虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/18(月)06:04:19 ID:zMiMzLzc 浜松は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)06:04:19 ID:zMiMzLzc zMiMzLzc No.690435025

浜松は何県なんだ

1 20/05/18(月)06:05:08 No.690435083

愛知だろ

2 20/05/18(月)06:05:54 No.690435144

陸運局をまたぐ移動はするなっつってんだよ

3 20/05/18(月)06:09:18 No.690435383

浜松県と言うのがありました

4 20/05/18(月)06:09:52 No.690435431

静岡は東西で違う県だからな…

5 20/05/18(月)06:10:27 No.690435476

しかし浜松から御殿場って御殿場から東京までの距離の倍くらいはある

6 20/05/18(月)06:10:50 No.690435495

いや倍以上あるかも

7 20/05/18(月)06:11:52 No.690435558

>陸運局をまたぐ移動はするなっつってんだよ 東京大阪埼玉神奈川だととんでもない事になるな

8 20/05/18(月)06:13:15 No.690435663

>陸運局をまたぐ移動はするなっつってんだよ 浜松 静岡 沼津 富士山なるほど3つもまたぐ

9 20/05/18(月)06:13:33 No.690435689

まあ浜松ナンバーなら菊川掛川辺りかもしれん それでもかなりの距離あるけど

10 20/05/18(月)06:14:48 No.690435771

めっちゃ狭い地域のナンバーは大変だぜ

11 20/05/18(月)06:14:51 No.690435776

今でも住民感情として駿河と伊豆は別の国扱いだし…

12 20/05/18(月)06:16:06 No.690435872

浜松と御殿場ならまあ別の県みたいなものだな…

13 20/05/18(月)06:16:15 No.690435891

>めっちゃ狭い地域のナンバーは大変だぜ 大阪なんて大阪市で既に3分割の勢いだ

14 20/05/18(月)06:16:33 No.690435922

>今でも住民感情として駿河と伊豆は別の国扱いだし… 正直アウトレットができてから御殿場市民がなんか調子乗っててつらい

15 20/05/18(月)06:16:55 No.690435952

浜松の人はあまり他の静岡に行く用事無さそうなイメージ

16 20/05/18(月)06:18:16 No.690436057

これは高度なギャグですね いや高度でもないか?

17 20/05/18(月)06:18:33 No.690436078

>今でも住民感情として駿河と伊豆は別の国扱いだし… それ以上に浜松と駿河の方が別の国意識あると思う その駿河も駿府と県東部で別の国みたいなもんだし まだ東部と伊豆の方が同じ国の意識ある

18 20/05/18(月)06:19:06 No.690436115

わかってて挟んでるでしょ

19 20/05/18(月)06:19:16 No.690436124

豊橋も静岡

20 20/05/18(月)06:19:29 No.690436152

浜松は静岡から独立しろって事か

21 20/05/18(月)06:19:51 No.690436179

静岡はどんな状態なんだ…

22 20/05/18(月)06:19:51 No.690436180

他県ナンバー叩いてる人いるけど引っ越してきた可能性とか考えないのかな?

23 20/05/18(月)06:19:59 No.690436192

静岡県内で戦ったらどこが一番強いんだ?

24 20/05/18(月)06:20:12 No.690436210

自粛警察の張り紙系ツイートって自演多そう

25 20/05/18(月)06:21:15 No.690436289

紙松

26 20/05/18(月)06:22:04 No.690436353

>静岡はどんな状態なんだ… こんな感じで四つに分かれてたと考えていいんじゃないか

27 20/05/18(月)06:22:18 No.690436366

これは浜松

28 20/05/18(月)06:22:43 No.690436389

他県の人間だけど横に長すぎて通過するときうんざりするから90度回転してほしいとは常々思ってる

29 20/05/18(月)06:23:41 No.690436454

かわりに三重が90度回転します

30 20/05/18(月)06:24:05 No.690436476

浜松町って東京にあるから都民だろ!知ってるんだぞ!

31 20/05/18(月)06:24:31 No.690436511

それをよく言うけど静岡が海に消えようが 縦になろうが東京から名古屋までの絶対的な距離は変わらないぜ

32 20/05/18(月)06:24:56 No.690436542

東都西都北都のみっつに分かれ 混迷を極めていた

33 20/05/18(月)06:26:02 No.690436613

4つだ

34 20/05/18(月)06:26:20 No.690436633

>他県の人間だけど横に長すぎて通過するときうんざりするから90度回転してほしいとは常々思ってる その場合東西の移動が中央道に限定されるがよろしいか

35 20/05/18(月)06:26:52 No.690436673

静岡が長くてうんざりするのは景色が変わらないのが大きいと思う

36 20/05/18(月)06:27:57 No.690436737

>静岡が長くてうんざりするのは景色が変わらないのが大きいと思う 茶畑見飽きたー!

37 20/05/18(月)06:28:01 No.690436745

のぞみ乗ってりゃ静岡なんて一瞬じゃね

38 20/05/18(月)06:28:11 No.690436756

>4つだ 2つで十分ですよ

39 20/05/18(月)06:29:57 No.690436855

>のぞみ乗ってりゃ静岡なんて一瞬じゃね 1時間以上かかるはずだが…

40 20/05/18(月)06:30:13 No.690436873

静岡県内なんて限りなくコロナ濃度低いだろうに

41 20/05/18(月)06:30:14 No.690436875

えぇ…

42 20/05/18(月)06:30:30 No.690436892

充分ではないとりあえず東西は真ん中に入りたくないと思っている 東は神奈川を向いてて西は愛知を見ている 傲慢な真ん中という構図

43 20/05/18(月)06:31:30 No.690436945

静岡は無駄に広くて邪魔だから半分くらい切って欲しい

44 20/05/18(月)06:33:26 No.690437063

浜松って言うからには横浜県だろ

45 20/05/18(月)06:33:44 No.690437081

東京から名古屋まで鈍行で行った時途中からシートが向かい合わせになるの知らなくてめちゃくちゃ感動した

46 20/05/18(月)06:33:50 No.690437090

>>のぞみ乗ってりゃ静岡なんて一瞬じゃね >1時間以上かかるはずだが… のぞみならそんなにかからんよ ひかりでさえ小田原ー豊橋まで55分

47 20/05/18(月)06:34:13 No.690437112

広いというか往来の激しい方向に糞長い…

48 20/05/18(月)06:34:51 No.690437151

半分に切れとか誰の受け売りだか腐れ外道みたいな事言っても距離変わらん

49 20/05/18(月)06:35:19 No.690437178

su3902712.jpg これは自演バレて消しちゃったね

50 20/05/18(月)06:36:30 No.690437256

個人的に新幹線乗ってて富士山でっけえ!ってなってるところが静岡

51 20/05/18(月)06:36:46 No.690437272

浜松を何処だと思ってたんだ?愛知?

52 20/05/18(月)06:36:56 No.690437283

>これは自演バレて消しちゃったね 悪いな「」の言うこと信用しないんだ

53 20/05/18(月)06:37:07 No.690437295

半分に切れとは言わんから大人しく黙ってリニア通せ

54 20/05/18(月)06:37:22 No.690437316

>半分に切れとは言わんから大人しく黙ってリニア通せ 迂回してくれて構いません

55 20/05/18(月)06:37:24 No.690437320

>su3902712.jpg >これは自演バレて消しちゃったね 本人が自演してたって自白とかしたの?

56 20/05/18(月)06:38:35 No.690437401

移動的には邪魔だなって思う…

57 20/05/18(月)06:38:55 No.690437417

富士山ナンバーはこういうとき便利だなって

58 20/05/18(月)06:39:36 No.690437448

カテキンがコロナに効くんでしょ

59 20/05/18(月)06:39:46 No.690437458

>>半分に切れとは言わんから大人しく黙ってリニア通せ >迂回してくれて構いません 迂回でいいよね…

60 20/05/18(月)06:40:59 No.690437535

>>半分に切れとは言わんから大人しく黙ってリニア通せ >迂回してくれて構いません 既に飯田付近で掠めるだけですな

61 20/05/18(月)06:41:12 No.690437548

実際県変われば風景も多少代わり映えするもんだろうか…

62 20/05/18(月)06:42:19 No.690437646

浜松は浜松でも三ケ日とかだったんだろう

63 20/05/18(月)06:42:55 No.690437696

>実際県変われば風景も多少代わり映えするもんだろうか… 正直言って大阪と東京の見分け方は通天閣と東京タワーとスカイツリーぐらいだ

64 20/05/18(月)06:43:21 No.690437727

>本人が自演してたって自白とかしたの? 元々ホラ吹きだったのと出来事への質問リプライに対するレスが相手によってズレてて辻褄が合ってなかった 指摘受けまくってツイ消しとID変えと鍵かけで逃亡

65 20/05/18(月)06:46:52 No.690437989

裏富士県なんてこんなもの

66 20/05/18(月)06:47:54 No.690438061

でも東京でも仙台ナンバーの人がナンバープレートの上に「東京在住です」ってシール貼ってたから大変そうだった

67 20/05/18(月)06:48:09 No.690438082

新幹線乗っててうんざりするのは静岡県の長さ

68 20/05/18(月)06:49:18 No.690438167

>18切符で乗っててうんざりするのは静岡県の長さ

69 20/05/18(月)06:49:52 No.690438221

>高速乗っててうんざりするのは静岡県の長さ

70 20/05/18(月)06:50:58 No.690438303

せめてクロスシートならな…

71 20/05/18(月)06:52:07 No.690438393

浜松は…浜松町なんだろ!?

72 20/05/18(月)06:52:16 No.690438412

>こんな感じで四つに分かれてたと考えていいんじゃないか おぺにす・・・

73 20/05/18(月)06:52:21 No.690438418

>>18切符で乗っててうんざりするのは静岡県の長さ どうしてあの横の長さで各駅停車なんですか? どうして…

74 20/05/18(月)06:52:47 No.690438442

新幹線とか2時間半の中のせいぜい40分しかないし静岡に1つも止まらないし長いとか感じないんじゃないか 高速はうんざりするけど18切符は新幹線使ってほしい東海の意向に反してケチってるだけだし

75 20/05/18(月)06:53:15 No.690438481

>どうして… 静岡区間は諦めて新幹線乗ろう!

76 20/05/18(月)06:53:38 No.690438514

広い市ベスト10に二つも入ってるのは良いことなのか悪いことなのか

77 20/05/18(月)06:54:12 No.690438559

だったらよぉ…空を飛べばいいじゃん!

78 20/05/18(月)06:54:20 No.690438569

>せめてクロスシートならな… 300円払ってホームライナー乗れば転換クロスシート

79 20/05/18(月)06:54:52 No.690438602

D.J.ソルトの車

80 20/05/18(月)06:56:22 No.690438701

青森の津軽と八戸もそうだが 明治以降政府の都合で無理やり同じ県にしてた地域が コロナ騒動で滅茶苦茶きしみだしてるな…

81 20/05/18(月)06:57:05 No.690438765

御殿場は元々足柄県

82 20/05/18(月)06:58:44 No.690438871

まあ県境は気持ち的には切り替わるから静岡でウンザリする気持ちもわからんでもない

83 20/05/18(月)07:03:36 No.690439206

>明治以降政府の都合で無理やり同じ県にしてた地域が 足柄と神奈川 入間と埼玉 筑摩と長野…

84 20/05/18(月)07:04:16 No.690439252

>でも東京でも仙台ナンバーの人がナンバープレートの上に「東京在住です」ってシール貼ってたから大変そうだった 東京に住んでると他県ナンバーも日常だけに気にしないんだけどね

85 20/05/18(月)07:05:05 No.690439312

>青森の津軽と八戸もそうだが >明治以降政府の都合で無理やり同じ県にしてた地域が >コロナ騒動で滅茶苦茶きしみだしてるな… 福島は最高にごちゃ混ぜだからあんまり変わってないな

86 20/05/18(月)07:05:29 No.690439336

横浜から東京に行くのはダメで 横浜から小田原に行くのは県内移動でセーフなの 納得いかないんだよな

87 20/05/18(月)07:08:25 No.690439558

元々物理的に別の県を合体させたのが静岡県だからな

88 20/05/18(月)07:08:54 No.690439598

逆に政府の都合で無理矢理分割してたとこが 県境を越えて一体化しつつもあるという

89 20/05/18(月)07:09:15 No.690439633

県境までの距離の問題ってよりはさあ いろんな人と接触するのは避けようね… わかりやすいのは他県の人だからまずそれを避けようね…って話なんじゃ

90 20/05/18(月)07:11:58 No.690439843

昔からワシは浜松モンは好かん

91 20/05/18(月)07:12:03 No.690439849

静岡大(浜松)

92 20/05/18(月)07:12:43 No.690439892

浜松が政令指定都市だってのにびっくり そんなにでかかったっけ…?

93 20/05/18(月)07:13:03 No.690439915

>逆に政府の都合で無理矢理分割してたとこが >県境を越えて一体化しつつもあるという 町田をお呼びですかな

94 20/05/18(月)07:14:17 No.690440017

>浜松が政令指定都市だってのにびっくり >そんなにでかかったっけ…? 合併無理くりデカくした 今は死に体

95 20/05/18(月)07:16:12 No.690440165

もう収束したって感じになっとる

96 20/05/18(月)07:17:47 No.690440293

>実際県変われば風景も多少代わり映えするもんだろうか… 道路の綺麗さが税金と道路族によって違う気がする 自転車乗ってると路面の整備状態に敏感になる

97 20/05/18(月)07:18:26 No.690440348

>もう収束したって感じになっとる そうやって再流行するって韓国見てりゃ1発で解る

98 20/05/18(月)07:18:28 No.690440354

遠州は他所者ってのはわかる気はする

99 20/05/18(月)07:18:39 No.690440370

明後日に仕事で東京から大阪に車で行くんだけど狩られるんだろうか

100 20/05/18(月)07:18:51 No.690440388

伊豆が静岡なの伊豆に住んでる人は納得してるの?

101 20/05/18(月)07:20:43 No.690440578

> 合併無理くりデカくした 今は死に体 天竜区なんていらなかった 湖西が欲しい

102 20/05/18(月)07:20:45 No.690440581

>>もう収束したって感じになっとる >そうやって再流行するって韓国見てりゃ1発で解る 性的に多様性のあるクラブにみんなで大挙しなけりゃ大丈夫!

103 20/05/18(月)07:21:55 No.690440687

浜松駅はぱっと見すごい発展してるように見えて一部以外すごい田舎

104 20/05/18(月)07:23:37 No.690440828

>明後日に仕事で東京から大阪に車で行くんだけど狩られるんだろうか 医療品輸送中とでも紙に書いて車内に貼っておけば

105 20/05/18(月)07:23:58 No.690440863

>伊豆が静岡なの伊豆に住んでる人は納得してるの? 伊豆単独で何ができる訳でも無いし納得も何も無いだろ…

106 20/05/18(月)07:26:22 No.690441040

第2波くる

107 20/05/18(月)07:26:33 No.690441059

皆が皆SNSにあげる訳では無いが他の報告まったく無いし この手のやつは自演の可能性高いと思う この車一台のためにわざわざ印刷してこんなことやるもんかね

108 20/05/18(月)07:26:57 No.690441083

浜松なんてうなぎとアクトシティと浜松まつりくらいしかないど田舎だよ

109 20/05/18(月)07:27:13 No.690441096

浜松は静岡より発展してる気もしなくもない

110 20/05/18(月)07:28:37 No.690441221

> 浜松なんてうなぎとアクトシティと浜松まつりくらいしかないど田舎だよ 他県民だけど鳥取砂丘より中田島砂丘の方が第一印象で砂漠に来た感あったからもっと自信持って欲しい

111 20/05/18(月)07:33:58 No.690441708

感染者出した家が八分にされて引っ越し余儀なくされたと聞いた

112 20/05/18(月)07:34:31 No.690441759

>皆が皆SNSにあげる訳では無いが他の報告まったく無いし >この手のやつは自演の可能性高いと思う > >この車一台のためにわざわざ印刷してこんなことやるもんかね こんなの自演する方がやる意味なくない?

113 20/05/18(月)07:36:43 No.690441950

浜松まつりは地元のヤンキーとアル中の爺共が酒のんで騒いで暴れる大した伝統のないろくでもない祭だよ

114 20/05/18(月)07:38:24 No.690442114

TNCが初期の頃から頑張ってていもげ民が多いイメージ

115 20/05/18(月)07:38:49 No.690442161

県外から来てる車いっぱいあるだろうってウキウキ気分で行ったらこの車しか貼れるのなかったのかも知れん

116 20/05/18(月)07:39:26 No.690442214

>こんなの自演する方がやる意味なくない? 関係ねぇバズりてぇの精神、ですかね…

117 20/05/18(月)07:41:23 No.690442407

そもそもこのツイートの少し前に自粛警察ですツイートしてて みんな自粛してるから富士山空いてるぜアピールしてるような奴だ

118 20/05/18(月)07:43:50 No.690442652

はやく全国的に解除になってくれないかなぁ… 沼津へ遊びに行きたくて仕方ない

119 20/05/18(月)07:44:09 No.690442679

静岡は東部中部西部でマジでアイデンティティが違うからね 初赴任の静岡で出ていく挨拶のときに西部と東部でうっかり 「静岡いいところでした!○○(中部の名物)があんなに美味しいとははじめて知りました!」 って言った俺は十数年経ってそれなりに出世した今でも静岡支店だけは行かせて貰えないよ…

120 20/05/18(月)07:45:25 No.690442801

>そもそもこのツイートの少し前に自粛警察ですツイートしてて >みんな自粛してるから富士山空いてるぜアピールしてるような奴だ 変な奴だな…

121 20/05/18(月)07:48:05 No.690443019

今や時期の富士山に空いてるもクソも

122 20/05/18(月)07:49:40 No.690443180

>感染者出した家が八分にされて引っ越し余儀なくされたと聞いた ソースは?

123 20/05/18(月)07:50:20 No.690443236

感染者村八分は全国で起きてるし…

↑Top