虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/18(月)05:48:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)05:48:33 No.690433890

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/18(月)05:49:42 No.690433961

煉獄家の遺伝子は強いな

2 20/05/18(月)05:49:51 No.690433971

遅刻遅刻~

3 20/05/18(月)05:51:44 No.690434116

煉獄カラーは視認性良すぎる…

4 20/05/18(月)05:54:37 No.690434350

いい 眉だな!!

5 20/05/18(月)05:58:24 No.690434622

この顔の遺伝子強すぎねえ!?

6 20/05/18(月)05:59:23 No.690434688

煉獄家に嫁いだ女はどうなってやがる

7 20/05/18(月)06:00:01 No.690434739

この家系って浮気したら一発でバレそうだなって思う

8 20/05/18(月)06:04:29 No.690435042

女生まれてもこれになるのかな

9 20/05/18(月)06:06:22 No.690435170

斉木楠雄にこんなのいた

10 20/05/18(月)06:06:50 No.690435205

縁壱の時代からずっとこれだしもう何代だ

11 20/05/18(月)06:07:23 No.690435245

現在の煉獄家も 過去の煉獄家も 未来の煉獄家もこの顔

12 20/05/18(月)06:09:39 No.690435411

この顔が数百年続く家系だからな…

13 20/05/18(月)06:09:45 No.690435417

なんだったらホモサピエンス発生した時からこれでも驚かないぞ

14 20/05/18(月)06:10:12 No.690435460

>未来の煉獄家もこの顔 宇宙進出してサイボーグや義体の人間が増える世でもこの顔なんだろうな…

15 20/05/18(月)06:11:40 No.690435547

言葉のない時代にもウホウホ大声で言うこの顔が居たのかな...

16 20/05/18(月)06:12:00 No.690435570

あの弟の子孫か

17 20/05/18(月)06:12:31 No.690435605

大正だから そんなに現代と離れてるわけでもないし…

18 20/05/18(月)06:12:51 No.690435634

>>未来の煉獄家もこの顔 >宇宙進出してサイボーグや義体の人間が増える世でもこの顔なんだろうな… タイムパラドクスレンゴクソードマスター

19 20/05/18(月)06:13:13 No.690435657

百年くらいだからな…そりゃ遺伝子負けねぇわ

20 20/05/18(月)06:14:13 No.690435732

>百年くらいだからな…そりゃ遺伝子負けねぇわ 戦国時代から続いてきてるんだから今更百年ごときで変わらんよな…

21 20/05/18(月)06:14:35 No.690435752

戦国時代から現代までずっと同じ髪と眉と顔だから怖いよ!

22 20/05/18(月)06:16:13 No.690435886

俺もこのくらい爽やかに全力で生きていけるくらい前向きになりたかった 全力すぎて早逝しそうだけど

23 20/05/18(月)06:16:43 No.690435933

もやは子孫というよりは自己複製の領域

24 20/05/18(月)06:18:04 No.690436043

弟の子供だろうに兄が発現してる…

25 20/05/18(月)06:19:16 No.690436126

連載最後に炭治郎の子孫と一緒にいたのが煉獄さんってのは何かこう良いな…

26 20/05/18(月)06:19:58 No.690436189

>言葉のない時代にもウホウホ大声で言うこの顔が居たのかな... ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!

27 20/05/18(月)06:20:26 No.690436231

弟の子孫に生まれ変わりで兄がインストールされてるよねこれ

28 20/05/18(月)06:20:50 No.690436253

>弟の子孫に生まれ変わりで兄がインストールされてるよねこれ 間違いないね

29 20/05/18(月)06:21:15 No.690436288

たぶんこれから先のワニ作品にもモブで出てくる

30 20/05/18(月)06:21:49 No.690436334

もはや呪いだな

31 20/05/18(月)06:22:00 No.690436348

炭と炎は切れない関係だから…

32 20/05/18(月)06:23:56 No.690436467

>大正だから >そんなに現代と離れてるわけでもないし… 2世代離れてたら十分離れてると思うよ…

33 20/05/18(月)06:25:37 No.690436581

この人は輪廻転生とかじゃなく血筋みんなこの顔なんだろうなと確信できる

34 20/05/18(月)06:25:44 No.690436591

少なくとも戦国時代から続く顔

35 20/05/18(月)06:25:59 No.690436610

母親の血が濃いのだろう

36 20/05/18(月)06:26:33 No.690436648

この人と乳柱の遺伝子やばいな…髪色

37 20/05/18(月)06:26:35 No.690436650

やはりアクタージュも…?

38 20/05/18(月)06:26:56 No.690436676

>この人と乳柱の遺伝子やばいな…髪色 おかしい…乳は遺伝子を継げなかったはず…

39 20/05/18(月)06:28:49 No.690436794

>おかしい…乳は遺伝子を継げなかったはず… つまり現代にも桜餅を食い続けた異常者の女がいたということか…

40 20/05/18(月)06:30:35 No.690436896

現代なら染めれば済むだろ!

41 20/05/18(月)06:32:48 No.690437021

このクソ派手な頭で染めてて許される都会の学校コエ~

42 20/05/18(月)06:33:48 No.690437085

おい止まれェ

43 20/05/18(月)06:33:48 No.690437086

煉獄遺伝子が発現した時から連綿と受け継がれてる

44 20/05/18(月)06:34:22 No.690437122

もんいつの金髪は許されなかったのに… 雷直撃して発生した金髪が遺伝するのかはわからん…

45 20/05/18(月)06:35:07 No.690437164

桃太郎?

46 20/05/18(月)06:35:24 No.690437181

500年前からこんな感じだから 一世代20年周期で世代交代しても25世代しかたってない

47 20/05/18(月)06:35:55 No.690437219

>500年前からこんな感じだから >一世代20年周期で世代交代しても25世代しかたってない そんだけ

48 20/05/18(月)06:36:04 No.690437226

この後俳優になる

49 20/05/18(月)06:36:46 No.690437273

ちょっと いいですか

50 20/05/18(月)06:37:02 No.690437289

そうだよな百年くらいだもんな…

51 20/05/18(月)06:37:09 No.690437298

>やはりアクタージュも…? えっ!舞台版鬼滅の刃を!?

52 20/05/18(月)06:37:24 No.690437319

>ちょっと >いいですか なんでこの現代で傷だらけなの…

53 20/05/18(月)06:37:32 No.690437326

剣道やってるのはわかったが 実家はどうなってるのだろうか

54 20/05/18(月)06:37:59 No.690437359

煉獄精子

55 20/05/18(月)06:38:27 No.690437391

つまり千寿郎くんはお嫁もらえたんだね

56 20/05/18(月)06:38:29 No.690437394

>実家はどうなってるのだろうか 煉獄子孫の口ぶりだと同情でしょ

57 20/05/18(月)06:38:50 No.690437411

あれ明治からだから100年たってない?

58 20/05/18(月)06:39:35 No.690437447

>煉獄精子 うまれたい!うまれたい!うまれたい!うまれたい!うまれたい!うまれたい!うまれたい!うまれたい!むねをはっていきろうまれたい!うまれたい!うまれたい!うまれたい!

59 20/05/18(月)06:39:51 No.690437463

もう一族の男は生まれつきこの髪と顔って周りにも周知されてそうだな…

60 20/05/18(月)06:40:00 No.690437472

戦国時代から先天的金髪の家系って……

61 20/05/18(月)06:40:02 No.690437476

炎のさだめの一族

62 20/05/18(月)06:40:04 No.690437477

su3902713.png

63 20/05/18(月)06:40:11 No.690437484

下手したら年少組はこの時代まで生きててもおかしくないぐらいには近年

64 20/05/18(月)06:41:04 No.690437540

>su3902713.png 駄目だった

65 20/05/18(月)06:41:06 No.690437541

>あれ明治からだから100年たってない? 昭和が63平成30年

66 20/05/18(月)06:41:34 No.690437573

この後沖縄に転勤するのだろうか それとも枝わけた一族だろうか

67 20/05/18(月)06:41:39 No.690437583

>su3902713.png すごい馴染む

68 20/05/18(月)06:42:12 No.690437633

きりやくん(妹かもしれない)が日本最高齢だから 千寿郎くんは残念ながら… でも21世紀初頭くらいまでは生きてたのかもね

69 20/05/18(月)06:42:12 No.690437635

>昭和が63平成30年 明治何年の話だっけ…

70 20/05/18(月)06:42:42 No.690437680

煉獄三千年の歴史…

71 20/05/18(月)06:43:09 No.690437715

>明治何年の話だっけ… 大正だよ

72 20/05/18(月)06:43:15 No.690437720

>>昭和が63平成30年 >明治何年の話だっけ… い、今は大正だ

73 20/05/18(月)06:44:05 No.690437778

>>>昭和が63平成30年 >>明治何年の話だっけ… >い、今は大正だ あああああああああああ!!年号がぁぁぁ!!年号が変わっているぅぅぅぅぅ!!

74 20/05/18(月)06:44:07 No.690437784

転生えらい早かったんだなーって と言うか子孫に転生かよみんな!

75 20/05/18(月)06:44:15 No.690437794

>剣道やってるのはわかったが >実家はどうなってるのだろうか 稽古してたら親父にビンタされたってことは 家が道場なんじゃないかな

76 20/05/18(月)06:44:16 No.690437795

んがああああああああ!!!11 年号がぁ!!年号が変わってるうぅぅぅうっ!!!1

77 20/05/18(月)06:44:16 No.690437797

あ、あああぁぁぁあああ‼︎ 年号が!年号が変わっているぅ!

78 20/05/18(月)06:44:30 No.690437816

>下手したら年少組はこの時代まで生きててもおかしくないぐらいには近年 産屋敷さんが最後のお館様本人の可能性あるよね

79 20/05/18(月)06:44:34 No.690437820

たいしょうろまん!

80 20/05/18(月)06:44:38 No.690437824

煉獄さんは数巻分しか出てないと思えないキーパーソンだった

81 20/05/18(月)06:44:38 No.690437825

んもー

82 20/05/18(月)06:44:39 No.690437826

煉獄さんだぞ そりゃもうウホホ!ウホホ!ウホホ!ウホホ!ウホホ!ってマンモス肉食ってただろうし 美味におじゃる!美味におじゃる!美味におじゃる!美味におじゃる!って飯と塩かっこんでたろうし 美味に候!美味に候!美味に候!って飯と味噌かっこんでたに決まってるだろ

83 20/05/18(月)06:44:42 No.690437829

まだ鬼がいっぱいいるな…

84 20/05/18(月)06:44:47 No.690437834

>と言うか子孫に転生かよみんな! 子孫は子孫で転生は別だよ!

85 20/05/18(月)06:45:39 No.690437904

曾孫世代だから最近だよ最近

86 20/05/18(月)06:45:41 No.690437908

>産屋敷さんが最後のお館様本人の可能性あるよね 110歳だから本人だよ キリヤ君が当時12歳かそこらだから大体あってるはず

87 20/05/18(月)06:46:03 No.690437935

アオイちゃんどこなんだろう…あの若い植物学者の中かな

88 20/05/18(月)06:46:29 No.690437961

朝の4時から遅刻寸前まで稽古して猛ダッシュで登校は呼吸やってるでしょ

89 20/05/18(月)06:46:36 No.690437970

長男顔の次男と言うややこしさ

90 20/05/18(月)06:47:00 No.690437998

>>産屋敷さんが最後のお館様本人の可能性あるよね >110歳だから本人だよ >キリヤ君が当時12歳かそこらだから大体あってるはず 110ってどこかに書いてたっけ…

91 20/05/18(月)06:47:09 No.690438004

意外にも絡みがなかったしのぶさんとコミュ障柱

92 20/05/18(月)06:47:16 No.690438009

>>と言うか子孫に転生かよみんな! >子孫は子孫で転生は別だよ! 岩は完全に転生ですな

93 20/05/18(月)06:47:23 No.690438017

パトカーとか学校の門を軽々乗り越えるあたり呼吸使っていてもおかしくない

94 20/05/18(月)06:47:32 No.690438028

>アオイちゃんどこなんだろう…あの若い植物学者の中かな 歩きスマホはいけません!の部分

95 20/05/18(月)06:47:53 No.690438060

痣が出なきゃセーフ!セーフです!

96 20/05/18(月)06:48:06 No.690438074

猪之助だけなんか関係性遠い…

97 20/05/18(月)06:48:20 No.690438097

あの双子って上弦の六?

98 20/05/18(月)06:48:33 No.690438113

子孫転生は炭治郎完璧っぽいというかなにそのパンクール

99 20/05/18(月)06:48:47 No.690438123

名前が出てるのが子孫 出てないのが転生 となると風柱が例外になるけど一生独り身だったのかもしれない

100 20/05/18(月)06:49:00 No.690438137

>あの双子って上弦の六? 有無兄弟

101 20/05/18(月)06:49:03 No.690438143

あの植物学者いもすけか 無一郎かと

102 20/05/18(月)06:49:10 No.690438153

丹次郎誰と結婚したんかな ねずこはわかるけど

103 20/05/18(月)06:49:31 No.690438190

鬼はいなくなったけど肋骨さんみたいな怪異はいる日常モノが見たい 見たいわ!

104 20/05/18(月)06:49:41 No.690438203

カナタくん見りゃわかるだろ?!

105 20/05/18(月)06:49:46 No.690438210

いもすけだけすげー寂しそうなんだけど…

106 20/05/18(月)06:50:05 No.690438233

だめとは言わないけどやっぱ変だよこの最終回!

107 20/05/18(月)06:50:31 No.690438265

いもすけはアオイじゃなくても まあ納得できるし…

108 20/05/18(月)06:50:48 No.690438290

橙子って橙の字どこから来たのかと思ったけど 禰豆子→豆子→とうこか まめこじゃ大分危ないからな…

109 20/05/18(月)06:51:08 No.690438322

あの次男な長男…中身縁壱なんじゃ…

110 20/05/18(月)06:51:08 No.690438323

おまめこ!

111 20/05/18(月)06:51:27 No.690438350

>だめとは言わないけどやっぱ変だよこの最終回! 死んだやつらは魂は救われて幸せな人生送ってるし 生き残った連中は子孫作ったり集合写真とるぐらい幸せな人生送ってる

112 20/05/18(月)06:51:31 No.690438353

>橙子って橙の字どこから来たのかと思ったけど >禰豆子→豆子→とうこか >まめこじゃ大分危ないからな… 小山田まんの子思い出した

113 20/05/18(月)06:51:37 No.690438358

>あの次男な長男…中身縁壱なんじゃ… 煉獄さんと同格みたいだから違うだろ

114 20/05/18(月)06:51:42 No.690438364

小さくておっかないお姉ちゃん属性に目覚めちゃった

115 20/05/18(月)06:51:47 No.690438370

10階の窓から出て行く次男になった長男

116 20/05/18(月)06:52:10 No.690438398

ところで地獄行った連中は…

117 20/05/18(月)06:52:13 No.690438404

マンモスの肉うまい!うまい!うまい!

118 20/05/18(月)06:52:20 No.690438417

>あの次男な長男…中身縁壱なんじゃ… カナヲも身のこなしはすごい軽かったし 両方のフィジカルを受け継いだんだろう

119 20/05/18(月)06:52:50 No.690438445

不死川警官コンビは他人なのか血縁なのか

120 20/05/18(月)06:53:14 No.690438475

煉獄さんは煉獄さんだけど 次男は長男じゃねえって!

121 20/05/18(月)06:53:15 No.690438480

>ところで地獄行った連中は… 数百年も人の命を吸い続けてきた連中がたったの百年で出てこれるわけがない…

122 20/05/18(月)06:53:28 No.690438502

>ところで地獄行った連中は… おつとめでしょう

123 20/05/18(月)06:53:59 No.690438533

>ところで地獄行った連中は… 天国行きだと割とそのまま燐廻転生できるけど 地獄行きは出来ないか矯正されてほぼ他人になって転生とかなのかな… 珠世さまも出なかったし

124 20/05/18(月)06:54:05 No.690438548

兄上とかは最低10万年くらい焼かれるだろう

125 20/05/18(月)06:54:17 No.690438565

がんばったから早く転生できたのかな? って解釈した

126 20/05/18(月)06:54:25 No.690438572

伊黒さんが定食屋のオヤジか…

127 <a href="mailto:氷柱">20/05/18(月)06:54:33</a> [氷柱] No.690438582

僕は?

128 20/05/18(月)06:54:42 No.690438594

>兄上とかは最低10万年くらい焼かれるだろう そんなに…

129 20/05/18(月)06:54:53 No.690438603

珠世様あたりは減刑されてるからゆしろーはそれまで生きてそう

130 20/05/18(月)06:54:53 No.690438606

せめて鬼として居た時間と同じくらいはおつとめしてないとかな…

131 20/05/18(月)06:55:15 No.690438622

>>ところで地獄行った連中は… >おつとめでしょう 刑期を終える日を待ってるんだろうな狛治さんち

132 20/05/18(月)06:55:25 No.690438639

鬼滅世界の地獄が現実の地獄の設定と同じかは分からねえけど多分上の方は億年単位だぞ

133 20/05/18(月)06:55:48 No.690438661

ゆしろーもしかして珠代様の絵描いてんのどっかで転生してるかもしれないって思って描いてんのかな

134 20/05/18(月)06:55:50 No.690438662

>僕は? 今日のうちにも混ざってるコラが出来上がりそうな気がする

135 20/05/18(月)06:55:51 No.690438664

>珠世様あたりは減刑されてるからゆしろーはそれまで生きてそう 絵の番号が五桁超えてそう…

136 20/05/18(月)06:56:07 No.690438686

BLEACHみたいに鬼になってからの罪状は漂白してくれ

137 20/05/18(月)06:56:12 No.690438690

ゆしろーは数十年周期で画風リスペクトした画家が現れる体裁で誤魔化すやつだ …

138 20/05/18(月)06:56:57 No.690438753

>ゆしろーもしかして珠代様の絵描いてんのどっかで転生してるかもしれないって思って描いてんのかな ゆしろーはそう言う事する もし転生してあの絵を見たら作者探すかもしれないしね

139 20/05/18(月)06:57:23 No.690438782

>BLEACHみたいに鬼になってからの罪状は漂白してくれ そこら辺シビアだよね…

140 20/05/18(月)06:57:42 No.690438806

そういえば流石にもう猫いないんだなゆしろー…… と思ったら肩に乗ってた

141 20/05/18(月)06:57:48 No.690438815

村田さんは普通に公務員とかになったんだろうな…

142 20/05/18(月)06:58:28 No.690438854

ぎゆしのはなかった ぎゆまこはあった

143 20/05/18(月)06:58:56 No.690438887

珠世様は平安からならお勤め長くなりそうだけど戦国期に鬼にされたなら人食ってた期間よりも人救おうとした期間の方が長そう

144 20/05/18(月)06:59:36 No.690438920

まさか冨岡さんがショタ転生?とはこのリハクも

145 20/05/18(月)06:59:39 No.690438923

>そういえば流石にもう猫いないんだなゆしろー…… >と思ったら肩に乗ってた また珠世の絵描いてるんぬ

146 20/05/18(月)06:59:42 No.690438927

>意外にも絡みがなかったしのぶさんとコミュ障柱 義一くんにはすでに友達いるからね

147 20/05/18(月)07:00:06 No.690438952

あれぇー善逸はどこに転生したんだろー じごくかなー?

148 20/05/18(月)07:00:29 No.690438976

煉獄遺伝子は見た目の明るさの割に 本来は親父や弟くんみたいにヘタレや弱気なところも受け継がれる

149 20/05/18(月)07:00:34 No.690438982

>>そういえば流石にもう猫いないんだなゆしろー…… >>と思ったら肩に乗ってた >また珠世の絵描いてるんぬ 孤独じゃないのは良かった 珠代様の刑期の終りを確認したらスーッと死ぬんだろうなぁ

150 20/05/18(月)07:02:03 No.690439087

鬼組は出てこないあたりシビアだな

151 20/05/18(月)07:02:07 No.690439091

子孫たちは転生ではない気がする 転生組もあちこちいるからややこしい…

152 20/05/18(月)07:02:52 No.690439148

定食屋のおばちゃんのおっぱいガン見して包丁投げつけられる身内とか嫌過ぎる…

153 20/05/18(月)07:03:08 No.690439166

ゆしろーは珠世様アバターでバ美肉とかやらないのかな?

154 20/05/18(月)07:03:16 No.690439180

義一くんは子孫だよね 子供作れたのか冨岡さん…

155 20/05/18(月)07:03:17 No.690439185

>珠代様の刑期の終りを確認したらスーッと死ぬんだろうなぁ いやきっと長年生きたコネを使って転生した珠世見つけ出して人間に戻って結婚を申し入れて子をなして死ぬとかしそう

156 20/05/18(月)07:04:01 No.690439228

こんなキャラ立ってて強いし人気あるのにあっさり死んでしまうとは…

157 20/05/18(月)07:04:03 No.690439232

猿田彦かよ…

158 20/05/18(月)07:05:01 No.690439303

禰豆子の転生体は最初梅子の転生だと思った

159 20/05/18(月)07:05:05 No.690439311

>義一くんは子孫だよね >子供作れたのか冨岡さん… 錆兎や真菰と同じ転生組じゃないかな

160 20/05/18(月)07:05:17 No.690439326

>義一くんは子孫だよね >子供作れたのか冨岡さん… 嫁の顔が見たい…

161 20/05/18(月)07:06:23 No.690439409

普通にあの後富岡さんと風が結婚できる気力があったかは微妙な気がする

162 20/05/18(月)07:06:50 No.690439433

>義一くんは子孫だよね >子供作れたのか冨岡さん… 多分鱗滝さんと一緒でいい感じの女性がいたのかもしれない

163 20/05/18(月)07:07:03 No.690439450

冨岡さんが余命わずかで結婚して子種残すかというと微妙だと思う

164 20/05/18(月)07:07:14 No.690439470

炭彦くんあれで何もスポーツやってないのはもったいない気がする

165 20/05/18(月)07:07:24 No.690439480

>普通にあの後富岡さんと風が結婚できる気力があったかは微妙な気がする まあ二人ともすーっと旅立っていきそうだな…

166 20/05/18(月)07:07:30 No.690439487

まぁでもあの時代だし平和になったら結婚は義務みたいなもんだろうしやるんじゃないかな

167 20/05/18(月)07:07:33 No.690439490

>普通にあの後富岡さんと風が結婚できる気力があったかは微妙な気がする 凄えカップリングだなと思ってしまった

168 20/05/18(月)07:08:32 No.690439569

義勇さんは 託された命を 繋いでいかないんですか?

169 20/05/18(月)07:09:29 No.690439649

あれ不死川兄弟は他人?

170 20/05/18(月)07:09:33 No.690439656

仮に鬼になってからの罪状無効だとしても狛犬殿は大量殺人者だし氷柱殿はインチキクソ宗教の総本山なんだ

171 20/05/18(月)07:10:03 No.690439693

>炭彦くんあれで何もスポーツやってないのはもったいない気がする 稽古やってる云々あったし呼吸使ってるのでは

172 20/05/18(月)07:10:31 No.690439735

>仮に鬼になってからの罪状無効だとしても狛犬殿は大量殺人者だし氷柱殿はインチキクソ宗教の総本山なんだ 狛犬は元から盗みとかやってたしな…

173 20/05/18(月)07:10:50 No.690439762

>猪之助だけなんか関係性遠い… 彼岸花の伏線を回収しに行ったから…

174 20/05/18(月)07:10:55 No.690439770

>稽古やってる云々あったし呼吸使ってるのでは 神楽継いでるのか…

175 20/05/18(月)07:11:01 No.690439777

やろうと思えば無惨との戦い終わった後どうなったかとか 現代編に至るまでのスピンオフはちょろっと描けるだろう

176 20/05/18(月)07:12:29 No.690439877

もしかしたらいのすけ平和になった後インテリになったのかな…

177 20/05/18(月)07:12:50 No.690439901

>>百年くらいだからな…そりゃ遺伝子負けねぇわ >戦国時代から続いてきてるんだから今更百年ごときで変わらんよな… 言われてみれば… 本編そんなに昔じゃねえ

178 20/05/18(月)07:14:02 No.690439996

まあ産屋敷のあの少年がギリ生きてられる程には昔じゃない

179 20/05/18(月)07:14:52 No.690440057

しかしみんなうまーいこと戦争時代回避したね…

180 20/05/18(月)07:16:19 No.690440180

現実の日本最高齢が117歳らしいしキリヤくんもそれくらいなんかな

181 20/05/18(月)07:17:10 No.690440244

>しかしみんなうまーいこと戦争時代回避したね… 出生率高そうだし息子や孫の何人かは死んだとかはありそう

182 20/05/18(月)07:19:40 No.690440473

人に教えるのが爆裂下手くそな長男が神楽を継ぐことができただけで涙が出ますね

183 20/05/18(月)07:20:39 No.690440571

この家もともとアホみたいに遺伝子強いからな…

184 20/05/18(月)07:21:01 No.690440602

>しかしみんなうまーいこと戦争時代回避したね… あぁ…だからこんな強引な年代スキップしなきゃならなかったのか…

185 20/05/18(月)07:21:04 No.690440608

>現実の日本最高齢が117歳らしいしキリヤくんもそれくらいなんかな 平成と昭和で93年になるから大正を少し足してキリヤ様の年齢も足すとそれくらいになるな

186 20/05/18(月)07:21:20 No.690440629

痣の寿命問題克服してるのって結局縁壱だけ…?

187 20/05/18(月)07:22:29 No.690440733

>あぁ…だからこんな強引な年代スキップしなきゃならなかったのか… 大正は災害やら戦争があるし昭和は第二次からの太平洋戦争があるからいっそのこと現代まで飛ばした方が平和な世界を描けるんだよな

188 20/05/18(月)07:22:31 No.690440737

まあ必要な分は見せた って事なんだろうけど 必要なのは先週と今週の話の間の話だよ! まあシビアなワニだからほんとに炭治郎含めみんな25歳で死んじゃったんだろうけどさ…

189 20/05/18(月)07:23:07 No.690440788

>痣の寿命問題克服してるのって結局縁壱だけ…? 分からん 長男あたりはもしかしたら可能性あるかも

190 20/05/18(月)07:23:57 No.690440859

鬼を倒した平和な世界だ ウチテトマルナカツマデハ!とか最悪だしな

191 20/05/18(月)07:25:32 No.690440972

あの派手柱は20歳で嫁三人いるんです?

192 20/05/18(月)07:25:54 No.690440998

アザの寿命問題を克服ってより 神の戦士である縁壱の力を一般人が無理やり使うから死ぬだけだと思う

193 20/05/18(月)07:26:04 No.690441011

まぁでも年代開けておけば本人じゃなくてもスピンオフみたいな話を作りやすそうではある

194 20/05/18(月)07:26:17 No.690441034

伊之助成分が分からなかったけど善逸と混ざってるのか?

195 20/05/18(月)07:27:06 No.690441087

ゴミみたいな扱いの青い彼岸花で本当に駄目だった

196 20/05/18(月)07:27:22 No.690441113

>伊之助成分が分からなかったけど善逸と混ざってるのか? 彼岸花枯らした人いるじゃん 名前からアオイちゃんとの子孫って言われてる

197 20/05/18(月)07:27:49 No.690441158

そもそも本編がちょいちょいと穴あき期間あったりするよね…

198 20/05/18(月)07:27:53 No.690441163

研究者は伊之助よりかは無一郎に近い感じがするけど 無一郎は双子の子供の方なんだよな

199 20/05/18(月)07:28:11 No.690441185

>アザの寿命問題を克服ってより >神の戦士である縁壱の力を一般人が無理やり使うから死ぬだけだと思う 竜の騎士か何かなのか縁壱…

200 20/05/18(月)07:28:42 No.690441233

>研究者は伊之助よりかは無一郎に近い感じがするけど >無一郎は双子の子供の方なんだよな いのすけの素顔見るとマジで似てるよ

201 20/05/18(月)07:29:04 No.690441268

>竜の騎士か何かなのか縁壱… あれが人間に見えているのか? 化物だろうあれは

202 20/05/18(月)07:29:08 No.690441272

血が残らなかった蟲・恋・蛇・岩も普通にいるしな

203 20/05/18(月)07:29:11 No.690441274

>彼岸花枯らした人いるじゃん >名前からアオイちゃんとの子孫って言われてる そっちか! 無一郎かと思ってたわ

204 20/05/18(月)07:29:54 No.690441327

>ゴミみたいな扱いの青い彼岸花で本当に駄目だった 昼間に2~3日だけ咲くのは酷い 見つかるわけがない

205 20/05/18(月)07:30:06 No.690441344

インフィニティ双子は赤ん坊だよ

206 20/05/18(月)07:30:38 No.690441394

いもすけとインフィニティ瞳の色一緒だしな…ハイライトのあるなしの違いはあるけど

207 20/05/18(月)07:30:40 No.690441398

>そもそも本編がちょいちょいと穴あき期間あったりするよね… 怪我からの復帰で結構時間飛ぶからな…

208 20/05/18(月)07:30:55 No.690441427

たかだか三世代で転生しちゃ駄目だよ!

209 20/05/18(月)07:31:13 No.690441455

橙子は派手柱になびいてるから派手嫁の中の一人かと思ったら禰豆子なんだよな

210 20/05/18(月)07:34:06 No.690441721

結局禰豆子と善逸くっついたの?

211 20/05/18(月)07:34:23 No.690441744

カナヲだけなんでTSしてるんだろう…

212 20/05/18(月)07:34:38 No.690441780

>結局禰豆子と善逸くっついたの? わからない…孫世代でようやくかもしれない…

213 20/05/18(月)07:34:54 No.690441801

>カナヲだけなんでTSしてるんだろう… 曾孫!!

214 20/05/18(月)07:35:12 No.690441824

>ゴミみたいな扱いの青い彼岸花で本当に駄目だった 鬼になる薬の原料だから枯れて良かったらしい

215 20/05/18(月)07:36:04 No.690441894

天満か… いそうな名前

216 20/05/18(月)07:36:37 No.690441943

橙子は善逸みたいに異性にだらしないあたり血が濃い

217 20/05/18(月)07:36:59 No.690441975

>鬼になる薬の原料だから枯れて良かったらしい なるほどな

218 20/05/18(月)07:37:02 No.690441983

>結局禰豆子と善逸くっついたの? 名字

219 20/05/18(月)07:37:18 No.690441996

しかしこのパンクールはなんなの…

220 20/05/18(月)07:38:30 No.690442124

イェイイェイ しの義最高!しの義最高!

221 20/05/18(月)07:38:57 No.690442170

青い彼岸花は雑な処理だけどいい皮肉だ

222 20/05/18(月)07:40:21 No.690442291

いのすけ女の子みたいだな…

223 20/05/18(月)07:40:22 No.690442294

>イェイイェイ >しの義最高!しの義最高! オイ待てェ

224 20/05/18(月)07:40:22 No.690442296

昼にしか咲かないから人間にしか取れなかったんだな青い彼岸花

225 20/05/18(月)07:40:30 No.690442307

カラーだと恋の転生体も髪がピンク緑でどうなってんだよ!?

226 20/05/18(月)07:41:00 No.690442356

>カラーだと恋の転生体も髪がピンク緑でどうなってんだよ!? どう考えても桜餅のせいだが

227 20/05/18(月)07:41:07 No.690442370

>パンクール パールークールーー!

228 20/05/18(月)07:41:15 No.690442386

>しの義最高!しの義最高! おねショタするつもりはないので失礼する

229 20/05/18(月)07:41:16 No.690442390

>カラーだと恋の転生体も髪がピンク緑でどうなってんだよ!? 桜餅食べたんだろ

230 20/05/18(月)07:41:25 No.690442412

>カラーだと恋の転生体も髪がピンク緑でどうなってんだよ!? 今時なら珍しくもない

231 20/05/18(月)07:41:41 No.690442433

旦那さんも止めそうにないからな恋…

232 20/05/18(月)07:41:54 No.690442454

妹を人間に戻して鬼を倒して連綿と受け継がれた上での平和な世界なんでテーマ的には描き切ったんだろうな…

233 20/05/18(月)07:42:25 No.690442507

>カラーだと恋の転生体も髪がピンク緑でどうなってんだよ!? スレ画なんて判明してるだけでも戦国時代から顔と髪色同じだぞ

234 20/05/18(月)07:42:31 No.690442516

>>鬼になる薬の原料だから枯れて良かったらしい >なるほどな だがお前は馘だいもすけ

235 20/05/18(月)07:42:36 No.690442530

善逸は黒髪やっぱモサいなと思った…

236 20/05/18(月)07:43:27 No.690442612

パンクールって書いてるの多分同一の人なんだろうな…だから何ってことはないけども

237 20/05/18(月)07:43:42 No.690442642

現代岩は白目じゃないんだろうな

238 20/05/18(月)07:43:45 No.690442644

>旦那さんも止めそうにないからな恋… それどころか旦那もオッドアイだぞあの定食屋

239 20/05/18(月)07:44:04 No.690442671

>昼にしか咲かないから人間にしか取れなかったんだな青い彼岸花 人を食い物としか見てなかった鬼には絶対に見つけられなかったやつ

240 20/05/18(月)07:44:22 No.690442698

>昼にしか咲かないから人間にしか取れなかったんだな青い彼岸花 貿易会社の社員やどうまの信者を上手く使ってれば…

241 20/05/18(月)07:44:27 No.690442708

こういう話をみると絶対第二次世界大戦のことを考えてしまう… るろうに剣心もだけど

242 20/05/18(月)07:44:49 No.690442750

煉獄さんはもう煉獄家伝統だけど恋は突然変異だし…

243 20/05/18(月)07:44:59 No.690442763

終わったし個人的にモヤモヤする点も特にないはずなんだけど終わった感がないな…

244 20/05/18(月)07:45:00 No.690442764

痣組も子ども作るんだな…と思ってしまった

245 20/05/18(月)07:45:36 No.690442817

>こういう話をみると絶対第二次世界大戦のことを考えてしまう… るろうに剣心もだけど 現実世界に鬼がいないように戦争はなかったのかもしれない

246 20/05/18(月)07:46:09 No.690442856

冨岡さんもちゃんと結婚できたんだな…

247 20/05/18(月)07:46:22 No.690442876

蛇恋の定食屋メガ盛り見る限り恋は転生しても体質似た感じなんだろうな

248 20/05/18(月)07:46:37 No.690442901

>冨岡さんもちゃんと結婚できたんだな… してなくて転生の可能性もあると思う

249 20/05/18(月)07:46:42 No.690442910

ドラゴンボールのTVスペシャルでパンの孫主役でやってた時も思ったけど世代を経て子孫たちのつながりが無くなってるのはちょっと悲しい 長男次男は明確に親戚だから近いけど三男の家と切れちゃってるっぽいのが

250 20/05/18(月)07:49:08 No.690443131

>>こういう話をみると絶対第二次世界大戦のことを考えてしまう… るろうに剣心もだけど >現実世界に鬼がいないように戦争はなかったのかもしれない そうだといいな… いい解釈をありがとう

251 20/05/18(月)07:49:42 No.690443183

>>冨岡さんもちゃんと結婚できたんだな… >してなくて転生の可能性もあると思う 錆兎たちと仲良くやってて泣いた そうだよね冨岡さんの原点はその子たちだよね…

252 20/05/18(月)07:49:43 No.690443185

>長男次男は明確に親戚だから近いけど三男の家と切れちゃってるっぽいのが そんな描写内のに想像力たくましいな

253 20/05/18(月)07:50:03 No.690443209

>長男次男は明確に親戚だから近いけど三男の家と切れちゃってるっぽいのが 写真家に飾ってるくらいなのにね

254 20/05/18(月)07:50:57 No.690443285

>写真家に飾ってるくらいなのにね 何かお巡りさんに似てる人がいる…

255 20/05/18(月)07:51:40 No.690443352

>そんな描写内のに想像力たくましいな 親世代はわからないけど善照がニュースで存在始めて知ったみたいな感じだから切れてる可能性はあるのでは?

256 20/05/18(月)07:51:41 No.690443356

>長男次男は明確に親戚だから近いけど三男の家と切れちゃってるっぽいのが まあ傍系かも知れんし

↑Top