虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/18(月)04:39:22 朝は兄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)04:39:22 No.690429303

朝は兄弟の素敵な食事シーン

1 20/05/18(月)04:39:52 No.690429349

su3902670.jpg 今思えば…そういう…

2 20/05/18(月)04:41:47 No.690429490

東堂はなんで狂わなかったの…

3 20/05/18(月)04:41:58 No.690429508

>su3902670.jpg >今思えば…そういう… ただでさえ辛いシーンなのにさらに重みが増すのか…

4 20/05/18(月)04:42:44 No.690429576

これNTR…

5 20/05/18(月)04:44:18 No.690429674

悟が「虎杖には術式はないけど宿儺のが刻まれる」だったから宿儺のなんだろうけど 「刻まれた」術式の発現の仕方的に宿儺も「?」てなったっぽいよなぁ 虎杖は1話で爺ちゃんに「人に囲まれて死ねって呪いかけられた」て言ってるし 宿儺の術式+爺ちゃんの呪い→みんな友達になったとか?

6 20/05/18(月)04:45:49 No.690429787

呪術漫画というのを改めて思い知らされた感じだなあ さっぱりした性格の主人公の能力がこれとかえぐい

7 20/05/18(月)04:46:05 No.690429800

今思えば「なんで?」なんて場に合わないセリフだけど これジュンペー的にはクラスメイトなのになんで僕を殺すの?とかなんで助けてくれないの?だったのかな

8 20/05/18(月)04:46:52 No.690429849

転生してみんな幸せになった最終回といっしょに兄弟で幸せに暮らしていたという捏造記憶を相手に刻み込む主人公が掲載されている

9 20/05/18(月)04:47:35 No.690429905

これひどいのは虎杖がこいつらの中に混ざっても本当にたいして違和感ないことだと思う

10 20/05/18(月)04:47:57 No.690429930

いままで違和感を覚えないように読者も洗脳されていた

11 20/05/18(月)04:48:04 No.690429939

>転生してみんな幸せになった最終回といっしょに兄弟で幸せに暮らしていたという捏造記憶を相手に刻み込む主人公が掲載されている 予知夢で見た恋人を救うために何度も人生繰り返すヒロインもいるぞ!

12 20/05/18(月)04:50:36 No.690430105

来週アニメ情報と巻頭カラーなのも楽しみ

13 20/05/18(月)04:50:56 No.690430133

異形やらマッチョの変質者やらがいるのに絵面がやたら爽やかで笑う

14 20/05/18(月)04:51:17 No.690430164

まさかとは思ったけど本当に洗脳能力で笑うしかない やっぱり単眼猫頭おかしいよ

15 20/05/18(月)04:51:54 No.690430210

スクナの術式が虎杖に刻まれた上でよく分からん発現の仕方したから「?」っぽい反応なのが気になる そして瀕死だから指を追加される

16 20/05/18(月)04:52:25 No.690430245

単眼猫フルブリング編好きなの バ レ バ レ

17 20/05/18(月)04:52:49 No.690430284

いい夢見れたかよ よりひどい

18 20/05/18(月)04:53:52 No.690430347

宿儺さんが?してるのが怖すぎる…ほんとにギャグ漫画日和じゃん…怖…

19 20/05/18(月)04:54:09 No.690430370

本当に洗脳なの? と思うけど東堂のときと同じアオリってことはマジで洗脳なんかな…

20 20/05/18(月)04:54:19 No.690430384

猫はちゃんと説明してくれると信じてる 信じてるけどこの仕込みっぷり考えるといつになるか

21 20/05/18(月)04:54:52 No.690430408

>異形やらマッチョの変質者やらがいるのに絵面がやたら爽やかで笑う ちゃんと服着てるだろ!

22 20/05/18(月)04:55:06 No.690430424

>猫はちゃんと説明してくれると信じてる >信じてるけどこの仕込みっぷり考えるといつになるか 1話の虎杖のセリフとジュンペーが伏線なってるからなぁいつになるやら楽しみすぎる

23 20/05/18(月)04:55:32 No.690430451

体格と目元まで好みにカスタマイズ出来ます 素敵ですね

24 20/05/18(月)04:55:42 No.690430463

ちゃんと10人兄弟揃ってるのいいよね…

25 20/05/18(月)04:56:38 No.690430518

もし問答して争ったらアウトとなると…学長!?

26 20/05/18(月)04:56:53 No.690430536

弟かわいいな…

27 20/05/18(月)04:57:36 No.690430596

虎杖に術式はない言われてたからそれこそフルブリング的な別の系統の能力な可能性もあるよね アイヌ系の術師派閥とかもあるみたいだし

28 20/05/18(月)04:58:09 No.690430629

宿儺からの評価がつまらん…からキモ…くらいにランクアップしてそう

29 20/05/18(月)04:58:14 No.690430635

東堂の時とアオリ同じってマジか ゴリラの評価がちょっと変わってきちゃうぞ

30 20/05/18(月)04:58:27 No.690430651

>猫はちゃんと説明してくれると信じてる >信じてるけどこの仕込みっぷり考えるといつになるか またこっから他の場面に切り替わるだろうしなあ 特級戦も待っていたけど今は虎杖が気になりすぎる…

31 20/05/18(月)04:58:42 No.690430661

虎杖が元から持ってた呪術とは別の能力でフルブリング編はじまるのか スクナの術式刻まれたのがなんか爺ちゃんの呪いで変化してるのか どっちだろなあ

32 20/05/18(月)04:59:22 No.690430707

ここで虎杖気絶させて場面転換はまたうまいこと焦らすよな…

33 20/05/18(月)04:59:44 No.690430732

>東堂はなんで狂わなかったの… 元から狂ってたから

34 20/05/18(月)05:00:23 No.690430764

虎杖の能力もだけど今死にかけだからな虎杖 夏油のカキタレが指持ってきてたけど指食わせただけじゃ復活しないし 指を餌にケイカツさせて夏油のガワ取り返して欲しいとかいうのかあの二人ははんてんじゅつしきつかえるのか

35 20/05/18(月)05:01:05 No.690430803

いっそ完全催眠してくれるならまだ楽なのに明確に敵としての記憶を残したまま挟んでくるのがタチ悪いよ虎杖

36 20/05/18(月)05:01:12 No.690430812

>東堂の時とアオリ同じってマジか su3902677.jpg su3902678.jpg

37 20/05/18(月)05:01:14 No.690430815

>夏油のカキタレ あの二人も挟み込まれちゃうんだ…

38 20/05/18(月)05:03:21 No.690430981

その後の東堂の言動からすると掛かったままだよね? ひょっとして永続?

39 20/05/18(月)05:03:22 No.690430982

>>東堂の時とアオリ同じってマジか >su3902677.jpg >su3902678.jpg もう読み直しても笑えなくなるシーン来たな‥

40 20/05/18(月)05:03:38 No.690431001

ギャグ回に大事な伏線作っちゃいかんでしょ…!

41 20/05/18(月)05:03:45 No.690431010

東堂の妄想じゃなくて虎杖の能力だったのかよ…

42 20/05/18(月)05:03:50 No.690431015

洗脳受けた東堂が即座に脳内世界と混ぜ合わせて洗脳し返す 東堂の頭のおかしさ

43 20/05/18(月)05:03:59 No.690431028

東堂戦ちょっと読み返したんだけど 「"男の子はバカな位が丁度いい"と高田ちゃんが言ってた」 「誰だよアイドル興味ねーよ俺」 「じゃあなんでアイドルって分かんだよ」 って会話があって当時ギャグと思ったけど虎杖側にも情報が流れ込んでないかこれ

44 20/05/18(月)05:04:05 No.690431038

>>東堂の時とアオリ同じってマジか >su3902677.jpg >su3902678.jpg su3902680.jpg

45 20/05/18(月)05:04:34 No.690431065

読者が「東堂の虎杖エミュ完璧すぎでしょ笑う」てなってたのに もう笑えないよ!

46 20/05/18(月)05:04:35 No.690431066

>ギャグ回に大事な伏線作っちゃいかんでしょ…! 読者が勝手にギャグと思ってただけであそこはホラーなんだ

47 20/05/18(月)05:04:52 No.690431093

ただでさえ強烈なシーンなのにアニメ化したら原作既読組の実況耐えられないだろ東堂のシーン

48 20/05/18(月)05:05:13 No.690431115

領域展開まで成長すると中に閉じ込めた相手が全員親友になるんだよね

49 20/05/18(月)05:05:33 No.690431128

なんだよ…なんだよ!

50 20/05/18(月)05:05:34 No.690431130

>読者が「東堂の虎杖エミュ完璧すぎでしょ笑う」てなってたのに >もう笑えないよ! 今思えばあの二人会ったばかりなのに 違和感持つべきだった

51 20/05/18(月)05:05:36 No.690431133

>東堂戦ちょっと読み返したんだけど >「"男の子はバカな位が丁度いい"と高田ちゃんが言ってた」 >「誰だよアイドル興味ねーよ俺」 >「じゃあなんでアイドルって分かんだよ」 >って会話があって当時ギャグと思ったけど虎杖側にも情報が流れ込んでないかこれ 普通ならテレビとかで情報だけ知ってたっていう会話だけどもうどこまでが伏線なのかわからん!

52 20/05/18(月)05:05:37 No.690431135

>ギャグ回に大事な伏線作っちゃいかんでしょ…! ギャグと思わせて伏線にするのは漫画によくあるけどうますぎるよ単眼猫

53 20/05/18(月)05:06:04 No.690431169

>ただでさえ強烈なシーンなのにアニメ化したら原作既読組の実況耐えられないだろ東堂のシーン 既読組と新規で滅茶苦茶温度差が違うだろうな

54 20/05/18(月)05:06:05 No.690431170

東堂ならやりかねないのが悪い

55 20/05/18(月)05:06:39 No.690431212

>ただでさえ強烈なシーンなのにアニメ化したら原作既読組の実況耐えられないだろ東堂のシーン 洗脳すら受け入れ取り込むブラザー認定…!

56 20/05/18(月)05:06:45 No.690431223

ちょうそうがこれで仲間になったら笑うしかない

57 20/05/18(月)05:06:58 No.690431236

一番悪いというか読者的にはどうしようもないのは東堂がそれに違和感持たない変態だったことだよぉ!

58 20/05/18(月)05:07:11 No.690431248

>>ギャグ回に大事な伏線作っちゃいかんでしょ…! >ギャグと思わせて伏線にするのは漫画によくあるけどうますぎるよ単眼猫 後から気付いて初めて分かる本来の伏線久しぶりに見たよ こんなあからさまなのに誰も気付いてないの凄すぎる

59 20/05/18(月)05:07:15 No.690431251

改ざん能力そのものよりここまでうまくギャグとかに見せかけて隠し通してたのがすごいなと

60 20/05/18(月)05:07:26 No.690431264

虎杖のこと好きな女の子が出た回も気になってくるなこうなると

61 20/05/18(月)05:07:34 No.690431274

本当に東堂が普段からイマジナリーアイドル同級生と遊んでるようなやつだったのが悪いよ… あんなん皆ギャグだと思うじゃん…

62 20/05/18(月)05:08:14 No.690431316

東堂が漫画の代表の一人として出せるくらい強烈なキャラしてんのがずりぃよ!

63 20/05/18(月)05:08:51 No.690431354

もう虎杖も回想も一切信頼できない語り手になっている 今後どこかで説明されたら読者は見分けつくけど作中キャラにとってはいつまでも分からない

64 20/05/18(月)05:09:00 No.690431360

木を隠すなら森の中 洗脳を隠すならより強い変態キャラ!

65 20/05/18(月)05:09:26 No.690431383

東堂やべえな→虎杖の能力やべえな→虎杖の能力受け入れちゃう東堂やっぱやべえな

66 20/05/18(月)05:09:45 No.690431405

東堂の脳内たんたかたーんは虎杖関係なさそうなミスリードなのがまたひどい こんな綺麗な叙述トリック久々に見たよ

67 20/05/18(月)05:10:45 No.690431470

>改ざん能力そのものよりここまでうまくギャグとかに見せかけて隠し通してたのがすごいなと 東堂だけじゃなくて他にも伏線散りばめられてたのに 誰一人として看破出来なかったからな…

68 20/05/18(月)05:10:53 No.690431477

鬼滅終わって次の巻頭カラーでアニメ情報公開てのすごい変なプレッシャーかかりそう

69 20/05/18(月)05:11:07 No.690431497

>東堂の脳内たんたかたーんは虎杖関係なさそうなミスリードなのがまたひどい 関係ねーんだろうな…

70 20/05/18(月)05:11:24 No.690431516

禁書の心理定規?だかの能力に近いのかな

71 20/05/18(月)05:11:49 No.690431542

やっぱ東藤気持ち悪いな…

72 20/05/18(月)05:12:06 No.690431558

>>改ざん能力そのものよりここまでうまくギャグとかに見せかけて隠し通してたのがすごいなと >東堂だけじゃなくて他にも伏線散りばめられてたのに >誰一人として看破出来なかったからな… 先週以前に「これ虎杖が洗脳してる」て言っても「してるのは東堂だよ巻末コメントにあるし」てかえされるだけでしつこかったらID出るレベルだけど 今はもうそうとしか見えない

73 20/05/18(月)05:12:16 No.690431575

存在しない記憶の時にこれ虎杖が洗脳してるよとか言っても頭おかしい奴扱いされるだけだわ

74 20/05/18(月)05:12:16 No.690431576

>東堂の脳内たんたかたーんは虎杖関係なさそうなミスリードなのがまたひどい 虎杖の能力が東堂のコピーで虎杖が脳内たんたかたんを出す日がくるかもしれない

75 20/05/18(月)05:13:14 No.690431627

虎杖の爺ちゃんは本当に虎杖の爺ちゃんなの?

76 20/05/18(月)05:13:23 No.690431635

>存在しない記憶の時にこれ虎杖が洗脳してるよとか言っても頭おかしい奴扱いされるだけだわ 問題は蓋を開けても東堂が頭おかしいのは変わらないってところなんだよな…

77 20/05/18(月)05:13:28 No.690431639

>>東堂の脳内たんたかたーんは虎杖関係なさそうなミスリードなのがまたひどい >虎杖の能力が東堂のコピーで虎杖が脳内たんたかたんを出す日がくるかもしれない それもう逆に東堂に侵略されてないか?

78 20/05/18(月)05:13:54 No.690431667

野薔薇「勝手に椅子持ってきて座ってる奴」 ほんとに勝手に椅子持ってきてるとは思わないじゃん

79 20/05/18(月)05:13:57 No.690431670

>虎杖の爺ちゃんは本当に虎杖の爺ちゃんなの? やめろよ怖いこと言うの…

80 20/05/18(月)05:13:59 No.690431674

虎杖がトレンドに上がってて駄目だった やっぱあれはビックリするよな

81 20/05/18(月)05:14:01 No.690431679

よく考えると存在しない記憶が突然あふれ出すなんておかしいだろ!

82 20/05/18(月)05:14:36 No.690431718

最後に出てきたクトゥルーみたいな呪霊の話一個もされない…

83 20/05/18(月)05:14:43 No.690431726

挟んでおいたよ

84 20/05/18(月)05:15:06 No.690431751

>よく考えると存在しない記憶が突然あふれ出すなんておかしいだろ! それはもう本当にその通りなんだけど やられたやつが既に元からおかしいやつだったんですよ‥

85 20/05/18(月)05:15:12 No.690431757

指取り入れる前のことは無関係…と言いたいところだけどスクナの優れた器であること自体や異常な身体能力とか色々怪しいんだよな…

86 20/05/18(月)05:15:27 No.690431771

ここひっくり返しても違和感ない東堂のキャラ付もすげぇわ 出番的に主役ではないしなんなら今出てきてもいないのに目立ちすぎる

87 20/05/18(月)05:15:57 No.690431789

でも東堂の例を見るに味方に洗脳をかければ一気にお互いの連携力が上がる強い能力だよなこれ 気持ち悪いけど

88 20/05/18(月)05:16:15 No.690431811

砲丸投げの玉を地面と平行に投げられる奴が人類なはずがない

89 20/05/18(月)05:16:27 No.690431827

>最後に出てきたクトゥルーみたいな呪霊の話一個もされない… そりゃ進撃で言えばエレンが巨人化した回レベルの重要回だから…

90 20/05/18(月)05:16:27 No.690431828

鬼滅最終回だし紙のジャンプも久々に買うか思ってたけど他の漫画も充実展開すぎるよ今週号

91 20/05/18(月)05:16:40 No.690431850

先週に引き続き今週のジャンプおもしれ…おもしれ…って読んでる

92 20/05/18(月)05:16:56 No.690431864

今まで誰とでもすんなり仲良くなるなこいつって感じではあったけど今はそれ全部洗脳を疑わないといけないとかとんだホラーだよ 最高に呪術師やってるよ虎杖

93 20/05/18(月)05:17:24 No.690431884

今週ワンピ無いんだぜ… なのにこの濃さよ今週

94 20/05/18(月)05:17:28 No.690431890

やっぱ今のジャンプ黄金期なのでは?

95 20/05/18(月)05:17:41 No.690431908

東堂の一連のシーンがギャグとして成り立ってないと成立しない伏線だったから 凄い度胸あるなって

96 20/05/18(月)05:17:44 No.690431910

一見爽やかなヤンキー漫画タイプ主人公がここに来てガラッと様相が…

97 20/05/18(月)05:17:50 No.690431914

>最後に出てきたクトゥルーみたいな呪霊の話一個もされない… なんなら今虎杖死にかけで指持ってきた夏油の元手下×2きてそっちも予想つかないからな あの二人が反転使えないなら指食わせても虎杖死ぬだけだし宿儺がケイカツしてくる展開かな

98 20/05/18(月)05:17:57 No.690431919

>野薔薇「勝手に椅子持ってきて座ってる奴」 俺が椅子から転げ落ちちゃった

99 20/05/18(月)05:18:16 No.690431939

遊戯王だったら「罠カードオープン!」て場面なんだけど 当時は本当に誰も知らないカード効果を受け入れるしかなかったのが違和感あったけど 今回の呪術は本当に作者のコメント込みで伏線張ってるので困る困らない

100 20/05/18(月)05:18:45 No.690431966

>一見爽やかなヤンキー漫画タイプ主人公がここに来てガラッと様相が… 得体のしれない化物が 人と似た面をしてやがる

101 20/05/18(月)05:18:55 No.690431973

やっぱめちゃくちゃ大人気だった漫画の最終回が載ってる号だしいつもより手に取られるだろうから他の連載もかなり気合入った話が多いよな! なんだスレ画!!!それでいいのかよ!!!

102 20/05/18(月)05:19:32 No.690432007

>一見爽やかなヤンキー漫画タイプ主人公がここに来てガラッと様相が… ドロドロした呪術の世界にまっすぐなやつが入ってくる話と思うじゃん?

103 20/05/18(月)05:19:34 No.690432012

>今週ワンピ無いんだぜ… >なのにこの濃さよ今週 あっそういえば無かったな…本当に濃すぎて気づかなかった

104 20/05/18(月)05:19:48 No.690432028

>なんだスレ画!!!それでいいのかよ!!! 単眼猫ならニコニコしてるよ…

105 20/05/18(月)05:19:54 No.690432037

>指取り入れる前のことは無関係…と言いたいところだけどスクナの優れた器であること自体や異常な身体能力とか色々怪しいんだよな… 対抗戦の時に伏黒から呪力抜きなら最強のフィジカルって言われてるのが今だとすごく怪しくなってきた 伏黒パパと同じように呪力がない代わりにフィジカルが最強になってる天与呪縛持ちと比べても強いのは何かおかしいよね そんな存在がよりによって宿儺の指が置いてある高校に居たって何もかも怪しくなってくる

106 20/05/18(月)05:19:57 No.690432041

何もかんも東堂が悪い

107 20/05/18(月)05:20:08 No.690432056

>やっぱめちゃくちゃ大人気だった漫画の最終回が載ってる号だしいつもより手に取られるだろうから他の連載もかなり気合入った話が多いよな! >なんだスレ画!!!それでいいのかよ!!! 鬼滅最終回に負けないレベルのインパクトはあったよ

108 20/05/18(月)05:20:28 No.690432074

クトゥルフっぽいのって前から後ろにはいた奴だけどなんの呪いだろ? 海?

109 20/05/18(月)05:22:25 No.690432190

虎杖って最初からスクナ受け入れるための存在だったりしなかったよね? 呪術に足踏み入れたの学校でスクナの指取り込んでからだった記憶なんだけど……なんかそうなるように準備されてたのか?

110 20/05/18(月)05:22:39 No.690432202

誰とだってすぐ仲良くなれる優しい呪いだから…

111 20/05/18(月)05:22:41 No.690432208

悟は見ただけで相手の術式見抜く能力ある上で「ゆうじにはない」と言ってるのが嘘でないなら スクナの術式が刻まれた上でなんか爺ちゃんの呪い発動して洗脳能力になっちゃったとかかね

112 20/05/18(月)05:23:10 No.690432246

東堂の術式???コピってここで完成させたって線はないか おもしろくなさそうなのでないか

113 20/05/18(月)05:23:10 No.690432247

搦手みたいな伏線の貼り方やら術式の狡っからさといい本人の体格と反比例してるなこのゴリラ

114 20/05/18(月)05:24:03 No.690432315

>虎杖って最初からスクナ受け入れるための存在だったりしなかったよね? >呪術に足踏み入れたの学校でスクナの指取り込んでからだった記憶なんだけど……なんかそうなるように準備されてたのか? スクナの家系?でスクナ封印するために鍛えてきた一族だとか リョウメンスクナって顔二つあるバケモンのはずが今一つしかないから実はもう一つのスクナの顔が受胎した存在とか どんな可能性もあるな

115 20/05/18(月)05:24:07 No.690432319

主人公の立ち位置がぐらぐらしてきて読者の不安が最大になってるこの時に五条が封印中というね 構成うまいね

116 20/05/18(月)05:24:54 No.690432360

そろそろ呪術っぽい事するいうのに殴り合ってんじゃん!と思ったのに 最高に呪術してたよ…

117 20/05/18(月)05:24:58 No.690432364

このシーンめっちゃ気持ち悪くなっちゃう 64話やばくなっちゃう でも虎杖本人の善性も信じたい… su3902687.png

118 20/05/18(月)05:26:02 No.690432424

オカ研の先輩2人は……

119 20/05/18(月)05:26:41 No.690432470

愛され系主人公だと思っていたら隣りにいたのは擬態した化け物でした

120 20/05/18(月)05:26:53 No.690432484

虎杖のイメージソング ハートに火をつけて

121 20/05/18(月)05:27:01 No.690432491

指食うまではまだ何もないと思いたい… でもフィジカルモンスターだしなぁ…

122 20/05/18(月)05:27:24 No.690432520

見返すと記憶差し込まれたときの東堂は鼻水と涙流してるからダメージはあったはず 受け入れてる!

123 20/05/18(月)05:27:31 No.690432529

宿儺を宿す以前なのか宿儺を宿した以後の力なのかわからないけど生まれがぼかされてるのと宿儺も?ってなってるからなんもわからん

124 20/05/18(月)05:27:46 No.690432551

>主人公の立ち位置がぐらぐらしてきて読者の不安が最大になってるこの時に五条が封印中というね サクッと解説してくれる役が居ないから読者が予想するしかないってのも ある意味この作家の醍醐味みたいなところかもしれない

125 20/05/18(月)05:27:51 No.690432556

>指食うまではまだ何もないと思いたい… >でもフィジカルモンスターだしなぁ… 夏油の家族が指持ってきてるぞ!

126 20/05/18(月)05:28:01 No.690432567

あのとき誰かを助けるように指食うように育てられたんじゃないすか?

127 20/05/18(月)05:28:05 No.690432573

ここにきて東堂のメンタルとフィジカルが更に評価されるの笑う

128 20/05/18(月)05:28:57 No.690432611

そもそも何であんな学校の百葉箱なんかにスクナの指が隠されてたのだろう

129 20/05/18(月)05:29:23 No.690432633

>ここにきて東堂のメンタルとフィジカルが更に評価されるの笑う メンタルというか気持ち悪さというか

130 20/05/18(月)05:29:25 No.690432635

また指追加されるけど指食っただけで体治るのか反転できるのかスクナ呼び出して何かやらせるのかとかあの敵とか先が気になる以上に過去が気になりすぎるし 気になって何度も読み返す構造になってんのすげーやって

131 20/05/18(月)05:29:53 No.690432671

入学時に身辺調査はしてるはずなんだよな…

132 20/05/18(月)05:30:16 No.690432696

主人公なのでなぜか特級呪物に適合できました! に理由つけてきちゃう?

133 20/05/18(月)05:30:27 No.690432703

>指食うまではまだ何もないと思いたい… 宿儺の指を食う以前から伏黒に禅院先輩とフィジカルはタメって言われてる

134 20/05/18(月)05:31:05 No.690432740

ヒーロー的な行動するように爺さんから教育されてきたのは確かなはず それが呪術師としてスクナの指を受け入れる準備だったのかわからないけど…

135 20/05/18(月)05:31:08 No.690432743

どうやら俺達は“兄弟”のようだな

136 20/05/18(月)05:31:37 No.690432775

>そもそも何であんな学校の百葉箱なんかにスクナの指が隠されてたのだろう 高専が厳重に保管してるのもあるはずの指があんな外にぽんとあんの絶対おかしいよね ワンピの山賊みたいなよくある1話だからまぁまぁ…なのかあとから説明つけるのか

137 20/05/18(月)05:31:53 No.690432793

>どうやら俺達は“兄弟”のようだな 今殺し合ってたのに!?

138 20/05/18(月)05:32:19 No.690432825

東堂…お前ホントすげぇよ…

139 20/05/18(月)05:32:24 No.690432830

>入学時に身辺調査はしてるはずなんだよな… そうでないとスクナの指の管理に慎重な高専上層部が入学受け入れないだろうし

140 20/05/18(月)05:32:27 No.690432834

>今殺し合ってたのに!? だからエグいことになる

141 20/05/18(月)05:32:37 No.690432845

>主人公なのでなぜか特級呪物に適合できました! それは最初から用意してるだろ…じいちゃんもなんか言いかけてたし

142 20/05/18(月)05:33:23 No.690432891

>そもそも何であんな学校の百葉箱なんかにスクナの指が隠されてたのだろう 魔除けの1つとして置かれてた あの世界では思い出の場になる学校とかには人の呪力が吹き溜まりやすいから 各場所に呪物を置いて毒をもって毒を制す理論で魔除けしてた たまたま虎杖の学校は宿儺の指を置いてたけど年が経るにつれ封印が弱まってしまって本編1話になった

143 20/05/18(月)05:33:39 No.690432905

>今殺し合ってたのに!? むしろ洗脳で同士討ちしてたのかもしれんぞ

144 20/05/18(月)05:33:58 No.690432926

うえきの法則でポンと初期に出された敵をメガネ好きにするという能力がラスボスにまで通じることがわかったときくらいの衝撃がある

145 20/05/18(月)05:34:50 No.690432977

助けてくれ乙骨くん!本編主人公が気持ち悪いんだ!!!

146 20/05/18(月)05:35:12 No.690433002

単行本の表紙に注目すると

147 20/05/18(月)05:35:25 No.690433014

>助けてくれ乙骨くん!本編主人公が気持ち悪いんだ!!! お前も気持ち悪いぞ女誑し

148 20/05/18(月)05:35:26 No.690433016

東堂の場合 「存在しない記憶を受け入れてなおかつ術者?(虎杖)にも俺たちはブラザーだった」って 逆に洗脳し返してるって評価があったぞ

149 20/05/18(月)05:35:33 No.690433026

弟の仇が実は親友だったという記憶を植え付けてくるのは怖すぎる…

150 20/05/18(月)05:35:38 No.690433032

>たまたま虎杖の学校は宿儺の指を置いてたけど年が経るにつれ封印が弱まってしまって本編1話になった それは知ってるんだけど学校程度に危険な特級呪物置いておくのは何か変だなって 魔除けとしてなら他の呪物もあったろうにリスクとリターンが合ってなさすぎる

151 20/05/18(月)05:36:01 No.690433056

控えめに言ってスレ画は名画だと思う

152 20/05/18(月)05:36:09 No.690433062

>弟の仇が実は弟だったという記憶を植え付けてくるのは怖すぎる…

153 20/05/18(月)05:36:28 No.690433079

>>助けてくれ乙骨くん!本編主人公が気持ち悪いんだ!!! >お前も気持ち悪いぞ女誑し 気持ち悪いのベクトルが違うから… 得体が知れなくて不気味なのとDV男は結構差があるから…

154 20/05/18(月)05:37:03 No.690433124

>控えめに言ってスレ画は名画だと思う ほのぼのした絵なのに狂気しか感じないの良いよね

155 20/05/18(月)05:37:26 No.690433145

三男が末っ子にお兄ちゃんぶるの見て兄貴達がほっこりしてるのいいよね…

156 20/05/18(月)05:37:46 No.690433169

これって例の月島さんが挿んで来てもそのあとから親友挿んじゃって二人は親友!になっちまう?

157 20/05/18(月)05:37:58 No.690433190

虎杖と伏黒仲良くなるの早かったな…

158 20/05/18(月)05:38:36 No.690433227

長男はなんで苦しんでるの?

159 20/05/18(月)05:39:05 No.690433257

家族思いの長男 よくできた次男 元気な三男 まだまだ子供っぽい四男

160 20/05/18(月)05:39:35 No.690433290

今までの虎杖に関する描写が全部信用できなくなるのこわいよ…

161 20/05/18(月)05:39:36 No.690433293

そりゃ兄弟のために戦ってるのに「兄弟」を殺そうとしてるんだ 葛藤するだろ

162 20/05/18(月)05:39:37 No.690433296

>長男はなんで苦しんでるの? 弟を殺しかけたからかな……>

163 20/05/18(月)05:39:49 No.690433310

ページ開いてヒッってなったよ 予想してたとは言えホラーでしかない

164 20/05/18(月)05:39:54 No.690433314

さっき読んだ直後ではまだ虎杖が東堂の妄想力エミュしたの…?って思ってた 最初から虎杖の能力とは俺の脳味噌には認識出来なかった…

165 20/05/18(月)05:40:06 No.690433323

今まで主人公だからと自然にそういうもんかなって受け入れてたわ…

166 20/05/18(月)05:40:30 No.690433346

>長男はなんで苦しんでるの? 虎杖が弟と思い出して殺し掛けた事に気付いたから

167 20/05/18(月)05:41:15 No.690433393

>長男はなんで苦しんでるの? 矛盾だらけで滅茶苦茶な記憶とそれに付随する感情を植え付けられたから

168 20/05/18(月)05:41:17 No.690433395

虎杖がなんかしたって確認出来ないのも強いな 失神してるし

169 20/05/18(月)05:41:23 No.690433405

なんで主人公がブリーチの敵側能力みたいなの宿してんの…

170 20/05/18(月)05:41:33 No.690433418

これ絶対他の所にも伏線張り巡らさせまくってるわ

171 20/05/18(月)05:42:14 No.690433467

親友だけじゃなくてスレ画は弟になってるし相手に合わせて自動的にちょうどいいポジションの椅子用意してくれるのかなこれ

172 20/05/18(月)05:43:11 No.690433532

皆に見守られるようになる

173 20/05/18(月)05:43:35 No.690433555

虎杖の知り合いみんなちょっとずつなんか挟まれてんのかな

174 20/05/18(月)05:43:56 No.690433576

>なんで主人公がブリーチの敵側能力みたいなの宿してんの… 単眼猫がブリーチファンだから

175 20/05/18(月)05:44:09 No.690433583

>親友だけじゃなくてスレ画は弟になってるし相手に合わせて自動的にちょうどいいポジションの椅子用意してくれるのかなこれ 虎杖も含めて兄弟十人全員揃ってるから追加じゃなくて上書きだと思う

176 20/05/18(月)05:44:25 No.690433600

一番最初のじいちゃんが言いかけてた虎杖の両親についてもまだ残ってるし…

177 20/05/18(月)05:44:27 No.690433605

これ本当に宿儺の術式? なんか宿儺(…?)ってなってるんだけど…

178 20/05/18(月)05:44:30 No.690433610

兄には記憶の真贋確認する方法あまりなさそう

179 20/05/18(月)05:44:47 No.690433638

普段は人から好かれやすいくらいの状態で発動してて追い込まれると相手の最重要ポジションになるとかかな…

180 20/05/18(月)05:45:00 No.690433648

>これ本当に宿儺の術式? >なんか宿儺(…?)ってなってるんだけど… 急に兄者が苦しみだして困惑してるだけかもしれないから…

181 20/05/18(月)05:45:06 No.690433658

>親友だけじゃなくてスレ画は弟になってるし相手に合わせて自動的にちょうどいいポジションの椅子用意してくれるのかなこれ 東堂の場合、仲間と実力はあっても理解者としてブラザー(超親友)がいなかったしな

182 20/05/18(月)05:45:25 No.690433682

まあ好かれるのは分かるが…

183 20/05/18(月)05:45:52 No.690433718

>うえきの法則でポンと初期に出された敵をメガネ好きにするという能力がラスボスにまで通じることがわかったときくらいの衝撃がある あれは割と中盤以降の能力だし最初からこれちょっとヤバくねって扱いだったと思う

184 20/05/18(月)05:46:35 No.690433760

兄者もなんでお前が…としか言ってないから なんでお前が(俺の記憶の中にいる?)ではなく なんでお前が(弟を殺した?)と思ってるだけかもしれん…

185 20/05/18(月)05:46:52 No.690433786

爺のスタイリッシュな術式とか無駄にかわいいタコとかもよかったけど 存在しない記憶のインパクトが強すぎる

186 20/05/18(月)05:47:53 No.690433846

単眼猫が虎杖嫌いって言ってたけど…

187 20/05/18(月)05:49:27 No.690433940

この手の漫画だから主人公は「もの知らずの陽キャ」って受け入れてたけど 実は読者のそうしたメタ視点含めて揺さぶられるな もの知らずの新規参入者かと思わせてぶっちぎりのサラブレッドの可能性出てきた

188 20/05/18(月)05:49:40 No.690433955

相手からの質問に答えることで発動するってことでいいんだな

189 20/05/18(月)05:49:56 No.690433977

虎杖も一時的にハイになっていたとはいえ東堂をブラザー呼びしている… つまり東堂は月島さん返しに成功した…?

190 20/05/18(月)05:49:59 No.690433981

>単眼猫が虎杖嫌いって言ってたけど… 最近好きになったってさ

191 20/05/18(月)05:50:02 No.690433991

この能力自覚したら虎杖自身が嫌がったり絶望しそうで心配

192 20/05/18(月)05:50:39 No.690434040

女の子二人組はなに?

193 20/05/18(月)05:51:14 No.690434081

>女の子二人組はなに? 首吊り姉妹

194 20/05/18(月)05:51:16 No.690434084

もしもアレも順平の中では記憶としてあったのかな

195 20/05/18(月)05:51:25 No.690434095

>女の子二人組はなに? 夏油のシンパでメロンパンに騙された哀れな女子高生だよ

196 20/05/18(月)05:52:05 No.690434146

>もしもアレも順平の中では記憶としてあったのかな 順平はゆうじなんて普通は呼ばないからな…

197 20/05/18(月)05:52:06 No.690434147

>夏油のシンパでメロンパンに騙された哀れな女子高生だよ あの子たちか なんか育ってる感じに見えた

198 20/05/18(月)05:53:03 No.690434216

>>夏油のシンパでメロンパンに騙された哀れな女子高生だよ >あの子たちか >なんか育ってる感じに見えた 育ってるね su3902692.jpg

199 20/05/18(月)05:53:33 No.690434250

呪術もいいアニメ化して売れるといいな

200 20/05/18(月)05:53:58 No.690434288

>育ってるね >su3902692.jpg 太くね?

201 20/05/18(月)05:54:19 No.690434321

つかおっぱいデカい

202 20/05/18(月)05:54:30 No.690434332

>相手からの質問に答えることで発動するってことでいいんだな 今回は「虎杖を殺そうとしてた」脹相に「虎杖を殺せる」瞬間に記憶が溢れ出して 東堂は「女の趣味が共通するか」を確認して「共通する好み」を確認して記憶が溢れ出したから 発動条件は『相手の望む状況が実現したら』じゃないかな

203 20/05/18(月)05:54:58 No.690434374

解説だれかしてくれるんかな

204 20/05/18(月)05:56:07 No.690434459

タコVSナナミン禪院親子 ハゲVS日下部パンダ 真人VS虎杖になるかな? パパ黒がどう動くのか分からんが

205 20/05/18(月)05:56:40 No.690434492

解説役はメロンパンか伏黒パパあたりかな…

206 20/05/18(月)05:57:06 No.690434532

ちょっと前に出た時は目が血走っててアレな感じだったけど 今回はちゃんと可愛い感じでよかったよミミナナ

207 20/05/18(月)05:57:22 No.690434553

>>育ってるね >>su3902692.jpg >太くね? 足の太さが少し残ってるな…

208 20/05/18(月)05:58:46 No.690434647

洗脳直後の東堂の発言を省みると「どうやら俺たちは親友だったようだな」って言ってるのが気になる 催眠とかじゃなくて単純に記憶の植え付けなのかな

209 20/05/18(月)05:58:47 No.690434648

ミミナナが虎杖回復してくれるんだろうか ありがたいけど洗脳されない?

210 20/05/18(月)06:01:07 No.690434821

たぶんもう何人か犠牲者出ないことには解説されないと思うからしばらくは気持ち悪いままだ

211 20/05/18(月)06:01:45 No.690434858

冒頭の宿儺の反応もなんで俺の術式発動してるの?って反応か なんであいつ苦しんで逃げてるの?って反応かイマイチ分からないのも…

212 20/05/18(月)06:02:22 No.690434905

禅院のジジイの強さがわかったのに虎杖に全部もってかれてる…

213 20/05/18(月)06:03:33 No.690434982

>禅院のジジイの強さがわかったのに虎杖に全部もってかれてる… 主人公の能力判明だからな…

214 20/05/18(月)06:05:26 No.690435110

Q,なんで殺されまくったの? A,ほっとくとみんなが狂っちゃうから

215 20/05/18(月)06:05:32 No.690435114

禅院さんとこ意外と仲良しなのな

216 20/05/18(月)06:06:33 No.690435184

>禅院さんとこ意外と仲良しなのな 呪術の才能が皆無だから勘当するしかなかったけど出て行く気骨は買ってるからな…

217 20/05/18(月)06:06:43 No.690435196

色々今までの描写が覆されていく中で 東堂の評価だけ一切変わらないの笑う

218 20/05/18(月)06:07:44 No.690435275

作者のコメント的に東堂が洗脳したのも事実だからなおのこと酷いんだあいつ!

219 20/05/18(月)06:08:33 No.690435338

>作者のコメント的に東堂が洗脳したのも事実だからなおのこと酷いんだあいつ! 虎杖の洗脳は術式によるものだけど 東堂の洗脳は素でやってるだけだからな…

220 20/05/18(月)06:09:32 No.690435402

ああこれ「挟んでおいたよ」なのか!

221 20/05/18(月)06:10:42 No.690435489

てことは東堂の路線ならこの術に対応は出来るわけか

222 20/05/18(月)06:11:27 No.690435529

>>うえきの法則でポンと初期に出された敵をメガネ好きにするという能力がラスボスにまで通じることがわかったときくらいの衝撃がある >あれは割と中盤以降の能力だし最初からこれちょっとヤバくねって扱いだったと思う 犬丸だったかが初期に能力を羅列した中に相手をメガネ好きにする能力とか…みたいなのがさらっと入ってる

223 20/05/18(月)06:13:00 No.690435643

>てことは東堂の路線ならこの術に対応は出来るわけか 対応って言うか 東堂並に頭おかしくないと我を突き通せないというか

224 20/05/18(月)06:14:15 No.690435733

俺たちは親友のようだなで東堂泣いてたけどあれギャグに見せかけて実は精神ダメージの描写だったのか

225 20/05/18(月)06:15:21 No.690435820

>てことは東堂の路線ならこの術に対応は出来るわけか やだよあんなんポンポン出てくる少年漫画

226 20/05/18(月)06:15:48 No.690435845

脳内にアイドル住まわせるようなことを日常的にしてるやつなら対抗できるぞ 親友だろうと目的にそぐわないなら殺せるくらい意思力あるやつなら対抗できるぞ

227 20/05/18(月)06:16:13 No.690435885

いやーこれはお見事 本歌取りというかハンターでもお目にかからなかったレベルだ

228 20/05/18(月)06:16:51 No.690435944

東堂は存在しない記憶受け入れて かつ術者(虎杖)にもその存在しない記憶にそった役割を割り振って同化させてたからな…

229 20/05/18(月)06:17:45 No.690436017

アイドルとの記憶とかお宝すぎるな 今後握手会とかでキモさが極まってしまうだろうけど

230 20/05/18(月)06:19:56 No.690436188

>親友だろうと目的にそぐわないなら殺せるくらい意思力あるやつなら対抗できるぞ ここで「弟が別の弟を殺したので仇として討つ」覚悟で戦ってたなら脹相が勝てるんだけど どうも「弟たちの仇をとる」しか無かったみたいで弟たちのために弟を殺すジレンマが発生してる様子

231 20/05/18(月)06:20:49 No.690436252

そう考えると術式でもないのに洗脳させてくる東堂はおかしいのでは?

232 20/05/18(月)06:21:22 No.690436299

東堂は記憶を受け入れた 長男は記憶を受け入れなかった 只それだけだよ

233 20/05/18(月)06:21:38 No.690436318

藤堂は洗脳し返してるのか? テンション上がったのを洗脳されてたと表現しただけじゃないのか?

234 20/05/18(月)06:21:52 No.690436338

スクナさんの術式だったら伏黒はセーフかな? 野薔薇さんは怪しい

235 20/05/18(月)06:23:02 No.690436410

フルブリング編好きなら東堂の返してたのもきもいだけじゃなくて「呪詛返し」みたいな新しい世代の能力として今後伏線になるかもしれないし…

236 20/05/18(月)06:23:08 No.690436416

長男だから耐えられなかった

237 20/05/18(月)06:25:12 No.690436556

>長男は記憶を受け入れなかった 多分次出てくる時には受け入れてると思う 虎杖助けそう

238 20/05/18(月)06:25:48 No.690436600

>>長男は記憶を受け入れなかった >多分次出てくる時には受け入れてると思う >虎杖助けそう ダメジャン!

239 20/05/18(月)06:26:11 No.690436624

>フルブリング編好きなら東堂の返してたのもきもいだけじゃなくて「呪詛返し」みたいな新しい世代の能力として今後伏線になるかもしれないし… 実際普通にありそうなのが怖い 東堂が洗脳しかえしたのも何か意味持たせてそうだよね…

240 20/05/18(月)06:26:32 No.690436646

これ虎杖の知らないであろう他の瓶詰め九相図出てたり東堂のときもたかたん出てたり 虎杖が相手をどれだけ知ってるかなんて関係無しに洗脳相手にとって一番自然な形で挟んでおくってのが一番エグい

241 20/05/18(月)06:26:48 No.690436670

頻繁に発動してたら宿儺さんも…?ってならないと思うから結構条件あるんだろうな

242 20/05/18(月)06:28:18 No.690436761

>虎杖助けそう 夏油‥なぜ貴様俺を弟と戦わせようとした…?

243 20/05/18(月)06:28:36 No.690436783

どこまで考えられてるのか真面目に分からん 今回なんか誰も予想だにしてなかっただろうし

244 20/05/18(月)06:29:24 No.690436826

真人VS長男が勃発してしまう…

245 20/05/18(月)06:30:34 No.690436895

>テンション上がったのを洗脳されてたと表現しただけじゃないのか? 虎杖は東堂の記憶での呼びかけ「ブラザー」に躊躇なく応えてたし そのこと伏黒たちに聞かれて「あのときのことよく覚えてない」みたいな応答してたから…

246 20/05/18(月)06:30:42 No.690436898

長男は虎杖をかばって死にそう そして死ぬ間際に洗脳が解ける

247 20/05/18(月)06:31:24 No.690436938

>長男は虎杖をかばって死にそう >そして死ぬ間際に洗脳が解ける 尊厳破壊が過ぎない? 単眼猫はやりそう

248 20/05/18(月)06:32:29 No.690437003

対戦相手のブラザーになる能力といえば一貫性はあるな

249 20/05/18(月)06:32:38 No.690437014

虎杖自身は弟たちと戦ったときに後悔というか敬意払ってたと思うので そのあたり話し合うと今回のパニック解けても長男は味方寄りになりそう

250 20/05/18(月)06:32:57 No.690437028

呪いをかける対象者の一番大事だと思うものにすり替わるってこと? 前は友人が大事だと思ってるから友人になって今回は兄弟が大事だから兄弟になったと

251 20/05/18(月)06:33:03 No.690437034

>対戦相手のブラザーになる能力といえば一貫性はあるな ああ……ブラザーってそういう意味…

252 20/05/18(月)06:34:08 No.690437108

>頻繁に発動してたら宿儺さんも…?ってならないと思うから結構条件あるんだろうな ジュンペーと東堂と長男で共通するのだから ・殴り合う(or虎杖に一定のダメージ ・問い掛けと返答をする(映画・性癖・弟は何か言っていたか? に加えて達磨転がしには発動してないし真人や宿儺にも現状発動してないっぽいから ・価値観を共有(映画の趣味や母親についての評価・女の趣味・こいつはここで倒す/弟は人格は良かった) とかがあるんじゃないかな

253 20/05/18(月)06:35:07 No.690437165

SI俺たちはいつも二人で一人だった 地元じゃ負け知らず これは虎杖が元から宿儺の半身だったて伏線では...?

254 20/05/18(月)06:35:41 No.690437197

あいつは敵すら友達にしちまうんだっていうと主人公っぽい

255 20/05/18(月)06:35:59 No.690437224

スレ画はビンが6本あるから九ソウズ?とかいうので誰かに置き換わったじゃなくて上書き追加されたってのも確定するからすげぇ練り込まれた一枚だよねー

256 20/05/18(月)06:39:59 No.690437470

単眼猫そこまでBLEACHの影響受けてないなって思ってたけど完現術編が好きなのかな…

257 20/05/18(月)06:40:41 No.690437517

ちょっと待ってよ すごい好きだったじゅんぺーの話にまで影響してくるの怖いんだけど!?

258 20/05/18(月)06:41:38 No.690437581

今頃単眼猫すげぇニヤニヤしてるんだろうな…

259 20/05/18(月)06:42:15 No.690437637

致命傷のくだりなんかもたもたした展開だな…スカッと勝てそうな感じだったじゃん…って思ってたけど これするためだったんだな…

260 20/05/18(月)06:44:54 No.690437842

>すごい好きだったじゅんぺーの話にまで影響してくるの怖いんだけど!? まあじゅんぺーに発動したのは戦闘になった真人に壊された後だろうし友情自体は本物のはずだから… …多分

261 20/05/18(月)06:47:35 No.690438032

>ちょっと待ってよ >すごい好きだったじゅんぺーの話にまで影響してくるの怖いんだけど!? もしも

262 20/05/18(月)06:47:39 No.690438039

東堂まさかブラザーの記憶刷り込みっぱなしなんじゃ

263 20/05/18(月)06:47:48 No.690438050

ゆうじ…なんで

264 20/05/18(月)06:48:04 No.690438073

まあ東堂と長男だけだと思うけど虎杖は自分の能力知ると今までの人生振り替えって苦悩すると思う

265 20/05/18(月)06:48:55 No.690438133

>東堂まさかブラザーの記憶刷り込みっぱなしなんじゃ 冥々さんと卓球してた時普通にブラザー呼びしてたからおそらくは…

↑Top