虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アマプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/18(月)03:09:41 No.690420605

    アマプラこの頃入会したんだけど オススメの映画ドラマある? プリキュアは一通り見た

    1 20/05/18(月)03:11:00 No.690420759

    ミリオンダラー・ベイビー

    2 20/05/18(月)03:11:13 No.690420788

    メンタリスト

    3 20/05/18(月)03:12:21 No.690420908

    銀と金

    4 20/05/18(月)03:13:01 No.690420991

    NCIS

    5 20/05/18(月)03:13:11 No.690421016

    今は時効警察見逃したのを見直してる >ミリオンダラー・ベイビー 映画ね5/23までに見ます >メンタリスト シリーズ物か..気が向いたら見ます..

    6 20/05/18(月)03:13:15 No.690421024

    トゥルーディテクティブのシーズン2以外 シーズン1が大受けして2は意欲的に視点を増やした作りにしたんだろうけど 見てるこっちがついていけなくなってしまった

    7 20/05/18(月)03:13:18 No.690421031

    ゴジラ

    8 20/05/18(月)03:14:07 No.690421133

    L.A.コンフィデンシャル 刑事サスペンスのいい感じのやつ

    9 20/05/18(月)03:14:29 No.690421167

    Too Old To Die Young

    10 20/05/18(月)03:14:45 No.690421193

    メンタリストは1話の冒頭でだいたい雰囲気掴めると思う

    11 20/05/18(月)03:14:51 No.690421206

    すみっコぐらしは1時間5分だから割と見やすいし内容もおすすめ

    12 20/05/18(月)03:15:16 No.690421266

    ザボーイズ

    13 20/05/18(月)03:15:40 No.690421316

    メカニック

    14 20/05/18(月)03:16:05 No.690421363

    ヒューゴの不思議な発明

    15 20/05/18(月)03:16:24 No.690421403

    スイス・アーミー・マン

    16 20/05/18(月)03:16:36 No.690421416

    OK ここにかかれたシリーズ物1話は見とくハマったら続行する

    17 20/05/18(月)03:16:53 No.690421449

    >>ミリオンダラー・ベイビー >映画ね5/23までに見ます ロッキーみたいな映画だからポップコーン片手に見てね

    18 20/05/18(月)03:17:07 No.690421473

    TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ

    19 20/05/18(月)03:17:25 No.690421499

    ハッピーデスデイ 色物かと思ってたら面白かった続編はみなくてよし

    20 20/05/18(月)03:17:41 No.690421531

    >ロッキーみたいな映画だからポップコーン片手に見てね お前…!

    21 20/05/18(月)03:17:41 No.690421534

    鍵泥棒のメソッド

    22 20/05/18(月)03:18:04 No.690421581

    隠し剣鬼の爪

    23 20/05/18(月)03:18:08 No.690421587

    闇の伴走者 wowwowドラマ意外と良いのが多い気がする

    24 20/05/18(月)03:18:28 No.690421630

    >ハッピーデスデイ 最初ホラー見たくて検索したら頭に出てきたので絶対見ときます

    25 20/05/18(月)03:19:43 No.690421765

    ワイスピのスリーズ全部見てスピンオフのスーパーコンボも見よう

    26 20/05/18(月)03:20:08 No.690421809

    極大射程

    27 20/05/18(月)03:20:47 No.690421868

    南極料理人

    28 20/05/18(月)03:23:46 No.690422205

    紺田照の合法レシピ

    29 20/05/18(月)03:25:08 No.690422343

    みんな!エスパーだよ! https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00O7E7J36 なかなか面白かったよ

    30 20/05/18(月)03:27:36 No.690422619

    ザ・ボーイズをみる君たちこそヒーローだ…チックズどもが

    31 20/05/18(月)03:27:36 No.690422620

    BTTF

    32 20/05/18(月)03:28:08 No.690422676

    BTTF2

    33 20/05/18(月)03:29:04 No.690422797

    1シーズンで終わる海外ドラマいいよ バンドオブブラザーズとかフィリップKディックのエレクトリックドリームズとか 後者は1話完結だしおすすめ

    34 20/05/18(月)03:29:22 No.690422839

    仁って江戸時代にタイムスリップするドラマを見てるけど結構面白いよ!おすすめ 医者の異世界転生モノみたい

    35 20/05/18(月)03:29:46 No.690422881

    ホラーご所望? ジェーンドゥの解剖、インシディアス、イットフォローズ、オキュラス怨霊鏡、ゴースト・ストーリーズ英国幽霊奇談、運河の底、ババドックあたり あと心霊ビデオモノだと呪われた心霊動画XXXが茶番少な目でオススメ

    36 20/05/18(月)03:31:01 No.690423032

    スティーブンユニバース面白い これに似た感じのアニメある?

    37 20/05/18(月)03:33:34 No.690423305

    ピザ! 歌も踊りも無いインド映画だけど面白いよ

    38 20/05/18(月)03:33:59 No.690423350

    変態仮面面白かったよ

    39 20/05/18(月)03:34:16 No.690423375

    >BTTF >BTTF2 どっちも消えてるやつじゃねーか!

    40 20/05/18(月)03:34:31 No.690423405

    203高地を観るんだよ

    41 20/05/18(月)03:34:35 No.690423411

    あやしい彼女

    42 20/05/18(月)03:34:52 No.690423453

    >ホラーご所望? 割と御所望 邦画でも洋画でもなんでも見たい ただ時間の関係で映画が楽かなーとは思ってます

    43 20/05/18(月)03:35:06 No.690423481

    ウルフオブウォールストリート

    44 20/05/18(月)03:36:11 No.690423600

    最近S12が来たスーパーナチュラル グダグダだけど面白いよ

    45 20/05/18(月)03:36:37 No.690423649

    メン・イン・ブラック レオン ミリオンダラー・ベイビー ニキータ オーケストラ ゴーストバスターズ ロスト・バケーション ゼブラーマン あたりがもうすぐ消えるぞ

    46 20/05/18(月)03:37:08 No.690423701

    最強のふたり 不随の金持ちのおっさんを貧乏な黒人が介護する話 オープニングからご機嫌なドライブであっという間に時間が過ぎるからおすすめ

    47 20/05/18(月)03:37:39 No.690423759

    インシディアスは2まで見るのをおすすめする 1は1で完結してるんだけど2見るとマジか!ってなってめちゃくちゃ面白いよ

    48 20/05/18(月)03:39:14 No.690423933

    最近追加されたAmazonオリジナルのupload面白かった 嫌な近未来感が良い

    49 20/05/18(月)03:40:07 No.690424048

    >最強のふたり >不随の金持ちのおっさんを貧乏な黒人が介護する話 >オープニングからご機嫌なドライブであっという間に時間が過ぎるからおすすめ EW&Fがすげえマッチするよね…

    50 20/05/18(月)03:40:10 No.690424053

    関ケ原

    51 20/05/18(月)03:40:13 No.690424055

    グッドオーメンズ

    52 20/05/18(月)03:40:40 No.690424103

    シリコンバレー

    53 20/05/18(月)03:41:09 No.690424145

    スポットライト世紀のスクープ 基本会話なので吹き替えで流し見におススメ

    54 20/05/18(月)03:42:23 No.690424269

    昨日ゴーストバスターズ1,2、リメイクを一気に見たんだけど時間の無駄だった スッゲーツマンネーのな

    55 20/05/18(月)03:42:59 No.690424332

    チャックをあんまり面白くねえなーでも声が草尾毅だなーとか思って見続けてたら突然クソ面白い展開が始まった

    56 20/05/18(月)03:43:07 No.690424354

    >EW&Fがすげえマッチするよね… Ba de ya -

    57 20/05/18(月)03:45:14 No.690424557

    もうすぐ消えるからローグアサシンをさっき見た レビューではめっちゃ叩かれてるけど普通に面白かったよ

    58 20/05/18(月)03:46:39 No.690424700

    シャッターアイランドとウルフオブウォールストリート 両方ディカプリオだよ! タイタニックくらいしか知らないと演技派過ぎて驚くこと請け合い

    59 20/05/18(月)03:47:08 No.690424751

    ララランドはしっとり終わってよかったよ ミュージカル形式に抵抗なければ

    60 20/05/18(月)03:47:39 No.690424803

    すみっコ暮らしで泣け

    61 20/05/18(月)03:52:56 No.690425341

    >ララランドはしっとり終わってよかったよ >ミュージカル形式に抵抗なければ 無理だった最初の渋滞の中でのミュージカルは何とか我慢したけど 部屋の中で始まったときそっと映像を閉じた

    62 20/05/18(月)03:54:05 No.690425454

    すみっコぐらしは偶然今追ってるVtuberさんが同時視聴枠とってたからそれと合わせてみます 「」達ありがとうとりあえずここに書かれてるやつメモっときます

    63 20/05/18(月)03:55:01 No.690425528

    ミュージカル映画は小学校で教師の趣味で見せられたけど ?だったな

    64 20/05/18(月)03:56:10 No.690425649

    アクション求めてるならジョンウィック見とけば損はないだろうスーパーコンボもいいぞ!

    65 20/05/18(月)03:57:11 No.690425742

    ミュージカル映画に慣れていないならは解説してくれる人が居ないと楽しみ方がわからないと思う

    66 20/05/18(月)03:57:24 No.690425759

    既に出てるけどメンタリスト超面白いので観てほしい

    67 20/05/18(月)03:59:51 No.690425986

    河童のクゥと夏休み おくりびと

    68 20/05/18(月)04:01:57 No.690426200

    ラ・ラ・ランドはダメだったけど グレイテストショーマンはすげー楽しめた

    69 20/05/18(月)04:02:07 No.690426216

    サマータイムマシンブルース見よう 邦画SFだけどよくできてる

    70 20/05/18(月)04:02:09 No.690426218

    ブラピの「カリフォルニア」見たのってアマプラだったかな… あれ絶対「」と見たら盛り上がるやつ

    71 20/05/18(月)04:03:00 No.690426302

    >サマータイムマシンブルース見よう >邦画SFだけどよくできてる 隠れた名作だな…

    72 20/05/18(月)04:04:42 No.690426466

    見る物ない時は メンタリスト キャッスル ホワイトカラー あたりを垂れ流して見てる

    73 20/05/18(月)04:07:30 No.690426719

    アフタースクール面白いぞ ジェイソン・ステイサムのアドレナリンもオススメ

    74 20/05/18(月)04:08:42 No.690426815

    >ミュージカル映画に慣れていないならは解説してくれる人が居ないと楽しみ方がわからないと思う 歌って踊ってるのは別にいいけどなんかやってることがしょーもない悲恋物だなあって感じだった

    75 20/05/18(月)04:09:18 No.690426867

    裏切りのサーカス

    76 20/05/18(月)04:10:00 No.690426926

    紙の月 宮沢りえ演じる銀行員が若い男と不倫し自らが勤める銀行からあの手この手で横領する話

    77 20/05/18(月)04:13:28 No.690427236

    キャストアウェイなんかもいいぞ ウィルソ――――ン!!!

    78 20/05/18(月)04:14:15 No.690427305

    そういえばオリジナルの仮面ライダーにウルトラマンがあるのか 見よう見ようと思いつつ

    79 20/05/18(月)04:14:38 No.690427341

    >キャストアウェイなんかもいいぞ >ウィルソ――――ン!!! 許してくれ!!!

    80 20/05/18(月)04:17:56 No.690427644

    アマプラロードショーで見てすごいよかったのは最強のふたりとターミナル 別に超大事件が起こる!とかじゃないんだ

    81 20/05/18(月)04:18:05 No.690427657

    ノイタミナは基本あんまり外れないと思う 舟を編むとかおすすめ

    82 20/05/18(月)04:18:54 No.690427722

    su3902664.jpg

    83 20/05/18(月)04:20:45 No.690427850

    >ロッキーみたいな映画だからポップコーン片手に見てね そもそもロッキーがポップコーン片手に見るタイプの映画だろうか…

    84 20/05/18(月)04:24:30 No.690428147

    今プライムにないけどブロークバックマウンテンが好き 人を選ぶ主題ではあるれど

    85 20/05/18(月)04:24:46 No.690428175

    笑えるホラーならタッカー&ディルだな

    86 20/05/18(月)04:26:14 No.690428289

    プリパラ全部見よう

    87 20/05/18(月)04:26:58 No.690428357

    子供向けアニメに抵抗なければ今のうちにドラえもん映画見とこう この数年でかなり煮詰まったドラ映画「」が出来てるから皆早口になるぞ

    88 20/05/18(月)04:27:47 No.690428411

    カチコチみたいんだよな…

    89 20/05/18(月)04:29:07 No.690428508

    カチコチ大冒険は見とこう SF好きなら後悔はしない

    90 20/05/18(月)04:35:49 No.690429043

    >プリパラ全部見よう リアタイで見ましたBDは未開封です

    91 20/05/18(月)04:38:59 No.690429282

    人狼ゲームシリーズ割とおもしろいよ …無印はまぁルール把握だと思ってちょっと頑張る必要はあるけど特殊ルール入ってくるのはおもしろいよ ただしインフェルノとロストエデンはみなくていいよ

    92 20/05/18(月)04:40:26 No.690429384

    垂れ流しならファイブオー流してるな ハワイに行きたくなってくる