20/05/18(月)02:47:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)02:47:30 No.690417517
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/18(月)02:51:03 No.690418071
かわいそう…
2 20/05/18(月)02:51:04 No.690418077
誰だってそーなる 東堂以外はそーなる
3 20/05/18(月)02:51:28 No.690418153
長男だから耐えられなかった
4 20/05/18(月)02:51:40 No.690418183
一般的な記憶捏造を食らった人の反応
5 20/05/18(月)02:51:55 No.690418228
ここだけ切り出すとガビーン!て感じのツラだな
6 20/05/18(月)02:52:58 No.690418376
本人が実感出来る形で思いっ切り洗脳が進行するんだ 普通はこうなる
7 20/05/18(月)02:53:28 No.690418445
×東堂がやべー奴 ×虎杖がやべー奴 〇東堂もやべー奴
8 20/05/18(月)02:53:42 No.690418474
主人公が使っていい技じゃなさすぎる…
9 20/05/18(月)02:54:48 No.690418633
おとうと大好き! おとうと殺したやつ殺せそう! こいつもおとうと...?
10 20/05/18(月)02:54:55 No.690418648
こえー呪いこえー
11 20/05/18(月)02:55:24 No.690418707
宿儺さんもびっくりのやべー奴
12 20/05/18(月)02:55:34 No.690418730
虎杖の呪術発動!東堂に存在しない記憶が溢れ出す! 東堂の妄想力発動!溢れ出した記憶を自分の都合のいいように書き換える! 殴り合いを通じて虎杖を洗脳!二人は大親友に なんだこれ呪いか?
13 20/05/18(月)02:56:33 No.690418838
九相図…
14 20/05/18(月)02:56:44 No.690418859
>東堂の妄想力発動!溢れ出した記憶を自分の都合のいいように書き換える! 敵からの精神攻撃を自分の都合のいいように解釈して呑み込めるとかヤバすぎねえかこれ
15 20/05/18(月)02:57:08 No.690418909
スレ画単眼猫みたいな顔してんな
16 20/05/18(月)02:57:10 No.690418914
東堂はさぁ…
17 20/05/18(月)02:57:23 No.690418948
髪型がなんかショック受けた表現みたいに見えてかわいい
18 20/05/18(月)02:57:25 No.690418951
弟を殺した殺したいほど憎い奴が弟になっている 呪いか
19 20/05/18(月)02:57:52 No.690419016
俺たち10人で九相図だからな…
20 20/05/18(月)02:58:17 No.690419077
普通にスレ画可哀想でどうしようってなった 他人の気持ちを操作していいわけないだろ!誰だこんなひどい術を使ったのは
21 20/05/18(月)02:58:21 No.690419080
受け入れてる東堂が異常者すぎる…
22 20/05/18(月)02:58:34 No.690419102
>弟を殺した殺したいほど憎い奴が弟になっている >呪いか 邪悪すぎる
23 20/05/18(月)02:58:52 No.690419150
少年誌の基本を踏襲するとかあえて外すとか そういうマトモな発想とは違う所から展開が生えてきた
24 20/05/18(月)02:59:13 No.690419192
ただでさえ謎の術式なのに寄りにもよって最初に使われたのが東堂だからどこまでが虎杖の呪術でどこからが東堂の妄想なのかがわからない… とりあえず高田ちゃんは東堂の妄想だけどそうすると存在しない記憶に東堂が介入してることになるし…
25 20/05/18(月)02:59:15 No.690419198
>俺たち10人で九相図だからな… 龍造寺四天王かよ
26 20/05/18(月)02:59:24 No.690419217
髪が手に刺さってる様に見えた
27 20/05/18(月)02:59:26 No.690419224
東堂の記憶に高田ちゃんが登場したことから 高田ちゃんがあらかじめ東堂に何らかの呪術をかけていた可能性もある
28 20/05/18(月)02:59:46 No.690419263
多分東堂は普段から「ありがとう高田ちゃん!」「えっ…?」みたいな対応をいつもされてるから「いくぞ親友!」「えっ…?」って対応をされても特に狼狽えないんだ
29 20/05/18(月)03:00:08 No.690419305
>少年誌の基本を踏襲するとかあえて外すとか >そういうマトモな発想とは違う所から展開が生えてきた 強いて言うなら人の道を外してる発想
30 20/05/18(月)03:00:14 No.690419315
相手の記憶をベースに自分を割り込ませる術式なんだろうけど なんだこれ東堂何をどうしたお前
31 20/05/18(月)03:00:15 No.690419319
ただのギャグだと思ってたごめん…
32 20/05/18(月)03:00:18 No.690419326
先週までゴンさんみたいな戦いだったのに…
33 20/05/18(月)03:00:28 No.690419342
誰にでも好かれる主人公なんて有り得ないだろ?だからこうして理由づけする
34 20/05/18(月)03:00:42 No.690419381
もしも
35 20/05/18(月)03:01:02 No.690419434
何にしろどっちの記憶が本当かまず確かめなきゃいけなくなるわけか
36 20/05/18(月)03:01:03 No.690419435
東堂が混乱の元すぎる…
37 20/05/18(月)03:01:07 No.690419447
なんやかんやでマトモな奴だと思われてた虎杖が 実は一番やべーヤツ感出てきた
38 20/05/18(月)03:01:17 No.690419465
東堂は普段から過去捏造しまくってるからちょっと他人に過去を捏造されたところでそれを侵略し返すことができた?
39 20/05/18(月)03:01:29 No.690419496
>なんだこれ東堂何をどうしたお前 メンタルとか我が強すぎて書き換えられた側から自分で書き換え直したんじゃね
40 20/05/18(月)03:01:38 No.690419510
>ただのギャグだと思ってたごめん… それ以外だと思ってた読者0人だと思う…
41 20/05/18(月)03:01:45 No.690419531
氷柱みたいな事を主人公がやるな
42 20/05/18(月)03:01:56 No.690419552
まあでも改めて考えたら東堂の偽記憶は同級生じゃないのに同級生になってたのがおかしくて それを今までは東堂が頭おかしいだけと思ってたけど虎杖側からの作用なら納得なんだよな… 画像も兄弟じゃないのに兄弟になってるわけだから…
43 20/05/18(月)03:01:59 No.690419557
>少年誌の基本を踏襲するとかあえて外すとか >そういうマトモな発想とは違う所から展開が生えてきた むしろ少年漫画の軸をしっかり踏まえた上で捻ってるから嫌らしいよ…
44 20/05/18(月)03:01:59 No.690419559
うかつに接触するとSAN値チェックされる主人公
45 20/05/18(月)03:02:06 No.690419569
>長男だから耐えられなかった アイドルだけ背負ってるやつとは違うな
46 20/05/18(月)03:02:12 No.690419580
愛する弟を殺したのは愛する弟でした! 呪術なんてそんなもんでいいんだよ…
47 20/05/18(月)03:02:31 No.690419630
ギャグシーンとかエロシーンに伏線入れるとわからないからな…
48 20/05/18(月)03:02:37 No.690419644
>なんやかんやでマトモな奴だと思われてた虎杖が >実は一番やべーヤツ感出てきた 中に住んでる呪いの王にすら?出させてるのが
49 20/05/18(月)03:02:37 No.690419647
>愛する弟を殺したのは愛する弟でした! >呪術なんてそんなもんでいいんだよ… よくねぇよ!
50 20/05/18(月)03:02:46 No.690419671
過去の記憶に虎杖が割り込んできたからセルフで高田ちゃんも割り込ませた 虎杖がラーメンおごってくれたことになった どうやら俺たちはブラザーのようだな…
51 20/05/18(月)03:02:48 No.690419676
改めて東堂の記憶割り込ませシーン見ると明らかに発言内容おかしいからね… ギャグに取れるようにしたのが絶妙な塩梅の台詞過ぎて…
52 20/05/18(月)03:02:48 No.690419677
>>ただのギャグだと思ってたごめん… >それ以外だと思ってた読者0人だと思う… それを狙って最初の犠牲者を東堂にしたなら単眼猫すごすぎん?
53 20/05/18(月)03:02:58 No.690419696
ああいう庭園レストランみたいな知識が長男にあるんだろうか 媒体になった人間の記憶残ってるならともかく虎杖が割り込ませた情景なんかな
54 20/05/18(月)03:03:01 No.690419704
・ ・ ・ ?
55 20/05/18(月)03:03:07 No.690419716
>主人公が使っていい技じゃなさすぎる… だが待ってほしい 敵と殴り合って友達になる少年漫画らしい爽やかな技なんだ
56 20/05/18(月)03:03:16 No.690419742
>まあでも改めて考えたら東堂の偽記憶は同級生じゃないのに同級生になってたのがおかしくて >それを今までは東堂が頭おかしいだけと思ってたけど虎杖側からの作用なら納得なんだよな… ラーメンおごる虎杖のキャラ理解しすぎだろって問題もも筋が通るよね
57 20/05/18(月)03:03:36 No.690419790
今まで散々弟への愛情を描写してからのこの展開だからな 絶対今ゲラゲラ笑ってるわ単眼猫
58 20/05/18(月)03:03:38 No.690419794
炭次郎がねずこと殺された家族たちに加えて無惨と当たり前のように仲良くしてる記憶を植え付けられるようなもんだと思うと…
59 20/05/18(月)03:03:51 No.690419820
ウオオオ!すごい術式が発動している!宿儺さんこれはいったい!?
60 20/05/18(月)03:03:57 No.690419834
先週のオチで急にギャグが生えてきたと思ったらなにこの気味の悪い…
61 20/05/18(月)03:04:02 No.690419846
記憶改変って主人公が持っちゃいけない能力では…
62 20/05/18(月)03:04:06 No.690419853
>敵と殴り合って友達になる少年漫画らしい爽やかな技なんだ 文字の上では合ってるけどさあ…
63 20/05/18(月)03:04:08 No.690419859
全部悠仁のおかげじゃないか!
64 20/05/18(月)03:04:12 No.690419870
>ウオオオ!すごい術式が発動している!宿儺さんこれはいったい!? 分からん…
65 20/05/18(月)03:04:14 No.690419877
>それを狙って最初の犠牲者を東堂にしたなら単眼猫すごすぎん? あとからこれ使えるわーてやれる突貫工事じゃないから東堂でカモフラージュしておいてイヤボン系のその場しのぎの覚醒展開を回避してるのひどい
66 20/05/18(月)03:04:30 No.690419914
ちゃんと作者もコメントでわざわざ洗脳って言及していたのに誰も気づかなかったのが恐ろしい
67 20/05/18(月)03:04:31 No.690419918
知能低い系なら一発で敵味方判定がひっくり返るのか逆に効きにくいのか
68 20/05/18(月)03:04:35 No.690419926
>>>ただのギャグだと思ってたごめん… >>それ以外だと思ってた読者0人だと思う… >それを狙って最初の犠牲者を東堂にしたなら単眼猫すごすぎん? 目立つシーンはそこなんだけど 遡ると絡んだキャラ大体食らってる可能性もあるっていう
69 20/05/18(月)03:04:49 No.690419951
>炭次郎がねずこと殺された家族たちに加えて無惨と当たり前のように仲良くしてる記憶を植え付けられるようなもんだと思うと… 無惨さんは俺達の親代わりだったじゃないかとか言い出すのか…惨過ぎる…
70 20/05/18(月)03:04:57 No.690419969
>記憶改変って主人公が持っちゃいけない能力では… ブリーチでは主人公が持ってたじゃん 作者もファンだからオマージュしたんだよ
71 20/05/18(月)03:05:09 No.690419993
>敵と殴り合って友達になる少年漫画らしい爽やかな技なんだ 多分こういう術式なんだろうけど邪悪すぎるだろ!
72 20/05/18(月)03:05:18 No.690420017
>ちゃんと作者もコメントでわざわざ洗脳って言及していたのに誰も気づかなかったのが恐ろしい 東堂が洗脳し返してるから分かる訳ねえよ!
73 20/05/18(月)03:05:18 No.690420018
最初に発動した相手がキチガイだったせいでみんな東藤の妄想だと思ってたって構成全部計画通り狙い通りだったらすごくない?
74 20/05/18(月)03:05:20 No.690420021
虎杖に好感を持つのが術式で記憶改竄やどの役割に虎杖が挟み込まれるかは本人由来なのでは?
75 20/05/18(月)03:05:28 No.690420046
>ウオオオ!すごい術式が発動している!宿儺さんこれはいったい!? しらん…小僧こわ…
76 20/05/18(月)03:05:42 No.690420073
>ウオオオ!すごい術式が発動している!宿儺さんこれはいったい!? 知らん…何それ… 怖…
77 20/05/18(月)03:05:42 No.690420075
挟んでおいたよ
78 20/05/18(月)03:05:46 No.690420080
おのれ呪霊どもこの俺を洗脳し愛する弟を殺させるなど…!
79 20/05/18(月)03:05:48 No.690420086
伝奇物としてかなりチェンソーマンに押されてたから嬉しい球が来たけど 主人公が投げてくんのか
80 20/05/18(月)03:05:58 No.690420108
JKが持ってるやつなんだっけ?
81 20/05/18(月)03:06:08 No.690420134
伏黒恵ー!!あいつやばいぞ伏黒恵ー!!!
82 20/05/18(月)03:06:10 No.690420137
あの存在しない記憶はえげつなさ過ぎる 虎杖と三男が鬼ごっこしてたあたりでこいつら仲間にならねーかなと思ってた俺にも大ダメージ
83 20/05/18(月)03:06:10 No.690420139
まあスクナを食べて抑え込めてる時点でやべぇわけだしな
84 20/05/18(月)03:06:15 No.690420151
きれいな月島さんとは…
85 20/05/18(月)03:06:24 No.690420178
血塗...壊相...悠仁...終わったよ... あれ...?
86 20/05/18(月)03:06:36 No.690420213
爺ちゃんや悟まで疑惑の目を向けられてるの酷すぎる
87 20/05/18(月)03:06:37 No.690420217
来週めいめいさんとメロンパン入れが死闘繰り広げてる所に長男と指更に食った虎杖がタッグで駆けつける
88 20/05/18(月)03:06:38 No.690420223
おれじゃない こぞうがやった しらない すんだこと
89 20/05/18(月)03:06:42 No.690420237
今週の反応見るにスクナさん的にも異常な東堂はちゃんとスルー対象だったようで笑う
90 20/05/18(月)03:06:44 No.690420240
コラみたいな表情
91 20/05/18(月)03:06:50 No.690420250
そういや虎杖の出生謎だもんな…
92 20/05/18(月)03:06:54 No.690420257
雑草は変な記憶差し込まれなかったのは雑草側から大して殴られてなかったから?
93 20/05/18(月)03:07:14 No.690420306
記憶操作系はラスボス級の能力だよ!
94 20/05/18(月)03:07:20 No.690420321
これまず宿儺さんにお前の仕業だろ!って言った後にいや俺本当に知らんけど?やったのは全部お前ですけど?される奴だよね
95 20/05/18(月)03:07:22 No.690420327
タイマン張ったらダチ
96 20/05/18(月)03:07:23 No.690420330
じゅんぺーと小沢さんは疑惑はどちらにせよ確定してほしい
97 20/05/18(月)03:07:32 No.690420350
>爺ちゃんや悟まで疑惑の目を向けられてるの酷すぎる 普通に考えて東堂と兄貴だけだろうけど単眼猫だしどんな邪悪してくるかわからない
98 20/05/18(月)03:07:34 No.690420358
>そういや虎杖の出生謎だもんな… 「お前の両親のことだが…ワシにも記憶にないしお前が急に現れたんだ」
99 20/05/18(月)03:07:36 No.690420361
すっげぇワルの敵が使ってくるやつじゃ~ん!!
100 20/05/18(月)03:07:44 No.690420374
はー宿主の小僧つまんねーわだったのに なにこれ…小僧なにしたの…こわっ…になってる
101 20/05/18(月)03:07:51 No.690420394
虎杖と性格合わない奴が受けたらどうなるんだ…
102 20/05/18(月)03:07:53 No.690420402
ほら メロンパン入れちゃんも
103 20/05/18(月)03:07:56 No.690420409
>雑草は変な記憶差し込まれなかったのは雑草側から大して殴られてなかったから? 発動条件がいろいろ推測できてしまって逆に検討つかないんだよコレ 少なくとも垂れ流しではないんだが
104 20/05/18(月)03:07:57 No.690420411
でもスクナリニンサンとしてはつまんねだろうね
105 20/05/18(月)03:08:01 No.690420422
>雑草は変な記憶差し込まれなかったのは雑草側から大して殴られてなかったから? 会話せずひたすら殴り合ってたからじゃない? 相手から質問する虎杖が返事するってやってるし
106 20/05/18(月)03:08:08 No.690420437
>>そういや虎杖の出生謎だもんな… >「お前の両親のことだが…ワシにも記憶にないしお前が急に現れたんだ」 インターセプトしたのも辻褄が合うな
107 20/05/18(月)03:08:09 No.690420438
流石にタイマンしたらダチくらいの縛りないと能力として無茶苦茶に強力過ぎる
108 20/05/18(月)03:08:09 No.690420440
>雑草は変な記憶差し込まれなかったのは雑草側から大して殴られてなかったから? 問答してなかったって説もある 状況としては東堂と脹相が共通点多いから何か発動条件あるんだろうけど
109 20/05/18(月)03:08:09 No.690420441
>東堂の記憶に高田ちゃんが登場したことから >高田ちゃんがあらかじめ東堂に何らかの呪術をかけていた可能性もある っていうか高田ちゃんを心の第1に据えることによって精神系呪術の耐性にしてるのでは?
110 20/05/18(月)03:08:27 No.690420470
もしもも順平が最後に見た記憶だったの…?
111 20/05/18(月)03:08:30 No.690420475
>遡ると絡んだキャラ大体食らってる可能性もあるっていう su3902594.jpg 椅子持参いいよね
112 20/05/18(月)03:08:32 No.690420481
>「お前の両親のことだが…ワシにも記憶にないしお前が急に現れたんだ」 やめてよ…
113 20/05/18(月)03:08:36 No.690420487
>でもスクナリニンサンとしてはつまんねだろうね だって術の内容的にきもいもん…
114 20/05/18(月)03:08:39 No.690420499
何やってるんだよ兄ちゃん!俺達は仲良し九相図十兄弟だっただろ!?
115 20/05/18(月)03:09:02 No.690420543
>記憶操作系はラスボス級の能力だよ! 元はラスボスの術式っぽいし…
116 20/05/18(月)03:09:08 No.690420551
>雑草は変な記憶差し込まれなかったのは雑草側から大して殴られてなかったから? 質問をしてない 受肉してない 虎杖が死にかけてない
117 20/05/18(月)03:09:10 No.690420553
東堂も兄ちゃんもなんか会話してその上でとっかかる部分できてるからね
118 20/05/18(月)03:09:19 No.690420563
実は虎杖がやべー力持ってたんだ!!で今までの認識ごとひっくり返る重大な事態なのに 東堂の評価だけ特に変わってないというか悪化してるのが本当に凄いよ芥見先生…
119 20/05/18(月)03:09:19 No.690420564
>はー宿主の小僧つまんねーわだったのに >なにこれ…小僧なにしたの…こわっ…になってる 推し変しないのかな宿儺さん
120 20/05/18(月)03:09:22 No.690420568
>>でもスクナリニンサンとしてはつまんねだろうね >だって術の内容的にきもいもん… 呪術ってそういうもんでしょ!
121 20/05/18(月)03:09:36 No.690420596
>っていうか高田ちゃんを心の第1に据えることによって精神系呪術の耐性にしてるのでは? あれは素だと思う 東堂だし
122 20/05/18(月)03:09:38 No.690420599
普段出番の無いスクナリニンサンをわざわざ出したってことは あの「……?」って結構重要な伏線ってことだよね
123 20/05/18(月)03:09:41 No.690420606
>>遡ると絡んだキャラ大体食らってる可能性もあるっていう >su3902594.jpg >椅子持参いいよね 良いシーンをホラーにするのやめろよ…
124 20/05/18(月)03:09:47 No.690420621
高田ちゃんが呪術師で先に東堂の精神に入り込んでるから虎杖に対抗できたのかしれない
125 20/05/18(月)03:09:57 No.690420635
>受肉してない 呪霊に無効というか人間限定って性格悪い…
126 20/05/18(月)03:10:13 No.690420668
洗脳してダチにするとか呪いの王でも引くわー
127 20/05/18(月)03:10:26 No.690420694
ただただバトルさせてるだけじゃなくて安心したよ
128 20/05/18(月)03:10:29 No.690420700
>>はー宿主の小僧つまんねーわだったのに >>なにこれ…小僧なにしたの…こわっ…になってる >推し変しないのかな宿儺さん ていうか宿儺さんも洗脳くらうリスク出てきた 画像に倒された後に発動してるから虎杖自身より強い相手にも効くことになる
129 20/05/18(月)03:10:46 No.690420727
先週のヒキでえ!?ここからギャグ展開!?と思うじゃん ホラーだった・・・
130 20/05/18(月)03:10:48 No.690420731
質問しただけで発動とかなら怖いな…
131 20/05/18(月)03:10:49 No.690420732
>「お前の両親のことだが…ワシにも記憶にないしお前が急に現れたんだ」 「ワシに息子も娘もいないはずなのになぜ孫がいるか不思議だったんじゃ」
132 20/05/18(月)03:10:54 No.690420742
>洗脳してダチにするとか呪いの王でも引くわー 東堂のときは気付いてなかったのもひどい 東堂が
133 20/05/18(月)03:10:55 No.690420743
>>遡ると絡んだキャラ大体食らってる可能性もあるっていう >su3902594.jpg >椅子持参いいよね 椅子を持参したらいつの間にか元々あったソファーで肩組んで座ってたのが東堂にかけたときか…
134 20/05/18(月)03:10:55 No.690420744
>他人の気持ちを操作していいわけないだろ!誰だこんなひどい術を使ったのは おのれ夏油 俺達兄弟の絆を弄びやがって…!
135 20/05/18(月)03:10:59 No.690420756
強化系かと思ったらオーラ攻防の上手い操作系だった
136 20/05/18(月)03:11:00 No.690420760
条件ってか単純にピンチになると防衛本能とかで無意識に使ってんのかね
137 20/05/18(月)03:11:07 No.690420773
戸籍に関してはこの術式でいじれるようなもんじゃないから実は他人説は無理がある 記憶のほうは何とも言えんが
138 20/05/18(月)03:11:10 No.690420780
>質問をしてない 発動タイミングからしてこれ濃厚そうだな
139 20/05/18(月)03:11:15 No.690420792
儂は小僧の父親だったか?
140 20/05/18(月)03:11:24 No.690420803
もっとだいぶ話が進んだ辺りで 今描かれてるお話全部虎杖が誰かに刷り込んでる妄想みたいな展開が
141 20/05/18(月)03:11:24 No.690420806
>ていうか宿儺さんも洗脳くらうリスク出てきた >画像に倒された後に発動してるから虎杖自身より強い相手にも効くことになる なんならかけがえのない半身くらいの位置になって行くぞ小僧!とかやりだしかねない
142 20/05/18(月)03:11:32 No.690420819
>>雑草は変な記憶差し込まれなかったのは雑草側から大して殴られてなかったから? >質問をしてない >受肉してない >虎杖が死にかけてない 人間or受肉した呪いにしか効かないなら真人に効かなかったのも筋は通るか… 呪いに通らないなら呪詛師向けの能力だよね
143 20/05/18(月)03:11:48 No.690420846
>画像に倒された後に発動してるから虎杖自身より強い相手にも効くことになる 言霊と違って格上にノーリスクで効いてるのか やばすぎる
144 20/05/18(月)03:12:17 No.690420896
具体的な発動条件が気になるな 東堂と兄ちゃんでなんか挙動に共通点あったっけ
145 20/05/18(月)03:12:22 No.690420909
真人とどういう会話してたっけ…
146 20/05/18(月)03:12:23 No.690420915
スクナの呪術の趣味も完全には分からないけど もっとわかりやすく火力が強いとか応用が効いて多彩な攻めができるとかそういう方向だと思う 小僧はなにこれきも…
147 20/05/18(月)03:12:32 No.690420941
>強化系かと思ったらオーラ攻防の上手い操作系だった 記憶の操作系ってそれもう操作系って範疇にないよ
148 20/05/18(月)03:12:33 No.690420944
東京高専の連中は特に敵対もしてないし派手に殺し合ってもいないから 虎杖の人柄自体はまともなのは確かなんだけどなあ…
149 20/05/18(月)03:12:42 No.690420958
>なんならかけがえのない半身くらいの位置になって行くぞ小僧!とかやりだしかねない ナルトのクラマと一緒だね!
150 20/05/18(月)03:13:01 No.690420992
>>雑草は変な記憶差し込まれなかったのは雑草側から大して殴られてなかったから? >会話せずひたすら殴り合ってたからじゃない? >相手から質問する虎杖が返事するってやってるし 好きなタイプは?とか弟は最期に何て言ってた?とか確かに質問と返答の後に術式発動してるな
151 20/05/18(月)03:13:02 No.690420995
>なんならかけがえのない半身くらいの位置になって行くぞ小僧!とかやりだしかねない 最初はうしおととらみたいな関係になるかと思ったのにこの呪い思った以上にデレないな…
152 20/05/18(月)03:13:07 No.690421010
あとは植え付けられてる記憶の内容だな… 適当な位置に挟まってるのかかけがえのない位置に挟まってくるのかでまた話が変わってくる
153 20/05/18(月)03:13:20 No.690421034
宿儺さんはあんまり洗脳系は好まない印象あるな
154 20/05/18(月)03:13:45 No.690421088
よかったね皆から愛されて死ぬために生まれてきたような術式で
155 20/05/18(月)03:13:53 No.690421099
もしやこれですくなさんデレるのでは?
156 20/05/18(月)03:14:18 No.690421143
今のジャンプおもしれ…
157 20/05/18(月)03:14:22 No.690421149
ゲラゲラゲラしてたクソ野郎がいまさらデレられても困るよ!
158 20/05/18(月)03:14:31 No.690421172
東堂は頭がおかしかったのもあるけどあくまで殺すんじゃなくて相手の人柄を見極めたがってたのが運良かったんだなこれ…
159 20/05/18(月)03:14:36 No.690421179
>椅子を持参したらいつの間にか元々あったソファーで肩組んで座ってたのが東堂にかけたときか… どうやっても東堂が怖すぎる……
160 20/05/18(月)03:14:53 No.690421209
>好きなタイプは?とか弟は最期に何て言ってた?とか確かに質問と返答の後に術式発動してるな ・問答をしていること ・呪力攻撃を当てていること ・相手の呪力を受けていること かな?
161 20/05/18(月)03:14:58 No.690421223
>もしやこれですくなさんデレるのでは? 逆にめっちゃ警戒すると思う 今まで見下してて笑ってただけだけど今度は警戒も入る
162 20/05/18(月)03:14:58 No.690421224
>ゲラゲラゲラしてたクソ野郎がいまさらデレられても困るよ! 悪役を改心させるのも主人公の定番だろ?
163 20/05/18(月)03:14:58 No.690421226
となると真人に発動しなかった理由が分からんのだよな…
164 20/05/18(月)03:15:00 No.690421228
まあ乙骨もやべー奴だったし虎杖がやべー奴でもおかしくないよね?
165 20/05/18(月)03:15:08 No.690421249
悟の六眼でも術式何もないように見えたのは?
166 20/05/18(月)03:15:20 No.690421274
>よかったね皆から愛されて死ぬために生まれてきたような術式で ほんとこれが一番酷いと思う
167 20/05/18(月)03:15:25 No.690421284
東堂の何がヤバいって あいつ洗脳されたのはされたけどそれを利用して虎杖の記憶改編も同時に施しやがった事だよ! 何で模擬戦で洗脳合戦なんて高度なバトルやってんだあいつら!
168 20/05/18(月)03:15:35 No.690421301
質問と打撃の順序はどちらが先でも有効か…
169 20/05/18(月)03:15:38 No.690421309
>今まで見下してて笑ってただけだけど今度は警戒も入る 警戒しなければならない アイツは俺の半身だ ……?
170 20/05/18(月)03:15:41 No.690421318
>となると真人に発動しなかった理由が分からんのだよな… 自分の魂好き勝手弄くれるから効かないのでは
171 20/05/18(月)03:15:41 No.690421321
>となると真人に発動しなかった理由が分からんのだよな… 対象が人間かとか
172 20/05/18(月)03:15:47 No.690421327
>もしやこれですくなさんデレるのでは? これをネタにしてゲラゲラすると思う
173 20/05/18(月)03:15:48 No.690421330
>呪術ってそういうもんでしょ! 一見ハッピーにみえる邪悪はスクナさんでもやらんと思うよ
174 20/05/18(月)03:15:55 No.690421344
>となると真人に発動しなかった理由が分からんのだよな… ベースが人間じゃないからとか…?
175 20/05/18(月)03:16:03 No.690421358
虎杖が自覚してないから条件揃っても発動してないってのもあり得るんだよな
176 20/05/18(月)03:16:16 No.690421389
呪いなんかと友達になりたくないからセーフ
177 20/05/18(月)03:16:20 No.690421395
あの宿儺が過去一緒にいたことになった程度で考え方が変わるとも思えんけどなぁ… 虎杖への態度くらいは変わっても思想そのものは変わらないからせいぜい一緒に人間どもを鏖殺しようぜ!って誘う程度では
178 20/05/18(月)03:16:41 No.690421426
>悟の六眼でも術式何もないように見えたのは? リカちゃんじゃなくて本当にやべーのは乙骨って見抜けなかったからなああの人…
179 20/05/18(月)03:16:42 No.690421428
>>もしやこれですくなさんデレるのでは? >逆にめっちゃ警戒すると思う >今まで見下してて笑ってただけだけど今度は警戒も入る ぶっちゃけデレの範疇で収まる驚異度じゃなさすぎる… 生存権の差し合いだこうなったら
180 20/05/18(月)03:16:47 No.690421436
ちょっと思ったんだけどこの単眼猫は虎杖のこと主人公と思ってない節があるのでは?
181 20/05/18(月)03:16:50 No.690421442
呪力で攻撃し合って繋がった状態で問答するのが条件なのかな
182 20/05/18(月)03:16:56 No.690421452
>悟の六眼でも術式何もないように見えたのは? 後から生えてきた 術式ではなく条件発動型の呪い 悟も洗脳済み のどれかかな…
183 20/05/18(月)03:16:57 No.690421454
はー小僧ざっこつまんね寝よ寝よ ………?
184 20/05/18(月)03:17:00 No.690421459
>虎杖が自覚してないから条件揃っても発動してないってのもあり得るんだよな 条件揃ったら問答無用で発動する系じゃねぇかな
185 20/05/18(月)03:17:04 No.690421469
>悟の六眼でも術式何もないように見えたのは? あの時はまだなかった 気づいてたけど自覚するとまずいところもあるので隠してた 本当に気づかなかった とか色々パターンはあると思う
186 20/05/18(月)03:17:13 No.690421484
そもそも真人とまともに会話してたっけ?
187 20/05/18(月)03:17:16 No.690421487
>あいつ洗脳されたのはされたけどそれを利用して虎杖の記憶改編も同時に施しやがった事だよ! 精神改変攻撃が珍しくとも普通に罷り通ってるなら発狂しておくのは精神防御として基本的な嗜みという事になるな
188 20/05/18(月)03:17:50 No.690421550
>あの時はまだなかった >気づいてたけど自覚するとまずいところもあるので隠してた >本当に気づかなかった >とか色々パターンはあると思う 既に洗脳食らってて悟の記憶の中で無いことになってたとかね…
189 20/05/18(月)03:17:50 No.690421551
どうでもいいけど小僧があのまま死んだら宿儺さんどうするつもりだったのか
190 20/05/18(月)03:17:58 No.690421565
>ちょっと思ったんだけどこの単眼猫は虎杖のこと主人公と思ってない節があるのでは? パチンコの一件とか以外理解できないって言ってるし…
191 20/05/18(月)03:18:00 No.690421571
>はー大事な半身ざっこつまんね寝よ寝よ >………?
192 20/05/18(月)03:18:01 No.690421576
コントロールできるようになったら五条せんせーの修行で見たクソ映画を一緒に鑑賞する記憶を植えつけられるようになるぞ
193 20/05/18(月)03:18:15 No.690421599
あとは虎杖が分かり合える相手だと判断してるかどうかもありそう
194 20/05/18(月)03:18:15 No.690421601
>悟の六眼でも術式何もないように見えたのは? あの時点では本当に何もなかったんだろう 仮に五条先生がすでに青春アミーゴされていたとしてもあの場面であの嘘をつく理由がないし
195 20/05/18(月)03:18:43 No.690421661
多分これ東堂こいつ今思えばスゲー対抗してたな! ってなる展開とかじゃないよねそうだよね!?
196 20/05/18(月)03:18:51 No.690421671
虎杖の瞳デカ過ぎてたまにキモくなるのも作者の伏線だった…?
197 20/05/18(月)03:18:53 No.690421674
>呪力で攻撃し合って繋がった状態で問答するのが条件なのかな けーてー拳が条件って説も見た 東堂とお兄ちゃん、あとついでに順平も全員けーてー拳食らってるから
198 20/05/18(月)03:18:56 No.690421681
単眼猫またカラー描くのか...大変だな...
199 20/05/18(月)03:18:57 No.690421682
>どうでもいいけど小僧があのまま死んだら宿儺さんどうするつもりだったのか 元々死んでも良いやゆひは他にあるしって最初の頃から一貫してる
200 20/05/18(月)03:18:58 No.690421684
>どうでもいいけど小僧があのまま死んだら宿儺さんどうするつもりだったのか 残った指が既に目覚めてるからどうでもいい
201 20/05/18(月)03:19:17 No.690421716
>>ちょっと思ったんだけどこの単眼猫は虎杖のこと主人公と思ってない節があるのでは? >パチンコの一件とか以外理解できないって言ってるし… 最近好きになったとも言ってるから
202 20/05/18(月)03:19:31 No.690421746
>となると真人に発動しなかった理由が分からんのだよな… 【脳内に溢れ出した】ってあるから脳が無いとだめなのかもしれん
203 20/05/18(月)03:19:41 No.690421758
>最近好きになったとも言ってるから 記憶を侵食されつつあるな…
204 20/05/18(月)03:19:46 No.690421770
>あとは虎杖が分かり合える相手だと判断してるかどうかもありそう 相手を好きになれたら発動するやつ最近別のとこでも見た!
205 20/05/18(月)03:19:49 No.690421777
きっと東堂の我の強さがキーになる展開があるんだな…
206 20/05/18(月)03:19:57 No.690421793
>多分これ東堂こいつ今思えばスゲー対抗してたな! >ってなる展開とかじゃないよねそうだよね!? これ食らって逆に洗脳するの本当に気持ち悪いよ…ってしかならない…
207 20/05/18(月)03:20:03 No.690421801
>【脳内に溢れ出した】ってあるから脳が無いとだめなのかもしれん なるほど
208 20/05/18(月)03:20:09 No.690421810
終わってみれば東堂あいつが一番虎杖の洗脳に対抗できてたな… ってオチにならない大丈夫?
209 20/05/18(月)03:20:17 No.690421825
じゅんぺーの断末魔が虎杖じゃなくてゆうじだったのもやっぱそういうことなん? 怖
210 20/05/18(月)03:20:30 No.690421852
じいちゃんの遺言を最低な形で実現させようとする単眼猫は人の心がないのでは…?
211 20/05/18(月)03:20:31 No.690421854
メロンパンに特攻過ぎないかこれ
212 20/05/18(月)03:21:01 No.690421901
>じゅんぺーの断末魔が虎杖じゃなくてゆうじだったのもやっぱそういうことなん? >怖 どうして…?ってそういう…
213 20/05/18(月)03:21:09 No.690421915
脳みそだけとかダイレクトに効くやつだこれ
214 20/05/18(月)03:21:09 No.690421916
けいかつ持ちかけてキンッした時とかその前に殴ったとことか特に発動してなさそうだし 邪悪な能力だけどスクナに効く気がしない…
215 20/05/18(月)03:21:17 No.690421937
脳が無いと発動しないなら脳しか無い奴とかもしいたら特効ありそうだな
216 20/05/18(月)03:21:20 No.690421943
先週時点でそれらしい考察見てたからなんとなく受け入れられたけど何も知らないままじゃ耐えられなかった
217 20/05/18(月)03:21:31 No.690421967
>じゅんぺーの断末魔が虎杖じゃなくてゆうじだったのもやっぱそういうことなん? >怖 「もしも」が順平の脳内に差し込まれた記憶…?
218 20/05/18(月)03:21:44 No.690421989
>じいちゃんの遺言を最低な形で実現させようとする単眼猫は人の心がないのでは…? 猫だからな…
219 20/05/18(月)03:21:57 No.690422005
>>呪力で攻撃し合って繋がった状態で問答するのが条件なのかな >けーてー拳が条件って説も見た >東堂とお兄ちゃん、あとついでに順平も全員けーてー拳食らってるから ………もしかして東堂が逕庭拳を使わないよう誘導して他の技術を覚えさせたのって
220 20/05/18(月)03:22:08 No.690422029
自分の能力を知って落ち込む虎杖の下に東堂がやってきて 俺は呪術とか関係なくお前のことを心からブラザーと思ってるとか励ましてますます凹む展開来るな…
221 20/05/18(月)03:22:32 No.690422076
>>じゅんぺーの断末魔が虎杖じゃなくてゆうじだったのもやっぱそういうことなん? >>怖 >「もしも」が順平の脳内に差し込まれた記憶…? やだなあサービスカットですよサービスカット 本編に関係ない扉絵なんてよくあるじゃないですか
222 20/05/18(月)03:22:34 No.690422079
>けいかつ持ちかけてキンッした時とかその前に殴ったとことか特に発動してなさそうだし >邪悪な能力だけどスクナに効く気がしない… 上で言われてる分かり合えると虎杖が認識してる相手じゃないと発動しない場合宿儺には発動しないな
223 20/05/18(月)03:22:37 No.690422085
めろんぱんが親友になったら悠二ラスボス化するしかないじゃん!
224 20/05/18(月)03:23:04 No.690422124
コラよりも酷い展開が来るとか読めなかった
225 20/05/18(月)03:23:15 No.690422145
>自分の能力を知って落ち込む虎杖の下に東堂がやってきて >俺は呪術とか関係なくお前のことを心からブラザーと思ってるとか励ましてますます凹む展開来るな… 過去が偽りでも今ある絆は本物だって言ってくれるやつだよ東堂は
226 20/05/18(月)03:23:20 No.690422159
この漫画ってもしかすると怖いのでは?
227 20/05/18(月)03:23:21 No.690422161
最初の被害者を東堂にすることで東堂がやべー奴だという印象にしかしない じゅんぺーの時は断末魔の名前の呼び方だけでひっそりと伏線をちりばめておく それからだいぶ話数が経った今回で種明かし って意図的にやってるなら凄すぎて引くわ
228 20/05/18(月)03:23:44 No.690422200
>>自分の能力を知って落ち込む虎杖の下に東堂がやってきて >>俺は呪術とか関係なくお前のことを心からブラザーと思ってるとか励ましてますます凹む展開来るな… >過去が偽りでも今ある絆は本物だって言ってくれるやつだよ東堂は だから気持ち悪いんだよ!
229 20/05/18(月)03:23:45 No.690422204
作者の主人公評は無自覚に洗脳してるやべーやつという前提のもとでの話だった…?
230 20/05/18(月)03:23:51 No.690422216
シンプルに感情を共有したら発動じゃね 友達になろうとか性癖一緒だブラザーとか弟死ん悲しい何か殺してしまって憐みとか
231 20/05/18(月)03:24:04 No.690422246
メロンパン内に溢れだした存在しないサマーオイルの記憶
232 <a href="mailto:メロンパン">20/05/18(月)03:24:09</a> [メロンパン] No.690422249
地元じゃ負け知らず…か
233 20/05/18(月)03:24:12 No.690422253
東堂はわりとマジに術式理解した上でめっちゃクレバーに逆用してやったんだと思う
234 20/05/18(月)03:24:45 No.690422299
>メロンパン内に溢れだした存在しないサマーオイルの記憶 存在はしてるだろ!一応!
235 20/05/18(月)03:24:59 No.690422325
一級術師以上の株が最近上がりまくってる
236 20/05/18(月)03:25:05 No.690422336
なんかいっぱい小説読んでるだけあって伏線の張り方うまいな…
237 20/05/18(月)03:25:27 No.690422379
>東堂はわりとマジに術式理解した上でめっちゃクレバーに逆用してやったんだと思う 逆らえない流れなら逆に乗ってやろうくらいはするよね
238 20/05/18(月)03:25:34 No.690422396
>東堂はわりとマジに術式理解した上でめっちゃクレバーに逆用してやったんだと思う その上で虎杖受け入れてマイブラザーするの器でか過ぎてキモいよ
239 20/05/18(月)03:25:46 No.690422414
>って意図的にやってるなら凄すぎて引くわ じゅんぺーはともかく東堂戦の使い方だけで充分モンスターだよ猫…
240 20/05/18(月)03:26:00 No.690422430
>この漫画ってもしかすると怖いのでは? いつもは王道の少年漫画を被ることで 時折来るホラー展開を際立たせる手法だぞ
241 20/05/18(月)03:26:03 No.690422436
逆に言うと今の虎杖は普通に東堂の洗脳に現在進行形でかかってるんだよな…
242 20/05/18(月)03:26:23 No.690422469
メロンパンは脳を移植していかないとなると これ食らったら詰みになるのかな
243 20/05/18(月)03:26:27 No.690422479
ブラザーは中学の時からあんな感じだぞ!
244 20/05/18(月)03:26:31 No.690422491
幽遊白書でグルメが乗っ取られていくシーンを思い出した
245 20/05/18(月)03:26:34 No.690422498
su3902540.jpg su3902543.jpg 死にかけないとダメなのでは? と思ったけど順平は違うか
246 20/05/18(月)03:26:40 No.690422505
>逆に言うと今の虎杖は普通に東堂の洗脳に現在進行形でかかってるんだよな… そっちは普通に一晩寝たら解けてたよ!!
247 20/05/18(月)03:27:10 No.690422565
>なんかいっぱい小説読んでるだけあって伏線の張り方うまいな… 後から気付くって本来の意味での伏線を味わったのはいつ以来かな… キチガイで隠蔽するのは新しすぎるが
248 20/05/18(月)03:27:11 No.690422567
東堂の反応を見る限り効果が永続的なのが怖い
249 20/05/18(月)03:27:14 No.690422576
おぞましいといえば海呪霊がマスコットみてぇな面しておいてあんだけ人間食ってたのに軽く引いた
250 20/05/18(月)03:27:25 No.690422596
肉体が人間じゃないとダメだと邪悪すぎる
251 20/05/18(月)03:27:46 No.690422637
>死にかけないとダメなのでは? >と思ったけど順平は違うか 別に上のも死にかけては無いからな
252 20/05/18(月)03:27:47 No.690422641
じゅじゅさんぽを素直な気持ちで見れるか不安になってきた
253 20/05/18(月)03:27:58 No.690422658
>目立つシーンはそこなんだけど >遡ると絡んだキャラ大体食らってる可能性もあるっていう じゅじゅさんぽオール妄想説
254 20/05/18(月)03:28:03 No.690422667
過去に存在しない記憶差し込むだけでもヤバいのにその過去で親友になって洗脳した相手に自分を親友だと思い込ませるのもヤバい
255 20/05/18(月)03:28:40 No.690422748
>その上で虎杖受け入れてマイブラザーするの器でか過ぎてキモいよ この術式の最大の弱点は本当に利害共有する友人になっちまえば何の意味もない事だからな…
256 20/05/18(月)03:28:40 No.690422749
もしかしてマイブラザーってそのまんまの意味だったの…?
257 20/05/18(月)03:29:03 No.690422795
キモー…
258 20/05/18(月)03:29:08 No.690422803
>>目立つシーンはそこなんだけど >>遡ると絡んだキャラ大体食らってる可能性もあるっていう >じゅじゅさんぽオール妄想説 あんなことやってる暇あったかな?とは思ってたけど…
259 20/05/18(月)03:29:13 No.690422820
1年組は日常や共闘の中ではぐくまれた友情ということにしてくれませんか... 手心を...
260 20/05/18(月)03:29:14 No.690422822
存在しない妹だったら良かったのに
261 20/05/18(月)03:29:29 No.690422850
朽木白哉≒東堂とか言われててほんとダメだった
262 20/05/18(月)03:29:46 No.690422880
椅子置いてくる位置が皆違うのがこの呪いの酷いところだよ 東堂が親友なのに対してお兄ちゃん弟だからな
263 20/05/18(月)03:29:56 No.690422898
>1年組は日常や共闘の中ではぐくまれた友情ということにしてくれませんか... >手心を... も し も
264 20/05/18(月)03:29:58 No.690422905
>朽木白哉≒東堂とか言われててほんとダメだった お前は親友だけどそれはそれで殺し合おうぜ!
265 20/05/18(月)03:29:58 No.690422906
自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの…
266 20/05/18(月)03:30:20 No.690422932
>朽木白哉≒東堂とか言われててほんとダメだった 兄様に謝れ
267 20/05/18(月)03:30:24 No.690422944
脱皮したやつがまるで話題になってない…
268 20/05/18(月)03:30:37 No.690422973
もしかして虎杖が高田ちゃんポジションに収まる危険性があった?
269 20/05/18(月)03:30:38 No.690422974
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… キチガイ
270 20/05/18(月)03:30:40 No.690422980
呪い自体の邪悪さはともかくこれ自体はそこまで万能ではないんだよな 勿論今回みたいなケースだとクリティカルだけどそういう友情や絆を「それはそれ!これはこれ!」って割り切れる相手だと突破されちゃうし実際それで突破されたし
271 20/05/18(月)03:30:42 No.690422984
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… 頭東堂
272 20/05/18(月)03:30:51 No.690423003
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… 性癖一致してるし殺そうとは思ってないからでは?
273 20/05/18(月)03:30:58 No.690423023
>脱皮したやつがまるで話題になってない… 仲間思いで可愛いね
274 20/05/18(月)03:30:59 No.690423027
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… 抵抗するとかえってダメージ食らう 無抵抗で友達になってしまえば無害!
275 20/05/18(月)03:31:00 No.690423030
まぁ洗脳能力なくても性癖一致の時点で親切に接してくれそうではあるよブラザーは
276 20/05/18(月)03:31:04 No.690423034
>この術式の最大の弱点は本当に利害共有する友人になっちまえば何の意味もない事だからな… 自己認識に侵食してきてるって自覚しちゃったら気持ち悪くて受け付けなくなるのが常人だと思うからそこから普通にマイブラザーになれるの本当に狂ってるよ
277 20/05/18(月)03:31:05 No.690423036
狂人を洗脳しても実際狂人
278 20/05/18(月)03:31:20 No.690423070
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… いやーむしろそれまでの人生経験がある人間の方が受け入れやすいんじゃないかな 兄貴が壊れちゃったの絶対にありえないシチュでありえない人間関係にされたからだろうし
279 20/05/18(月)03:31:24 No.690423081
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… 長男は大事な存在を殺したのが大事な存在っていう矛盾があったけどブラザーは失恋した自分を慰めてくれるただのベストフレンドだし…
280 20/05/18(月)03:31:30 No.690423089
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… 東堂は弟殺されてないしむしろ意気投合してたから… 虎杖が貧乳ロリが好きとか言ってたら精神崩壊したかもしれない…
281 20/05/18(月)03:31:40 No.690423104
>兄様に謝れ でもよぉ!対処法がよぉ!
282 20/05/18(月)03:31:53 No.690423122
腸相って呪霊なんだっけ?
283 20/05/18(月)03:31:56 No.690423131
>東堂の反応を見る限り効果が永続的なのが怖い 虎杖の洗脳が永続なのか東堂が素で運命感じてるのかの判断がつかない…!
284 20/05/18(月)03:32:02 No.690423141
東堂のを見る限りだと相手の一番大事な部分に自分を割り込ませる形(親友ポジとか弟とか)だと思うけど 本当にえげつねえなこれ…
285 20/05/18(月)03:32:30 No.690423190
>1年組は日常や共闘の中ではぐくまれた友情ということにしてくれませんか... >手心を... 伏黒はともかく野薔薇ちゃんはちょっと怪しい 予想されてる発動条件からすると大丈夫よりだろうけど少なくとも疑心暗鬼になる
286 20/05/18(月)03:32:33 No.690423200
そういや特級呪霊を精神汚染で発狂させたんだよなこの人間…人間?
287 20/05/18(月)03:32:35 No.690423204
>>朽木白哉≒東堂とか言われててほんとダメだった >兄様に謝れ 兄様も脳内奥さんとかいそうだし…
288 20/05/18(月)03:32:48 No.690423225
記憶の齟齬を認識出来るなら東堂みたいなキチガイ以外は精神崩壊するから友達100人作れなくない?
289 20/05/18(月)03:32:52 No.690423235
>腸相って呪霊なんだっけ? 呪霊と人間のハーフが人間の肉体乗っ取った
290 20/05/18(月)03:32:52 No.690423236
>自我が人間寄りとはいえ特級呪霊が耐えられない精神攻撃にあっさり適応したブラザーは何なの… むしろ多少なりとも人間ベースの人生のある東藤よりも絶対にあり得ない呪霊と人間の共存っていう矛盾した記憶が精神を苛むのではないか
291 20/05/18(月)03:32:52 No.690423237
>東堂のを見る限りだと相手の一番大事な部分に自分を割り込ませる形(親友ポジとか弟とか)だと思うけど >本当にえげつねえなこれ… 月島さんだこれ
292 20/05/18(月)03:33:09 No.690423263
>>兄様に謝れ >でもよぉ!対処法がよぉ! 兄様は黒崎一護の恩で行動してたけど 東堂はあれ完全に自己満足でやってたからな!
293 20/05/18(月)03:33:16 No.690423274
>東堂のを見る限りだと相手の一番大事な部分に自分を割り込ませる形(親友ポジとか弟とか)だと思うけど >本当にえげつねえなこれ… 入力情報は親密度最大!というだけでどう親密度最大なのかはかけた相手の夢任せな感じ 多分相手がホモならホモセ相手という事になるんでないか
294 20/05/18(月)03:33:30 No.690423296
>腸相って呪霊なんだっけ? ハーフって設定だけどこの場合のハーフがどういう意味かはまだ良く分かってない 人間使って受肉してるから体は人間
295 20/05/18(月)03:33:32 No.690423299
>東堂のを見る限りだと相手の一番大事な部分に自分を割り込ませる形(親友ポジとか弟とか)だと思うけど >本当にえげつねえなこれ… 矛盾をそのまま放ったらかして強引に割り込んでるのが最悪すぎる 九相図の呪霊に10人目がいるわけねえだろ!
296 20/05/18(月)03:33:32 No.690423301
>月島さんだこれ ブリーチキッズだからな…
297 20/05/18(月)03:33:46 No.690423325
ジャンプ読者のみんな!ブックオブジエンドはあっさり処理するにはもったいない能力だと思ってたよね!
298 20/05/18(月)03:33:57 No.690423344
>矛盾をそのまま放ったらかして強引に割り込んでるのが最悪すぎる >九相図の呪霊に10人目がいるわけねえだろ! …?俺達は10人兄弟だろ…?
299 20/05/18(月)03:34:07 No.690423355
>勿論今回みたいなケースだとクリティカルだけどそういう友情や絆を「それはそれ!これはこれ!」って割り切れる相手だと突破されちゃうし実際それで突破されたし 問題はこれがサブウェポンどころか本人にすら認識できてない謎の能力なところだ
300 20/05/18(月)03:34:18 No.690423379
一番大事なポジションだと東堂だと高田ちゃんだろうし さすがに東堂も高田ちゃんポジションが虎杖に置き換わったら発狂してたと思う
301 20/05/18(月)03:34:26 No.690423394
月島さんのは挟んだ事象がそのまま事実になるぞ
302 20/05/18(月)03:34:33 No.690423406
発動条件が分からないけどカウンターで発動するっぽいから本当やばいなこれ 月島さんは最悪実力差あれば切られなきゃ発動されないのに
303 20/05/18(月)03:34:43 No.690423426
>一番大事なポジションだと東堂だと高田ちゃんだろうし >さすがに東堂も高田ちゃんポジションが虎杖に置き換わったら発狂してたと思う つまり挟み方が巧い
304 20/05/18(月)03:34:47 No.690423436
>ジャンプ読者のみんな!ブックオブジエンドはあっさり処理するにはもったいない能力だと思ってたよね! 最後の最後で再登場して大活躍させたじゃん!
305 20/05/18(月)03:34:47 No.690423439
>>東堂のを見る限りだと相手の一番大事な部分に自分を割り込ませる形(親友ポジとか弟とか)だと思うけど >>本当にえげつねえなこれ… >矛盾をそのまま放ったらかして強引に割り込んでるのが最悪すぎる >九相図の呪霊に10人目がいるわけねえだろ! 何言ってんだよ九層図は10人いるだろ! 兄ちゃんが零の方を担当したいって言ったじゃん!
306 20/05/18(月)03:34:51 No.690423448
>兄様は黒崎一護の恩で行動してたけど >東堂はあれ完全に自己満足でやってたからな! それはそれとしてお前の行為卑劣だからぶち殺すわってのもある 能力を事前に理解すればそういうことを考えるやつもいるかもしれん
307 20/05/18(月)03:34:53 No.690423456
>一番大事なポジションだと東堂だと高田ちゃんだろうし >さすがに東堂も高田ちゃんポジションが虎杖に置き換わったら発狂してたと思う 想像したら面白すぎる
308 20/05/18(月)03:34:56 No.690423460
兄弟同士で殺しあった事になっちゃうのエグすぎる…
309 20/05/18(月)03:35:03 No.690423474
>東堂のを見る限りだと相手の一番大事な部分に自分を割り込ませる形(親友ポジとか弟とか)だと思うけど >本当にえげつねえなこれ… お兄ちゃん自分の手で弟殺しかけてるからそりゃなんだこれ!ってなるわ 入り込まれる場所でクリティカルさが変わってくるのも厄介な要因だな…
310 20/05/18(月)03:35:05 No.690423478
実際史上最悪の呪詛師の寺に逃げ込む原因になった呪霊との子もいるから1+9で十人ってのも間違いじゃない
311 20/05/18(月)03:35:19 No.690423498
最初から脳内で高たんと同級生だったりする東堂がキモすぎるのが全部悪い
312 20/05/18(月)03:35:54 No.690423564
何よりあんな愉快なハイキング9人でも行ったことないだろうね 幸せな記憶を捏造するってほんと残酷だわ
313 20/05/18(月)03:36:02 No.690423582
いつから九相図が九人だと勘違いしていた?
314 20/05/18(月)03:36:03 No.690423584
そういえば猫はブリーチファンボーイだった 主人公の術式?にするな!
315 20/05/18(月)03:36:13 No.690423601
月島さんは過去改変だけど描写見ると虎杖は記憶捏造だな なり代わりじゃなくて一から仲の良かった記憶を植えつけてる
316 20/05/18(月)03:36:16 No.690423611
東堂編も東堂のキャラ自体も単体で元から面白いのがズルい
317 20/05/18(月)03:36:17 No.690423614
>最初から脳内で高たんと同級生だったりする東堂がキモすぎるのが全部悪い 高田ちゃんとの同級生脳内会議は素だからな…
318 20/05/18(月)03:36:28 No.690423630
>最初から脳内で高たんと同級生だったりする東堂がキモすぎるのが全部悪い あれもずっと前に誰かに食らった術式の後遺症と普通に共存してるのだとしたら…?
319 20/05/18(月)03:36:29 No.690423633
>いつから九相図が九人だと勘違いしていた? これブリーチのヤミーで見たやつだ!
320 20/05/18(月)03:36:43 No.690423662
月島さんのは記憶操作より過去改変に近いし矛盾起こすとバグって使い物にならなくなるから無理のない範囲で記憶を挟む必要がある 虎杖のはむしろバグらせるのが目的っぽいので矛盾点はそのまま放置
321 20/05/18(月)03:36:51 No.690423673
九相は0~9なんだが?
322 20/05/18(月)03:36:52 No.690423675
>あれもずっと前に誰かに食らった術式の後遺症と普通に共存してるのだとしたら…? 東堂が幸せになるだけでは?
323 20/05/18(月)03:36:57 No.690423682
やっぱ虎杖の出自が謎ってのがキモ過ぎる 絶対こいつラスボスだろ
324 20/05/18(月)03:37:01 No.690423687
愛は呪いってそういうことね! 虎杖自身だけじゃなくて洗脳受ける側も愛が跳ね返ってくるわけだ
325 20/05/18(月)03:37:14 No.690423714
奇跡的なタイミングでブリーチ無料が刺さってるのが酷い
326 20/05/18(月)03:37:20 No.690423724
>何よりあんな愉快なハイキング9人でも行ったことないだろうね >幸せな記憶を捏造するってほんと残酷だわ あの現代洋風な記憶は誰由来なんだろうな
327 20/05/18(月)03:37:20 No.690423726
>主人公の術式?にするな! 完全催眠や未来改変のがよかったっていうのかよ!
328 20/05/18(月)03:37:28 No.690423743
>幸せな記憶を捏造するってほんと残酷だわ 呪霊のくせにハイキングしてみんなでおやつ食べて幸せなんて人並みの感性持ってるのキモ…
329 20/05/18(月)03:37:35 No.690423754
兄ちゃん第零の層の死相担当だったろ! なんか零って格好いいしオリジナル要素で格好いいって言ってたじゃん! 九層図は10人だよ!
330 20/05/18(月)03:37:50 No.690423771
>九相図の呪霊が九人だと誰か言ったか?
331 20/05/18(月)03:37:58 No.690423788
月島さんをちょっと綺麗にして主人公に添えるとこうなる
332 20/05/18(月)03:37:59 No.690423791
>奇跡的なタイミングでブリーチ無料が刺さってるのが酷い でも月島さんは有料だし
333 20/05/18(月)03:38:06 No.690423803
九相図の相の木偏に十が含まれてるってのは散々本編で説明されてたしな
334 20/05/18(月)03:38:07 No.690423807
種明かしされたとしてどうやって向き合っていけばいいんだよこの能力
335 20/05/18(月)03:38:08 No.690423809
>一番大事なポジションだと東堂だと高田ちゃんだろうし >さすがに東堂も高田ちゃんポジションが虎杖に置き換わったら発狂してたと思う 寝たきりのねーちゃんに挿し変わる虎杖 クソ田舎でいじめられた都会出身の虎杖 すいしょーたいに選ばれたけど頭撃たれた虎杖
336 20/05/18(月)03:38:08 No.690423810
>呪霊のくせにハイキングしてみんなでおやつ食べて幸せなんて人並みの感性持ってるのキモ… 虎杖の兄弟馬鹿にしたのか 謝れよ
337 20/05/18(月)03:38:09 No.690423813
>月島さんのは記憶操作より過去改変に近いし矛盾起こすとバグって使い物にならなくなるから無理のない範囲で記憶を挟む必要がある >虎杖のはむしろバグらせるのが目的っぽいので矛盾点はそのまま放置 エドテンとエドテンの真の運用法思い出した
338 20/05/18(月)03:38:14 No.690423824
リボンで結んだナプキンがシャレオツすぎる
339 20/05/18(月)03:38:14 No.690423825
>奇跡的なタイミングでブリーチ無料が刺さってるのが酷い だから月島さんは無料分にいないって!
340 20/05/18(月)03:38:22 No.690423849
私知ってるこういうの呪術トリックっていうんでしょ
341 20/05/18(月)03:38:57 No.690423907
>>奇跡的なタイミングでブリーチ無料が刺さってるのが酷い >だから月島さんは無料分にいないって! 挟んでおいたよ
342 20/05/18(月)03:39:13 No.690423932
>私知ってるこういうの呪術トリックっていうんでしょ ダメだった
343 20/05/18(月)03:39:15 No.690423936
>>>奇跡的なタイミングでブリーチ無料が刺さってるのが酷い >>だから月島さんは無料分にいないって! >挟んでおいたよ わあありがとう!
344 20/05/18(月)03:39:16 No.690423938
俺は九相図の…零…?
345 20/05/18(月)03:39:22 No.690423946
>私知ってるこういうの呪術トリックっていうんでしょ キチガイを盾に伏線を隠す事をこれからそう呼ぼう
346 20/05/18(月)03:39:22 No.690423947
>呪霊のくせにハイキングしてみんなでおやつ食べて幸せなんて人並みの感性持ってるのキモ… こいつらハーフだし呪霊と人間どっちにつくかって相談するくらいだったからいいじゃねぇか!
347 20/05/18(月)03:39:25 No.690423950
>月島さんをちょっと綺麗にして主人公に添えるとこうなる 月島さんは純粋なクズなので性格は反転してると言っていいレベルで虎杖は善人だよ
348 20/05/18(月)03:39:34 No.690423975
>月島さんをちょっと綺麗にして主人公に添えるとこうなる 綺麗な子に持たすと本人が可哀想なんだよ!
349 20/05/18(月)03:39:41 No.690423986
>だから月島さんは無料分にいないって! 何言ってるんだ?ブリーチ無料で盛り上がったのは全部月島さん出演のプリングルス編のおかげだろ?
350 20/05/18(月)03:39:53 No.690424006
愛してくれて…ありがとう!
351 20/05/18(月)03:39:57 No.690424014
あー 人間的な価値観から構築される仲が良かったころの記憶を埋め込むとかだったら 呪霊相手にやるとそれまでの価値観がバグって頭おかしくなる的な
352 20/05/18(月)03:40:09 No.690424050
>俺は九相図の…零…? 九相図の零は死相っていうんだぜ! これ兄ちゃんが作ったオリジナルの設定だ格好いいだろ!
353 20/05/18(月)03:40:09 No.690424051
このタイプの能力は早く終わらせないと収拾がつかなくなるからきをつけて!
354 20/05/18(月)03:40:23 No.690424075
これ相手が最初から敵だったから何だこの記憶ってなったけど 同じ人間で同年代とかだと何かこいつと遊んだ記憶が…遊んだことあったな…って感じで 自然に記憶に溶け込みそうで怖いな
355 20/05/18(月)03:40:27 No.690424082
ある意味少年漫画っぽいのがなおさら邪悪度高い
356 20/05/18(月)03:40:38 No.690424101
>このタイプの能力は早く終わらせないと収拾がつかなくなるからきをつけて! これ…主人公です…
357 20/05/18(月)03:40:46 No.690424108
ハァイ!有料なら私の定型流行っていませんねェ!
358 20/05/18(月)03:40:46 No.690424110
この能力で一番曇るのは虎杖だからな
359 20/05/18(月)03:41:08 No.690424141
友情!努力!勝利! なんだ完璧な少年漫画じゃないか
360 20/05/18(月)03:41:10 No.690424147
この術式に虎杖自信が気づくのって難しくないか? それこそ今週何か気づいたっぽいスクナさんが親切心で教えてあげないことには…
361 20/05/18(月)03:41:21 No.690424167
敵が味方になるとか最高に少年漫画してる! だよなマイブラザー
362 20/05/18(月)03:41:24 No.690424173
暴王の月みたいにヤバすぎてセーフティー後からつけるやつだと思う
363 20/05/18(月)03:41:31 No.690424182
>ある意味少年漫画っぽいのがなおさら邪悪度高い じいちゃんの遺言にも沿ってるのが本当もう…
364 20/05/18(月)03:41:48 No.690424211
月島さんは一話目の扉絵に既に存在してただろ
365 20/05/18(月)03:41:53 No.690424218
もしもの幸せな記憶を描くのが上手すぎるとは思ってたんだ 最初からこれやる主人公を仕込んでやがった!!
366 20/05/18(月)03:42:02 No.690424232
>それこそ今週何か気づいたっぽいスクナさんが親切心で教えてあげないことには… スクナ自身も疑心暗鬼になるだろうし今のままだと絶対教えないと思う
367 20/05/18(月)03:42:06 No.690424240
>この能力で一番曇るのは虎杖だからな 発動条件も挟まれる記憶も本人まったくわかってないから自分と親しくしてくれてる皆ももしかして…?ってなるやつだこれ!
368 20/05/18(月)03:42:09 No.690424250
>この能力で一番曇るのは虎杖だからな 根っこから明るくて優しい奴に使わせる能力じゃねえ
369 20/05/18(月)03:42:16 No.690424257
東堂の時と違って虎杖には兄弟だった記憶は発生してないんだよね?
370 20/05/18(月)03:42:31 No.690424289
>この術式に虎杖自信が気づくのって難しくないか? >それこそ今週何か気づいたっぽいスクナさんが親切心で教えてあげないことには… 虎杖いじめになるならスクナさんはそういうことする
371 20/05/18(月)03:42:34 No.690424290
>>それこそ今週何か気づいたっぽいスクナさんが親切心で教えてあげないことには… >スクナ自身も疑心暗鬼になるだろうし今のままだと絶対教えないと思う それどころじゃないよねもう…
372 20/05/18(月)03:42:35 No.690424293
暴走発動したんであって術式自体はスクナのもんなんじゃないかな?
373 20/05/18(月)03:42:36 No.690424294
カブトボーグじゃねえんだぞ
374 20/05/18(月)03:43:02 No.690424347
伏線が大量に仕込まれてたのに誰も気づいてなかったの面白すぎる
375 20/05/18(月)03:43:03 No.690424348
>暴走発動したんであって術式自体はスクナのもんなんじゃないかな? 宿儺が?してるから違うんじゃないか
376 20/05/18(月)03:43:16 No.690424366
スクナリニンさんも知らないっぽいから完全に虎杖自身の術式っぽいよね 本人の強い願いが能力に昇華されるなんて実に少年漫画らしいね
377 20/05/18(月)03:43:22 No.690424371
>東堂の時と違って虎杖には兄弟だった記憶は発生してないんだよね? 術の副作用でフィードバックがあるんじゃなくて 東堂本人による洗脳返しの所為だからな
378 20/05/18(月)03:43:28 No.690424383
>こいつらハーフだし呪霊と人間どっちにつくかって相談するくらいだったからいいじゃねぇか! 人間につくって言ってもどうせ殺されるだろうし… そいうい意味では特級呪物食って死刑宣告された虎杖と立場同じだし違う形で知り合えてれば本当に兄弟分になれてたかもな
379 20/05/18(月)03:43:40 No.690424399
>東堂の時と違って虎杖には兄弟だった記憶は発生してないんだよね? 親友のようだな…って東堂がはっきりと言ってる
380 20/05/18(月)03:43:49 No.690424415
>東堂の時と違って虎杖には兄弟だった記憶は発生してないんだよね? 東堂の時も発生してないよ! あれは多分東堂の雰囲気に飲まれただけ
381 20/05/18(月)03:44:11 No.690424447
>伏線が大量に仕込まれてたのに誰も気づいてなかったの面白すぎる ジャンプの巻末にすら仕込むの頭おかしいと思う
382 20/05/18(月)03:44:13 No.690424452
先週からいろいろ言われてたけどじゅんぺーのところは流石に気づかなかったなぁ…
383 20/05/18(月)03:44:13 No.690424458
>親友のようだな…って東堂がはっきりと言ってる あごめんレスよく読んでなかったからこれ無視して!
384 20/05/18(月)03:44:18 No.690424468
>>それこそ今週何か気づいたっぽいスクナさんが親切心で教えてあげないことには… >スクナ自身も疑心暗鬼になるだろうし今のままだと絶対教えないと思う けーかつ!の時(完全に見下してて生きようが死のうがどうでもいいはずの)小僧と交渉して蘇生してやったの今になって思い出してすげぇモヤモヤしてそう
385 20/05/18(月)03:44:48 No.690424518
アニメ化したときに交流戦のブラザーネタではしゃぐつもりが既読組が一気に口籠もりそうな展開に…
386 20/05/18(月)03:45:23 No.690424578
>伏線が大量に仕込まれてたのに誰も気づいてなかったの面白すぎる まず主人公が洗脳能力とか前代未聞すぎるならな… 頭にすら入れないよそんなの
387 20/05/18(月)03:45:32 No.690424592
藤堂の時も術式発動してたなら今回宿儺が?してるのは別の現象なのかも… 藤堂の時に一回見てるんだよな?
388 <a href="mailto:スクナ">20/05/18(月)03:45:40</a> [スクナ] No.690424602
いつからだ…いつからあの大事な大事な半身の小僧に洗脳されかかっていたんだ…思い出せ…思い出せ…!
389 20/05/18(月)03:45:44 No.690424611
>アニメ化したときに交流戦のブラザーネタではしゃぐつもりが既読組が一気に口籠もりそうな展開に… 気持ち悪い事実は変わらないからセーフ
390 20/05/18(月)03:45:45 No.690424613
宿儺さんは今頃 伏黒恵も洗脳されてないだろうな… とか考えてそう
391 20/05/18(月)03:45:52 No.690424626
>まず主人公が洗脳能力とか前代未聞すぎるならな… マインドアサシンがあるよ!
392 20/05/18(月)03:45:54 No.690424630
この術式もしかしたら殴り愛以前に近くにいるとジワジワ侵食してくるタイプでもある可能性が捨てきれないのが一番怖い スクナとかめっちゃ戦慄してそう
393 20/05/18(月)03:46:15 No.690424668
>アニメ化したときに交流戦のブラザーネタではしゃぐつもりが既読組が一気に口籠もりそうな展開に… 初見がなんだこの頭おかしい奴!?って動揺してる所に前作の相棒忘れたのかよって言うつもりだったのに 苦笑いしか出ねえ…
394 20/05/18(月)03:46:35 No.690424694
長男カタログでの存在感すげえな…
395 20/05/18(月)03:46:36 No.690424695
ちょっとずつ椅子が置かれてるんだろうな…
396 20/05/18(月)03:46:40 No.690424705
>藤堂の時に一回見てるんだよな? 東堂がキチすぎて認識できてない可能性
397 20/05/18(月)03:47:00 No.690424733
>宿儺さんは今頃 >伏黒恵も洗脳されてないだろうな… >とか考えてそう もう伏黒どころじゃないと思う 今の状況っておもしれー男を見てる場合じゃないというか自分の生存権がかかってるガチの危機的状況だし ゲームしてる場合じゃねぇ!
398 20/05/18(月)03:47:26 No.690424780
>>藤堂の時に一回見てるんだよな? >東堂がキチすぎて認識できてない可能性 スクナさん読者と同じ気持ち説
399 20/05/18(月)03:47:29 No.690424784
>けーかつ!の時(完全に見下してて生きようが死のうがどうでもいいはずの)小僧と交渉して蘇生してやったの今になって思い出してすげぇモヤモヤしてそう 推しを特等席で観たいだけだし…別に小僧のためじゃないし…
400 20/05/18(月)03:47:32 No.690424789
最終痴漢電車のおさわりでキレたのも結果的に助けてるからな…
401 20/05/18(月)03:47:34 No.690424795
そもそも洗脳された側が先に洗脳してました!なんて気付けるわけねぇだろ!?
402 20/05/18(月)03:47:37 No.690424800
スクナの術式 爺ちゃんの呪い 虎杖の術式 お兄ちゃんが頭東堂 どーれだ?
403 20/05/18(月)03:47:45 No.690424814
効いてなかったりするから発動条件でもあるのか
404 20/05/18(月)03:47:50 No.690424821
長男だから耐えられなかった 長男じゃなかったら多分もう少し耐えれた
405 20/05/18(月)03:48:09 No.690424865
>伏線が大量に仕込まれてたのに誰も気づいてなかったの面白すぎる 本人や中の人すら気付いてなかったからな…
406 20/05/18(月)03:48:14 No.690424871
>>まず主人公が洗脳能力とか前代未聞すぎるならな… >マインドアサシンがあるよ! カレー屋でカレー出てきても驚かないじゃん! ラーメン屋でラーメン食ってたら「それカレーだよ」って言われたから驚いてんの!
407 20/05/18(月)03:48:31 No.690424890
スクナ食えて体保ちつつ支配できてない時点でスクナにとってなにそれお前みたいなのは元からではあるからな
408 20/05/18(月)03:48:40 No.690424899
わかっちゃいたけどほんといい性格してんなあの単眼猫!
409 20/05/18(月)03:48:42 No.690424906
カウンター洗脳かもしれないけど相手側の記憶だけ改竄しても不都合あるしお互い多少かかるんじゃないか?
410 20/05/18(月)03:48:54 No.690424922
先週までに虎杖の能力は洗脳だよとか言われても誰も信じないと思う
411 20/05/18(月)03:48:57 No.690424931
挟み込んでも変わらないものとして肉体の形魂の形の話に発展する可能性もあるか
412 20/05/18(月)03:49:10 No.690424951
>効いてなかったりするから発動条件でもあるのか 野薔薇や伏黒にも若干侵食してるような素振り見られるしどうだろう
413 20/05/18(月)03:49:21 No.690424966
善院のジジイと完全変態呪霊とJKコンビが一切話題になってない…
414 20/05/18(月)03:49:26 No.690424976
>どーれだ? 身体能力おかしいしスクナの毒で平気な1000年に1人の逸材って初期に言われてるし虎杖本人のじゃねぇかな
415 20/05/18(月)03:49:27 No.690424978
>>けーかつ!の時(完全に見下してて生きようが死のうがどうでもいいはずの)小僧と交渉して蘇生してやったの今になって思い出してすげぇモヤモヤしてそう >推し(小僧)を特等席で観たいだけだし…別に小僧のためじゃないし…
416 20/05/18(月)03:49:54 No.690425026
>スクナ食えて体保ちつつ支配できてない時点でスクナにとってなにそれお前みたいなのは元からではあるからな そっちは異常肉体性能と併せて天与呪縛の呪霊耐性っぽいんだけど でも天与呪縛と術式を両方持ってるのがチート過ぎる…
417 20/05/18(月)03:50:06 No.690425045
小僧が本当にいいやつだからこそ邪悪すぎる…
418 20/05/18(月)03:50:14 No.690425056
>>どーれだ? >身体能力おかしいしスクナの毒で平気な1000年に1人の逸材って初期に言われてるし虎杖本人のじゃねぇかな とりあえず宿儺さん自身が?ってなってるから宿儺の術式は無いでしょ
419 20/05/18(月)03:50:16 No.690425060
>>効いてなかったりするから発動条件でもあるのか >野薔薇や伏黒にも若干侵食してるような素振り見られるしどうだろう なるほどじゅじゅさんぽ…
420 20/05/18(月)03:50:32 No.690425093
>野薔薇や伏黒にも若干侵食してるような素振り見られるしどうだろう そこは多分虎杖の人懐っこさだろう その性質と宿儺の術式が混じって余計にタチ悪くなってるんだと思う
421 20/05/18(月)03:50:43 No.690425112
>スクナ食えて体保ちつつ支配できてない時点でスクナにとってなにそれお前みたいなのは元からではあるからな よくよく考えなくても相当な異常事態なのに慢心しすぎだよなあの呪いの王。
422 20/05/18(月)03:50:48 No.690425127
巻末の伏線ってなんだっけ?
423 20/05/18(月)03:50:48 No.690425128
気づいたら小僧が曇るやつだ…
424 20/05/18(月)03:50:59 No.690425145
>わかっちゃいたけどほんといい性格してんなあの単眼猫! 正直この章だれるなあなんて思ってたら 考えれば考えるほどしっかり練られた曇らせですごいなこれ
425 20/05/18(月)03:51:05 No.690425154
お互いを少しでも通じ合わせるのは条件にありそうだね… と思ったけど虎杖元来の人の良さもあるから…いや酷い呪いだよこれ
426 20/05/18(月)03:51:15 No.690425168
>なるほどじゅじゅさんぽ… やりかねない…
427 20/05/18(月)03:51:25 No.690425181
?だもんなあ ニヤついてほう...とかならまだあれなんだけど しっかりしてくれよ!
428 20/05/18(月)03:51:30 No.690425193
>気づいたら小僧が曇るやつだ… スクナさん煽ってゲラゲラ笑いそう
429 20/05/18(月)03:51:34 No.690425200
この術は例え効いても相手が認識できてなきゃ効いてないのと同義だから読者側からは効いてるのか効いてないのかわからんね
430 20/05/18(月)03:51:42 No.690425212
虎杖が虎杖の肉体に取り憑いてる呪いで 術式は肉体に刻まれるから悟にはわからなかったとか?
431 20/05/18(月)03:51:47 No.690425222
何が気味悪いって同じ術を読んでる方もだいぶ前からかけられてた気分になるのが気味悪い
432 20/05/18(月)03:52:06 No.690425250
伏黒や野薔薇兄貴との関係が洗脳でもつらいけど 一話で死んだ爺ちゃんが赤の他人だったらガチで曇ると思う
433 20/05/18(月)03:52:08 No.690425260
>スクナさん煽ってゲラゲラ笑いそう 下手したら格上食えるからそれどころじゃないと思う…
434 20/05/18(月)03:52:26 No.690425289
京都のジジイも虎杖とバンド組んでた過去とか挟まれちゃうのかな…
435 20/05/18(月)03:52:52 No.690425329
>わかっちゃいたけどほんといい性格してんなあの単眼猫! 主人公がラスボスの指食いまくって最終的に死ぬ予定って時点でわかれよな!
436 20/05/18(月)03:53:09 No.690425370
信頼できない語り手…
437 20/05/18(月)03:53:18 No.690425380
>京都のジジイも虎杖とバンド組んでた過去とか挟まれちゃうのかな… 虎杖ドラム似合いそうだなぁ
438 20/05/18(月)03:53:58 No.690425441
メカ丸はメカだから効かなかったとかありえそう
439 20/05/18(月)03:53:59 No.690425445
>京都のジジイも虎杖とバンド組んでた過去とか挟まれちゃうのかな… 小さい頃から通ってくれてライブに来てくれて孫の様に成長を見守ってきた大切なファンかもしれない
440 20/05/18(月)03:54:17 No.690425466
>京都のジジイも虎杖とバンド組んでた過去とか挟まれちゃうのかな… 歌うまい設定ってそういう…
441 20/05/18(月)03:54:23 No.690425476
じゅじゅ(つによる存在しない記憶の)さんぽ
442 20/05/18(月)03:54:24 No.690425477
>何が気味悪いって同じ術を読んでる方もだいぶ前からかけられてた気分になるのが気味悪い 今まで虎杖が洗脳能力持ちとか欠片も思ってなくて 今その洗脳が解けた気分だしな…
443 20/05/18(月)03:54:47 No.690425512
読者が虎杖に好感を抱いた作中のエピソードは実は全て存在しないはずの記憶
444 20/05/18(月)03:55:19 No.690425562
これ状況によっちゃ悟にも刺さりそうなのが怖い
445 20/05/18(月)03:55:20 No.690425564
>メカ丸はメカだから効かなかったとかありえそう メカを介してるだけで本体は人でしょ!
446 20/05/18(月)03:55:20 No.690425567
メカ丸はどう思う?
447 20/05/18(月)03:55:34 No.690425586
「脳内」ってワードがなんかギャグっぽいというか軽い煽り口調っぽいのもいけない 東堂相手だったのもあって完全に騙されてたわ
448 20/05/18(月)03:56:00 No.690425626
東堂の時点で説明通り読んだら外部からの干渉って思うはずなんだよな なのに誰一人として東堂がキチガイだから勝手に妄想したって疑わないキャラ作り凄いな…
449 20/05/18(月)03:56:14 No.690425653
殴り合うことで侵食を爆発的に加速させるとかそんなんでは
450 20/05/18(月)03:56:16 No.690425656
⑩⑩
451 20/05/18(月)03:56:35 No.690425690
>何が気味悪いって同じ術を読んでる方もだいぶ前からかけられてた気分になるのが気味悪い この構成がほんと上手いよな 読者も虎杖に対して好感持ってたからこそ一気に不気味になるっていう これが性格悪いキャラとかだとそうはいかない
452 20/05/18(月)03:57:21 No.690425753
>殴り合うことで侵食を爆発的に加速させるとかそんなんでは 肉体的接触で加速するってのはありそうだと思う あとは共感で徐々に侵食とかね…と思ったけど後者はこれ侵食でもなんでも無くてただ仲良くなってるだけだよな…
453 20/05/18(月)03:57:33 No.690425771
虎杖が善人なのは間違いないんだけど作中の評価が一切信用できなくなった
454 20/05/18(月)03:57:44 No.690425790
>東堂の時点で説明通り読んだら外部からの干渉って思うはずなんだよな >なのに誰一人として東堂がキチガイだから勝手に妄想したって疑わないキャラ作り凄いな… 種明かしされてから見返すと一字一句嘘がないというか隠してないんだよな アハ体験に似てるかもしれない
455 20/05/18(月)03:57:56 No.690425805
野薔薇さんのモヤァとか虎杖に恋した子とかも全て挟まれた結果で…
456 20/05/18(月)03:58:09 No.690425825
単眼猫、プリングルス編大好きなの バ レ バ レ
457 20/05/18(月)03:58:44 No.690425887
スクナさんが虎杖の記憶消してるから多分スクナさんの術式で良いと思う
458 20/05/18(月)03:59:12 No.690425926
>虎杖が善人なのは間違いないんだけど作中の評価が一切信用できなくなった 虎杖本人にもそのタイミングがきっと来るのが可哀想でな...
459 20/05/18(月)03:59:16 No.690425933
>野薔薇さんのモヤァとか虎杖に恋した子とかも全て挟まれた結果で… ダイエットした子はともかく野薔薇さんのモヤァはマジであるかもしれないからやめろ
460 20/05/18(月)03:59:23 No.690425941
>あとは共感で徐々に侵食とかね…と思ったけど後者はこれ侵食でもなんでも無くてただ仲良くなってるだけだよな… 平時だとちょっと人と仲良くなりやすいだけの術式というか体質なんだろうな だが殴り合って呪力をたたきこむと矛盾させる勢いで書き換えるんだろう
461 20/05/18(月)03:59:27 No.690425949
東堂もお兄ちゃんも記憶溢れた途端涙鼻水涎垂れ流してるから脳に干渉してるのはありそう
462 20/05/18(月)03:59:42 No.690425973
オカ研の人たちも洗脳されてたのかなぁ
463 20/05/18(月)04:00:07 No.690426013
>単眼猫、プリングルス編大好きなの >バ >レ >バ >レ だって皆月島さん大好きだろ?
464 20/05/18(月)04:00:35 No.690426065
単眼猫が虎杖を好きになってきた理由がよっくわかる この先虎杖に待ち受けてるものはたぶんすごく描いてて楽しくなれるだろうな…
465 20/05/18(月)04:00:41 No.690426073
鬼滅が終わってチェーンソーと呪術がこんなんて今週のジャンプが永久保存版すぎて久々に紙の欲しくなった
466 20/05/18(月)04:00:52 No.690426095
効いてた様子がないのがいくつかいるけど 条件がめちゃ気になる 真人の執着とかもこれの影響じゃないだろうな
467 20/05/18(月)04:01:28 No.690426153
宿儺の術式が混ざって変質したとかはあるかも
468 20/05/18(月)04:02:17 No.690426229
>条件がめちゃ気になる 呪力叩き込んだあと死にかけると発動とか 真人は魂弄くれるから効かないとか
469 20/05/18(月)04:02:43 No.690426270
>効いてた様子がないのがいくつかいるけど >条件がめちゃ気になる >真人の執着とかもこれの影響じゃないだろうな あいつは虎杖側から猛烈に嫌われてるからどうなんだろ発動しない気がする 腸相に対しては同情があったろうし
470 20/05/18(月)04:02:44 No.690426272
>効いてた様子がないのがいくつかいるけど >条件がめちゃ気になる >真人の執着とかもこれの影響じゃないだろうな まあ東堂と長男はシーン酷似しすぎて逆に発動条件雲隠れしてる
471 20/05/18(月)04:02:45 No.690426276
この術式の詳細知って虎杖が曇る展開は確実に来るだろうな… 月島さんと違って倒すべき敵も居ないんだけどどうしよ…
472 20/05/18(月)04:03:20 No.690426340
まあ久々に登場して?マーク残してくれたから来週は宿儺さんによる考察がありそう