虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どう? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/16(土)23:28:23 No.689939313

    どう?

    1 20/05/16(土)23:30:36 No.689940338

    どうもこうもねぇよ!

    2 20/05/16(土)23:31:32 No.689940765

    お絵描きしたら!

    3 20/05/16(土)23:32:03 No.689941018

    やすむ!

    4 20/05/16(土)23:35:23 No.689942760

    俺色塗りわかった!と思ったけどやっぱりわかってない気がする

    5 20/05/16(土)23:36:58 No.689943527

    とりあえずぼかしてみる

    6 20/05/16(土)23:39:06 No.689944630

    もう駄目だ アンドゥの無い鉛筆とか言うツールに耐えられない… 液タブ早く来て…

    7 20/05/16(土)23:40:25 No.689945257

    消しゴムつかえ

    8 20/05/16(土)23:40:33 No.689945314

    見たままを形にすればいいんだから出来るはずと思い込むものの やっぱ模写って難しい

    9 20/05/16(土)23:41:49 No.689945953

    かっこいい構図が思い浮かばないよー!!

    10 20/05/16(土)23:42:41 No.689946413

    ぶっちゃけ人間のの脳って訓練しないとだいぶガバガバよね…と模写してると思う

    11 20/05/16(土)23:43:55 No.689947130

    GWの間だけじゃsenseiの講義1mmも理解できてなかったからpixivプレミアムの無料期間も使うことにした

    12 20/05/16(土)23:44:20 No.689947338

    >かっこいい構図が思い浮かばないよー!! 三角だ三角を意識しろ

    13 20/05/16(土)23:45:23 No.689947882

    目と口を逆さにした顔写真を更に上下反転すると 人の脳は目と口がおかしいことに殆ど気付けないのだ そんな脳と二人三脚でやっていくのさ

    14 20/05/16(土)23:46:10 No.689948332

    >三角だ三角を意識しろ 逆三角とかのがいいかな…ほんとに構図やらポーズとか思いつかなくて他人の人の参考にしたイラストしかなくてつらい

    15 20/05/16(土)23:46:12 No.689948361

    模写なんてアタリさえ間違えなければ楽勝よ…アタリが歪んでる…

    16 20/05/16(土)23:46:34 No.689948551

    初めて描くアングルだともう全部違和感バリバリになる…

    17 20/05/16(土)23:46:56 No.689948722

    アオリ俯瞰って難しすぎて…

    18 20/05/16(土)23:47:02 No.689948804

    俺は板タブのせいか線画がアンドゥ地獄になってつらい

    19 20/05/16(土)23:48:47 No.689949646

    たまに反転とか完全に無視してただボールペンでガリガリ描くとスッキリする 常に何か考えながらだと頭が疲れちゃう

    20 20/05/16(土)23:50:21 No.689950462

    肩にパワーが集まりすぎる

    21 20/05/16(土)23:50:43 No.689950647

    おいそこおかしいぞって常に指摘してくれる妖精がいれば物凄く助かるんだけどな 途中からイライラしそうだけど

    22 20/05/16(土)23:50:54 No.689950762

    集中して丸半日描いてたんだけど腕いたい なんかプチプチ千切れてる感覚がある

    23 20/05/16(土)23:52:11 No.689951471

    >おいそこおかしいぞって常に指摘してくれる妖精がいれば物凄く助かるんだけどな >途中からイライラしそうだけど うちにはやかましいのがいるぞ 感謝しつつも半年に一回ぐらい心折られる

    24 20/05/16(土)23:52:15 No.689951517

    ネタしか描いてない

    25 20/05/16(土)23:52:33 No.689951706

    構図やポーズってみんなどうやって考えてるのかな

    26 20/05/16(土)23:53:18 No.689952100

    液タブにしたらアンドゥあまりしなくなる?

    27 20/05/16(土)23:53:48 No.689952334

    >構図やポーズってみんなどうやって考えてるのかな 自分が興奮するポーズを考えてあーでもないこーでもないと 大抵開脚してピースさせることになうr

    28 20/05/16(土)23:53:50 No.689952355

    >液タブにしたらアンドゥあまりしなくなる? いや…

    29 20/05/16(土)23:53:52 No.689952376

    >液タブにしたらアンドゥあまりしなくなる? 自分はめっちゃする

    30 20/05/16(土)23:53:54 No.689952389

    見せたいものをまず決めてそれをいいとこに置いてあとは流れで

    31 20/05/16(土)23:54:06 No.689952479

    ポーズ考えて描いてるけどたまに立ち絵描こうとするとめちゃくちゃ悩む… 自然体が自然にならない…

    32 20/05/16(土)23:54:17 No.689952559

    >いや… >自分はめっちゃする そうか…

    33 20/05/16(土)23:54:31 No.689952749

    試しに液タブ使ってみたいけど安いのってどうなんだろう… 店頭だとあんまゆっくり時間かけて試せないのよね…

    34 20/05/16(土)23:54:48 No.689952916

    12時から! 今描いてる絵の進捗報告祭!

    35 20/05/16(土)23:55:03 No.689953045

    液タブ売ってる店頭がねぇ~~ってぐらい田舎で困る

    36 20/05/16(土)23:55:11 No.689953111

    >試しに液タブ使ってみたいけど安いのってどうなんだろう… >店頭だとあんまゆっくり時間かけて試せないのよね… 高いものの良さを知らなければ安いので苦悩することもないぞ 俺はそうした

    37 20/05/17(日)00:00:05 No.689955596

    格安液タブで調べるとXP-PenとHUIONとGAOMONが出てきたけどどれがいいんだろう

    38 20/05/17(日)00:01:10 No.689956113

    なんか安い奴はペン先とカーソル位置がずれてるみたいな話を聞くのが気になってる

    39 20/05/17(日)00:01:59 No.689956474

    店頭は立ちながらだし何時もと違う姿勢だからなんか違う…ってなる

    40 20/05/17(日)00:03:11 No.689957016

    パソコン新調したし板タブとお絵描きソフト買おうと思うのだけれども何かオススメってあるますかね 今はiPadにアイビスペイントで描いてる

    41 20/05/17(日)00:03:12 No.689957027

    突然魔物というかクリーチャーを描きたくなったんだけど クリーチャーのキャラデザってむつかしいね…

    42 20/05/17(日)00:03:59 No.689957338

    >突然魔物というかクリーチャーを描きたくなったんだけど >クリーチャーのキャラデザってむつかしいね… いろんな動物を合成!!適当に棘とか!!

    43 20/05/17(日)00:07:05 No.689958643

    su3899077.png 起きてすぐにすけぶに腕慣らしにこんなの沢山描いてる ふとい鉛筆は大まかな形を捉える時に便利だという事がわかったんぬ

    44 20/05/17(日)00:09:22 No.689959634

    >なんか安い奴はペン先とカーソル位置がずれてるみたいな話を聞くのが気になってる まあワコムだって安い奴は高い奴に比べて視差があるし でもまあ慣れだよ慣れ 60cmも視差のある液タブだって絵を描いてる人いるじゃん

    45 20/05/17(日)00:09:46 No.689959782

    液じゃない板だ

    46 20/05/17(日)00:10:09 No.689959937

    >突然魔物というかクリーチャーを描きたくなったんだけど >クリーチャーのキャラデザってむつかしいね… やっぱイメージしやすい動物とかベースにするのが楽なんだろうか クリーチャー描いた事ないけど俺もやってみようかな

    47 20/05/17(日)00:10:20 No.689960011

    >模写なんてアタリさえ間違えなければ楽勝よ…アタリが歪んでる… 歪んでる部分ならそこだけ太くしてみせるとか・・・

    48 20/05/17(日)00:10:49 No.689960251

    >いろんな動物を合成!!適当に棘とか!! ウム…樹木ベースでテナガザルとか色々漁ってる 油断するとエヴァンゲリオンみが出てくるからあれの刷り込みはすごい

    49 20/05/17(日)00:11:21 No.689960474

    クリーチャーだとMTGのファイレクシアみたいなの好き

    50 20/05/17(日)00:13:55 No.689961555

    カバの頭骨とかベースにかっこいいやつ描いてみたい

    51 20/05/17(日)00:16:32 No.689962624

    シルエットから描くってのも難しい…棒人間でも難しい…

    52 20/05/17(日)00:16:35 No.689962651

    ドラゴンの胴体!翼はコウモリ!尻尾は馬!手はクマ!足は虎!頭は牛!

    53 20/05/17(日)00:17:49 No.689963180

    筋肉はゴリラ!顔はゴリラ!燃える瞳は原始のゴリラ!!

    54 20/05/17(日)00:18:18 No.689963397

    ゴリラゴリラゴリラ!

    55 20/05/17(日)00:18:48 No.689963613

    ゴリラじゃねーか!

    56 20/05/17(日)00:18:52 No.689963649

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    57 20/05/17(日)00:19:21 No.689963862

    クリーチャーで一部は機械とかもいいよね!僕そういうの大好き!!描けないけど!!!

    58 20/05/17(日)00:19:23 No.689963882

    エキサイトしてるな…

    59 20/05/17(日)00:20:12 No.689964213

    ゴリラはクリーチャーだった…?

    60 20/05/17(日)00:21:11 No.689964634

    su3899146.jpg 一時期ぐちゃぐちゃな線を描いてそこからクリーチャー描くっていうのがあったなと思い出した

    61 20/05/17(日)00:21:11 No.689964637

    森の賢者ゴリラをベースに作ったクリーチャー

    62 20/05/17(日)00:21:45 No.689964857

    >su3899146.jpg >一時期ぐちゃぐちゃな線を描いてそこからクリーチャー描くっていうのがあったなと思い出した 面白いなこれ

    63 20/05/17(日)00:22:23 No.689965161

    雲とかアスファルトの模様でこれドラゴンみたい!ってなることあるよねってふと思った

    64 20/05/17(日)00:22:23 No.689965163

    戦隊とかライダーの怪人みたいなの考えるの楽しい 無機物ベースとか動物ベースとか