20/05/16(土)23:18:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)23:18:15 No.689934023
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/16(土)23:19:41 No.689934773
覚悟…覚悟ってなんだ
2 20/05/16(土)23:20:55 No.689935407
付き合うつもりはないが友達として結婚式をぶち壊す覚悟だ
3 20/05/16(土)23:21:50 No.689935914
なぜ婚約相手の男をクズにせずに普通に良い人にしたんですか…どうして
4 20/05/16(土)23:22:59 No.689936464
主人公サイドの理屈が一切理解できない…
5 <a href="mailto:sage">20/05/16(土)23:23:22</a> [sage] No.689936668
>覚悟…覚悟ってなんだ 銀鮭じゃないの? >付き合うつもりはないが友達として結婚式をぶち壊す覚悟だ 銀鮭じゃないの!? >なぜ婚約相手の男をクズにせずに普通に良い人にしたんですか…どうして 銀鮭じゃなかったのぉおおおおおおおお!!!???
6 20/05/16(土)23:25:16 No.689937645
最初から最後まで何がしたかったのか不明だった
7 20/05/16(土)23:25:38 No.689937847
千葉県のYさんとの結婚式だっけ
8 20/05/16(土)23:26:32 No.689938357
救う側は最低のクズだし救われる側は結構なアホだと判明する救出編
9 20/05/16(土)23:27:15 No.689938729
極道の息子に相応しい蛮行
10 20/05/16(土)23:28:23 No.689939316
命よりふぐ調理免許の方が大事だからな…
11 20/05/16(土)23:29:03 No.689939607
ヒロインの望まない結婚をぶち壊し助け出すという王道シチュエーションなのに登場人物全員の株が下がるすさまじい長編
12 20/05/16(土)23:30:18 No.689940200
こことキムチはずっと語り継がれると思う それくらいひどい
13 20/05/16(土)23:30:52 No.689940457
>極道の息子に相応しい蛮行 街を守る良いヤクザいいよね…
14 20/05/16(土)23:31:19 No.689940652
>ヒロインの望まない結婚をぶち壊し助け出すという王道シチュエーションなのに登場人物全員の株が下がるすさまじい長編 王道なのはヒロインがメインヒロインの場合だからな ルートに入る気がさらさら無いサブヒロインでやることじゃねえ
15 20/05/16(土)23:31:26 No.689940720
実写版ってこの辺とかやったの?
16 20/05/16(土)23:31:49 No.689940902
俺に惚れたらずっと俺に尽くせよ 結婚しようもんなら潰す
17 20/05/16(土)23:33:05 No.689941529
必要悪とは云々
18 20/05/16(土)23:34:32 No.689942327
>王道なのはヒロインがメインヒロインの場合だからな >ルートに入る気がさらさら無いサブヒロインでやることじゃねえ サブヒロインでやっても本来は盛り上がるシチュエーションなんだよ なんでか結婚相手がケチのつけようのない優良物件なうえに その相手と結婚するという約束のもとこれまで好き勝手させてもらってたのにマリーが約束ぶっちしたから何もかもおかしくなってるだけで
19 20/05/16(土)23:35:19 No.689942712
マリー母が被害者すぎた
20 20/05/16(土)23:36:05 No.689943116
何で普通に相手を悪人にしなかったんだろ…
21 20/05/16(土)23:36:35 No.689943350
これでもジャンプラブコメでは一番売れてんだよね?
22 20/05/16(土)23:36:35 No.689943351
警視総監ちんぽで孕め!ってやったくせに娘が同じ立場になるとヤクザに助けを求める父親
23 20/05/16(土)23:36:57 No.689943519
誰も悪くないって形にしようと何も考えずに色々やった結果全員がとんでもない人間になったというか…
24 20/05/16(土)23:36:59 No.689943542
心開かせる前に股開かせた警視総監がクソすぎる
25 20/05/16(土)23:37:18 No.689943713
千葉のYさんを婿に当てたせいで楽様がトコトンクソ野郎なだけの話になったという
26 20/05/16(土)23:38:31 No.689944364
最終回にみてもわかるけど作者の倫理観ちょっとおかしいよね…
27 20/05/16(土)23:40:22 No.689945242
どっちかというとあまり深く考えない人なんじゃないかな
28 20/05/16(土)23:40:35 No.689945335
王道展開だし付き合わなかったとしても相手の男がクソみたいな屑なら全然わかる なんで良い奴にしたの…
29 20/05/16(土)23:40:39 No.689945373
マリー長編なのにこれまで積み上げたマリーというキャラを全部ぶっ壊す意味不明な内容になってるのがすごい
30 20/05/16(土)23:41:15 No.689945669
表の顔が公務員!
31 20/05/16(土)23:41:26 No.689945756
やっぱり最終回でヤクザ公務員爆誕が一番のインパクトだ
32 20/05/16(土)23:41:27 No.689945765
頭がおかしいとしか言いようがない 作者の
33 20/05/16(土)23:41:29 No.689945781
悪役も居ないしかと言って主人公サイドも悪く描きたいわけでもない 結果全てがとんでもない狂い方してるのは なんかこう資料的な意味では面白いのかも
34 20/05/16(土)23:41:38 No.689945845
>千葉県のYさんとの結婚式だっけ 別人 Yさんは最終回でお見合い相手で存在だけ臭わされてた
35 20/05/16(土)23:41:39 No.689945854
警察官の娘の結婚式ぶち壊したヤクザが公務員になってる…
36 20/05/16(土)23:41:58 No.689946024
マリーが何であそこまで好き放題やりたい放題出来てたのかわかるのと同時に 事前にあれだけ実家の力使いまくっていざ代価支払えって段になったら拒否するの本当に酷い…
37 20/05/16(土)23:41:59 No.689946035
じゃああなたが結婚してくれるのって聞かれたら黙りこくってなかったっけここヤクザの息子
38 20/05/16(土)23:43:12 No.689946750
せめてマリーが覚悟完了してたら筋通るんだけどじたばた悪あがきした挙げ句誠実からの友達扱い受け入れるがマジでわからん
39 20/05/16(土)23:43:44 No.689947029
長期ラブコメの弊害もありつつ そもそも作者の倫理観どうなってんのがあって 最後の方の魔境っぷりがすごい
40 20/05/16(土)23:44:00 No.689947163
この時の婚約者さんはマリー母に色々世話になった手前話を無下に断り切れなかっただけで いい年した男やもめのところに十代の少女が嫁ぐなんてどう考えてもおかしい話なので やんわりと話をなかったことに出来るよう取り計らってくれてたんだっけ
41 20/05/16(土)23:44:27 No.689947408
お相手(たぶん)いい人だけど言われるままにJKと結婚しようとすんのはどうかと思う!
42 20/05/16(土)23:44:39 No.689947510
>Yさんは最終回でお見合い相手で存在だけ臭わされてた 正直あれも身内ネタでお茶濁した感あってあんまり好きじゃないんだよね…
43 20/05/16(土)23:44:58 No.689947675
>長期ラブコメの弊害もありつつ >そもそも作者の倫理観どうなってんのがあって >最後の方の魔境っぷりがすごい ヤクザの息子が主人公は今の時代じゃ無理があるんだよなあ
44 20/05/16(土)23:45:21 No.689947861
>お相手(たぶん)いい人だけど言われるままにJKと結婚しようとすんのはどうかと思う! マリー母に恩があるから断れなかったって話だし…
45 20/05/16(土)23:45:22 No.689947876
>いい年した男やもめのところに十代の少女が嫁ぐなんてどう考えてもおかしい話なので 真に受けて本当にロリを孕ませた警視総監がバカみたいじゃないですか
46 20/05/16(土)23:45:26 No.689947904
ヤクザ公務員は採用担当者のクビが飛ぶレベルじゃすまない気が…
47 20/05/16(土)23:45:33 No.689947962
>マリー長編なのにこれまで積み上げたマリーというキャラを全部ぶっ壊す意味不明な内容になってるのがすごい ある意味これまでのキャラに準拠した展開だったとは思うよ あのマリーという人物の欠点を煮詰めたような展開で誰が得したのかは知らんが
48 20/05/16(土)23:46:03 No.689948266
>ヤクザ公務員は採用担当者のクビが飛ぶレベルじゃすまない気が… 反社会組織と関わらないとかなんとかみたいな誓約書どうやって乗り越えたんだろうね
49 20/05/16(土)23:46:22 No.689948443
鍵屋の話やってた頃ですら「ニセコイは叩かれてるが売れている理由は簡単面白いからだ」って力強く発言してた人がマリー編終わってから普通にニセコイこき下ろすようになったの見た時は絶句した
50 20/05/16(土)23:46:24 No.689948465
そもそも自分で言い出した条件なのが酷い…
51 20/05/16(土)23:46:26 No.689948484
>ヤクザ公務員は採用担当者のクビが飛ぶレベルじゃすまない気が… 陰ながら街を守る良いヤクザだったから…
52 20/05/16(土)23:46:44 No.689948623
何が悪かったかと問われると作者の倫理としか言いようがないってレスを忘れられない
53 20/05/16(土)23:46:58 No.689948751
そもそも治安を担当する部署なのに本人の実家について調査もしない謎の公務員なので ヤクザに役所ごと乗っ取られてると推測される
54 20/05/16(土)23:47:05 No.689948847
警視総監は何やってんだろうな本当に…
55 20/05/16(土)23:47:27 No.689949038
>>ヤクザ公務員は採用担当者のクビが飛ぶレベルじゃすまない気が… >陰ながら街を守る良いヤクザだったから… 街中で銃撃戦とかしてたろおめーら!
56 20/05/16(土)23:47:41 No.689949146
Yさんこの作品のキャラに入れ込んでるみたいな印象だけど エロゲでも似たようなことしてるんだよな
57 20/05/16(土)23:47:58 No.689949269
ヤクザもやろうとした理由が 「ウチの組の連中はあんまり悪い奴らじゃなくむしろ外からの悪人をシャットアウトしてる」 だっけ …それは自分とこのシマを守ってるだけなのでは…?
58 20/05/16(土)23:48:06 No.689949325
>警視総監は何やってんだろうな本当に… 癒着
59 20/05/16(土)23:48:16 No.689949399
>…それは自分とこのシマを守ってるだけなのでは…? 左様
60 20/05/16(土)23:48:25 No.689949457
>ヤクザの息子が主人公は今の時代じゃ無理があるんだよなあ 同時期にマフィアの跡取りが真っ当に主人公やってたというのに…
61 20/05/16(土)23:48:48 No.689949655
そもそも題材としてヤのセガレという立場に苦悩して云々で濁すしかないところを 正義のヤクザだからで立場もしっかり使っていくのはちょっと何許してるんすか集英社さん
62 20/05/16(土)23:49:28 No.689950032
ヤクザが市長やってるって市民が受け入れる訳無いすぎる
63 20/05/16(土)23:49:42 No.689950127
家との確執を解決するのかと思ったらそのままだものな…
64 20/05/16(土)23:49:46 No.689950158
ぶっちゃけ最終回の楽様は上手い事ヤクザに丸め込まれてるだけなので… そもそも発端の偽恋人やる羽目になった経緯覚えてれば何が正義のヤクザだってなるだろ
65 20/05/16(土)23:49:46 No.689950164
ツナみたいに最後まで継がねー!って言っとけばいい良かったんじゃ
66 20/05/16(土)23:50:06 No.689950323
でもほら冨樫のてんで性悪キューピッドの主人公実家もヤクザだったし…
67 20/05/16(土)23:50:13 No.689950387
必要悪って言うのかなぁ… 女子供も数えるほどしか殺した事ないんだと
68 20/05/16(土)23:50:25 No.689950490
まあ公務員については最終回だしそれで終わりだからどうでもいいっちゃいいけどもスレ画はなあ
69 20/05/16(土)23:50:28 No.689950520
ヤクザだったけど正義のヤクザでさぁ
70 20/05/16(土)23:50:38 No.689950601
ハーレムを無理に維持すると話自体が崩壊するいい例
71 20/05/16(土)23:50:39 No.689950606
>街を守るいいヤクザ マフィアの娘と結婚したの何?
72 20/05/16(土)23:50:48 No.689950694
>必要悪って言うのかなぁ… >女子供も数えるほどしか殺した事ないんだと 殺してはいるんだ…
73 20/05/16(土)23:50:49 No.689950712
主要人物がだいたいアレな気がするこの作品… 普通なら間違いなく人気出る主人公の男友達すらなんか不快だし むしろ主人公より不快濃度高い
74 20/05/16(土)23:50:53 No.689950755
>必要悪って言うのかなぁ… >女子供も数えるほどしか殺した事ないんだと >ヤクザだったけど正義のヤクザでさぁ 孫帰れや!
75 20/05/16(土)23:51:06 No.689950877
>女子供も数えるほどしか殺した事ないんだと 1人でも殺してたらアウトだよ!
76 20/05/16(土)23:51:10 No.689950929
楽様がやってることである以上反対したらマフィアとヤクザと公権力全部が乗った攻撃で叩きのめされるだけ
77 20/05/16(土)23:52:02 No.689951371
楽様クソだし話もダレすぎでつまんないけどマリーはかわいいというマリー派を死滅させたマリー救出編
78 20/05/16(土)23:52:15 No.689951513
>楽様がやってることである以上反対したらマフィアとヤクザと公権力全部が乗った攻撃で叩きのめされるだけ こえー… 他の街へ移住するね
79 20/05/16(土)23:52:17 No.689951546
あれだろ連ちゃんパパのハゲみたいな感じなんでしょ? …悪人だな
80 20/05/16(土)23:52:26 No.689951632
実家の稼業は実は街を守るどうこうが実際描写されたこととその後に提示された話が一致してない
81 20/05/16(土)23:52:28 No.689951660
>ヤクザが市長やってるって市民が受け入れる訳無いすぎる 市長だったっけ?もうよく憶えてねぇや
82 20/05/16(土)23:52:43 No.689951803
短期で終わってりゃボロもそんなに出なかったかもだが まあずいぶん長くやりきったもんでボロも出尽くしたというか… 結局ラブコメ最長記録だかはこの漫画なんだっけ?
83 20/05/16(土)23:52:43 No.689951804
警視総監はお前今までどの面下げて偉そうなこと言ってたの…ってなる
84 20/05/16(土)23:53:00 No.689951955
正義のヤクザって1話から街中でちょっと殺し合う程度の抗争してたよね…
85 20/05/16(土)23:53:07 No.689952005
事の発端から顛末まで満遍なく酷いくて更に過去描写も台無しにするエピソードって凄い
86 20/05/16(土)23:53:13 No.689952055
市の治安を司る部署ってなんなの…?
87 20/05/16(土)23:53:40 No.689952273
>ハーレムを無理に維持すると話自体が崩壊するいい例 終盤は終盤で唐突に次々脱落させていったな
88 20/05/16(土)23:53:41 No.689952284
もしかしてあの街めちゃくちゃ治安悪いのでは
89 20/05/16(土)23:54:13 No.689952524
>市の治安を司る部署ってなんなの…? 何かこう…犯罪者を裏で始末するとか…
90 20/05/16(土)23:54:32 No.689952754
>市の治安を司る部署ってなんなの…? 反対勢力を暴力で鎮圧する的なアレ
91 20/05/16(土)23:54:55 No.689952977
>>市の治安を司る部署ってなんなの…? >何かこう…犯罪者を裏で始末するとか… 正義と名のつく殺しがあってたまるか!
92 20/05/16(土)23:54:57 No.689952984
ふぐ調理師免許もマジで意味がわからなくて…
93 20/05/16(土)23:55:00 No.689953020
最近のジャンプでここまで評判が悪いのも珍しい ネタにもならんし…
94 20/05/16(土)23:55:06 No.689953070
楽を全肯定させるのと小野寺の邪魔だけは確実にする神の手が見えすぎてたな
95 20/05/16(土)23:55:42 No.689953387
市政に反対する家に動物の死体投げ込んだり なんか燃えちゃったりするお仕事だよ
96 20/05/16(土)23:55:54 No.689953495
お前が好いた女の初恋の相手はこの俺だ!する
97 20/05/16(土)23:56:33 No.689953840
楽様は世界一誠実な男だから…
98 20/05/16(土)23:56:39 No.689953895
実はちゃんと入院しておけば治ってたしたせいで色々と台無しに
99 20/05/16(土)23:56:41 No.689953921
あれだろ ブラックエンジェルス
100 20/05/16(土)23:56:48 No.689953968
竜頭蛇尾という言葉が的確すぎる漫画
101 20/05/16(土)23:57:10 No.689954160
マリーの最後のメイン回だから長編にした作者の優しさというか甘さが逆に悲劇に繋がってしまった
102 20/05/16(土)23:57:12 No.689954185
格ゲー題材にしたっぽい読み切りもひどい話だったんだけど どうも割と好評なようで俺がおかしいのか不安になった
103 20/05/16(土)23:57:29 No.689954338
>市の治安を司る部署ってなんなの…? それは普通に危機管理課とか防犯課とか名前はばらばらだけど色々あるよ 一部繁華街は民間のパトロールに外注させて見回りさせてたりする
104 20/05/16(土)23:57:31 No.689954353
>最近のジャンプでここまで評判が悪いのも珍しい >ネタにもならんし… 最近とは言ってももう四年前…
105 20/05/16(土)23:57:37 No.689954395
メインを絞らなかったせいでぼく勉みたいに全員分描きますができなかったよねこの漫画
106 20/05/16(土)23:57:38 No.689954403
結婚式以降接点が消えた小野寺の娘を楽様の息子が不幸にする続編まだかな…
107 20/05/16(土)23:57:40 No.689954422
>あれだろ >ブラックエンジェルス 楽「外道~!」
108 20/05/16(土)23:58:01 No.689954610
「思ってたより悪い事はしてなかったみたいで」とかいうエゴの塊みたいな文好き してたんだね?
109 20/05/16(土)23:58:37 No.689954898
まずなんで楽がヤクザ継いだのかも意味がわからない
110 20/05/16(土)23:58:39 No.689954909
中盤終盤あたりに出てきた中華マフィアの姉なんだったの
111 20/05/16(土)23:58:39 No.689954911
>「思ってたより悪い事はしてなかったみたいで」とかいうエゴの塊みたいな文好き >してたんだね? 極悪犯罪じゃなくて軽犯罪だからセーフみたいな理論はすき
112 20/05/16(土)23:58:52 No.689955017
>「思ってたより悪い事はしてなかったみたいで」とかいうエゴの塊みたいな文好き >してたんだね? 女子供も数えるほどしか殺したことない み~んなに好かれたいい人だった
113 20/05/16(土)23:59:00 No.689955083
Yさんは自分がくっつくんじゃなくてマリーニ勝ってほしかったんじゃないかな…
114 20/05/16(土)23:59:02 No.689955105
いきなり生えてきたちゃんと療養すれば治る設定にずっこけたよ
115 20/05/16(土)23:59:42 No.689955417
>メインを絞らなかったせいでぼく勉みたいに全員分描きますができなかったよねこの漫画 フラグ積み重ねるんじゃなくて要所でフラグへし折ってたから ぼく勉みたいにマルチエンド方式は無理だと思う 特に小野寺
116 20/05/16(土)23:59:49 No.689955471
>メインを絞らなかったせいでぼく勉みたいに全員分描きますができなかったよねこの漫画 僕勉はめちゃくちゃ特殊な例だから… あれやれるラブコメまず無いよ
117 20/05/16(土)23:59:53 No.689955499
マリー正月回とかマリーバイト回の頃はマジでマリー大好きだったよ
118 20/05/16(土)23:59:55 No.689955513
>まずなんで楽がヤクザ継いだのかも意味がわからない あの街を表と裏から牛耳る為
119 20/05/17(日)00:00:02 No.689955579
この人の次の読み切りの心臓病の話も倫理観おかしすぎてそういう作者なんだなって理解できたよ
120 20/05/17(日)00:00:03 No.689955585
>中盤終盤あたりに出てきた中華マフィアの姉なんだったの テコ入れ それ以上でもそれ以外でもない
121 20/05/17(日)00:00:08 No.689955621
友達が望まない結婚をさせられるのを素通りするわけにもいかないんだけどマリーが楽に惚れてるっていう状況がなんか
122 20/05/17(日)00:00:09 No.689955637
フグの調理師免許取ってる時間を治療に回したら治ってたのでダメだった
123 20/05/17(日)00:00:10 No.689955644
殺しはしないけどクスリ売ってたりはしてたんだろうなぁ
124 20/05/17(日)00:00:53 No.689955989
>殺しはしないけどクスリ売ってたりはしてたんだろうなぁ ヤク売った金で好きなもんなんでも買ってくれてさ…
125 20/05/17(日)00:01:01 No.689956038
>いきなり生えてきたちゃんと療養すれば治る設定にずっこけたよ 治療には2年必要 ちなみにふぐの調理免許は2年の実務経験が必要だって
126 20/05/17(日)00:01:27 No.689956235
そもそもヤクザ1本でいいのになぜわざわざ公務員に?
127 20/05/17(日)00:01:32 No.689956284
覚悟って選ぶ覚悟かい?
128 20/05/17(日)00:01:50 No.689956404
>いきなり生えてきたちゃんと療養すれば治る設定にずっこけたよ 可哀想だからってことだろうけどそのせいでそれまでのマリーの描写すべてが茶番になったよね
129 20/05/17(日)00:01:50 No.689956409
>>いきなり生えてきたちゃんと療養すれば治る設定にずっこけたよ >治療には2年必要 >ちなみにふぐの調理免許は2年の実務経験が必要だって ...お馬鹿!
130 20/05/17(日)00:01:53 No.689956433
>あれだろ >ブラックエンジェルス マーダーライセンス牙だろう
131 20/05/17(日)00:01:59 No.689956481
あの組員達なら楽のために出頭してくれたんじゃないかな
132 20/05/17(日)00:02:11 No.689956556
>そもそもヤクザ1本でいいのになぜわざわざ公務員に? 表と裏が備わり最強にみえる
133 20/05/17(日)00:02:34 No.689956722
優しい半グレなんていねえよ
134 20/05/17(日)00:02:36 No.689956734
>友達が望まない結婚をさせられるのを素通りするわけにもいかないんだけどマリーが楽に惚れてるっていう状況がなんか しかもマリー友達でもいいって受け入れたしね…
135 20/05/17(日)00:03:06 No.689956993
>>いきなり生えてきたちゃんと療養すれば治る設定にずっこけたよ >可哀想だからってことだろうけどそのせいでそれまでのマリーの描写すべてが茶番になったよね 可哀想であっても悲劇のヒロインにした方が絶対よかったよね 茶番になった結果キャラが死んだようなもんだ
136 20/05/17(日)00:03:18 No.689957068
ヤクザの美化し過ぎはこんなことになるという良い例
137 20/05/17(日)00:04:14 No.689957469
>格ゲー題材にしたっぽい読み切りもひどい話だったんだけど >どうも割と好評なようで俺がおかしいのか不安になった 心臓が拍動できる回数が人より少ない子にドキドキして生きようぜ!ってする方もサイコパス極まってて好き
138 20/05/17(日)00:04:22 No.689957520
アウトロー主人公やるならちゃんとピカレスクロマンやらないとね
139 20/05/17(日)00:04:33 No.689957591
実際薬売りとかパッと思いつく悪事一切無しの場合ヤクザって資金繰り出来るの?
140 20/05/17(日)00:04:39 No.689957634
だが余はぼく勉筒井先生の師匠だった功績を忘れてはおらぬ
141 20/05/17(日)00:04:39 No.689957636
ヤクザ継がせるだけじゃ治められず公務員にまでしたのごくせんのオマージュかなんかのつもりだったのかな… 公務員が治安部門だかよく分からん部署だった気がするけど
142 20/05/17(日)00:04:41 No.689957648
ヤクザ公務員誕生はそもそも楽さんがヤクザの家業について真面目に考える掘り下げが一切なかったからなあなあで公務員の夢かなえてなおかつ思い直してヤクザも継いだって言われててなるほど…ってなった
143 20/05/17(日)00:05:16 No.689957893
普通はヤクザを継がずに公務員になりました!で良いのにわざわざ継いだのは権力が欲しかったからかヤクザの方が大切だったからか
144 20/05/17(日)00:05:16 No.689957897
一例だけど地方行政で治安とかはこういうのある http://www.city.toshima.lg.jp/048/chian/1812031128.html この漫画の場合こういう民間防犯関係に893斡旋してるだろうからあれだよねって方向のが話としてはわかる
145 20/05/17(日)00:05:29 No.689957979
来年の初日の出一緒に見られないかもしれない風な話して死や退場を匂わせといてふぐ調理師免許やるのはイかれてると思う
146 20/05/17(日)00:05:30 No.689957987
>実際薬売りとかパッと思いつく悪事一切無しの場合ヤクザって資金繰り出来るの? おしぼり代だけで何とかするのかな…
147 20/05/17(日)00:05:55 No.689958173
>この人の次の読み切りの心臓病の話も倫理観おかしすぎてそういう作者なんだなって理解できたよ 心臓の脈動回数に制限ある娘を死んだように生きるよりは幸せに決まってる!的ノリで本人の意思無視してドキドキさせようとする話だっけ
148 20/05/17(日)00:05:58 No.689958192
自分が振った相手の結婚式が「そんなの間違ってる!マリーはそんなの望んでるはずがない!」って勝手に決めつけて結婚式をぶち壊しに行く主人公 責任は取りません
149 20/05/17(日)00:06:15 No.689958308
どっかのヤクザゲーの敵みたいな奴になったな…
150 20/05/17(日)00:06:18 No.689958327
>ヤクザの美化し過ぎはこんなことになるという良い例 劇中でちゃんとヤクザ美化してたらいいヤクザでも読者には納得されたかもしれないけど 特にそんなことなくギャグ描写で街中でドンパチするクソヤクザだったような
151 20/05/17(日)00:06:23 No.689958362
>ヤクザ継がせるだけじゃ治められず公務員にまでしたのごくせんのオマージュかなんかのつもりだったのかな… >公務員が治安部門だかよく分からん部署だった気がするけど 一般人との兼ね合いなら静かなるドンの可能性も
152 20/05/17(日)00:06:33 No.689958419
>実際薬売りとかパッと思いつく悪事一切無しの場合ヤクザって資金繰り出来るの? 最近はマスクの転売だとかにヤクザが関わってるとか何とか聞いた事がある そういう違法ギリギリくらいので稼ぐのかなあ
153 20/05/17(日)00:06:49 No.689958528
>実際薬売りとかパッと思いつく悪事一切無しの場合ヤクザって資金繰り出来るの? 裏AVを送って買わせるとか
154 20/05/17(日)00:07:05 No.689958644
>実際薬売りとかパッと思いつく悪事一切無しの場合ヤクザって資金繰り出来るの? 屋台はどちらかと言うと儲けより下積み経験させるのメインみたいだしみかじめ料やおしぼり代かな…
155 20/05/17(日)00:07:11 No.689958681
アウトロー題材の創作なのにだいぶヤクザの認識が甘いというか まあそこ踏まえての本人の倫理観なんだろうけど…
156 20/05/17(日)00:07:19 No.689958738
>自分が振った相手の結婚式が「そんなの間違ってる!マリーはそんなの望んでるはずがない!」って勝手に決めつけて結婚式をぶち壊しに行く主人公 うn >責任は取りません うn…?
157 20/05/17(日)00:07:49 No.689958927
つまんないというより唯々不快な展開多いんだけど人気あったんだよな 世間と感覚ズレてんのかな
158 20/05/17(日)00:07:52 No.689958954
最初から悪人として描いてたならヤクザ公務員も納得できるけど誠実な男らしいからな…
159 20/05/17(日)00:07:55 No.689958979
>どっかのヤクザゲーの敵みたいな奴になったな… 桐生ちゃんに温められればいいのに
160 20/05/17(日)00:07:56 No.689958994
実家893なんだからその設定を生かしたラブコメにすると思うじゃん?普通は
161 20/05/17(日)00:07:59 No.689959015
結婚式の壊し方が持病持ちを攫って監禁するなの怖くない? 薬はどうする気だったの
162 20/05/17(日)00:08:23 No.689959181
令和の時代のヤーさんのシノギ事情どうなってんのか知らんのよね マジで食えなくて廃業するか生活保護貰うかとかそういう話は聞くけれど
163 20/05/17(日)00:08:25 No.689959200
こんな漫画だけどジャンプで1番売れたラブコメなんだよな 読者は俺の想像してる以上にヤバいみたいだ
164 20/05/17(日)00:08:40 No.689959312
書き込みをした人によって削除されました
165 20/05/17(日)00:08:40 No.689959313
謝罪らしい謝罪しない爺あたりで倫理観おかしいな作者?ってなった
166 20/05/17(日)00:08:49 No.689959373
>こんな漫画だけどジャンプで1番売れたラブコメなんだよな >読者は俺の想像してる以上にヤバいみたいだ 惰性パワーとは怖いものだ
167 20/05/17(日)00:08:52 No.689959409
>薬はどうする気だったの 攫ってから考える
168 20/05/17(日)00:09:02 No.689959480
>つまんないというより唯々不快な展開多いんだけど人気あったんだよな 5巻位までは確かに人気はあったしアニメで売上も爆発した 中盤位から引き延ばしに固執し始めた感ある
169 20/05/17(日)00:09:09 No.689959523
「マリーを助けたい」じゃなく「マリーを助ける為に行動する自分に酔いしれたい」としか思えなかったな
170 20/05/17(日)00:09:15 No.689959580
>アウトロー題材の創作なのにだいぶヤクザの認識が甘いというか >まあそこ踏まえての本人の倫理観なんだろうけど… ヤクザの血を引く善人となると静かなるドンあたりまで苦悩させないといかんしな
171 20/05/17(日)00:09:19 No.689959614
>つまんないというより唯々不快な展開多いんだけど人気あったんだよな >世間と感覚ズレてんのかな 控えろラブコメ蟲毒を制した王であるぞ とかファンに言ってほしいんだけど この作品ファンも最後の方マジでひどかったねって言うからな…
172 20/05/17(日)00:09:27 No.689959667
結婚相手が悪人だったら丸く収まる話なんだけど相手とセッティングしたマリー母だけがまともで残りがおかしいという…
173 20/05/17(日)00:09:30 No.689959689
>Yさんこの作品のキャラに入れ込んでるみたいな印象だけど >エロゲでも似たようなことしてるんだよな 段ボール投票スルーされたから編集部に抗議入れたと聞いて頭ふるあじ化したかテメーってなった
174 20/05/17(日)00:09:35 No.689959722
政府が機能してないとかならいいヤクザもありえるかも…
175 20/05/17(日)00:10:00 No.689959885
桐生ちゃんみたいなヤクザ達だったんでしょ
176 20/05/17(日)00:10:01 No.689959889
>ヤクザの美化し過ぎはこんなことになるという良い例 美化してたらまだ良かったけどしてないからね 読者からしたら街中で銃撃戦始めるヤバイヤクザから印象変わるイベント無いし
177 20/05/17(日)00:10:10 No.689959941
静かなるドンは最終的にドンが勇次郎みたいな強さになってた記憶がある
178 20/05/17(日)00:10:42 No.689960193
>桐生ちゃんみたいなヤクザ達だったんでしょ 誓って 殺しは やっていません!
179 20/05/17(日)00:10:44 No.689960207
>心臓の脈動回数に制限ある娘を死んだように生きるよりは幸せに決まってる!的ノリで本人の意思無視してドキドキさせようとする話だっけ 自分も同じ病気だから道ずれが欲しかったんだろ多分
180 20/05/17(日)00:10:45 No.689960211
>政府が機能してないとかならいいヤクザもありえるかも… もしかしたら最後まで語られなかっただけで治安がものすごい悪い世界観だった可能性もあるな…
181 20/05/17(日)00:10:47 No.689960238
>段ボール投票スルーされたから編集部に抗議入れたと聞いて頭ふるあじ化したかテメーってなった 無効にした前例あるんだから最初から無効にしておくべきであったとは思う
182 20/05/17(日)00:10:50 No.689960259
自分の意志で結婚式をぶち壊した以上もちろん責任はとるんですよね?
183 20/05/17(日)00:10:57 No.689960317
Yさんこの作品に入れ込んでたと言うよりいろんな所で同じ事してる辺り単にチヤホヤされたがってる人だしな…
184 20/05/17(日)00:11:04 No.689960366
>令和の時代のヤーさんのシノギ事情どうなってんのか知らんのよね >マジで食えなくて廃業するか生活保護貰うかとかそういう話は聞くけれど 少し前まで子飼いの風俗嬢をシンママ風にしてリヤカーでマスク行商させてたよ 流通に強い組織だからなんでも揃えられる
185 20/05/17(日)00:11:04 No.689960371
年上の男性と本人が望んでいない結婚なんて間違ってる! と楽は思ってるけどそれはあくまで一般的な家庭での価値観だろうに どう見ても一般的とは違う普通じゃない家庭の事情に一般論を盾に首突っ込むのはなぁ… しかも楽本人だって一般とはかけ離れた家庭の事情あるし
186 20/05/17(日)00:11:25 No.689960500
>自分の意志で結婚式をぶち壊した以上もちろん責任はとるんですよね? …
187 20/05/17(日)00:11:25 No.689960508
一番理解不能なのは助け出された直後に海外で手術受けるので家戻りますと言い出すマリーだ 何がしたいのか全くわからない
188 20/05/17(日)00:11:31 No.689960557
>>ヤクザの美化し過ぎはこんなことになるという良い例 >美化してたらまだ良かったけどしてないからね >読者からしたら街中で銃撃戦始めるヤバイヤクザから印象変わるイベント無いし というかそういうイベント起こして「こんな稼業継ぎたくない」みたいな感じじゃなかったっけ
189 20/05/17(日)00:11:50 No.689960677
パジャマちゃんと紅葉ちゃん可哀想…
190 20/05/17(日)00:12:11 No.689960815
病気はもう普通に治療法がとうとう見付かったとかで良かったのにね… どれもこれも変に捻った上に逃げた感じで酷く歪な茶番になった
191 20/05/17(日)00:12:15 No.689960849
>自分の意志で結婚式をぶち壊した以上もちろん責任はとるんですよね? これになんも言い返せないのがマジでひどかった
192 20/05/17(日)00:12:17 No.689960859
中国人女教師さんは何だったんだろう
193 20/05/17(日)00:12:17 No.689960860
あんまり現実と照らして真面目に長文で批判するのも頭悪く見えるからやめるんだ
194 20/05/17(日)00:12:28 No.689960937
結婚式乱入イベント自体はメインヒロインじゃなくても結婚相手がいい人でも問題ない ただマリーがマリー母と約束してたせいでその約束を主人公側が踏み倒す形になってしまったのがダメ
195 20/05/17(日)00:12:29 No.689960944
>この漫画の場合こういう民間防犯関係に893斡旋してるだろうからあれだよねって方向のが話としてはわかる 前から言われてるけど普通に市やなんかに治安関係あるってツッコまれてるけど頑なに認めん人いるよね 間違ったままだとこっちの漫画へのツッコミも正当性なくなるからなあ…
196 20/05/17(日)00:12:51 No.689961100
なんか話題がループしてない?
197 20/05/17(日)00:12:51 No.689961101
>>自分の意志で結婚式をぶち壊した以上もちろん責任はとるんですよね? >… ガチでこの態度だったのマジでヤバいと思う
198 20/05/17(日)00:12:59 No.689961158
Yさんはまあ目立ちたいってのとキャラに入れ込むの楽しいっていうハイブリッドだろうけど この漫画が変にちやほやしちゃったから…
199 20/05/17(日)00:13:05 No.689961202
中国マフィアってなんか絡んできたっけ
200 20/05/17(日)00:13:30 No.689961375
>なんか話題がループしてない? もう終わった漫画の話題でループしない方が難しくないか?
201 20/05/17(日)00:13:34 No.689961410
じゃあこのまま見過ごせってのかよ!
202 20/05/17(日)00:13:37 No.689961443
Yさんがそんな有名人物だったことを初めて知った
203 20/05/17(日)00:13:44 No.689961481
俺を好きだと言った女が別の男と結婚して幸せになるのは許せねぇ!結婚式ぶっ壊すけど責任は取らねぇ!
204 20/05/17(日)00:13:48 No.689961523
論破された後に一人になってから陰口叩くの無様過ぎたな…
205 20/05/17(日)00:14:08 No.689961633
su3899117.gif 終わった今だから言えることだけどマリーはこのちょっと後で死んだほうが良かったと思う
206 20/05/17(日)00:14:35 No.689961822
>Yさんがそんな有名人物だったことを初めて知った マリーに1500通ぶっこんだけ男だ 面構えが違う
207 20/05/17(日)00:14:36 No.689961829
鍵の子にしても 不治の病設定にしても 893設定にしても 畳む段になって邪魔になったから雑に処理したようにしか見えないから評判が良くない
208 20/05/17(日)00:14:51 No.689961954
別に友人の望まない結婚を止めるってのもありだと思うけど とにかく過程や設定がとことん邪魔をしてたというか…
209 20/05/17(日)00:15:05 No.689962035
「覚悟完了」って普通は責任取る覚悟と思うのに…
210 20/05/17(日)00:15:23 No.689962171
結婚相手が悪人なら陳腐になってもまだ筋は通った 善人だから話が崩壊した
211 20/05/17(日)00:15:29 No.689962205
拉致るのも監禁するのもそこに辿り着くまでも全部他人任せすぎる…
212 20/05/17(日)00:15:51 No.689962358
>終わった今だから言えることだけどマリーはこのちょっと後で死んだほうが良かったと思う こんな思わせ振りなことしておいて 実は治る病気なのに自分磨きでリミット迫ってましたは酷すぎる…
213 20/05/17(日)00:16:48 No.689962766
金かけなきゃ治らない病気にすればよかったのに 警視総監の娘? ㌧