20/05/16(土)23:07:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)23:07:17 No.689928336
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/16(土)23:08:09 No.689928802
インパラとうまく共存している…
2 20/05/16(土)23:09:17 No.689929414
見テヨクマクン 簡単ッテ書イテアルノニ130分モカカルンダッッッ!!!!!!!!
3 20/05/16(土)23:10:17 No.689929938
もうすっかりインパラはスタメンだ
4 20/05/16(土)23:10:34 No.689930071
ねこねこ食パンなんてちゃっかり可愛いもん買いやがって
5 20/05/16(土)23:10:58 No.689930261
>ねこねこ食パンなんてちゃっかり可愛いもん買いやがって これ結構高いよな
6 20/05/16(土)23:11:14 No.689930386
レシピ見てるとインパラがじっと見てるのが怖い
7 20/05/16(土)23:11:50 No.689930663
ほとんど煮込み時間なのに諦めるのか
8 20/05/16(土)23:12:07 No.689930817
あのレンチンのやつより美味しいの作るのは至難だと思う
9 20/05/16(土)23:12:32 No.689931044
最後のコマが不穏 何か作ったら襲われそう
10 20/05/16(土)23:12:44 No.689931144
前々に仕込んでおけば良いンパラはいないのか……?
11 20/05/16(土)23:14:17 No.689931909
>あのレンチンのやつより美味しいの作るのは至難だと思う 大手の企業努力を考えると買ったほうが旨くて早インパラが強いのは当たり前だよなってなる
12 20/05/16(土)23:14:27 No.689932001
なぜか妙に味噌っぽい味するシリーズ! なぜか妙に味噌っぽい味するシリーズじゃないか!
13 20/05/16(土)23:14:36 No.689932077
食べてみたいけどスーパーもう閉まってるしコンビニに売ってないかな……
14 20/05/16(土)23:14:37 No.689932083
レンチンレンチン言うけど大の大人が売るために文字通りシノギを削って生み出された食品に個人で勝つのは難しいんだ
15 20/05/16(土)23:15:28 No.689932562
素人の手作りで勝てるのは量ぐらいだ 丁度いい量を考えだしたら負けも見えるが
16 20/05/16(土)23:16:01 No.689932888
プロに勝とうというのが烏滸がましいとは思わんのかね
17 20/05/16(土)23:16:56 No.689933363
いやシチューなんて材料買って切ってぶち込むだけじゃん…
18 20/05/16(土)23:17:18 No.689933548
>>ねこねこ食パンなんてちゃっかり可愛いもん買いやがって >これ結構高いよな https://hbantique.official.ec/items/27985808 一番安いのでこれかよ…
19 20/05/16(土)23:17:35 No.689933680
煮込み料理とインスタントは相性が良過ぎる…
20 20/05/16(土)23:17:45 No.689933749
味付け方向性次第では手づくりのが勝ることもあるよ まぁビーフシチューは手作りでも市販のルゥを使った時点で方向性もクソもなくなるわけだが…
21 20/05/16(土)23:18:20 No.689934069
>味付け方向性次第では手づくりのが勝ることもあるよ >まぁビーフシチューは手作りでも市販のルゥを使った時点で方向性もクソもなくなるわけだが… 肉の量とか…
22 20/05/16(土)23:18:36 No.689934212
>いやシチューなんて材料買って切ってぶち込むだけじゃん… >調理時間130分
23 20/05/16(土)23:18:36 No.689934216
ブルジョワなもの食べてるな
24 20/05/16(土)23:18:37 No.689934224
作ろうとしたらインパラが詰めてこない?
25 20/05/16(土)23:19:26 No.689934647
>一番安いのでこれかよ… あまりの値段でこのパンを作る器具の値段かと思った
26 20/05/16(土)23:19:59 No.689934927
>>いやシチューなんて材料買って切ってぶち込むだけじゃん… >>調理時間130分 作ってる間に食いたいものが変わってくる奴! できて満足するんだけど食べてなんか違うんだよな…ってなる奴!
27 20/05/16(土)23:20:12 No.689935011
(裏切ったら許さなインパラ…)
28 20/05/16(土)23:20:57 No.689935429
一家4人とかならこういうの買ってたら破産するから作るんだろうけど 一人の分だけだともう…ネ…
29 20/05/16(土)23:21:18 No.689935606
>>味付け方向性次第では手づくりのが勝ることもあるよ >>まぁビーフシチューは手作りでも市販のルゥを使った時点で方向性もクソもなくなるわけだが… >肉の量とか… スネ肉や筋肉使うとか…
30 20/05/16(土)23:22:27 No.689936211
容器に入れてチンだから洗い物も無くて楽だな
31 20/05/16(土)23:23:10 No.689936552
たか…
32 20/05/16(土)23:24:20 No.689937161
ねこねこ食パンいいなぁ su3898924.jpg
33 20/05/16(土)23:26:18 No.689938220
これどうしたらハッピーエンドなの
34 20/05/16(土)23:27:29 No.689938846
書き込みをした人によって削除されました
35 20/05/16(土)23:27:44 No.689938984
? いつだってハッピーエンドだよ
36 20/05/16(土)23:28:13 No.689939232
でもいっぱい食べたいなら自炊するしかない…
37 20/05/16(土)23:28:46 No.689939492
晩餐館の牛みてえなデザインしやがって
38 20/05/16(土)23:28:52 No.689939530
量より質となると買った方が早インパラ
39 20/05/16(土)23:28:59 No.689939593
なんかこう普通の食パンを猫型抜きするとかできねーかな
40 20/05/16(土)23:29:28 No.689939776
ねこねこ食パンってネットで買えるのか ちょっと興味湧いたけどそこそこお高い…
41 20/05/16(土)23:29:33 No.689939813
調理時間数時間を見ると一人で食べる分作るくらいならインパラに負けて良いよな…ってなる
42 20/05/16(土)23:30:04 No.689940070
最初のコマバター乗っけてきた牛か
43 20/05/16(土)23:32:18 No.689941129
無理せず買うのも大事よ…
44 20/05/16(土)23:32:26 No.689941200
関係無いけどコロナの影響で軽自動車が売れてるらしいな!
45 20/05/16(土)23:33:03 No.689941503
ハイ。バター。
46 20/05/16(土)23:33:17 No.689941623
>関係無いけどコロナの影響で軽自動車が売れてるらしいな! なんで…
47 20/05/16(土)23:33:45 No.689941882
レトルトや冷凍は最近のは美味しいの多いから… 食べたいが優先してるなら作る意味はあんまりない 作るのを楽しみたいって気分じゃないとな…その気分でスーパーにいってもしゅん…って収まるんだけど
48 20/05/16(土)23:33:51 No.689941963
インパラ乗り物になってる…
49 20/05/16(土)23:34:13 No.689942165
これ売ってるのは見るけど買った事ないなぁ
50 20/05/16(土)23:34:42 No.689942398
>関係無いけどコロナの影響で紅ショウガが売れてるらしいな!
51 20/05/16(土)23:35:27 No.689942789
セブンの金のビーフシチューとかも好きだ
52 20/05/16(土)23:35:57 No.689943047
>ねこねこ食パンいいなぁ この手の高級食パンはお土産にピッタリなのだ
53 20/05/16(土)23:36:22 No.689943242
>ねこねこ食パンってネットで買えるのか >ちょっと興味湧いたけどそこそこお高い… 型が結構出回るようになってきたから全国のパン屋で見ら得れるようになりつつあるけど普通の型よりお高いのでちょっと値が張る あと扱いにくいのも(初期のモデルの型だと焼成中に蓋が取れやすい)
54 20/05/16(土)23:38:25 No.689944307
人類はインパラに勝てねぇ…
55 20/05/16(土)23:39:24 No.689944778
インパラは別に邪悪でもなんでもなく 効率的に早くて安くて美味しいものを勧めてくれるだけ インパラを追い払って自己満足を得るのも自由だ
56 20/05/16(土)23:40:05 No.689945095
>レンチンレンチン言うけど大の大人が売るために文字通りシノギを削って生み出された食品に個人で勝つのは難しいんだ レトルト系は味より利便性を重視しているので自分で作ったほうが美味いゾ! 130分かける味かはおいとく
57 20/05/16(土)23:40:07 No.689945103
うさぎとかねこの形で食パン作るの微妙にむずいんだっけ
58 20/05/16(土)23:41:10 No.689945625
>簡単ッテ書イテアルノニ130分モカカルンダッッッ!!!!!!!! 早めますカッ?時間ッ!
59 20/05/16(土)23:41:20 No.689945708
>人類はインパラに勝てねぇ… 楽な方がインパラ
60 20/05/16(土)23:41:40 No.689945871
>レトルト系は味より利便性を重視しているので自分で作ったほうが美味いゾ! ボンカレーを超えれる自信ないんですお…
61 20/05/16(土)23:42:46 No.689946458
ボンカレーはどんなふうに作ってもうまい
62 20/05/16(土)23:43:14 No.689946773
一から作るよりレトルトに+αしたほうがおいしくなる
63 20/05/16(土)23:44:25 No.689947395
>これどうしたらハッピーエンドなの すでに手軽にうまいビーフシチュー食べれてハッピーでは?
64 20/05/16(土)23:44:55 No.689947650
>一から作るよりレトルトに+αしたほうがおいしくなる どうせ脂質か塩分突っ込むだけじゃないですか
65 20/05/16(土)23:46:05 No.689948283
自炊なんてスープか鍋か麻婆豆腐くらいしかもうやってねぇわ
66 20/05/16(土)23:46:24 No.689948467
レトルト食品はものによってはレトルト特有の風味があるのであれを避けたいと思ったときにインパラを倒す力が湧いてくる
67 20/05/16(土)23:47:11 No.689948902
買ったほうが早いけど少ないし高い…
68 20/05/16(土)23:47:14 No.689948926
ギフト用な感じなのか
69 20/05/16(土)23:48:56 No.689949738
レンチン冷凍食品の歴史は平成より長いんだ そりゃ勝てねえもはや素人じゃ勝てねえよ
70 20/05/16(土)23:50:40 No.689950614
>一から作るよりレトルトに+αしたほうがおいしくなる たとえばレトルトカレーなんかだと肉を後入れしても味がしみない
71 20/05/16(土)23:50:49 No.689950708
あのレンチンするシリーズ全部うまい…すくない…たかい……うまい………
72 20/05/16(土)23:51:31 No.689951100
こいつ高いもん食ってんな 稼いでそうだしな
73 20/05/16(土)23:52:25 No.689951622
>>一から作るよりレトルトに+αしたほうがおいしくなる >たとえばレトルトカレーなんかだと肉を後入れしても味がしみない なのでカツを添える
74 20/05/16(土)23:53:31 No.689952200
ビーフシチューのルー使えばカレーと同じ作り方だしそんな時間かからなくない? 肉?安いから鳥肉でいいよ
75 20/05/16(土)23:53:47 No.689952324
レトルトカレーは温める前と後に30秒ほど振ると美味しさが増すと聞いて試したらほんとに美味しくなった…
76 20/05/16(土)23:54:02 No.689952461
心と金に余裕がありそうなもの食いやがって
77 20/05/16(土)23:54:45 No.689952878
>ビーフシチューのルー使えばカレーと同じ作り方だしそんな時間かからなくない? 煮込み時間でしょ
78 20/05/16(土)23:57:22 No.689954273
>心と金に余裕がありそうなもの食いやがって 心はどうだろうな…
79 20/05/16(土)23:57:51 No.689954509
これうまいよね… 一時期これと惣菜パンで弁当にしていた
80 20/05/16(土)23:59:58 No.689955535
くまクンハ小食ダからネ!
81 20/05/17(日)00:02:30 No.689956694
マッシュルームシチューとかブイヤベースとか もっともっと簡単においしく作れる料理からやらんと挫折する…