虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)22:03:31 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)22:03:31 No.689896940

この時間にカーカーうっせえ!

1 20/05/16(土)22:10:32 No.689900074

今繁殖期だからかこのクソヒリに攻撃されてムカつく

2 20/05/16(土)22:13:06 No.689901318

繁殖期というか顔を覚えられて狙われてるのでは?

3 20/05/16(土)22:13:47 No.689901620

明け方になると鳥が泣き出すのがやだ

4 20/05/16(土)22:14:44 No.689902031

ア"ァ"ーッ"!!!ア"ァ"ーッ"!!!

5 20/05/16(土)22:15:25 No.689902345

地区別の燃えるゴミの日を熟知してるヒリ

6 20/05/16(土)22:16:00 No.689902590

なんかカラスより近所のクソ犬がうるせぇ…深夜3時まで鳴いてるの飼い主なんともないのかよあれ…

7 20/05/16(土)22:16:57 No.689903045

寿命は2、3年だから大丈夫さ

8 20/05/16(土)22:18:11 No.689903531

>なんかカラスより近所のクソ犬がうるせぇ…深夜3時まで鳴いてるの飼い主なんともないのかよあれ… あまりにも酷いのなら騒音被害で警察へ電話だ

9 20/05/16(土)22:19:52 No.689904306

近所に巣を作られて出かける度に頭上を威嚇されてからずっと苦手なヒリだわ

10 20/05/16(土)22:20:31 No.689904618

普通に信号待ちしてるだけで攻撃してくるのは何なの? 近くに巣でもあるのか?

11 20/05/16(土)22:21:03 No.689904857

>あまりにも酷いのなら騒音被害で警察へ電話だ ああこういうときも警察使っていいんだ… うちの近所はハシボソばっかりだからあんまり嫌な印象ないんだよなカラス

12 20/05/16(土)22:23:25 No.689905997

なんとか撃退する方法ないかな こいつらが嫌がる弱点ってなんだ

13 20/05/16(土)22:29:33 No.689909100

>なんとか撃退する方法ないかな >こいつらが嫌がる弱点ってなんだ 鷹

14 20/05/16(土)22:30:59 No.689909825

攻撃なんてするのか 蹴られるの?

15 20/05/16(土)22:31:28 No.689910054

いやもっとこうお手軽的な物で…

16 20/05/16(土)22:32:19 No.689910590

後頭部蹴られたな 反撃すると逆恨みされるらしいから怒りを抑えてその場から立ち去ったけど

17 20/05/16(土)22:34:40 No.689911879

商売敵

18 20/05/16(土)22:36:29 No.689912890

家の近場のやつは実害ないのが理解できてるらしく車で直近まで近づいても飛んで逃げない太々しさの持ち主だ…

19 20/05/16(土)22:37:31 No.689913412

鷹でも温厚なトンビとかは群れなして虐めに行くし…

20 20/05/16(土)22:37:55 No.689913618

昔だとパチンコ(スリングショット)で爺様がシメてたな

21 20/05/16(土)22:39:35 No.689914416

>昔だとパチンコ(スリングショット)で爺様がシメてたな ハズしたら後で絶対報復されるパターンだこれ

22 20/05/16(土)22:40:14 No.689914722

なんか市街地なのにハシボソ見かけるようになった気がする…アイツらこっちにいたっけ…?

23 20/05/16(土)22:41:18 No.689915250

ハシボソとかブトとか見分けつかねーわ

24 20/05/16(土)22:41:44 No.689915486

良好な関係を築いてくれるカラスがいる地域はいい…挨拶びっくりするから大きな声でやらないで…

25 20/05/16(土)22:41:54 No.689915596

ゴミを漁っている時に人間が来ても程よい距離を取るのを見ると頭いいなと

26 20/05/16(土)22:43:31 No.689916456

下手に手を出すと復讐すごいからな

27 20/05/16(土)22:43:49 No.689916625

去年のこの時期に髪切る直前の爆発ヘアーで歩いてたら頭にツメを食らわせてきた

28 20/05/16(土)22:44:13 No.689916815

オナガを最近よく見かける 意外とでかくてビビる

29 20/05/16(土)22:45:22 No.689917429

自粛で人通り減った所に巣を作りやがった まぁ子供の通学路だから再開したら即駆除されるんやけどなブヘヘ

30 20/05/16(土)22:45:33 No.689917532

人生で被害受けたことないけど 帽子くらいかぶっておいた方がいいか

31 20/05/16(土)22:46:22 No.689917926

人目が無ければエアガンで撃ちたい衝動に駆られる

32 20/05/16(土)22:47:44 No.689918578

ハシボソは警戒心が強くて餌に釣られて罠にかからないから なかなか研究に協力してもらえないとか聞いた

33 20/05/16(土)22:49:47 No.689919683

一度捕まえて殺さない程度にひどい目に合わせれば覚えて襲ってこなくなるぞ

34 20/05/16(土)22:51:05 No.689920418

>一度捕まえて殺さない程度にひどい目に合わせれば覚えて襲ってこなくなるぞ 群れに襲われるぞ

35 20/05/16(土)22:52:53 No.689921348

子供の頃公園の近場の背が低い樹に営巣中のカラス見つけて カラスの巣だー!って騒いでたらめっちゃ追っかけられた 自転車乗って逃げきった

36 20/05/16(土)22:54:48 No.689922343

カラスとは和解の道もあるのではないか それくらい賢い

37 20/05/16(土)22:55:51 No.689922852

夏場は溶けてるカラス見るのが割と楽しみ

38 20/05/16(土)22:56:02 No.689922920

カラスの勝手でしょ

39 20/05/16(土)22:56:21 No.689923058

fuck you

40 20/05/16(土)22:58:08 No.689923913

子供の頃は並んで歩くくらい仲良くしてたけど町から居なくなってしまった

41 20/05/16(土)22:59:48 No.689924728

>カラスとは和解の道もあるのではないか >それくらい賢い 賢いとは思うけど和解の道はないよ

42 20/05/16(土)22:59:49 No.689924739

>子供の頃は並んで歩くくらい仲良くしてたけど町から居なくなってしまった 一部のカラスと仲良くして他のカラスに邪険にすると抗争起こして生息数が減るぞ

43 20/05/16(土)23:00:46 No.689925209

>ハシボソとかブトとか見分けつかねーわ 歩くのがフト 歩くのが下手でぴょんぴょん跳ねるのがボソ

44 20/05/16(土)23:01:04 No.689925385

トンビ放して全滅させてやろうか

45 20/05/16(土)23:02:04 No.689925858

>>子供の頃は並んで歩くくらい仲良くしてたけど町から居なくなってしまった >一部のカラスと仲良くして他のカラスに邪険にすると抗争起こして生息数が減るぞ 傾国の「」…

↑Top