20/05/16(土)20:55:49 賄賂も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)20:55:49 No.689862101
賄賂もらってみたいんだけど どういう仕事に就いたら貰えるものなんだふぉい
1 20/05/16(土)20:56:49 No.689862569
人の上に立つ仕事じゃない?
2 20/05/16(土)20:56:56 No.689862613
公務員
3 20/05/16(土)20:57:05 No.689862679
マルフォイの親は貰ってそうだな…
4 20/05/16(土)20:57:50 No.689863020
なんか箔付けになる賞とか認定とかやってたらもらえるイメージ
5 20/05/16(土)20:58:04 No.689863145
「」ルフォイ初めて見た
6 20/05/16(土)20:58:30 No.689863333
賄賂もらった上でわしが金で転ぶような人間に見えるのか!失礼なやつだ!この話はなかったことにさせてもらう!って出て行きたい
7 20/05/16(土)20:59:05 No.689863565
何かしら金や人が動く決定権を持ってないとな
8 20/05/16(土)20:59:22 No.689863688
電力会社
9 20/05/16(土)21:00:15 No.689864093
高校教師やってたけど生徒がすげえ賄賂おくってくるよ 受け取ると怒られるけど
10 20/05/16(土)21:00:48 No.689864335
昔サインの仕事やってた時はキックバック無しで大手と取引なんて無理だったな
11 20/05/16(土)21:00:53 No.689864394
どの仕事でも出世すれば賄賂マン来てくれるんじゃない? 公務員だろうがなんだろうが下っ端じゃ使われるだけだと思う
12 20/05/16(土)21:01:37 No.689864712
警察官になって手軽にお小遣い程度にもらえる人になりたい
13 20/05/16(土)21:01:37 No.689864715
そんなはした金じゃこのピアジュの18Kダイヤ入り腕時計も買えねーぜ
14 20/05/16(土)21:01:37 No.689864717
>賄賂もらった上 貰った時点でアウトだよ
15 20/05/16(土)21:02:29 No.689865123
わいろどころか口止め料ももらったことないよお…
16 20/05/16(土)21:02:33 No.689865157
賄賂って受け取ってもらえないだろうし効果なさそうだけど 愛人になるのは効果強そうだよな
17 20/05/16(土)21:03:08 No.689865447
現金はもらったこと無いけど枕営業をあてがわれたことならある
18 20/05/16(土)21:03:51 No.689865811
>現金はもらったこと無いけど枕営業をあてがわれたことならある どうしたの?
19 20/05/16(土)21:03:56 No.689865842
自分の一存で他人を有利不利に出来るけど自分の代わりはいない そんな立場の仕事があればまあ…
20 20/05/16(土)21:04:23 No.689866068
公務員は受け取ったら怒られるけど 普通の会社員はいくらでも受け取っても罪にならないんじゃないの?
21 20/05/16(土)21:05:29 No.689866568
>公務員は受け取ったら怒られるけど >普通の会社員はいくらでも受け取っても罪にならないんじゃないの? 背任とかになるんじゃない?よく知らんけど
22 20/05/16(土)21:05:33 No.689866601
東南アジアに駐在してた頃は賄賂払わないとまともに仕事進まなかったよ
23 20/05/16(土)21:06:11 No.689866876
手術を担当する医者への心づけは賄賂になるのかな…
24 20/05/16(土)21:06:35 No.689867065
散々芸人にネタやらせた後だが法規は別だってやるの好き
25 20/05/16(土)21:06:40 No.689867105
スケベな接待なら受けたことある 苦痛だったのでその業者と取引はやめた
26 20/05/16(土)21:06:43 No.689867135
消防団にいたころに議員の秘書からそれらしいものを渡されかけたな 受け取った人は後日警察で事情聴取うけるハメになったからもらわなくてよかった…
27 20/05/16(土)21:07:42 No.689867590
>スケベな接待なら受けたことある >苦痛だったのでその業者と取引はやめた なんか自分がスケベな事してるのを他人が認識してるのって凄い気持ち悪いよね
28 20/05/16(土)21:07:50 No.689867655
>どうしたの? 受け取らなかったよ飲み会は楽しませてもらったけどね ある業界の夢見た若い女の子たちが揃えられていた でも俺はカミングアウト前のホモだった
29 20/05/16(土)21:09:08 No.689868265
>でも俺はカミングアウト前のホモだった どの業界かわからないが適切な人員配置だ…
30 20/05/16(土)21:09:42 No.689868563
上司が凄いだけだった
31 20/05/16(土)21:11:13 No.689869258
大学教授になれば生徒が単位くれとよく賄賂持ってくるよ そのマメさ使って授業に出ろで追い返すけど
32 20/05/16(土)21:11:26 No.689869361
元請けとか 発注出す側とか
33 20/05/16(土)21:11:32 No.689869413
今は公務員への賄賂ってほとんどないんじゃ…って思ってたら文科省で裏口入学とかやってて驚いた ある所にはあるんだなあ
34 20/05/16(土)21:13:03 No.689870202
賄賂の代わりにエッチなサービス受けた「」とかいないの
35 20/05/16(土)21:13:20 No.689870345
裏口入学は賄賂というよりはコネだな 要は推薦枠の利用だから
36 20/05/16(土)21:14:43 No.689871034
>電力会社 賄賂くれよ!
37 20/05/16(土)21:14:43 No.689871035
役得とか言われてるのは大体長くは続かんぞ
38 20/05/16(土)21:14:47 No.689871061
>手術を担当する医者への心づけは賄賂になるのかな… 今時受け取らないよ 病棟内にもそういうのいいですって張り紙されてるし医学生もだめだよ!って教わる それでも出す奴は出すし受け取る奴は受け取るけど
39 20/05/16(土)21:15:48 No.689871624
>大学教授になれば生徒が単位くれとよく賄賂持ってくるよ >そのマメさ使って授業に出ろで追い返すけど 単位くださいなんでもしますから… じゃあ勉強してねってやつか
40 20/05/16(土)21:16:19 No.689871862
賄賂みたいなやつって一発で勝てるぐらい貰えなきゃ貰うだけ損だよね 弱みでしかない
41 20/05/16(土)21:16:34 No.689872008
カザフスタンでは救急搬送された病院で医者が賄賂請求すると聞いて怖えってなった
42 20/05/16(土)21:16:42 No.689872089
転けて重傷負った祖母を歩けるまで回復させてくれた医者にはそれこそ医療費以上に金なり渡したかったけどそういうのは要らない言われた
43 20/05/16(土)21:17:30 No.689872520
ホモバレしてたんだろうな…
44 20/05/16(土)21:17:41 No.689872630
>じゃあ勉強してねってやつか うん?今何でもするっていったね?じゃあもう一年僕の講義受けようか今度は皆勤でって言ってる教授なら見たことある
45 20/05/16(土)21:17:42 No.689872641
選挙だとあっちこっちに乱れ飛んでるんだろうなあ…
46 20/05/16(土)21:18:13 No.689872914
役所はお前それ新聞に載るぞ!?ってのがちょいちょいいて怖い
47 20/05/16(土)21:18:53 No.689873251
公務員でも賄賂貰えるレベルの役職って早々なさそうだけどなあ
48 20/05/16(土)21:19:12 No.689873400
迂闊に処分できない位の立場じゃないと バレたら即死で貰ってらんねえ
49 20/05/16(土)21:19:40 No.689873661
日本じゃないけどエジプトのピラミッドの警備員は賄賂貰ってるって聞いた
50 20/05/16(土)21:20:08 No.689873890
平でも目先の金に釣られて便宜はかっちゃう奴いるけど まあバレるね
51 20/05/16(土)21:20:10 No.689873915
>転けて重傷負った祖母を歩けるまで回復させてくれた医者にはそれこそ医療費以上に金なり渡したかったけどそういうのは要らない言われた 気持ちは分かるけど医者側からすると貰っても割とマジで困るんだよね…
52 20/05/16(土)21:21:30 No.689874578
役所動かすには市議会議員にちょっと・・こうね
53 20/05/16(土)21:21:41 No.689874694
持ちかけられる立場になるとわかるけど断るのが本当に面倒 つか審査員の買収とか本当にあるんだね…ってなった
54 20/05/16(土)21:21:54 No.689874826
付け届けしないとダメな医者もいるって聞くしよくわからん…
55 20/05/16(土)21:22:02 No.689874940
今の公務員はガチガチに規則で縛られてるから民間の友達は大らかでいいなあとか思ったりする
56 20/05/16(土)21:22:08 No.689875016
>日本じゃないけどエジプトのピラミッドの警備員は賄賂貰ってるって聞いた 金渡したらどっか行くから平気で違反のピラミッド登りとか入っていけなとこ入ったりやれる 金渡さないと本来普通に入れる範囲ですら邪魔される
57 20/05/16(土)21:22:39 No.689875312
>気持ちは分かるけど医者側からすると貰っても割とマジで困るんだよね… やっぱ収賄の現行犯とかになるの?
58 20/05/16(土)21:23:16 No.689875635
>付け届けしないとダメな医者もいるって聞くしよくわからん… 済生会はすると近親者まで今後雇ってくれなくなる
59 20/05/16(土)21:23:58 No.689876023
取引先の人からコレはほんの気持ちですが…っていちまんえんぐらいの商品券を渡されたけど お互いの為にならないからやめましょうぜ!気持ちだけ受け取っておきますぜ!って断ったよ まあそもそも自分に何かを采配する権限は無いから賄賂を渡されてもリターンを一切返せないんやけどなブヘヘヘヘ
60 20/05/16(土)21:24:07 No.689876104
議員とかワイロワイロしてるんだろうな~
61 20/05/16(土)21:24:08 No.689876105
>付け届けしないとダメな医者もいるって聞くしよくわからん… 欲しいやつは自分からよこせって言ってくるだろうし
62 20/05/16(土)21:24:53 No.689876534
俺も枕営業される業界を体験してみたかった
63 20/05/16(土)21:25:11 No.689876708
でかい工事の責任者はもらってるのは知ってる
64 20/05/16(土)21:25:25 No.689876832
>俺も枕営業される業界を体験してみたかった 最近寝苦しくないですか? そこでこのエンジェルフィットピロー!!!
65 20/05/16(土)21:25:42 No.689876981
飲み物おごられるのもアウト 車で駅まで送りますよもアウト なので公務員を相手にするとき、真にその人のためを思うならそういうの迷惑以外の何物でもないから止めて欲しい
66 20/05/16(土)21:25:46 No.689876999
賄賂は見たことないなあ キックバックは何回かあるけど
67 20/05/16(土)21:25:51 No.689877051
>大学教授になれば生徒が単位くれとよく賄賂持ってくるよ >そのマメさ使って授業に出ろで追い返すけど その立場でここにいるのもいかがなものかと
68 20/05/16(土)21:26:02 No.689877165
>まあそもそも自分に何かを采配する権限は無いから賄賂を渡されてもリターンを一切返せないんやけどなブヘヘヘヘ そういうのは便宜はかってもらうためじゃなくて 「」の上司や同僚にあなたとのところの部下は 付け届けを要求してきましてね……って脅すためにも やる
69 20/05/16(土)21:26:07 No.689877214
公僕は上からの横やりには本当弱いから市長とか地方議員と仲良く出来たら何でも出来るよなあって 考えながら真面目に仕事をする
70 20/05/16(土)21:26:12 No.689877261
試験場で教習受けるときの教官は警察OBなのかな 教習チケットとは別に1時間2000円直接渡すんだよね、良い小遣いだよなあ
71 20/05/16(土)21:26:15 No.689877291
医者は特に患者から貰ってはいけないという決まりはないから大抵個人裁量になってる
72 20/05/16(土)21:26:23 No.689877360
敷金はたしか賄賂 アパート持ちになろう
73 20/05/16(土)21:26:45 No.689877562
お歳暮なんかの時期になると建築会社とかから色々物が届いてたけど 親父がこれは貰っていい人、これはダメな所と送り返したりしてた ただ駄目と分類された所から贈られたメロンを子供の頃の俺がどうしても食べたいと言っちゃってなぁ… 大人になって聞くと面倒くさい事になったよと笑ってた
74 20/05/16(土)21:26:48 No.689877588
田舎の市議だかの贈賄の録音テープが昔ニュースに流れてたけど 「分かりました!それじゃあ米一年分(の商品券)でどうでっしゃろ!」 「いやいやそういうのマズいですってマズいですって…」 「いやいや!」 って感じで笑った記憶がある
75 20/05/16(土)21:26:55 No.689877660
>付け届けしないとダメな医者もいるって聞くしよくわからん… 今時そんなやつ少数派にも程があるから医者変えた方がいいやつ
76 20/05/16(土)21:27:20 No.689877898
お中元は賄賂扱いになりますか?
77 20/05/16(土)21:27:21 No.689877910
旅館の部屋付き従業員くらいまでだと思うぞ心付けが許されるの…
78 20/05/16(土)21:27:30 No.689877969
>試験場で教習受けるときの教官は警察OBなのかな >教習チケットとは別に1時間2000円直接渡すんだよね、良い小遣いだよなあ そんなのやったことない
79 20/05/16(土)21:28:00 No.689878205
賄賂とか枕とかメリットよりデメリットのほうが多すぎて 受ける人間どういう思考してんだろう
80 20/05/16(土)21:28:07 No.689878265
>試験場で教習受けるときの教官は警察OBなのかな >教習チケットとは別に1時間2000円直接渡すんだよね、良い小遣いだよなあ そんなもんなかったが…
81 20/05/16(土)21:28:31 No.689878445
>旅館の部屋付き従業員くらいまでだと思うぞ心付けが許されるの… 金渡すと問題になり得るから良い接客してくれた術業員いたらチェックアウトの時に女将とかに直接感想伝える方がいいよ そしたら査定に影響するから
82 20/05/16(土)21:28:43 No.689878554
>お中元は賄賂扱いになりますか? うn
83 20/05/16(土)21:28:48 No.689878611
役所はなぜか関係ないのに薄型テレビ納入させて現物は家に持って帰って 後々納品した業者が新聞に載る羽目になるとかはある
84 20/05/16(土)21:28:57 No.689878706
>>気持ちは分かるけど医者側からすると貰っても割とマジで困るんだよね… >やっぱ収賄の現行犯とかになるの? 公立病院なら収賄罪だしそうでなくても病院規定でアウトなことが多い 医者本人ももらってもどうしろって言うんや…ってなる とくに若手は貰うなって教育されてるし
85 20/05/16(土)21:29:00 No.689878738
賄賂とか便宜とかよりきっちり必要な書類を揃えてくれるとかの方がよっぽど有り難いし好印象だ
86 20/05/16(土)21:29:05 No.689878794
>試験場で教習受けるときの教官は警察OBなのかな >教習チケットとは別に1時間2000円直接渡すんだよね、良い小遣いだよなあ どこの試験場だよ警察にチクろうぜ
87 20/05/16(土)21:29:08 No.689878812
>そんなのやったことない >そんなもんなかったが… あら、県によるのかな チケットの値段が聞いてた値段と違うからおかしいなあとは始め思ったけど 教官に渡すぶん入れたら確かに合ってたからそういうもんなのかと まあ昔の話だけども
88 20/05/16(土)21:29:32 No.689879023
>俺も枕営業される業界を体験してみたかった 断ったけどそんなにいもんじゃなかったよ 女の子たち努めて明るくしていたけどやっぱり沈んでたり怯えてたりしたし あの席のあとで処女散らされた子もいたと思う 枕を受けた同僚もその後にその時の話は一切しようとしないんで なんとなく脅しと言うか圧力は受けているのは感じる
89 20/05/16(土)21:29:35 No.689879056
>>試験場で教習受けるときの教官は警察OBなのかな >>教習チケットとは別に1時間2000円直接渡すんだよね、良い小遣いだよなあ >そんなのやったことない 空想の世界の話なので気にしなくていいぞ 「」よりアホな人間が世の中に居るわけないって前提の話だこれ
90 20/05/16(土)21:29:47 No.689879184
引っ越し業者!
91 20/05/16(土)21:29:49 No.689879198
女学生からの身体という賄賂を受け取っちゃう教授はたまにいて問題になってる
92 20/05/16(土)21:29:52 No.689879234
断ったんだけど相手もなんか意地になってしまって じゃあ適正価格で買いますって何故かお酒を買ってしまったことならある 公務員だとこれもアウトなんかな
93 20/05/16(土)21:30:03 No.689879332
>でも俺はカミングアウト前のホモだった ホモ枕営業のコピペ思い出した
94 20/05/16(土)21:30:25 No.689879490
>賄賂とか枕とかメリットよりデメリットのほうが多すぎて >受ける人間どういう思考してんだろう 悪い事する時にバレた場合のデメリットの事なんて考えてる奴の方が少ないよ だからこんな違法行為溢れる所に書き込んで楽しんでるんだろう?
95 20/05/16(土)21:30:26 No.689879505
>女学生からの身体という賄賂を受け取っちゃう教授はたまにいて問題になってる 男子生徒に強要したのがバレるのも増えてきて昔よりホモバレしやすくなってるんだなって
96 20/05/16(土)21:30:29 No.689879519
厚生省職員が帰りのタクシーで運ちゃんから食パン半切れ恵んでもらって収賄だってテレビに叩かれてたのは笑った
97 20/05/16(土)21:30:52 No.689879719
大工にコーヒーはセーフかな まあ頼むところは大体個人だしどこに怒られるってわけじゃ無いけど
98 20/05/16(土)21:30:52 No.689879728
>お中元は賄賂扱いになりますか? 勿論賄賂
99 20/05/16(土)21:31:01 No.689879805
>女学生からの身体という賄賂を受け取っちゃう教授はたまにいて問題になってる いいですよね 身体で司法試験の試験問題手に入れるの
100 20/05/16(土)21:31:22 No.689879967
>厚生省職員が帰りのタクシーで運ちゃんから食パン半切れ恵んでもらって収賄だってテレビに叩かれてたのは笑った 居酒屋タクシーがあったからそりゃそうなる
101 20/05/16(土)21:31:30 No.689880026
学生の時に引っ越しのバイトしたら顧客の旦那さんから6千円とドリンク渡されたことならあった
102 20/05/16(土)21:31:55 No.689880274
>大工にコーヒーはセーフかな ちゃんとお茶出さないと手抜きされそうでこわいし…
103 20/05/16(土)21:31:59 No.689880318
賄賂じゃなくてチップの話だけど 俺は出身日本じゃなくてチップ無い文化初めてだったから最初は何にも渡さなくていいの?ってなったな
104 20/05/16(土)21:32:00 No.689880330
>教習チケットとは別に1時間2000円直接渡すんだよね、良い小遣いだよなあ 何県で何年前かだけでも教えて欲しい
105 20/05/16(土)21:32:31 No.689880596
2年ぐらい千葉の太平洋側の方の町会議員やってたときは葬儀の会社からゴルフの会員権貰ったりしてこういうのかァー!って思った
106 20/05/16(土)21:32:31 No.689880599
うちだとコップに入れたお茶はセーフだけど開封前の缶コーヒーはアウト では目の前で缶コーヒーをコップに注がれたらどうなんだろう?
107 20/05/16(土)21:32:32 No.689880612
3月の引越しは素人学生軍団って荷主もわかってるから金配ってやる気出させる
108 20/05/16(土)21:32:56 No.689880802
ほらー!公安の人来ちゃったじゃん!
109 20/05/16(土)21:33:28 No.689881077
>学生の時に引っ越しのバイトしたら顧客の旦那さんから6千円とドリンク渡されたことならあった 多いね 親方に抜かれてるから大抵飯代程度だったな
110 20/05/16(土)21:33:44 No.689881218
医者は「」なんぞでも貰えると思う 官僚レースで勝ち残るのはかなり無理ゲーだしな
111 20/05/16(土)21:33:47 No.689881242
代議士は賄賂もらうよね 硬いお役所に口きいて取り合ってもらう糸口つくる役割がある
112 20/05/16(土)21:33:49 No.689881257
Tで働いてた知り合いはサプライヤーに打ち合わせで行っても手厚い歓迎とタクシー代を出そうとしてきたらしい それ目当てで外回りしてる人もいる位にはそれがまかり通る業界だったとか…
113 20/05/16(土)21:33:50 No.689881277
宅配やってたらジュースもらえることもある
114 20/05/16(土)21:34:20 No.689881545
これアレだな…中共が賄賂通じる業界探してるやつだな…
115 20/05/16(土)21:34:21 No.689881553
>身体で司法試験の試験問題手に入れるの ブルー卿!
116 20/05/16(土)21:34:29 No.689881633
母乳でいいかしら
117 20/05/16(土)21:34:33 No.689881664
下級官吏ですがアレしてくれコレしてくれで捩じ込んでくる人の中に 今回は助かったこれはほんのお口汚しに…って持ってくる人は稀にいます… だからよお…それ俺が受け取ると典型的な贈収賄になるんですよ… こっちはいくら便宜を図ろうとも無償でやるからこそセーフなので捩じ込む人がどう思って来るかは知らないが便宜を図るはイコールタダでやってくれと言っているということは憶えておいて下さいね…
118 20/05/16(土)21:34:37 No.689881704
官僚レースは失敗が許されないからストレスフルだよね 大抜擢なんて無い世界だ
119 20/05/16(土)21:34:50 No.689881849
>賄賂とか枕とかメリットよりデメリットのほうが多すぎて >受ける人間どういう思考してんだろう そんなこと考える脳みそがない馬鹿だかだろう だからそれを自慢げに話してよくバレる
120 20/05/16(土)21:34:54 No.689881892
>学生の時に引っ越しのバイトしたら顧客の旦那さんから6千円とドリンク渡されたことならあった 作業前に渡さないと効果は薄いぞ!って生活の知恵として語られてたからな 受けとんなよ!と言う側だったけどあれもバレるとやっぱり面倒なんだよ…
121 20/05/16(土)21:35:17 No.689882112
>>大工にコーヒーはセーフかな >ちゃんとお茶出さないと手抜きされそうでこわいし… 茶も出さない施主はゲンゾウと呼ばれて大工仲間でケチな客と見なされるって前読んだ本に書いてあったな
122 20/05/16(土)21:35:18 No.689882126
逆に宅配の人に飲み物とか出して良いのかな? あそこの会社マジキモいとか言われないかな
123 20/05/16(土)21:35:21 No.689882153
>代議士は賄賂もらうよね >硬いお役所に口きいて取り合ってもらう糸口つくる役割がある 問題はそれで代議士側も弱みを握られることになるので おいそれとは受けてはくれない
124 20/05/16(土)21:35:57 No.689882490
ここ見ると割と社会的地位ある「」がいそうな気してきた…
125 20/05/16(土)21:36:00 No.689882507
いや基本的に得するから賄賂なんて流すんだよ 純粋に金だけ貰えるのなんて医者くらいじゃないかな
126 20/05/16(土)21:36:26 No.689882779
大丈夫大丈夫共犯者になるだけだって
127 20/05/16(土)21:36:39 No.689882879
>逆に宅配の人に飲み物とか出して良いのかな? >あそこの会社マジキモいとか言われないかな よくないので止めろ 特に会社勤めなら勝手に個人がやっていいことじゃなくらいわかるだろ
128 20/05/16(土)21:36:47 No.689882941
>おいそれとは受けてはくれない 賄賂の渡し方がミソで失敗すると見損なうな無礼者が!って蹴り出される
129 20/05/16(土)21:37:07 No.689883084
>何県で何年前かだけでも教えて欲しい 10年以上前に大型車を二俣で…
130 20/05/16(土)21:37:07 No.689883091
民間同士ならセーフ?
131 20/05/16(土)21:37:17 No.689883189
引っ越し業者に終わったときにコーヒー缶やったことはあるけど
132 20/05/16(土)21:37:21 No.689883232
心づくしというかチップ?とわいろは別じゃない?
133 20/05/16(土)21:37:24 No.689883272
昭和初期生まれの人たちが牛耳ってた頃ならともかく 平成生まれが中堅やってる時代にそんなん出来るわけないじゃろ… 大陸文化が幅効かしてる会社なら知らんけど
134 20/05/16(土)21:37:30 No.689883329
金額とか公務員に対しての接待とかややこし過ぎるんじゃ! 違…!私そんなつもりじゃ…!ってパターンもよくあるんだろうな
135 20/05/16(土)21:37:40 No.689883424
>官僚レースは失敗が許されないからストレスフルだよね >大抜擢なんて無い世界だ こいつら学歴を棒に振って薄給でストレスに苛まされながら働くとかマゾなんじゃねえか とキャリアの人見ると思えてくる
136 20/05/16(土)21:37:54 No.689883552
心付けは賄賂とはまた違うからなぁ 貰っても困るのは似たようなもんだけど
137 20/05/16(土)21:37:55 No.689883569
>民間同士ならセーフ? ことと次第による 背任容疑でしょっ引かれることもある
138 20/05/16(土)21:38:11 No.689883717
年取ったらまあ楽だけど世代が若い頃は地獄だしなあの仕事
139 20/05/16(土)21:38:14 No.689883755
>10年以上前に大型車を二俣で… 今世紀の話かよ
140 20/05/16(土)21:39:02 No.689884153
まぁでもやってるところあるよ
141 20/05/16(土)21:39:03 No.689884172
学習塾業界だけど 中学とか高校の入試報告会に行くと お土産の袋の底にクオカードとか現金が入ってる 足代ってことなんだろうか
142 20/05/16(土)21:39:05 No.689884188
キャリア官僚は次官レースに負けると天下りコースになると聞く
143 20/05/16(土)21:39:27 No.689884424
>高校教師やってたけど生徒がすげえ賄賂おくってくるよ >受け取ると怒られるけど ばあちゃんが高校の先生にお歳暮送って 先生困って俺にお返ししてたな
144 20/05/16(土)21:40:06 No.689884786
>いや基本的に得するから賄賂なんて流すんだよ >純粋に金だけ貰えるのなんて医者くらいじゃないかな 貰っても貰わなくても治療法を変えたりしないのに医者にお金やら物やら渡してもしょうがないと気づいて… 感謝の気持ちだとしても割とありがた迷惑なの…
145 20/05/16(土)21:40:21 No.689884939
>まぁでもやってるところあるよ 大分定型が決まっててほとんど出来るやつが決まってんだよな 医者とか以外だが
146 20/05/16(土)21:40:30 No.689885016
休みという賄賂をくだち!
147 20/05/16(土)21:40:49 No.689885171
潔癖な社会になってきたのはいいけど、対賄賂戦略が発展しないのは諸外国と比べてどうなのとは思う
148 20/05/16(土)21:40:55 No.689885242
家も貧乏だったし自分もその日暮らしだから縁のない話だ
149 20/05/16(土)21:41:00 No.689885291
自由競争が発生してる場面で 裏金で融通利かせてたら 信用問題にはなるか
150 20/05/16(土)21:41:04 No.689885326
>休みという賄賂をくだち! ジョブ変えよ!
151 20/05/16(土)21:41:18 No.689885457
>違…!私そんなつもりじゃ…!ってパターンもよくあるんだろうな せっかくだし昼飯食ってけ!って弁当渡したらその人停職 なんて話も実際あったり…
152 20/05/16(土)21:41:19 No.689885469
民間でもコンプライアンスとかあるし… 講習でやんなよと言われたけど社外の人をお客さんにしてないから秒で忘れたね
153 20/05/16(土)21:41:20 No.689885477
>心づくしというかチップ?とわいろは別じゃない? それを誰に判断される立場についてるかでややこしくなるので…
154 20/05/16(土)21:41:22 No.689885495
外から臓器買うのだって広義の賄賂だろとかいつも思う まあ一般人には関係ねぇがな
155 20/05/16(土)21:42:15 No.689886013
以前お仕えしたえらい人が銭にだらしない人だった 勤務時間中に酒付きの昼食会準備しろとか指名相手はどこにしろとかそんな感じだった 当然法務担当にその話は行くし法務担当からお説教されてた それでもどうしようもなかったから本社にお願いしたらえらいことになった
156 20/05/16(土)21:42:17 No.689886033
>潔癖な社会になってきたのはいいけど、対賄賂戦略が発展しないのは諸外国と比べてどうなのとは思う 対賄賂戦略って賄賂が常識の国での立ち回りとかそんなん?
157 20/05/16(土)21:42:24 No.689886097
>対賄賂戦略が発展しないのは諸外国と比べてどうなのとは思う 役所から電力会社に脅してでも賄賂受け取らせるとかなかなかすごいよね
158 20/05/16(土)21:42:25 No.689886101
>自由競争が発生してる場面で >裏金で融通利かせてたら >信用問題にはなるか いわゆるカルテルですね
159 20/05/16(土)21:42:26 No.689886112
>休みという賄賂をくだち! 賄賂もらえばいくらでも休めるじゃない
160 20/05/16(土)21:42:31 No.689886147
現代だと賄賂は弱みしかならんのよね…
161 20/05/16(土)21:42:38 No.689886207
書き込みをした人によって削除されました
162 20/05/16(土)21:42:38 No.689886212
この間うちの爺さんのかかりつけ医が1万円くらいのウイスキー受け取ってたな 渡す方も方だよ本当に恥ずかしい身内め
163 20/05/16(土)21:43:30 No.689886714
>いわゆるカルテルですね 一抜けでおあしす出来れば無罪!
164 20/05/16(土)21:44:24 No.689887220
今はすぐにスマホなんかで録音できるし証拠残りやすそう
165 20/05/16(土)21:44:29 No.689887265
地方でそこそこ有名ってくらいの工場っていうかうちの会社でも賄賂もらった人いるし 案外老人の多いところなら生きてる風習かもしれん
166 20/05/16(土)21:44:48 No.689887460
>現代だと賄賂は弱みしかならんのよね… 昔からだいたいそうよ 弱みを作るのに鼻薬をきかせるわけなので
167 20/05/16(土)21:45:57 No.689888087
枕営業なんぞ受けたら自分も相手に弱み握られちまうじゃん…こわい…
168 20/05/16(土)21:46:00 No.689888111
大きい病院の医者だと落ち落ち酒も飲めないから賄賂としてはどうなんだろう 家帰ってても最悪地震だのが起きたらそこから不眠不休の臨戦態勢ですゆえ
169 20/05/16(土)21:46:09 No.689888189
>外から臓器買うのだって広義の賄賂だろとかいつも思う 違うと思う…
170 20/05/16(土)21:46:35 No.689888417
>賄賂もらった上でわしが金で転ぶような人間に見えるのか!失礼なやつだ!この話はなかったことにさせてもらう!って出て行きたい あとでこっそり会える待ち合わせ場所書いた紙落としていきたい
171 20/05/16(土)21:46:42 No.689888473
あんたもおいしい思いしたんだから今更降りるなんて言わせねえぜ
172 20/05/16(土)21:46:48 No.689888531
>電力会社 そういうマジなのはやめろ
173 20/05/16(土)21:46:53 No.689888577
日本はチップ文化がないからチップ≒賄賂になって貰う側がすごい困るのよね
174 20/05/16(土)21:47:07 No.689888689
>>外から臓器買うのだって広義の賄賂だろとかいつも思う >違うと思う… 中華文化だよねこれ…
175 20/05/16(土)21:47:14 No.689888733
世話になったら礼儀として金品を贈る文化はなかなか消えないですよね
176 20/05/16(土)21:47:41 No.689888990
俺もキャッシュバックで賄賂もらったことあるよ
177 20/05/16(土)21:47:45 No.689889017
毒まんじゅう
178 20/05/16(土)21:48:14 No.689889246
>世話になったら礼儀として金品を贈る文化はなかなか消えないですよね 切実に無くなって欲しい文化だ…
179 20/05/16(土)21:48:27 No.689889357
賄賂は関西電力みたいに「貰ったからお前も一蓮托生な」って意味もあってなかなか
180 20/05/16(土)21:48:41 No.689889489
酉の市で熊手を値切り交渉して支払いの時に最初の価格を渡して差分をご祝儀にするって文化があるけどあれも賄賂になるのかな!?
181 20/05/16(土)21:49:01 No.689889661
>こいつら学歴を棒に振って薄給でストレスに苛まされながら働くとかマゾなんじゃねえか >とキャリアの人見ると思えてくる 裏で旨味があんだよ確実に
182 20/05/16(土)21:49:08 No.689889711
中国のお客さんの些細な贈り物断るときに面子がどうこうって凄く食い下がられたなあ
183 20/05/16(土)21:49:18 No.689889791
製薬会社の勉強会がタクシーチケット付き、一時間の講義の後は参加無料の懇親立食パーティーだったな 今思うと賄賂だあれ
184 20/05/16(土)21:49:38 No.689889965
>>賄賂もらった上でわしが金で転ぶような人間に見えるのか!失礼なやつだ!この話はなかったことにさせてもらう!って出て行きたい >あとでこっそり会える待ち合わせ場所書いた紙落としていきたい ツンデレ悪代官やめろ
185 20/05/16(土)21:49:52 No.689890054
俺が賄賂もらったのなんて電車で席譲ったお婆さんがポケットに1000円ねじ込んできたのくらいだわ
186 20/05/16(土)21:50:01 No.689890126
>切実に無くなって欲しい文化だ… お中元お歳暮はいらぬ文化よね 入院とかでお世話になったらお返しはしたいけど…
187 20/05/16(土)21:50:08 No.689890199
>大きい病院の医者だと落ち落ち酒も飲めないから賄賂としてはどうなんだろう >家帰ってても最悪地震だのが起きたらそこから不眠不休の臨戦態勢ですゆえ 酒飲み自体は当番制があるから飲み会はできるよ 酔ってても有事には呼び出されるけど あと製薬会社からの接待飲み会は知る限りでは絶滅した
188 20/05/16(土)21:50:39 No.689890459
>裏で旨味があんだよ確実に 大学時代に入れる奴らで大体固まるってのもあるけどな
189 20/05/16(土)21:51:11 No.689890742
談合とかも未だにやってるけど本気で噛んでる「」はこんなとこで絶対下手なこと書かんだろうしな
190 20/05/16(土)21:51:14 No.689890770
私学で寄付金をいっぱい積むとAOや推薦で合格させてもらえるのは…
191 20/05/16(土)21:51:43 No.689891039
なんなら有り難うって言われるのだって賄賂扱いされることもある
192 20/05/16(土)21:51:59 No.689891177
賄賂渡すプロにもなると相手が絶対に断れない雰囲気に持っていく技術も鮮やかだという
193 20/05/16(土)21:52:14 No.689891301
>あと製薬会社からの接待飲み会は知る限りでは絶滅した 製薬会社はよっぽど怒られたのかカレンダーすらくれなくなり申した
194 20/05/16(土)21:52:21 No.689891357
>なんなら有り難うって言われるのだって賄賂扱いされることもある なんか例あんのそれ
195 20/05/16(土)21:52:43 No.689891508
談合未だにやってるんなら表向きの説明だけでも聞いてみたいもんだわ
196 20/05/16(土)21:52:44 No.689891521
裏口入学の斡旋というか事前にテスト問題渡されて息子にこれの答えだけ完璧に覚えさせてくれって頼まれたことはある 海外の学校だからまあそういうもんかなって
197 20/05/16(土)21:52:59 No.689891647
賄賂受け取らないと反社に脅されるのはやだよ…
198 20/05/16(土)21:53:01 No.689891659
ドクター「」多いんだな… なんていうかその頑張ってください
199 20/05/16(土)21:53:05 No.689891687
>製薬会社はよっぽど怒られたのかカレンダーすらくれなくなり申した ボールペンだけはやたらとくれる 要らない!
200 20/05/16(土)21:53:29 No.689891877
派遣バイトしてた頃は3月の繁忙期よく引っ越しに回されてたけど ジュース貰えるの1回あるかないかだったな それよりも死んだ目の社員にカッターかペンを借りパクされる回数の方が多かった
201 20/05/16(土)21:53:43 No.689892000
>ドクター「」多いんだな… これだけは昔と変わらず普通に来るってのがデカいんだよな… 命かかってたら普段馬鹿みたいなレス書き散らしてても絶対変わるよ
202 20/05/16(土)21:53:45 No.689892012
賄賂受け取らないと自宅にダンプカー突っ込んでくるのいいよね…
203 20/05/16(土)21:53:50 No.689892048
農業法人の仕事やってると農家の爺さんから 贈賄とも脅しともつかない謎の言動をされることがたまによくある
204 20/05/16(土)21:54:01 No.689892139
業界の集まりだよって言われて人出したら話の内容が金額についてで あっやべっこれ完全に談合じゃんって気づいて通報 今の人間なんてそれでいいんだよ…