虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)20:38:37 知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)20:38:37 No.689854557

知らないパックが増えてた…

1 20/05/16(土)20:41:10 No.689855726

フフ…YOUが知らないだけだろ? と思って開いたら知らないパックだった…

2 20/05/16(土)20:41:45 No.689855983

プラネイトディフェンサー付いてる…

3 20/05/16(土)20:42:05 No.689856110

ほとんど知らない奴だろう

4 20/05/16(土)20:42:34 No.689856320

いつからimgはフォーミュラ後進国になってしまったんだ…

5 20/05/16(土)20:43:53 No.689856859

フルクロスの肩のやつの原型?

6 20/05/16(土)20:44:44 No.689857188

遠距離武器無いの?

7 20/05/16(土)20:44:56 No.689857258

V2のシールドの原型

8 20/05/16(土)20:45:56 No.689857684

フォーミュラ真実を直視すべきだぜ。

9 20/05/16(土)20:46:55 No.689858089

序の口だろ

10 20/05/16(土)20:47:01 No.689858125

フォーミュラってよくわかんないわ アナハイムの作ったぱちもんでいいんだっけ

11 20/05/16(土)20:47:47 No.689858449

武装はライフルとサーベルくらいだろうか

12 20/05/16(土)20:48:21 No.689858690

見えざる帝国だから

13 20/05/16(土)20:48:30 No.689858766

Iフィールド搭載パックあったのにF91には載せなかったんだな

14 20/05/16(土)20:48:42 No.689858856

フルクロスのIフィールド骸骨に受け継がれたと思しきショルダーユニット

15 20/05/16(土)20:49:03 No.689859016

>Iフィールド搭載パックあったのにF91には載せなかったんだな 用途が異なるからな

16 20/05/16(土)20:49:43 No.689859331

右腰についてるジェネレーターは何かに繋がないのか

17 20/05/16(土)20:50:40 No.689859764

BとKは両方ともかなり好みだった

18 20/05/16(土)20:52:31 No.689860580

Iフィールドとビームシールドの併用ってできんの

19 20/05/16(土)20:53:00 No.689860786

https://bandai-hobby.net/site/f90project/mechanical/ フォーミュラー知識を高めようぜ

20 20/05/16(土)20:54:16 No.689861416

ビルゴみてえな肩だな

21 20/05/16(土)20:55:48 No.689862083

>右腰についてるジェネレーターは何かに繋がないのか 左右繋がってるから繋がってない方から繋がってる方に流れるんじゃないの?

22 20/05/16(土)20:58:15 No.689863233

AからZまでで名前だけあったタイプも全部作っちゃうみたいな事やってるのか

23 20/05/16(土)20:59:34 No.689863772

F90ⅡーI出るみたいだけど他のパック付けれるのかな?

24 20/05/16(土)20:59:42 No.689863833

歴史をねつ造する瞬間に立ち会っているんだよ

25 20/05/16(土)21:00:35 No.689864236

結局Nタイプはなんか新機軸の新型ってだけで ニュータイプでもニュークリアでもなさそうになったね… ていうかジョブジョンちょっとタカ派が過ぎない?

26 20/05/16(土)21:02:00 No.689864892

>F90ⅡーI出るみたいだけど他のパック付けれるのかな? 基本的に1号機と2号機はほぼ完全互換だよ 2号機は火星から引き揚げて来た時にF91のフィードバックで多少改修されたけどパックの互換は変わらないよ

27 20/05/16(土)21:03:25 No.689865584

ビーム発生器でかすぎない?ここ打ち抜かれたらビームシールド使えなくなるんでしょ?

28 20/05/16(土)21:03:35 No.689865679

>F90ⅡーI出るみたいだけど他のパック付けれるのかな? 商品ページの見本写真で装備入れ替えしてる 変な形の肩パーツとかも外せるみたい

29 20/05/16(土)21:04:01 No.689865879

持久戦…??

30 20/05/16(土)21:05:11 No.689866433

Yタイプ出るんかな

31 20/05/16(土)21:09:49 No.689868626

防御特化って言うけどさあ 同じような防御力高めたやつのフルクロス見ても やっぱりそういうやつって侵攻側の方が有利に戦うよね…

32 20/05/16(土)21:10:15 No.689868788

こんだけIフィールドとビームシールドを積んでたらむしろ継戦能力が落ちてそうだ…

33 20/05/16(土)21:10:45 No.689869030

背中にアーム付けてビームシールド3枚くらいのハッタリは欲しかったところ

34 20/05/16(土)21:11:14 No.689869267

>Yタイプ出るんかな XYZがⅢ担当なの仄めかされたからまず出る

35 20/05/16(土)21:13:32 No.689870442

Gタイブがガードタイプらしいけど もうちょっと堅実な防御機体になるんかしら

36 20/05/16(土)21:13:38 No.689870507

大丈夫だこの装備で実戦なんてしないし…しないよね

37 20/05/16(土)21:15:01 No.689871192

ADV温存してるからまだまだ続くぜ

38 20/05/16(土)21:15:11 No.689871290

実戦だとハードポイントごとに装備選んで使うよね 全部乗せたりするけど

39 20/05/16(土)21:15:36 No.689871508

読もう!巨乳ママのファステストフォーミュラ!

40 20/05/16(土)21:17:06 No.689872308

Nタイプ楽しみですね!核かなニュータイプ用パックかな!

41 20/05/16(土)21:18:22 No.689872986

Xはやっぱり高重力圏下での高機動パックなのかな…

42 20/05/16(土)21:18:37 No.689873115

>Nタイプ楽しみですね!核かなニュータイプ用パックかな! ニューマテリアル使用のタイプNEXTだよ

43 20/05/16(土)21:19:23 No.689873499

Vガンダムのメガビームシールドとフルクロスのスカルヘッドの試作品 貫ける者なんてなし!

44 20/05/16(土)21:20:04 No.689873854

>結局Nタイプはなんか新機軸の新型ってだけで >ニュータイプでもニュークリアでもなさそうになったね… >ていうかジョブジョンちょっとタカ派が過ぎない? 関係ねえ最強のガンダム タイプ作りてえ

45 20/05/16(土)21:20:30 No.689874082

>Nタイプ楽しみですね!核かなニュータイプ用パックかな! どスケベ母ちゃんが暴れてる漫画でNEXUSって出てなかったっけ…

46 20/05/16(土)21:20:55 No.689874297

ジョブ・ジョンは漫画F90の頃から火星ジオン軍見てフフフ…良いデータが取れそうとか言ってたから…

47 20/05/16(土)21:22:11 No.689875056

>>Iフィールド搭載パックあったのにF91には載せなかったんだな >用途が異なるからな 正直MS単体をそこまでガッチガチにしてもねぇ…

48 20/05/16(土)21:22:12 No.689875067

>ジョブ・ジョンは漫画F90の頃から火星ジオン軍見てフフフ…良いデータが取れそうとか言ってたから… あいつホワイトベースに居たときの方が大人しかったんじゃねえかな…

49 20/05/16(土)21:22:34 No.689875273

>フォーミュラってよくわかんないわ >アナハイムの作ったぱちもんでいいんだっけ それはシルエットフォーミュラでサナリィのフォーミュラ計画を盗いやパクいや偶然参考にして出来上がったものだ

50 20/05/16(土)21:22:40 No.689875323

これすぐエネルギー切れてしまいそうな

51 20/05/16(土)21:23:33 No.689875781

ねえこれプロジェクトAOZなのでは?

52 20/05/16(土)21:23:52 No.689875963

>これすぐエネルギー切れてしまいそうな じきゅうせん?仕様なんですけど!

53 20/05/16(土)21:23:54 No.689875980

>どスケベ母ちゃんが暴れてる漫画でNEXUSって出てなかったっけ… 何だろう各オプションの同時運用でも視野に入れた連携統率型とか?

54 20/05/16(土)21:24:42 No.689876404

>ねえこれプロジェクトAOZなのでは? F90は火星に行った 火星にいるジオンはAOZに出ている あとはわかるな

55 20/05/16(土)21:25:02 No.689876625

>何だろう各オプションの同時運用でも視野に入れた連携統率型とか? その程度で秘匿扱いにされるだろうか… ごくひなんだぞ

56 20/05/16(土)21:25:27 No.689876848

Nタイプ通称NEXT 特定のパイロットが必要でいないと完成しない F91の真の母体と言われているがシークレット 主任のジョブ・ジョンは事ある毎にアムロと比較する

57 20/05/16(土)21:25:45 No.689876994

まって俺手描きなんてしてないのになんで手描きレスになってるの…

58 20/05/16(土)21:26:06 No.689877211

持久戦ってぐらいだから稼働時間は延びてると思うが 遊撃とか単独作戦じゃなくて守護るマンなのは不思議だな…

59 20/05/16(土)21:26:13 No.689877265

ニュータイプ用というか天パレベルのキチガイ専用機とか現実的じゃなさ過ぎる

60 20/05/16(土)21:26:26 No.689877385

さすがにビクトリー時代につながる装備をF90の時代に出しちゃうのはやり過ぎでは

61 20/05/16(土)21:27:22 No.689877919

そう言えば新しいパックの情報そろそろくれ

62 20/05/16(土)21:27:34 No.689877999

>さすがにビクトリー時代につながる装備をF90の時代に出しちゃうのはやり過ぎでは ヴェスバーだって引き継がれてるしそんなもんそんなもん

63 20/05/16(土)21:27:35 No.689878004

>さすがにビクトリー時代につながる装備をF90の時代に出しちゃうのはやり過ぎでは F90の時の装備を本編で使いまわしてるのに?

64 20/05/16(土)21:27:56 No.689878163

F90が稼働してる年数ってめっっっちゃ長いから神の雷後の開発だってあり得るぞ

65 20/05/16(土)21:28:04 No.689878244

F90からVまでってあまり技術的には発展してないからいいんじゃね ゾロアットがクロスボーンと同じくらいの性能しかないし

66 20/05/16(土)21:28:21 No.689878370

F90ははたらきものだな…

67 20/05/16(土)21:28:24 No.689878385

バイコンだったら逆に特定の特殊能力の無いパイロットを補助する目的の方が主だから違うよね

68 20/05/16(土)21:28:47 No.689878601

知らないパックまだまだあるからな…

69 20/05/16(土)21:28:56 No.689878691

ビームスマートガンもビームバズーカもヴェズバーも肩Iフィールドもサナリィの技術蓄積の賜物だぞ 全部試験機作って装備を試す慎重さよ

70 20/05/16(土)21:29:25 No.689878955

知ってるPタイプも知らない無双する漫画

71 20/05/16(土)21:29:47 No.689879189

>F90ははたらきものだな… そもそもが新規主力機開発用のテストヘッドですからね そうして出来たのがこのジェガンのジェネレーターを使いまわしたジェムズガンです

72 20/05/16(土)21:29:53 No.689879236

ニュータイプパイロットの戦闘データやら脳波パターンとか学習させる機体?

73 20/05/16(土)21:30:04 No.689879343

さすがサナリィだ… 俺サナリストになるわ…

74 20/05/16(土)21:30:06 No.689879361

>ゾロアットがクロスボーンと同じくらいの性能しかないし でたー 長谷川漫画を公式みたいに扱う奴!

75 20/05/16(土)21:30:23 No.689879475

>そもそもが新規主力機開発用のテストヘッドですからね >そうして出来たのがこのジェガンのジェネレーターを使いまわしたジェムズガンです どうして…

76 20/05/16(土)21:30:32 No.689879550

>遊撃とか単独作戦じゃなくて守護るマンなのは不思議だな… 連邦はガードカスタムとかこの手の機体好きだからね…

77 20/05/16(土)21:30:54 No.689879737

>そうして出来たのがこのジェガンのジェネレーターを使いまわしたジェムズガンです それより前にヘビーガンがあるのにな…

78 20/05/16(土)21:31:20 No.689879947

>それより前にヘビーガンがあるのにな… ヘビーガンはビームシールド使えないので…

79 20/05/16(土)21:31:52 No.689880259

Zはそもそも機体から新型みたいな設定だったような F-0とかそんなんだった気が

80 20/05/16(土)21:32:12 No.689880439

つまり効率を上げてビームシールド使えるようにしたのがジェムズガンなのか

81 20/05/16(土)21:32:50 No.689880754

書き込みをした人によって削除されました

82 20/05/16(土)21:33:30 No.689881098

ヘビーガンはどうにもな… デザイン好きだけど

83 20/05/16(土)21:36:33 No.689882836

ヘビーガンほぼアナハイムの技術オンリーでF90と特に関係ないんじゃないっけ

84 20/05/16(土)21:36:49 No.689882957

>つまり効率を上げてビームシールド使えるようにしたのがジェムズガンなのか 小型化して出力も上げたら使えるようになりました ただしビームシールドを使うとまともに戦闘機動出来ません

↑Top