虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)20:15:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)20:15:18 No.689843884

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/16(土)20:17:09 No.689844694

TOMIXとどっち買うか迷う

2 20/05/16(土)20:18:43 No.689845389

両方買えよ

3 20/05/16(土)20:19:15 No.689845634

2つとも買って12連組もうぜ 車番違うんだし

4 20/05/16(土)20:20:35 No.689846284

>2つとも買って12連組もうぜ (別規格の先頭カプラー) (両社で別物のモーター)

5 20/05/16(土)20:20:47 No.689846370

>2つとも買って12連組もうぜ 富と連結できるの?

6 20/05/16(土)20:22:58 No.689847420

中央線でおじいちゃんちに帰ってたの思い出した

7 20/05/16(土)20:23:05 No.689847482

アーノルドカプラーって便利なやつがあるでしょ?

8 20/05/16(土)20:23:10 No.689847531

特に動力ユニットのメーカー違いなんて意識してなかったけど併結したらマズいことでもあるの? アーノルドカプラーならそんなにドン突きも吸収するし

9 20/05/16(土)20:26:51 No.689849217

貸しレでどちらにも動力入ってる6+6を走らせたら途中で脱線したので2M編成は気を付けような!

10 20/05/16(土)20:28:52 No.689850137

>特に動力ユニットのメーカー違いなんて意識してなかったけど併結したらマズいことでもあるの? 異なるメーカーの動力車だけ同じレールに乗せて走らせれば分かると思うよ 速度差発生せずに間隔変わらずに走行し続けられる方が珍しいと思う

11 20/05/16(土)20:29:39 No.689850454

コレが今更競合するの笑う

12 20/05/16(土)20:30:59 No.689851096

競合というより競作かな…

13 20/05/16(土)20:31:11 No.689851186

カトーもトミックスもこれベースにして銀河出す気マンマンなんだろうな

14 <a href="mailto:マイクロ">20/05/16(土)20:31:47</a> [マイクロ] No.689851471

117系ならウチの方がバリエーション多く出してるんですけど!!

15 20/05/16(土)20:32:27 No.689851746

>速度差発生せずに間隔変わらずに走行し続けられる方が珍しいと思う フリーマーケットの叩き売りで買ったTOMIXとKATOでまだらの103系で15連組んでたけどKATO2MTOMIX1Mでの3Mでそんな脱線とかしなかったもんで

16 20/05/16(土)20:33:11 No.689852100

個体差にもよる

17 20/05/16(土)20:33:40 No.689852304

湖西線仕様で欲しいんですけお

18 20/05/16(土)20:34:46 No.689852797

>117系ならウチの方がバリエーション多く出してるんですけど!! マイクロはまあアレだから…

19 20/05/16(土)20:35:00 No.689852926

昔のアーノルドカプラーで動力もフライホイールとかついてない時代はメーカーごちゃまぜでもそんなに問題なかったよね

20 20/05/16(土)20:36:06 No.689853441

トラクションタイヤのゴム切っちゃうのも手だぞ

21 20/05/16(土)20:37:03 No.689853840

>トラクションタイヤのゴム切っちゃうのも手だぞ 八王子N広場で完走できなくなるやつ!

22 20/05/16(土)20:39:11 No.689854803

ゴムを外して死重を乗せるのもいいぞ!

↑Top