虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)20:04:00 ここま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)20:04:00 No.689839073

ここまでのあらすじ ジオニック社のコストカッター「」はザクやビーム内蔵ザクⅡを開発するが ツィマッドのヅダが完璧すぎたせいであえなく会社は吸収されリストラ しかし新型のドムが高コストで中々配備が進まない所に現れ神がかったコストカット策を見出し大量配備を成功させたのだった 地上の7割は制圧したけど重要拠点の守りが硬いぞ俺 対抗するためには 1.水陸両用機開発 2.水中用ドム開発 3.ヅダフライトタイプ開発 4.制空権を奪うべし 5.砲撃機を開発すべし dice1d5=5 (5)

1 20/05/16(土)20:04:18 No.689839178

砲撃…ドムキャノンか?

2 20/05/16(土)20:04:35 No.689839310

ザメル来たな…

3 20/05/16(土)20:04:54 No.689839434

砲撃かー

4 20/05/16(土)20:04:55 No.689839441

ドムキャノンは後ろに下がってしまうからスピードに難があるのでは?

5 20/05/16(土)20:05:08 No.689839532

>砲撃…ドムキャノンか? グリプス期も活躍するギレンの野望のチート機体来たな

6 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:05:09</a> [上層部] No.689839543

それで…その機体は速いのかね?

7 20/05/16(土)20:05:12 No.689839564

先手打つやつは足りてるから援護機はいるよね

8 20/05/16(土)20:05:18 No.689839611

ドップか

9 20/05/16(土)20:05:25 No.689839652

敵のトーチカ等の要害を崩すには 大火力と長射程の砲撃機が重要ということになったぞ俺 どうする? 1.ドムを改良 2.ヅダを改良 3.新型機 4.モビルタンクってあったよね 5.もう戦車でいいよ dice1d5=2 (2)

10 20/05/16(土)20:05:28 No.689839683

ヒルドルブかもしれない

11 20/05/16(土)20:05:28 No.689839688

それこそ敗北者となったビーム砲撃仕様ザクを再開発するときでは?

12 20/05/16(土)20:05:32 No.689839709

>それで…その機体は速いのかね? 弾速なら負けません!

13 <a href="mailto:ヒルドルブ">20/05/16(土)20:05:34</a> [ヒルドルブ] No.689839723

来たか…!

14 20/05/16(土)20:05:37 No.689839750

ヅダキャノンじゃねーか!

15 20/05/16(土)20:05:39 No.689839764

ズダキャノン

16 20/05/16(土)20:05:40 No.689839768

>それで…その機体は速いのかね? いいから!いいから黙って!

17 20/05/16(土)20:05:42 No.689839782

ヅダキャノン!

18 20/05/16(土)20:05:45 No.689839802

ヅダキャノン!

19 20/05/16(土)20:05:47 No.689839817

ヅダ!?ヅダにキャノン付けるんですか!?

20 20/05/16(土)20:05:50 No.689839835

ヅダキャノンか…

21 20/05/16(土)20:05:51 No.689839842

ヅダキャノン…?

22 20/05/16(土)20:05:52 No.689839845

ヅダキャノン!

23 20/05/16(土)20:05:54 No.689839861

ヅダのキャノンって安定性悪そうな

24 20/05/16(土)20:06:02 No.689839919

ヅダキャノン…!?

25 20/05/16(土)20:06:02 No.689839920

ヅダキャノン!?

26 20/05/16(土)20:06:02 No.689839922

大丈夫かこれ!?

27 20/05/16(土)20:06:04 No.689839934

ヅダベースなら速いな

28 20/05/16(土)20:06:04 No.689839938

ヅダに将来がかかってるな…

29 <a href="mailto:ジュアッグ">20/05/16(土)20:06:06</a> [ジュアッグ] No.689839949

(ガタッ)

30 20/05/16(土)20:06:06 No.689839953

ヅダベースなら速度は確保できるな!

31 20/05/16(土)20:06:10 No.689839987

更新して旧式になって在庫があまってるヅダを再利用だからコストカット!

32 20/05/16(土)20:06:14 No.689840017

ヅダの速度が死ぬじゃねえか!

33 20/05/16(土)20:06:15 No.689840022

ヅダキャノンって言い難いな!

34 20/05/16(土)20:06:16 No.689840028

あらすじ:スピードvs数

35 20/05/16(土)20:06:19 No.689840040

まあヅダ余ってるしな

36 20/05/16(土)20:06:21 No.689840046

なんだよヅダキャノンって!

37 20/05/16(土)20:06:21 No.689840053

スピードが遅くなるぞ!いいのか!?

38 20/05/16(土)20:06:22 No.689840057

まって数発撃ったら分解しない?

39 20/05/16(土)20:06:23 No.689840068

そうかヅダ余ってるな

40 20/05/16(土)20:06:26 No.689840090

ヅダキャノンってなんか不安な響きだな

41 20/05/16(土)20:06:31 No.689840120

いつもの対艦ライフルを背中に固定武装にしてあとは持ち前の速度で最適な位置取りする砲撃機

42 20/05/16(土)20:06:32 No.689840125

ヅダキャノン!スピードと火力の融合!!!!!!!!!!

43 20/05/16(土)20:06:33 No.689840134

ヅダ地上でうごくんだっけ?

44 <a href="mailto:ジオン上層部">20/05/16(土)20:06:37</a> [ジオン上層部] No.689840153

やはり速さ 速さは全てを解決する

45 20/05/16(土)20:06:37 No.689840155

機動性捨てるの…

46 20/05/16(土)20:06:38 No.689840158

弾速を重視だ!

47 20/05/16(土)20:06:40 No.689840174

ヅダ・バインニヒツ

48 20/05/16(土)20:06:41 No.689840181

ヅダの特徴完全に死んでる…ヅダキャノン…

49 20/05/16(土)20:06:50 No.689840231

ヅダキャノン!

50 20/05/16(土)20:06:51 No.689840235

来るか…!ヅャノン!

51 20/05/16(土)20:06:51 No.689840238

>スピードが遅くなるぞ!いいのか!? 加速しながら撃てば初速も早くなります!

52 20/05/16(土)20:06:59 No.689840296

シナジーが悪い気がする!

53 20/05/16(土)20:07:00 No.689840307

サイクロントリガーみたいな強み相殺になりそう

54 20/05/16(土)20:07:03 No.689840322

スピードが死ぬぞ

55 20/05/16(土)20:07:04 No.689840334

すごいスピードで移動して撃ってくるのかも

56 20/05/16(土)20:07:06 No.689840346

>2.ヅダを改良 なんでヒョロヒョロのヅダをベースにしようとした!言え!

57 20/05/16(土)20:07:08 No.689840357

超スピードで砲撃すれば勝つる!!!!!!!!

58 <a href="mailto:ビーム兵器">20/05/16(土)20:07:09</a> [ビーム兵器] No.689840365

来ちゃったかな…俺の時代!

59 20/05/16(土)20:07:10 No.689840370

つかもうビームあるんだからビームキャノンだったりする?

60 20/05/16(土)20:07:10 No.689840374

ヅダにレールガンとか…

61 20/05/16(土)20:07:11 No.689840378

>来るか…!ヅャノン! ダサい!

62 20/05/16(土)20:07:12 No.689840386

>ヅダキャノンってなんか不安な響きだな ヅダが弾丸なんだ…

63 20/05/16(土)20:07:17 No.689840419

>加速しながら撃てば初速も早くなります! ビーダマンじゃねえんだぞ!

64 20/05/16(土)20:07:17 No.689840420

でも割合過剰出力気味のヅダのジェネレータでビームキャノン駆動すればあるいは 機動限界下がるからマイルドで扱いやすい特性にもなるかも

65 20/05/16(土)20:07:18 No.689840432

>更新して旧式になって在庫があまってるヅダを再利用だからコストカット! 「」はかしこいな

66 20/05/16(土)20:07:18 No.689840434

超スピードで砲撃すれば砲弾の速度も上がる

67 20/05/16(土)20:07:22 No.689840462

>ヅダの特徴完全に死んでる…ヅダキャノン… 高速移動砲台だぞ俺

68 20/05/16(土)20:07:23 No.689840468

旧式化したヅダの再利用も兼ねて ヅダキャノンを開発することになったぞ俺 前回の功績で開発主任になったぞ俺 とりあえず重視すべきは火力と… 1.スピード 2.装甲 3.地形適応 4.射程 5.燃費 dice2d5=1 3 (4)

69 20/05/16(土)20:07:28 No.689840518

はいクビ

70 20/05/16(土)20:07:29 No.689840523

ヅダなら135mm対艦ライフルでよくね?

71 20/05/16(土)20:07:32 No.689840545

>ヅダ地上でうごくんだっけ? まあ1G重力を考えてないわけはないし 防塵防水関連なんとかすれば行けるだろう

72 20/05/16(土)20:07:33 No.689840551

上手くいけば高速で動き回りながら砲撃繰り返すクソ強機体が誕生するのでは?

73 20/05/16(土)20:07:34 No.689840559

まぁヅダ余ってるだろうし

74 20/05/16(土)20:07:34 No.689840561

あーそうか合併したからビームもいけるのか

75 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:07:35</a> [上層部] No.689840564

キャノン機体が鈍重などというナイーブな考えは捨てろ

76 20/05/16(土)20:07:36 No.689840578

ギャンキャノン並みに出オチ感ある

77 20/05/16(土)20:07:37 No.689840580

ドムの足つけて高速で場所を移しながら砲撃だ

78 20/05/16(土)20:07:37 No.689840582

自分が開発に携わった安いやつあったじゃん!?

79 20/05/16(土)20:07:40 No.689840605

>なんでヒョロヒョロのヅダをベースにしようとした!言え! チョバムアーマーを着せよう

80 20/05/16(土)20:07:43 No.689840628

そこは絶対捨てないんだな…

81 20/05/16(土)20:07:44 No.689840633

>機動性捨てるの… もう機動力を残したドムがいますし

82 20/05/16(土)20:07:46 No.689840648

「」がチョバム付けて重さを確保するのでは? 敵が接近してきたらパージして高速戦闘

83 20/05/16(土)20:07:47 No.689840656

火力と射程… アウトレンジから…

84 20/05/16(土)20:07:48 No.689840658

上層部(バシィ

85 20/05/16(土)20:07:49 No.689840663

やはりスピード…

86 20/05/16(土)20:07:49 No.689840670

スピード狂国家ジオン

87 20/05/16(土)20:07:49 No.689840674

やはりスピード…

88 20/05/16(土)20:07:52 No.689840692

染まってやがる

89 20/05/16(土)20:07:53 No.689840694

やはりスピード…

90 20/05/16(土)20:07:53 No.689840700

>1.スピード 知ってた

91 20/05/16(土)20:07:54 No.689840703

これには上層部もニッコリ

92 20/05/16(土)20:07:54 No.689840704

やっぱりスピード!

93 20/05/16(土)20:07:58 No.689840727

スピード!!!!

94 20/05/16(土)20:08:00 No.689840745

前回の教訓を生かしてスピードも忘れない辺りそつがない

95 20/05/16(土)20:08:04 No.689840771

やはりスピードスピードは全てを解決する!

96 20/05/16(土)20:08:08 No.689840796

上層部受けを理解したぞ俺

97 20/05/16(土)20:08:13 No.689840829

これ陸上対応型ヅダでは?

98 20/05/16(土)20:08:16 No.689840840

やはりスピードか

99 20/05/16(土)20:08:16 No.689840846

速さこそ…

100 20/05/16(土)20:08:17 No.689840856

スピードは大事だからな

101 20/05/16(土)20:08:21 No.689840885

多分なんか持たせるだけで良いと思うぞ俺

102 20/05/16(土)20:08:22 No.689840887

スピードを活かすには地形適応もしてないとな

103 20/05/16(土)20:08:24 No.689840903

開発主任になってるけど元ジオニックの「」もツィマッドの血入ってきてない?

104 20/05/16(土)20:08:25 No.689840907

射程?届く距離まで高速接近して高速離脱すればヨシ!

105 20/05/16(土)20:08:26 No.689840918

開戦前にドム配備してもここまで粘ってる連邦が怖い

106 20/05/16(土)20:08:27 No.689840922

ねえこのダイスの女神スピード好きすぎない?

107 20/05/16(土)20:08:28 No.689840938

とりあえずスピードって言っておけば通るぞ俺

108 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:08:34</a> [上層部] No.689840970

(ニッコリ

109 20/05/16(土)20:08:36 No.689840980

対応する地形を増やすことで最終的にはコスト減になるしどこでもスピードが出せる!

110 20/05/16(土)20:08:38 No.689840993

スピード!火力!地形適応! 全部やらなくちゃいけないのがコストカッターの辛い所だな

111 20/05/16(土)20:08:39 No.689841005

高機動ゲルググの機動力維持したまま砲撃機にしたゲルキャとかいるしあるいは

112 20/05/16(土)20:08:41 No.689841008

この「」しっかり処世術を学んでやがる…

113 20/05/16(土)20:08:46 No.689841039

>上層部受けを理解したぞ俺 賢いぞ俺 とりあえず設計書にでかく速い!って書いておくぞ

114 20/05/16(土)20:08:48 No.689841055

>開発主任になってるけど元ジオニックの「」もツィマッドの血入ってきてない? スピードカットすると首になるから…

115 20/05/16(土)20:08:50 No.689841069

大丈夫?爆発しない?

116 20/05/16(土)20:08:53 No.689841095

スピード重視しつ地形適応でより速度を追求する!

117 20/05/16(土)20:08:54 No.689841102

これのコストカットは難易度高いやろな

118 20/05/16(土)20:08:55 No.689841107

1、1じゃなくてよかった

119 20/05/16(土)20:08:56 No.689841115

完璧なプランニングだ

120 20/05/16(土)20:08:56 No.689841121

>開発主任になってるけど元ジオニックの「」もツィマッドの血入ってきてない? スピード重視以外の機体は全部叩き潰されるから評価もらいたかったらスピード上げるしかないんだ

121 20/05/16(土)20:08:57 No.689841128

ザクG型があれば…

122 20/05/16(土)20:08:59 No.689841136

>開発主任になってるけど元ジオニックの「」もツィマッドの血入ってきてない? 再リストラはごめんだぞ俺 上層部ウケを狙うぞ俺

123 20/05/16(土)20:09:04 No.689841171

キャノンにブースター付けたバックパック背負わせるだけで解決しそうだな

124 20/05/16(土)20:09:07 No.689841186

確かに砂漠とかでヅダ動かしたらタイヘンな事になりそうだから地形適応だいじ

125 20/05/16(土)20:09:16 No.689841242

二つのヅダをニコイチしてブースター増やすとか…?

126 20/05/16(土)20:09:19 No.689841268

俺も学習したんだぞ俺 ヅダが採用された要因のスピード ドムが採用された要因の地形適応 この2つと火力を揃えれば無敵だぞ俺 でどうなったか 左から火力:スピード:地形適応の改善度 dice3d100=18 27 34 (79)

127 20/05/16(土)20:09:22 No.689841291

素早く確実に定位置について確実に狙いを定めて射抜く感じか

128 20/05/16(土)20:09:23 No.689841300

>スピードカットすると自分の首もスピードカットになるから…

129 20/05/16(土)20:09:26 No.689841322

スピードあって地形問わずヒットアンドアウェイができる砲撃機 有用なのでは…?

130 20/05/16(土)20:09:32 No.689841354

どこかで自爆が再発しそうで怖いぞ俺

131 20/05/16(土)20:09:36 No.689841383

>確かに砂漠とかでヅダ動かしたらタイヘンな事になりそうだから地形適応だいじ 速すぎて大気圏から出たら困るからな

132 20/05/16(土)20:09:36 No.689841385

砲撃機に速度なんていらねえんじゃねーかな…

133 20/05/16(土)20:09:37 No.689841387

だろうな!

134 20/05/16(土)20:09:39 No.689841400

微妙…

135 20/05/16(土)20:09:41 No.689841413

ダメだわこれ

136 20/05/16(土)20:09:41 No.689841415

ひっく

137 20/05/16(土)20:09:43 No.689841424

ただのマイナーチェンジ版ですね…

138 20/05/16(土)20:09:43 No.689841431

ゴミじゃねえか!

139 20/05/16(土)20:09:45 No.689841442

失敗!

140 20/05/16(土)20:09:46 No.689841445

ほぼ進歩なしみたいなもんじゃねえか!

141 20/05/16(土)20:09:47 No.689841449

しょっぱいな…

142 20/05/16(土)20:09:48 No.689841453

いまいちだな…

143 20/05/16(土)20:09:48 No.689841456

よわ…

144 20/05/16(土)20:09:51 No.689841469

…微増!

145 20/05/16(土)20:09:51 No.689841470

遅い…

146 20/05/16(土)20:09:51 No.689841474

>左から火力:スピード:地形適応の改善度 >dice3d100=18 27 34 (79) ゴミ!

147 20/05/16(土)20:09:53 No.689841488

ヅダに限界が

148 20/05/16(土)20:09:53 No.689841489

開発難航してる…

149 20/05/16(土)20:09:54 No.689841492

ダメダメすぎる…

150 20/05/16(土)20:09:56 No.689841509

火力!スピード!地形適応! ヅダキャノンディテクター!

151 20/05/16(土)20:09:57 No.689841522

ダメじゃん!

152 20/05/16(土)20:09:58 No.689841530

どっちつかずかあ…

153 20/05/16(土)20:09:58 No.689841531

そう簡単に行ったら苦労しないよね

154 20/05/16(土)20:09:58 No.689841535

ヅダの大推力で地上ぴょんぴょん飛べるようになるならキャノンの意味も大きそうではある 脆くはあるだろうが…

155 20/05/16(土)20:10:00 No.689841544

駄目かぁ~…

156 20/05/16(土)20:10:00 No.689841552

しょぼ…

157 20/05/16(土)20:10:02 No.689841567

微妙

158 20/05/16(土)20:10:03 No.689841573

ですよね

159 20/05/16(土)20:10:04 No.689841575

ひっでえな!?

160 20/05/16(土)20:10:04 No.689841580

やっぱ両立には無理があったよ

161 20/05/16(土)20:10:05 No.689841588

またクビだなこれは

162 20/05/16(土)20:10:06 No.689841594

やっぱりこの「」開発向けじゃねぇよ!コストカット部に戻れ!降格だ降格!

163 20/05/16(土)20:10:07 No.689841598

微妙!

164 20/05/16(土)20:10:07 No.689841602

まあコンセプト無茶苦茶だし…

165 20/05/16(土)20:10:11 No.689841632

コストカット以外やらせるべきではなかったのでは?

166 20/05/16(土)20:10:12 No.689841645

欲張りすぎて失敗したなこれ

167 20/05/16(土)20:10:13 No.689841648

これヅダがギリギリ持てる重い武器持たせたらスピード落ちて火力も低いとかいう…

168 20/05/16(土)20:10:13 No.689841650

改善度だからほんと微増くらいだな…

169 20/05/16(土)20:10:16 No.689841669

最初のコンセプトからして一番大事なの火力じゃん!

170 20/05/16(土)20:10:16 No.689841676

やっぱりスピードを生かした改良は難しいか

171 20/05/16(土)20:10:18 No.689841689

新規開発しろ

172 20/05/16(土)20:10:20 No.689841704

主任ぢから弱い……コストカットだけしよ?

173 20/05/16(土)20:10:21 No.689841712

キャノン外していいすか?外しましたってされるのかn

174 20/05/16(土)20:10:22 No.689841718

ヅダの時代終わったんだよ

175 20/05/16(土)20:10:23 No.689841730

ヅダの拡張性はなかった…

176 20/05/16(土)20:10:25 No.689841738

コスト!コストは抑えました!

177 20/05/16(土)20:10:26 No.689841745

開発主任は向いて無さそうだな…

178 20/05/16(土)20:10:27 No.689841754

お前はもういらん!

179 20/05/16(土)20:10:36 No.689841807

ヅダカス(タム)

180 20/05/16(土)20:10:37 No.689841812

つるしあげられない?

181 <a href="mailto:ツィマッド">20/05/16(土)20:10:37</a> [ツィマッド] No.689841816

はーつっかえ リストラするかー

182 20/05/16(土)20:10:38 No.689841819

でもマイナーチャンジだったらこんなもんだとは思う

183 20/05/16(土)20:10:39 No.689841827

誰だコストカッターに研究開発させたのは!

184 20/05/16(土)20:10:40 No.689841830

人にはふさわしい場所があるんだよ!

185 20/05/16(土)20:10:40 No.689841835

うーん

186 20/05/16(土)20:10:41 No.689841844

やっぱヅダキャノンは無理があるって

187 20/05/16(土)20:10:42 No.689841848

肝心の火力が全然改善されてねえ!と叱られたぞ俺 やっぱり対艦ライフルを肩に移動しただけじゃダメだったぞ俺 結局この改修は 1.ボツ 2.ボツ 3.まあ地上用にはなるし… dice1d3=3 (3)

188 20/05/16(土)20:10:43 No.689841856

そもそもコンセプトに問題があったのでは…?

189 20/05/16(土)20:10:46 No.689841869

コスト削減だけやってろ

190 20/05/16(土)20:10:49 No.689841885

ヅダは宇宙で飛び回ってりゃいいんだよ

191 20/05/16(土)20:10:50 No.689841898

やはりコストのことだけ考えておくべきだ

192 20/05/16(土)20:10:51 No.689841906

多分コスト的な天井に当たってるからこれ以上はコストあげないとダメとかそういうの

193 20/05/16(土)20:10:52 No.689841911

!?

194 20/05/16(土)20:10:52 No.689841912

買収したのにビーム活かせてねえな!

195 20/05/16(土)20:10:56 No.689841947

これまたリストラチャンスでは?

196 20/05/16(土)20:10:56 No.689841950

上層部?

197 20/05/16(土)20:10:58 No.689841960

ここに「」のコストカット術が合わさるんだよ!

198 20/05/16(土)20:10:59 No.689841964

採用されるのか…

199 20/05/16(土)20:11:00 No.689841976

首の皮一枚つながったぞ

200 20/05/16(土)20:11:01 No.689841983

かろうじて首はつながったか

201 20/05/16(土)20:11:04 No.689842002

ヅダに拡張性無いから当然だわな…

202 20/05/16(土)20:11:05 No.689842007

えぇ…

203 20/05/16(土)20:11:06 No.689842011

一応採用されてよかった

204 20/05/16(土)20:11:07 No.689842020

そもそものコンセプトがおかしいのが悪いんだぞ 俺は悪くないぞ俺

205 20/05/16(土)20:11:07 No.689842024

なんとか採用 首の皮一枚

206 20/05/16(土)20:11:07 No.689842029

おいザビ家!変なもん現場に送るな!!!

207 20/05/16(土)20:11:09 No.689842047

ヅダキャノン採用されちゃったよ…

208 20/05/16(土)20:11:11 No.689842060

> 3.まあ地上用にはなるし… なるの...?

209 20/05/16(土)20:11:12 No.689842064

重力下でヅダを動かそうとするだけで苦労しそうなのにさらにキャノンで重いからな…

210 20/05/16(土)20:11:12 No.689842066

ドムじゃダメなんですか!?

211 20/05/16(土)20:11:12 No.689842069

何とかなるもんだ!

212 20/05/16(土)20:11:15 No.689842098

書き込みをした人によって削除されました

213 20/05/16(土)20:11:15 No.689842101

コストも含めたバランスを煮詰めたら性能がこの辺りだったのかもしれない…

214 20/05/16(土)20:11:15 No.689842103

上司甘いよ!

215 20/05/16(土)20:11:17 No.689842116

サンキュー上層部!

216 20/05/16(土)20:11:19 No.689842128

ビームキャノンは積めなかったのか

217 20/05/16(土)20:11:23 No.689842148

流石に余ってたのをちょっとどうにかするぐらいなら怒られなかった

218 20/05/16(土)20:11:29 No.689842189

ヅダには甘いな

219 20/05/16(土)20:11:30 No.689842194

おい変なのが普及すると連邦に捲くられるぞ

220 20/05/16(土)20:11:30 No.689842195

あーそうかこれザクタンクみたいなもんか…

221 20/05/16(土)20:11:31 No.689842199

絵にかいたような間に合わせ兵器だ!

222 20/05/16(土)20:11:35 No.689842225

史実の何にあたる機体だろうこれ…

223 20/05/16(土)20:11:35 No.689842232

大丈夫かこれ…

224 20/05/16(土)20:11:36 No.689842233

ヅダだから大幅に採点甘い気がするぞ俺

225 20/05/16(土)20:11:36 No.689842236

ヅダだから許す!

226 20/05/16(土)20:11:36 No.689842237

どういうことなの…

227 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:11:37</a> [上層部] No.689842245

スピードは落ちてないから採用

228 20/05/16(土)20:11:38 No.689842252

>> 3.まあ地上用にはなるし… >なるの...? これを足がかりにすれば…

229 20/05/16(土)20:11:39 No.689842253

だが余はコストカッターとしての功績を忘れてはおらん…

230 20/05/16(土)20:11:40 No.689842265

キャノンが撃てるところが評価されたんだろう

231 20/05/16(土)20:11:43 No.689842288

上層部はドムの時の功績があまりにも嬉しくてしょうがないようだ

232 20/05/16(土)20:11:48 No.689842316

まあ地形対応力は高いし…

233 20/05/16(土)20:11:49 No.689842322

ザク・キャノンみたいなもんか

234 20/05/16(土)20:11:50 No.689842336

まぁどうせヅダがゴミになろうと余ってるしな

235 20/05/16(土)20:11:55 No.689842377

でも元々ゴミを流用して作ってた訳だしこの超有能コストカッターを再リストラはしたくない…

236 20/05/16(土)20:11:59 No.689842401

ザクにマゼラ砲持たせたぐらい?

237 20/05/16(土)20:12:00 No.689842413

現実の改良度ならかなりいい数字だけどね

238 20/05/16(土)20:12:03 No.689842432

>史実の何にあたる機体だろうこれ… ハーフのほうのザクキャノン

239 20/05/16(土)20:12:04 No.689842438

ザクがCからJになったくらいのもんか

240 20/05/16(土)20:12:04 No.689842441

su3898335.jpg

241 20/05/16(土)20:12:06 No.689842454

戦争中ではこういった間に合わせ兵器が生まれることはしばしばあります

242 20/05/16(土)20:12:06 No.689842458

余りまくったヅダを地上で動かせるようには出来てるから意味はあるぞ俺

243 20/05/16(土)20:12:09 No.689842478

マニアックなMSVみたいな扱いになりそうヅダキャノン

244 20/05/16(土)20:12:10 No.689842486

まあキャノンは一応レベルで使えるから 微妙過ぎる中距離支援機として配置だな… やっぱドムキャノン作るべきだった

245 20/05/16(土)20:12:11 No.689842490

>史実の何にあたる機体だろうこれ… あんま強くないケンプファーみたいな

246 20/05/16(土)20:12:15 No.689842521

リサイクルでこれと考えたら中々なのかもしれん

247 20/05/16(土)20:12:18 No.689842537

ヅダタンクって響きが面白すぎない?

248 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:12:20</a> [上層部] No.689842556

しかし余はドムを大量配備したそなたの功績を忘れておらん

249 20/05/16(土)20:12:30 No.689842625

ドムからヅダになったし余ったヅダ再利用としては順当

250 20/05/16(土)20:12:32 No.689842648

>キャノンが撃てるところが評価されたんだろう キャノン(対艦ライフル)

251 20/05/16(土)20:12:35 No.689842665

やっぱりジオニック出身はクソだな! まぁスピードは落とさなかったから許すが…

252 20/05/16(土)20:12:38 No.689842695

まああくまでリサイクルだから…

253 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:12:38</a> [上層部] No.689842697

あのドムの大幅コストカットに成功した功績を余は忘れてはおらん…

254 20/05/16(土)20:12:40 No.689842713

まあそれはそれとして砲撃機は作ってねって言われる奴

255 20/05/16(土)20:12:41 No.689842717

でも地上で移動が速い砲撃機ってのは割と使われそう 火力ゴミっすねコレって言われて要塞攻めに一切使われない奴

256 20/05/16(土)20:12:41 No.689842718

>マニアックなMSVみたいな扱いになりそうヅダキャノン そもそもヅダ自体が…

257 20/05/16(土)20:12:41 No.689842720

>でも元々ゴミを流用して作ってた訳だし だからこの世界のヅダは問題解決されてるって!

258 20/05/16(土)20:12:43 No.689842738

>しかし余はドムを大量配備したそなたの功績を忘れておらん これマジで神の仕事だからな…

259 20/05/16(土)20:12:46 No.689842762

>リサイクルでこれと考えたら中々なのかもしれん 根底はやっぱりコスト重視だこれ

260 20/05/16(土)20:12:50 No.689842788

そもそもコストカッターに開発主任任せる上層部がダメダメな気もする

261 20/05/16(土)20:13:04 No.689842904

映像で観たいな...

262 20/05/16(土)20:13:10 No.689842950

これでスピード落ちてたら危なかったな…

263 20/05/16(土)20:13:11 No.689842958

>そもそもコストカッターに開発主任任せる上層部がダメダメな気もする ドムの配備率倍増の神を見たら任せたくなるよそりゃ

264 20/05/16(土)20:13:14 No.689842985

まあ余ってた奴の底上げって考えるとそこそこってなったんだろうな

265 20/05/16(土)20:13:28 No.689843089

連邦ってガンダムとか出してきてるの?

266 20/05/16(土)20:13:31 No.689843111

>>でも元々ゴミを流用して作ってた訳だし >だからこの世界のヅダは問題解決されてるって! もうドムが9割配属されてるからヅダだだあまりなんすよ

267 20/05/16(土)20:13:31 No.689843113

>そもそもコストカッターに開発主任任せる上層部がダメダメな気もする コストカッターとして有能さを見せたから昇進させて様子を見てるかもしれん

268 20/05/16(土)20:13:31 No.689843114

一方連邦は… 1.ドムを遥かに超えるMSを開発! V作戦発動 2.ドムを超えるMSを開発 V作戦発動 3.ドムのコピー機を生産決定 4.ザクⅡのビーム技術を解析し応用 V作戦早期発動 5.通常兵器改良してけばいいじゃん dice1d5=3 (3)

269 20/05/16(土)20:13:32 No.689843121

まあ余ったヅダにキャノン砲載せるくらいなら…

270 20/05/16(土)20:13:32 No.689843123

悪化はしてないから改良ではあるんだろうな

271 20/05/16(土)20:13:33 No.689843129

ちょこちょこ好んで乗るエースがいそうなくらいか…

272 20/05/16(土)20:13:40 No.689843182

ドム神さまだからな…

273 20/05/16(土)20:13:40 No.689843186

>しかし余はドムを大量配備したそなたの功績を忘れておらん というか上層部の無茶な要求に頑張って応えてるじゃん! 要求が悪いよ要求が

274 20/05/16(土)20:13:42 No.689843200

マイナーチェンジだとこんなもんだよなMSVとかでもそうだし…

275 20/05/16(土)20:13:43 No.689843209

コストカッターは開発より管理側で過剰コストを見張るべきだよね…

276 20/05/16(土)20:13:46 No.689843230

パクられてんじゃん!

277 20/05/16(土)20:13:47 No.689843232

連邦は堅実だな…

278 20/05/16(土)20:13:47 No.689843238

ドジム!

279 20/05/16(土)20:13:54 No.689843273

困るけどまだセーフか…?

280 20/05/16(土)20:13:54 No.689843278

この宇宙世紀ドム多いな?

281 20/05/16(土)20:13:55 No.689843291

Vはまだー

282 20/05/16(土)20:13:56 No.689843300

>火力ゴミっすねコレって言われて要塞攻めに一切使われない奴 敵の車両や(まだ出てきてないけど)MS相手にはいいっすねってなるヤツ!

283 20/05/16(土)20:13:57 No.689843304

「」のせいですね あーあ

284 20/05/16(土)20:13:57 No.689843305

ドジム

285 20/05/16(土)20:13:58 No.689843310

ジドムきたな…

286 20/05/16(土)20:14:01 No.689843338

まぁドム凄いからそりゃパクるよな

287 20/05/16(土)20:14:02 No.689843344

連邦にまでスピード狂移ってるじゃねーか!

288 20/05/16(土)20:14:04 No.689843350

世界がドムに染っていく...

289 20/05/16(土)20:14:04 No.689843357

ハイドッム

290 20/05/16(土)20:14:07 No.689843371

機動戦士ガンドム

291 20/05/16(土)20:14:08 No.689843378

DM!

292 20/05/16(土)20:14:09 No.689843379

ドミー来たな

293 20/05/16(土)20:14:09 No.689843380

ジドム!

294 20/05/16(土)20:14:09 No.689843382

T-34パクろうとしたドイツ軍かよ

295 20/05/16(土)20:14:10 No.689843384

ドム戦争かな?

296 20/05/16(土)20:14:12 No.689843399

ドジム!

297 20/05/16(土)20:14:12 No.689843402

モノアイガンダムってそういう…

298 20/05/16(土)20:14:13 No.689843406

成果が思ったより出てないだけで悪化はしてないからなヅダ砲撃タイプ

299 20/05/16(土)20:14:13 No.689843409

ドムばっかりなの!? なんだこの宇宙世紀…

300 20/05/16(土)20:14:14 No.689843415

戦場にデブが溢れかえる!

301 20/05/16(土)20:14:15 No.689843427

レビルはさぁ…

302 20/05/16(土)20:14:18 No.689843437

勝ったなガハハ

303 20/05/16(土)20:14:19 No.689843450

ザムみたいな?

304 20/05/16(土)20:14:19 No.689843453

連邦まで頭スピードかよ

305 20/05/16(土)20:14:19 No.689843454

RDM

306 20/05/16(土)20:14:20 No.689843466

V作戦は!?

307 20/05/16(土)20:14:21 No.689843469

ムジド

308 20/05/16(土)20:14:22 No.689843479

ガンドム

309 20/05/16(土)20:14:22 No.689843484

マジかよ

310 20/05/16(土)20:14:24 No.689843498

ガンドム!

311 20/05/16(土)20:14:24 No.689843499

パワードジムの出来損ないみたいな…

312 <a href="mailto:連邦上層部">20/05/16(土)20:14:24</a> [連邦上層部] No.689843501

>3.ドムのコピー機を生産決定 んー名前まんまじゃなんだしジムとかどう?

313 <a href="mailto:連邦">20/05/16(土)20:14:30</a> [連邦] No.689843546

やっぱりスピードだわ!

314 20/05/16(土)20:14:36 No.689843590

リックディアスみたいなのが出てくるのか

315 20/05/16(土)20:14:37 No.689843603

機動戦士ガンドム始まってしまう…

316 20/05/16(土)20:14:38 No.689843608

機動戦士ドムドム始まったな…

317 <a href="mailto:連邦">20/05/16(土)20:14:40</a> [連邦] No.689843619

ドムのスピードには勝てん!あの機体を鹵獲しろ!

318 20/05/16(土)20:14:42 No.689843633

ガンドゥムオンライン!

319 20/05/16(土)20:14:45 No.689843663

>V作戦は!? D作戦になりました

320 20/05/16(土)20:14:45 No.689843665

実際火力スピード装甲全部持ってるドムに対抗しようとしたらドム作るしかなくない?

321 20/05/16(土)20:14:48 No.689843679

>4.ザクⅡのビーム技術を解析し応用 V作戦早期発動 これひかなくてよかったね… 大戦犯になる可能性あったね…

322 20/05/16(土)20:14:49 No.689843686

ドムジム

323 20/05/16(土)20:14:52 No.689843707

ドィム!

324 20/05/16(土)20:14:53 No.689843714

ドムは数だよ兄貴

325 20/05/16(土)20:14:53 No.689843715

ドムにはドムをぶつけんだよ!

326 20/05/16(土)20:14:53 No.689843721

やっぱホバー移動だよな!

327 20/05/16(土)20:14:54 No.689843725

この世界のMS太いな…

328 20/05/16(土)20:14:55 No.689843735

ジドムって確か恐竜みたいな奴だろ

329 20/05/16(土)20:14:58 No.689843753

このロボットアニメ敵も味方もずんぐりしてるな

330 20/05/16(土)20:14:58 No.689843754

地上に蔓延るドムをコピー機で駆逐できるのか?

331 20/05/16(土)20:15:02 No.689843774

D作戦

332 20/05/16(土)20:15:04 No.689843782

近いのは装甲強化型ジムか?

333 20/05/16(土)20:15:04 No.689843783

このアニメ流行んねえのでは?

334 20/05/16(土)20:15:07 No.689843812

ドムの両足をこう肩に乗せてだな

335 20/05/16(土)20:15:08 No.689843817

技術に相当差がありそうだが作れるのかドンダム

336 20/05/16(土)20:15:10 No.689843833

ガンダムがホバー足になりそう

337 20/05/16(土)20:15:10 No.689843834

ドムの設計を解析し 頭部を凸にした以外はまんまのコピー機体を生産するようです V作戦?そんなものはない 生産開始は0079年~月 dice1d7+5=4 (9)

338 20/05/16(土)20:15:13 No.689843858

ドムは地上の王者だからね

339 20/05/16(土)20:15:16 No.689843872

>でも地上で移動が速い砲撃機ってのは割と使われそう >火力ゴミっすねコレって言われて要塞攻めに一切使われない奴 ゲームだとすごい機体扱いされるタイプだと思う

340 20/05/16(土)20:15:16 No.689843877

ツィマッドだらけの宇宙世紀すぎる…

341 20/05/16(土)20:15:17 No.689843879

>ドムのスピードには勝てん!あの機体を鹵獲しろ! スピードに勝てない奴どう鹵獲すんだよ!!

342 20/05/16(土)20:15:18 No.689843883

でも俺ギレンの野望でドムの設計図もらえたら即量産するよ

343 20/05/16(土)20:15:18 No.689843885

>>4.ザクⅡのビーム技術を解析し応用 V作戦早期発動 >これひかなくてよかったね… >大戦犯になる可能性あったね… その場合は連邦からヘッドハンティングされて成功しそう…

344 20/05/16(土)20:15:24 No.689843935

とりあえず真似から入るのは無難だな…

345 20/05/16(土)20:15:28 No.689843965

ヅム

346 20/05/16(土)20:15:29 No.689843969

>技術に相当差がありそうだが作れるのかドンダム ガンドムでいいだろ

347 20/05/16(土)20:15:29 No.689843975

>このアニメ流行んねえのでは? 敵か味方かわかりにくい…

348 20/05/16(土)20:15:31 No.689843995

ちょい長いな…

349 20/05/16(土)20:15:32 No.689843998

別の世界線だとエースが乗ったドム12機が一瞬で墜とされてるんだよな…

350 20/05/16(土)20:15:34 No.689844014

>このアニメ流行んねえのでは? ザブングルみたいなもんだ 俺は好き

351 20/05/16(土)20:15:35 No.689844022

ガンダムがドムみたいな格好になるう

352 20/05/16(土)20:15:36 No.689844026

アムロ乗るわこれ

353 20/05/16(土)20:15:37 No.689844030

ジドム!

354 20/05/16(土)20:15:41 No.689844067

装甲強化型ジムvsドムの地上戦か…

355 20/05/16(土)20:15:42 No.689844073

>このアニメ流行んねえのでは? 打ち切りもやむなし

356 20/05/16(土)20:15:43 No.689844081

次ム

357 20/05/16(土)20:15:46 No.689844101

厳しいな連邦

358 20/05/16(土)20:15:48 No.689844121

プライドとかねえのかよ連邦様よぉ~

359 20/05/16(土)20:15:49 No.689844123

でもドムのコピー機じゃもう出揃ってる上に数揃ってるドムには…

360 20/05/16(土)20:15:53 No.689844153

妥当な月日ではあるがそこまで連邦持つのかね

361 20/05/16(土)20:15:58 No.689844176

>>技術に相当差がありそうだが作れるのかドンダム >ガンドムでいいだろ ドガンダムだな!

362 20/05/16(土)20:15:58 No.689844177

重MSが主力の世界か…

363 20/05/16(土)20:15:59 No.689844181

>この世界のMS太いな… 登場するMSが全部小林版というか近藤版というかウォーカーマシンのようなガンダム

364 20/05/16(土)20:16:01 No.689844201

ドジム

365 20/05/16(土)20:16:01 No.689844207

ガンドム

366 20/05/16(土)20:16:02 No.689844211

ジムヘッドだこれ

367 20/05/16(土)20:16:08 No.689844257

まだ戦場は地球か

368 20/05/16(土)20:16:10 No.689844274

ちょうどV作戦と同時期じゃないか

369 20/05/16(土)20:16:12 No.689844285

連邦の方が生産力あるからコストカットの分すごい勢いで作られそうだ

370 20/05/16(土)20:16:15 No.689844302

脚なんてものはホバーでいいんだよ

371 20/05/16(土)20:16:16 No.689844316

ドムの顔だけジムになってる奴

372 20/05/16(土)20:16:21 No.689844348

モノアイからバイザーになっただけで顔の形変わってねえじゃねえか

373 20/05/16(土)20:16:24 No.689844362

もう地上の七割支配されてるのに悠長だな

374 20/05/16(土)20:16:25 No.689844371

ガンドム大地に立つわ…

375 <a href="mailto:連邦">20/05/16(土)20:16:31</a> [連邦] No.689844418

コピーしたはいいけどコスト高くね? どうやって量産してるの……

376 20/05/16(土)20:16:33 No.689844433

>ガンダムがホバー足になりそう キャノンもついてるやつだこれ

377 20/05/16(土)20:16:36 No.689844455

>脚なんてものはホバーでいいんだよ Z以降みんな足にホバーあったしな

378 20/05/16(土)20:16:45 No.689844511

>ガンドム大地に立つわ… 滑ってる…

379 20/05/16(土)20:16:45 No.689844512

su3898351.jpg

380 20/05/16(土)20:16:48 No.689844535

>モノアイからバイザーになっただけで顔の形変わってねえじゃねえか 多分バイザーの向こうにモノアイあるわこれ

381 20/05/16(土)20:16:56 No.689844600

>厳しいな連邦 むしろヅダとドムにボコボコにされて持ってる連邦がすごいよ

382 20/05/16(土)20:17:02 No.689844640

ドンドム

383 20/05/16(土)20:17:02 No.689844649

>>V作戦は!? >D作戦になりました きをーつけーてだれかーがウォッチングユー

384 20/05/16(土)20:17:04 No.689844664

>コピーしたはいいけどコスト高くね? どうやって量産してるの…… 連邦に俺はいないからな

385 20/05/16(土)20:17:11 No.689844716

ガンドム大地にホバー

386 20/05/16(土)20:17:12 No.689844719

9月には連邦版ドムが生産されるという状況 ツィマッド社と「」は 1.戦局打開のための水陸両用機開発 2.次世代汎用機開発 3.今度こそ新設計の砲撃機開発 4.ジャブロー潜入用機開発 5.ヅダⅡ開発計画 dice1d5=4 (4)

387 20/05/16(土)20:17:14 No.689844736

ガンドム ドムキャノン ドムタンク

388 20/05/16(土)20:17:28 No.689844826

冒険するな

389 20/05/16(土)20:17:28 No.689844831

ほう

390 20/05/16(土)20:17:29 No.689844838

速攻しかないぞ俺

391 20/05/16(土)20:17:33 No.689844865

砲撃機あれでいいの…?

392 20/05/16(土)20:17:36 No.689844884

うーむ冷静

393 20/05/16(土)20:17:38 No.689844893

見た目が丸っこいから子供に流行る

394 20/05/16(土)20:17:41 No.689844911

…ズゴックか?

395 20/05/16(土)20:17:42 No.689844917

ヅゴック来る!?

396 20/05/16(土)20:17:43 No.689844924

ヅゴック!

397 20/05/16(土)20:17:44 No.689844931

ジャブロー落とすのは大事だぞ

398 20/05/16(土)20:17:44 No.689844932

両陣営この路線でプラモ売れと言われて監督も渋い顔

399 20/05/16(土)20:17:45 No.689844938

この世界のツィマッドならまともな機体ができる…のか?

400 20/05/16(土)20:17:45 No.689844943

もうジャブローを落とすしかないって考えか

401 20/05/16(土)20:17:49 No.689844975

水泳部が!

402 20/05/16(土)20:17:49 No.689844976

キワモノ作ってる場合か…?

403 20/05/16(土)20:17:49 No.689844978

よく厭戦派に押されないな主戦派

404 20/05/16(土)20:17:51 No.689844990

アッガイ?

405 20/05/16(土)20:17:52 No.689844996

何やってんだよ上層部!

406 20/05/16(土)20:17:56 No.689845027

ヅダック

407 20/05/16(土)20:17:58 No.689845039

ヅダック来る!?

408 20/05/16(土)20:18:01 No.689845058

忍び寄る水泳部の手

409 20/05/16(土)20:18:01 No.689845066

敵味方ともにホバー移動する重MS同士がぶつかり合うMS戦とかガンダム史上初では?

410 20/05/16(土)20:18:09 No.689845115

本部落として終わらせる気満々だ

411 20/05/16(土)20:18:16 No.689845170

ヅッガイ

412 20/05/16(土)20:18:17 No.689845173

アッグガイとアッグとジュアッグ?

413 20/05/16(土)20:18:18 No.689845187

作画楽そう

414 20/05/16(土)20:18:19 No.689845195

ヅァッガイ!

415 20/05/16(土)20:18:20 No.689845199

>4.ジャブロー潜入用機開発 なんかドリル付いてる奴だ!

416 20/05/16(土)20:18:22 No.689845216

>両陣営この路線でプラモ売れと言われて監督も渋い顔 ガンダムポジに来るボトムズなんてそんな…

417 20/05/16(土)20:18:22 No.689845224

ジャブロー落としたいのも当然だぞ俺

418 20/05/16(土)20:18:24 No.689845239

ジオンの迷走の始まりか…?

419 20/05/16(土)20:18:29 No.689845271

水中忍法とか使えそうなやつ作ろう

420 20/05/16(土)20:18:29 No.689845273

ヅゴック ヅッグ ヅゥアッグ

421 20/05/16(土)20:18:32 No.689845294

>敵味方ともにホバー移動する重MS同士がぶつかり合うMS戦とかガンダム史上初では? そう考えるとシブいな

422 <a href="mailto:MIP">20/05/16(土)20:18:47</a> [MIP] No.689845413

水泳部はうちだぞ

423 20/05/16(土)20:18:49 No.689845436

どっちも量産機とかボトムズじゃああるまいし

424 20/05/16(土)20:18:58 No.689845507

ホバー移動は作画安く済みそうだし…

425 20/05/16(土)20:18:59 No.689845513

ヅダの系譜が増えるのか…

426 20/05/16(土)20:19:01 No.689845531

難攻不落のジャブローに潜入するための 水陸両用機を開発するぞ俺 1.アッグ 2.アッグガイ 3.ジュアッグ 4.ゾゴック 5.ヅダッグ 6.ドムッグ dice1d6=5 (5)

427 20/05/16(土)20:19:04 No.689845550

>敵味方ともにホバー移動する重MS同士がぶつかり合うMS戦とかガンダム史上初では? 地上戦がナイトメアフレーム同士の戦いみたいになりそう

428 20/05/16(土)20:19:05 No.689845564

ドッグ!ヅゴック!ヅァッガイ!

429 20/05/16(土)20:19:06 No.689845569

次のコンペはMIPか…

430 20/05/16(土)20:19:07 No.689845575

ヅック ヅゴック

431 20/05/16(土)20:19:09 No.689845590

>ジオンの迷走の始まりか…? 最初から大迷走してる気がするぞ俺

432 20/05/16(土)20:19:09 No.689845591

>敵味方ともにホバー移動する重MS同士がぶつかり合うMS戦とかガンダム史上初では? 重じゃないと鉄血が割とまんまなんだけどな

433 20/05/16(土)20:19:10 No.689845594

>敵味方ともにホバー移動する重MS同士がぶつかり合うMS戦とかガンダム史上初では? なんか泥臭そうで悪くないぞ……?

434 20/05/16(土)20:19:14 No.689845625

イフリートシュナイドを!

435 20/05/16(土)20:19:14 No.689845630

>ジャブロー落としたいのも当然だぞ俺 ここぞとばかりに名機作っちゃうぞ俺は

436 20/05/16(土)20:19:18 No.689845655

ダメだった

437 20/05/16(土)20:19:19 No.689845665

ヅダッグ!

438 20/05/16(土)20:19:19 No.689845669

ヅダック!

439 20/05/16(土)20:19:19 No.689845670

キワモノ作ってる…

440 20/05/16(土)20:19:20 No.689845673

!?

441 20/05/16(土)20:19:22 No.689845691

デュバル少佐いよいよクスリ決めだしたのでは…?

442 20/05/16(土)20:19:24 No.689845713

ヅダから離れろや!

443 20/05/16(土)20:19:26 No.689845727

ヅダッグ… 想像ができない…

444 20/05/16(土)20:19:27 No.689845729

またヅダかよ!

445 20/05/16(土)20:19:29 No.689845747

ヅダッグ!?

446 20/05/16(土)20:19:29 No.689845748

この世界デュバルに監視されてるな…

447 20/05/16(土)20:19:30 No.689845755

やはりスピード 水中でも地中でもスピード

448 20/05/16(土)20:19:31 No.689845758

おなかいたい

449 20/05/16(土)20:19:31 No.689845759

すいませんヅダを再利用するのやめませんか?

450 20/05/16(土)20:19:32 No.689845762

>5.ヅダッグ やヅ解

451 20/05/16(土)20:19:32 No.689845765

どんなだよ!

452 20/05/16(土)20:19:33 No.689845772

まだエースの乗る期待は作ってないんだな

453 20/05/16(土)20:19:33 No.689845773

無駄な開発費を…

454 20/05/16(土)20:19:33 No.689845775

知らない機体だ…

455 20/05/16(土)20:19:34 No.689845780

またヅダかよ!

456 20/05/16(土)20:19:37 No.689845805

またヅダベースか

457 20/05/16(土)20:19:38 No.689845807

ヅダは譲れない!

458 20/05/16(土)20:19:38 No.689845811

?!

459 20/05/16(土)20:19:39 No.689845814

ヅダ好きすぎだろ

460 20/05/16(土)20:19:40 No.689845834

なに それ

461 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:19:44</a> [上層部] No.689845867

何と言っても基本はヅダだぜー!

462 20/05/16(土)20:19:46 No.689845876

ヅダ大好きすぎる

463 20/05/16(土)20:19:46 No.689845884

ヅダは名機だからな…

464 20/05/16(土)20:19:47 No.689845889

ヅダ信仰が根強い

465 20/05/16(土)20:19:49 No.689845900

要するに速いんだろ?

466 20/05/16(土)20:19:50 No.689845919

地上で必要なモノ……やはりスピード!

467 20/05/16(土)20:19:50 No.689845922

ヅダまだ余ってんのか!

468 20/05/16(土)20:19:51 No.689845929

本当に来てるじゃねーか!

469 20/05/16(土)20:19:51 No.689845931

>ジオンの迷走の始まりか…? スピード狂の時点で

470 20/05/16(土)20:19:52 No.689845933

>5.ヅダッグ 駄目だこの上層部スピードに取りつかれてる

471 20/05/16(土)20:19:53 No.689845942

すごいスピードで水中動きそう

472 20/05/16(土)20:19:58 No.689845989

ヅダ余りすぎ問題

473 20/05/16(土)20:19:59 No.689845995

多分アヒルみたいな口のガワラデザイン

474 20/05/16(土)20:19:59 No.689845996

ヅダはジオンの象徴的MSだからな…

475 20/05/16(土)20:19:59 No.689845997

晩酌のビール吹き出しちゃったんだけど

476 20/05/16(土)20:20:00 No.689846000

ツィマッドめ…

477 20/05/16(土)20:20:04 No.689846023

零戦に拘って負けた旧軍みたいになるぞ!

478 20/05/16(土)20:20:04 No.689846024

上層部受けは良し

479 20/05/16(土)20:20:06 No.689846033

ヅダから離れられないとか頭ツィマッドかよ…

480 20/05/16(土)20:20:06 No.689846035

元が宙戦だからアリっちゃアリなのか…?

481 20/05/16(土)20:20:09 No.689846053

素早い水陸両用機か…

482 20/05/16(土)20:20:10 No.689846072

水中機にスピードいるか…?

483 20/05/16(土)20:20:11 No.689846074

ヅダ余ってるからな…

484 20/05/16(土)20:20:11 No.689846077

まあコストカッターのせいでヅダ余ってるからな…

485 20/05/16(土)20:20:12 No.689846084

世界がヅダを求めている

486 20/05/16(土)20:20:13 No.689846093

ツィマッドの顔はドムだけではないからな

487 20/05/16(土)20:20:14 No.689846101

ヅダに魂囚われすぎている

488 20/05/16(土)20:20:14 No.689846104

マリンザクみたいなもんか…?

489 20/05/16(土)20:20:14 No.689846105

あるよね一度勝利した感覚が忘れなくて同じ戦術をどの戦場でも取っちゃう奴

490 20/05/16(土)20:20:15 No.689846114

>すいませんヅダを再利用するのやめませんか? だって戦場の98%のヅダが倉庫で腐ってるし

491 20/05/16(土)20:20:15 No.689846115

本格的にただの魚雷では?

492 20/05/16(土)20:20:17 No.689846130

水中用ヅダ でいいじゃねぇか!何だよヅダッグて!

493 20/05/16(土)20:20:17 No.689846131

ヅダがら脱却しろや

494 20/05/16(土)20:20:20 No.689846156

>ヅダ信仰が根強い ジオンのMSの歴史はヅダから始まったからな

495 20/05/16(土)20:20:23 No.689846186

上層部(バシィ!

496 20/05/16(土)20:20:28 No.689846224

>水中機にスピードいるか…? スピードのないMSなんてカスですよカス!

497 20/05/16(土)20:20:31 No.689846245

>ヅダから離れられないとか頭ツィマッドかよ… 全身ツィマッドなんだが…

498 20/05/16(土)20:20:33 No.689846260

上層部!(バシィ!

499 20/05/16(土)20:20:33 No.689846266

これドムの生産と並行してたヅダのラインが丸々余ってるんじゃ…

500 20/05/16(土)20:20:34 No.689846267

敵が待ち構えてる所に突っ込むの速くてもどうしようもねえ

501 20/05/16(土)20:20:34 No.689846268

あーなるほどマリンザク的な…?

502 20/05/16(土)20:20:34 No.689846272

ヅダつっても爆発しなくてめっちゃはやいヅダだぞ

503 20/05/16(土)20:20:34 No.689846277

ゼーズールみたいな感じならワンチャン

504 20/05/16(土)20:20:38 No.689846301

ドムで圧勝ムードだったのに ヅダのせいで一気に怪しくなりすぎる…

505 20/05/16(土)20:20:42 No.689846331

もう魚雷だろそれ!?

506 20/05/16(土)20:20:42 No.689846338

ヅダは傑作機だからな…

507 20/05/16(土)20:20:47 No.689846369

アッガイもザクのフレーム?使ってたし

508 20/05/16(土)20:20:47 No.689846373

ドムの配備が進んだから余ったヅダ役割持たせる魂胆なのか!

509 20/05/16(土)20:20:51 No.689846395

余ったヅダを有効活用したくてたまらないコストカッター

510 20/05/16(土)20:20:53 No.689846412

ねえこれ魚雷…

511 20/05/16(土)20:20:59 No.689846455

なんで基本コスト第一で考えてんだよこいつ!

512 20/05/16(土)20:21:03 No.689846484

色合いも丁度よい

513 20/05/16(土)20:21:03 No.689846486

水の中ならエンジンの冷却も簡単…ヅダは最適なのでは?

514 20/05/16(土)20:21:08 No.689846515

水中ならエンジン冷却させてオーバーロードしなさそうだし

515 20/05/16(土)20:21:08 No.689846522

>ドムの配備が進んだから余ったヅダ役割持たせる魂胆なのか! さっきそれでダメだっただろ!

516 20/05/16(土)20:21:09 No.689846528

水中でも静粛性無視したスピード重視で魚雷の餌食になりそう

517 20/05/16(土)20:21:10 No.689846536

ツィマッド社の社長がデュバル少佐だろ

518 20/05/16(土)20:21:12 No.689846545

コストカッター的には余ってりゃヅダを有効利用したいだろうし

519 20/05/16(土)20:21:12 No.689846548

ジャブロー電撃作戦

520 20/05/16(土)20:21:13 No.689846554

常にコストの事を考えてるな

521 20/05/16(土)20:21:14 No.689846562

なるほど再利用…

522 20/05/16(土)20:21:15 No.689846568

余ってる兵器を使うのは悪くないんじゃない?

523 20/05/16(土)20:21:22 No.689846619

なんなのヅダ余りまくってるの

524 20/05/16(土)20:21:22 No.689846620

>なんで基本コスト第一で考えてんだよこいつ! コストカッターだから…

525 20/05/16(土)20:21:22 No.689846623

>もう魚雷だろそれ!? >ねえこれ魚雷… だからこのヅダは爆発しねえって!

526 20/05/16(土)20:21:25 No.689846645

>なんで基本コスト第一で考えてんだよこいつ! だって余ってるのもったいないし……

527 20/05/16(土)20:21:32 No.689846700

>>すいませんヅダを再利用するのやめませんか? >だって戦場の98%のヅダが倉庫で腐ってるし お前が余らせたヅダだ

528 20/05/16(土)20:21:38 No.689846736

>すいませんヅダを再利用するのやめませんか? じゃあなんですか 倉庫の肥やしになってる大量のヅダを手っ取り早く再利用する絶好の機会をみすみす見逃せというのですか

529 20/05/16(土)20:21:38 No.689846739

>ねえこれ魚雷… 爆発しないぜー!

530 20/05/16(土)20:21:43 No.689846774

>余ってる兵器を使うのは悪くないんじゃない? その結果がヅダキャノンじゃん

531 20/05/16(土)20:21:44 No.689846784

>なんなのヅダ余りまくってるの 地上の98%がドムだぞ

532 20/05/16(土)20:21:45 No.689846786

この前のヅダキャノンの副産物であるMS-04J地上用ヅダを改造 水陸両用機構と潜入用のドリルとあと…を追加するぞ俺 1.ドリル 2.ビーム 3.スピード 4.装甲 5.索敵 dice1d5=1 (1)

533 20/05/16(土)20:21:46 No.689846798

財務部から崇められてそうこの「」

534 20/05/16(土)20:21:48 No.689846809

ヅダに魂を縛り付けられたジオン人類よ…

535 20/05/16(土)20:21:50 No.689846838

>なんなのヅダ余りまくってるの 一気にドムの配備が進んだから超余ってる…

536 20/05/16(土)20:21:56 No.689846884

>なんなのヅダ余りまくってるの 地上戦じゃドムの独壇場だし…

537 20/05/16(土)20:21:57 No.689846892

地上用傑作機が半額近くになれば旧式は全部余ろうというもの

538 20/05/16(土)20:21:58 No.689846900

>なんで基本コスト第一で考えてんだよこいつ! 金さえあればまず間違いなく戦えるからな…

539 20/05/16(土)20:21:58 No.689846911

ダブルドリル!!!!!!!!!!

540 20/05/16(土)20:22:02 No.689846947

水圧に耐えきれず自壊とかしないよね…?

541 20/05/16(土)20:22:02 No.689846949

>なんなのヅダ余りまくってるの ドムのコストカット大成功で配備率98%だからな

542 20/05/16(土)20:22:02 No.689846950

ドリルは男のロマン

543 20/05/16(土)20:22:05 No.689846972

ドリルとドリル…

544 20/05/16(土)20:22:05 No.689846973

ドムが安くて便利なんだもん… 宇宙に配備するのもリックドムでいいし

545 20/05/16(土)20:22:06 No.689846985

Wドリル…

546 20/05/16(土)20:22:08 No.689846992

ダブルドリル!

547 20/05/16(土)20:22:08 No.689846993

ダブルドリル…!

548 20/05/16(土)20:22:08 No.689846994

ド リ ル

549 20/05/16(土)20:22:09 No.689846999

!?

550 20/05/16(土)20:22:09 No.689847003

>倉庫の肥やしになってる大量のヅダを手っ取り早く再利用する絶好の機会をみすみす見逃せというのですか デキる主婦みたいなこと言うな

551 20/05/16(土)20:22:09 No.689847006

デュバルめっちゃいい顔で見守ってそうな世界だわ…

552 20/05/16(土)20:22:09 No.689847011

両手ドリルだこれ!

553 20/05/16(土)20:22:10 No.689847017

ドリル…ドリルはすべてを解決する…

554 20/05/16(土)20:22:11 No.689847025

両腕ドリルだこれ

555 20/05/16(土)20:22:11 No.689847027

ドリルあとドリルってドリル好きすぎだろ!

556 20/05/16(土)20:22:13 No.689847039

>ツィマッド社の社長がデュバル少佐だろ 軍部との癒着が酷いですね…

557 20/05/16(土)20:22:14 No.689847044

ドリル&ドリルだぞ俺

558 20/05/16(土)20:22:14 No.689847047

迷走し始めた!!!

559 20/05/16(土)20:22:17 No.689847068

両手ドリルだッ!!

560 20/05/16(土)20:22:17 No.689847070

スピードにドリル…ゲッター2かよ

561 20/05/16(土)20:22:17 No.689847071

急に怪しくなったぞ

562 20/05/16(土)20:22:18 No.689847079

お爺ちゃんもう持ってるでしょ!

563 20/05/16(土)20:22:19 No.689847088

ドリル……そしてこの……ドリル!

564 20/05/16(土)20:22:23 No.689847109

ドリルは男のロマンだからな…

565 20/05/16(土)20:22:23 No.689847110

ドリルとドリル

566 20/05/16(土)20:22:23 No.689847111

ツインドリル!

567 20/05/16(土)20:22:23 No.689847112

天元突破!!!

568 20/05/16(土)20:22:24 No.689847117

>なんなのヅダ余りまくってるの 「」がコスト55%削減しためっちゃはやいドムのせいで98%ほど……

569 20/05/16(土)20:22:26 No.689847135

ゲッターロボでも作ってんのか!?

570 20/05/16(土)20:22:26 No.689847137

ゲッター2じゃねーか!

571 20/05/16(土)20:22:27 No.689847142

>水の中ならエンジンの冷却も簡単…ヅダは最適なのでは? 実際元が宙戦機だからコクピットの真空対策はバッチリだしいいとは思うんだよね

572 20/05/16(土)20:22:28 No.689847151

ドリルは2つないとな...

573 20/05/16(土)20:22:28 No.689847153

潜入用以外のドリル?

574 20/05/16(土)20:22:29 No.689847157

ゲッター2かな?

575 20/05/16(土)20:22:29 No.689847162

ロマン求めすぎ!

576 20/05/16(土)20:22:29 No.689847165

こいつコストカット以外やらせるとダメだわ

577 20/05/16(土)20:22:29 No.689847168

ゲッターかなにか…?

578 20/05/16(土)20:22:31 No.689847186

「」!(バシィ

579 20/05/16(土)20:22:33 No.689847201

ジャブロー攻略用なんだからドリルは必須だよね 二つあったら更に嬉しいよね

580 20/05/16(土)20:22:34 No.689847207

スピードを重視しない…だと?

581 20/05/16(土)20:22:34 No.689847215

螺旋力でも持たせるつもりかこいつ!

582 20/05/16(土)20:22:36 No.689847226

ジオンらしくなってきたな!

583 20/05/16(土)20:22:37 No.689847232

鋼鉄ジーグかお前は

584 20/05/16(土)20:22:38 No.689847246

ドリルは強いからな

585 20/05/16(土)20:22:38 No.689847248

アッグとヅダを組み合わせた全く新しい

586 20/05/16(土)20:22:41 No.689847271

ゲッターライガーでも作る気か!!

587 20/05/16(土)20:22:41 No.689847274

なんだろうマッハドリル装備したジーグみたいなヅダが浮かんだぞ

588 20/05/16(土)20:22:43 No.689847294

ダブルドリルヅダ…

589 20/05/16(土)20:22:44 No.689847300

ゲッター2だこれ

590 20/05/16(土)20:22:44 No.689847302

ヅダドリル!

591 20/05/16(土)20:22:46 No.689847310

デュバル少佐穏やかな顔でベッドで余生おくれるだろこの世界

592 20/05/16(土)20:22:47 No.689847317

ドリルミサイル!!

593 20/05/16(土)20:22:48 No.689847327

潜入用のドリルの予備が必要だもんな

594 20/05/16(土)20:22:49 No.689847342

マッハドリルだこれ!

595 20/05/16(土)20:22:50 No.689847348

ドリルと…そうドリルだ

596 20/05/16(土)20:22:54 No.689847380

ヅッター2

597 20/05/16(土)20:22:55 No.689847390

漢のロマン追い求めすぎだろ

598 20/05/16(土)20:22:57 No.689847407

潜入用のドリルだと戦えないからな 戦闘用のドリルも必要だろう

599 20/05/16(土)20:22:58 No.689847419

ドリルからビーム出せるようにできたら…

600 20/05/16(土)20:22:58 No.689847426

メインはドムに任せて余ったヅダを適所に改造していく完璧なプランだ

601 20/05/16(土)20:23:01 No.689847452

>スピードを重視しない…だと? もはやあって当たり前だからな

602 20/05/16(土)20:23:04 No.689847465

このMS製作者変なアニメでも見過ぎたのでは…?

603 20/05/16(土)20:23:05 No.689847478

IQ下がってきた

604 20/05/16(土)20:23:05 No.689847479

水陸地中用じゃねーか!

605 20/05/16(土)20:23:06 No.689847483

ゲッターかよ

606 20/05/16(土)20:23:06 No.689847493

しってるこれ鋼鉄ヅーグだ

607 20/05/16(土)20:23:08 No.689847511

うおおおおおおドリルとドリルでドリドリだぞ俺 結局こうなった 左から水陸両用機構:ドリル:ドリル dice3d100=79 3 46 (128) 特殊判定:ドリル合計150以上でなんか貫く

608 20/05/16(土)20:23:09 No.689847515

>ド >リ >ル ド リ ル

609 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:23:11</a> [上層部] No.689847532

まぁドリルが2本あれば効率も2倍だからよしとする

610 20/05/16(土)20:23:17 No.689847574

素早い掘作能力で結果的にスピード大幅向上!!!!1111111!

611 20/05/16(土)20:23:17 No.689847575

ノーマルヅダとヅダキャノンとヅダックが合体しそう

612 20/05/16(土)20:23:17 No.689847578

とにかく速くてドリルとか頭小学生かよ

613 20/05/16(土)20:23:18 No.689847587

>天元突破!!! お前のドリルでジャブローを突け!

614 20/05/16(土)20:23:19 No.689847595

ドリル1つじゃ壊れたらどうしようもないだろう?

615 20/05/16(土)20:23:19 No.689847601

何とかッター線とかをキメてらっしゃる?

616 20/05/16(土)20:23:22 No.689847621

ジオンは所詮貧乏父ちゃんだからコスパ重視しないとジリープアだし…

617 20/05/16(土)20:23:24 No.689847644

遊ぶんじゃない

618 20/05/16(土)20:23:28 No.689847674

多分ゲッター線か螺旋力に目覚めてるわ開発部

619 20/05/16(土)20:23:28 No.689847680

なんも貫けませんでした

620 20/05/16(土)20:23:32 No.689847704

ドリルは微妙じゃねーか!

621 20/05/16(土)20:23:33 No.689847714

両腕ドリルってそれアッグじゃね?

622 20/05/16(土)20:23:34 No.689847719

おもちゃかな?

623 20/05/16(土)20:23:35 No.689847724

このクソドリル!!

624 20/05/16(土)20:23:36 No.689847738

ドリルミサイル!

625 20/05/16(土)20:23:36 No.689847745

ジャブローを徹底的に掘削する

626 20/05/16(土)20:23:37 No.689847750

でもこのドリル打ち出し式のミサイルにもなるとかだと行ける気がする

627 20/05/16(土)20:23:37 No.689847752

この「」は最初からコスト意識すると開発を迷走させてしまうのでは…? 元からあるもののコストカットが専門では…?

628 20/05/16(土)20:23:37 No.689847754

捨てちまえよ真ん中のドリル

629 20/05/16(土)20:23:38 No.689847764

ドリルしょぼっ

630 20/05/16(土)20:23:40 No.689847773

超スピードでドリルアタックするぞ俺

631 20/05/16(土)20:23:40 No.689847780

降格して配置換えだ!

632 20/05/16(土)20:23:40 No.689847783

貫けぇぇぇぇぇ!!!

633 20/05/16(土)20:23:41 No.689847789

ダメじゃねーか!

634 20/05/16(土)20:23:42 No.689847790

水中用としては良いけどドリルがダメか…

635 20/05/16(土)20:23:43 No.689847799

ドリルいらねえんじゃないかな…

636 20/05/16(土)20:23:44 No.689847806

このドリルは不良品だよ

637 20/05/16(土)20:23:44 No.689847809

ドリル外せ!

638 20/05/16(土)20:23:45 No.689847815

このドリルはまがい物だ 使えないよ

639 20/05/16(土)20:23:46 No.689847822

やっぱドリル一つで十分じゃねーか!

640 20/05/16(土)20:23:47 No.689847832

雑魚だこいつ!

641 20/05/16(土)20:23:48 No.689847842

ドリルいらなくね?

642 20/05/16(土)20:23:49 No.689847849

左のドリル弱いな!

643 20/05/16(土)20:23:50 No.689847851

ドリルダメじゃねえか!

644 20/05/16(土)20:23:51 No.689847863

螺旋力たりんかった

645 20/05/16(土)20:23:56 No.689847905

駄目じゃねーか

646 20/05/16(土)20:23:57 No.689847923

環境適応能力は凄いな…

647 20/05/16(土)20:23:58 No.689847927

リストラしろ上層部

648 20/05/16(土)20:24:00 No.689847944

このヅッターライガー弱くね

649 20/05/16(土)20:24:00 No.689847945

水中用なのでゲッター2と3のいいとこどりだ

650 20/05/16(土)20:24:02 No.689847964

やっぱり開発はダメだって!

651 20/05/16(土)20:24:02 No.689847966

水陸両用機としてはバッチリなのに…

652 20/05/16(土)20:24:06 No.689847988

シールドドリルとアニメドリルか

653 20/05/16(土)20:24:06 No.689847993

だって水潜ってドリルで何するんだよ…

654 20/05/16(土)20:24:07 No.689847997

左のドリルはドライバーですか?

655 20/05/16(土)20:24:08 No.689848008

ゲッター2ダブルドリルじゃないのに…

656 20/05/16(土)20:24:08 No.689848010

上層部「それで! そのMSは早いのね!? そこが肝心だろキミィ!!」

657 20/05/16(土)20:24:08 No.689848013

こいつ体当たりのほうがつよそうだぞ

658 20/05/16(土)20:24:13 No.689848044

上層部「「」くん事情を説明してもらおうか?」 「」「今少し時間と予算をいただければ…」

659 20/05/16(土)20:24:14 No.689848049

余ったヅダで遊んでんじゃねーぞ!

660 20/05/16(土)20:24:15 No.689848055

ドリル外してマリンヅダとして使おうよ

661 20/05/16(土)20:24:15 No.689848060

水陸機構はなかなかなのにドリルがクソだ…

662 20/05/16(土)20:24:16 No.689848065

コストカットだけやってろお前

663 20/05/16(土)20:24:16 No.689848069

ドリル完全に趣味じゃねえか!

664 20/05/16(土)20:24:17 No.689848075

やばい今度こそ首になる

665 20/05/16(土)20:24:20 No.689848111

ドリルは外しておけ!

666 20/05/16(土)20:24:21 No.689848118

水陸機としては良い線行ってるのにドリルが全て足引っ張ってて駄目だった

667 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:24:22</a> [上層部] No.689848128

ドムの大量配備の功績を忘れては…忘れて…

668 20/05/16(土)20:24:22 No.689848129

機体性能は次第点なのが救いか

669 20/05/16(土)20:24:33 No.689848203

やはり戦闘用じゃなくて掘削用ドリルか…

670 20/05/16(土)20:24:33 No.689848206

ヅダマリンタイプにして通商破壊やらせた方がいいのでは?

671 20/05/16(土)20:24:36 No.689848222

ドリルをカットしろ!

672 20/05/16(土)20:24:37 No.689848232

>だって水潜ってドリルで何するんだよ… 基地とか ほりあてます

673 20/05/16(土)20:24:39 No.689848246

ヅダマリンタイプでいいのでは?

674 20/05/16(土)20:24:44 No.689848280

サブドリル外してコスト下げようねぇ

675 20/05/16(土)20:24:44 No.689848281

メインの出力が足りてなくて中途半端なやつだこれ

676 20/05/16(土)20:24:45 No.689848282

なんかポンコツになってない?連邦に勝てる?

677 20/05/16(土)20:24:46 No.689848290

ドリルはダメだったぞ俺 総合評価 1.とりあえずジャブロー行かせてみようか 2.水陸両用機としては良さげじゃね? ドリルは外してね 3.ドリルとかロマンに走りすぎだろ即ボツだこんなの! dice1d3=1 (1)

678 20/05/16(土)20:24:48 No.689848312

余ってるヅダで遊びすぎだろ…

679 20/05/16(土)20:24:50 No.689848322

やっぱロマン装備はダメだな!

680 20/05/16(土)20:24:50 No.689848328

水陸両用機構は傑作なのになんでドリル?って後々言われる奴!

681 20/05/16(土)20:24:53 No.689848344

機体性能重視しすぎてドリル部分の完成度が

682 20/05/16(土)20:24:53 No.689848345

地上の98%がドムになってなければこの後普通に連邦に負ける奴

683 20/05/16(土)20:24:53 No.689848346

水陸両用は成功してるけどドリル片方は欠陥じゃねーか!

684 20/05/16(土)20:24:55 No.689848358

だからドリルは外せと言ったのだ…

685 20/05/16(土)20:24:55 No.689848360

機体性能はいいんだ …ヅダでいいんじゃ?

686 20/05/16(土)20:24:57 No.689848369

上層部!?

687 20/05/16(土)20:25:01 No.689848390

>ドリルをカットしろ! ドリルは男の魂だ…!

688 20/05/16(土)20:25:02 No.689848398

だからヅダに甘いって上層部!

689 20/05/16(土)20:25:03 No.689848403

上層部?

690 20/05/16(土)20:25:03 No.689848406

ドリルの形状が違いそうだ 実用ドリルとロマンドリル

691 20/05/16(土)20:25:06 No.689848418

オオオ イイイ

692 20/05/16(土)20:25:06 No.689848420

いかせんの!?

693 20/05/16(土)20:25:06 No.689848427

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

694 20/05/16(土)20:25:07 No.689848432

採用されてる…

695 20/05/16(土)20:25:08 No.689848440

上層部甘いな…

696 20/05/16(土)20:25:09 No.689848453

と り あ え ず

697 20/05/16(土)20:25:10 No.689848457

ダメ元だな

698 20/05/16(土)20:25:10 No.689848460

まあ物は試しだし…

699 20/05/16(土)20:25:11 No.689848467

つかってみないとわからん

700 20/05/16(土)20:25:12 No.689848470

判断が軽すぎる...

701 20/05/16(土)20:25:13 No.689848476

でもものすごい量のヅダッグが突っ込んでくるのは怖いぞ

702 20/05/16(土)20:25:14 No.689848484

上層部とりあえず採用しがち

703 20/05/16(土)20:25:15 No.689848493

キワモノでも使ってみないと真価は分からないからな…

704 20/05/16(土)20:25:17 No.689848514

とりあえずで本拠地行かせるなよ!

705 20/05/16(土)20:25:20 No.689848537

そんなんでいいのか上層部は…

706 20/05/16(土)20:25:20 No.689848539

ドリルのまま行かせんのか!?

707 <a href="mailto:「」">20/05/16(土)20:25:23</a> [「」] No.689848552

まあ作ったもの使わなきゃコストもったいないし

708 20/05/16(土)20:25:25 No.689848572

ベースはいいからドリル外せば名機になるかもしれないだろ!

709 20/05/16(土)20:25:26 No.689848584

甘い甘過ぎる 本当にドム量産に困ってたんだな上層部…

710 20/05/16(土)20:25:27 No.689848594

上層部は頭にタコメーターでも詰まってんのか

711 20/05/16(土)20:25:29 No.689848608

ツマイッド信頼しすぎだろ上層部

712 20/05/16(土)20:25:36 No.689848666

ドリルさえなければ水中用としては優秀そうだしな

713 20/05/16(土)20:25:38 No.689848682

さっきからとりあえず使ってみるかが多すぎるぞ

714 20/05/16(土)20:25:42 No.689848708

スピードでジャブローに奇襲かけて基地を穴開けて発見すればいいだろう と上層部は言っている

715 20/05/16(土)20:25:43 No.689848711

もう水中資源開発でもやらせればいいんじゃ…

716 <a href="mailto:偉い人">20/05/16(土)20:25:45</a> [偉い人] No.689848730

ドリル外すわけにはいかんしな…

717 20/05/16(土)20:25:47 No.689848743

>「」「今少し時間と予算をいただければ…」 弁解は罪悪と知りたまえ!

718 20/05/16(土)20:25:47 No.689848747

上層部もコストカットに慣れてきたようだな

719 20/05/16(土)20:25:48 No.689848751

ドムの功績でかすぎる…

720 20/05/16(土)20:25:49 No.689848761

ものすごい量のヅダが倉庫に余ってるんだろうな…

721 20/05/16(土)20:25:50 No.689848767

なんかグダグダしてきたぞ…電撃作戦なのに大丈夫か俺

722 20/05/16(土)20:25:51 No.689848778

>まあ作ったもの使わなきゃコストもったいないし もうコストカットだけやってろ!

723 20/05/16(土)20:25:52 No.689848788

まあぶっちゃけ余りもんのヅダだし

724 20/05/16(土)20:25:54 No.689848802

ドリルは飾りだぞ 偉い人にはそれがわかってるぞ

725 20/05/16(土)20:25:55 No.689848804

上層部が楽勝ムードで遊んでやがる...

726 20/05/16(土)20:25:59 No.689848833

実際ドリル付きのは意味ないだろうってMSあるからヨシ!

727 20/05/16(土)20:25:59 No.689848835

天才コストカッターのやることだ…信じよう…!

728 20/05/16(土)20:26:01 No.689848848

上層部が甘いのか厳しいのかわからん…

729 20/05/16(土)20:26:05 No.689848884

>ドムの功績でかすぎる… そりゃそうよ

730 20/05/16(土)20:26:05 No.689848885

わかった 勝てないの全部上層部が原因だ

731 20/05/16(土)20:26:07 No.689848900

取りあえずでジャブローが陥ちてたまるか

732 20/05/16(土)20:26:07 No.689848905

やさしい上層部…!

733 20/05/16(土)20:26:08 No.689848917

ツィマッド製品には甘い上層部……

734 20/05/16(土)20:26:12 No.689848942

ヅダは余ってても人員は余ってないんだから特攻させるのやめろ

735 20/05/16(土)20:26:15 No.689848959

ドムが戦線支えてるけど他がグダグダになるいつものジオン

736 20/05/16(土)20:26:16 No.689848967

奴らはノリで戦争をやっているんだ

737 <a href="mailto:偉い人">20/05/16(土)20:26:17</a> [偉い人] No.689848968

>ドリル外すわけにはいかんしな… ロマンだしな…

738 20/05/16(土)20:26:18 No.689848976

>実際ドリル付きのは意味ないだろうってMSあるからヨシ! 完全にアッグだよね… 微妙なところも含めて

739 20/05/16(土)20:26:20 No.689848991

この間もドムが開発されてるなら割り切った特化機も良さそうなんだけどなあ

740 20/05/16(土)20:26:21 No.689849005

コストカットした分だけもしかしたら上層部の銭になってるのかもしれん...

741 20/05/16(土)20:26:22 No.689849012

98%のヅダが余ってるしな……

742 20/05/16(土)20:26:22 No.689849013

> 1589628306736.png ヅダキャノン!ぜんぜん配備されないことで有名なヅダキャノンじゃないか!

743 20/05/16(土)20:26:25 No.689849031

絵上手いな…

744 20/05/16(土)20:26:26 No.689849041

この「」のお陰で地上制圧できたみたいなとこあるしな

745 20/05/16(土)20:26:29 No.689849062

ドム軍団で大分優勢だし遊び心が生まれてしまったようだ

746 20/05/16(土)20:26:32 No.689849089

>速度には甘い上層部……

747 20/05/16(土)20:26:35 No.689849107

突っ込まされる特殊部隊の気持ちも考えてくれませんかね!?

748 20/05/16(土)20:26:38 No.689849124

ヅダを取れすぎた小麦粉くらいのコストと考えてる?

749 20/05/16(土)20:26:42 No.689849161

どうせあまり物だし...

750 20/05/16(土)20:26:46 No.689849181

この使え無さを考えると多分まともに使える部位にドリル付いてないな ケツとかにスクリューの代わりに付いてるんじゃないか?

751 20/05/16(土)20:26:51 No.689849220

まあどうせだし…ということで生産され ジャブロー潜入作戦が発動したぞ俺 結果 dice1d150+49=86 (135) 150以上で戦果あり

752 20/05/16(土)20:26:53 No.689849234

とりあえず水中用のMSできたから運用してみよう…

753 20/05/16(土)20:26:59 No.689849275

何よりどうせ余ったヅダだ

754 20/05/16(土)20:27:01 No.689849293

アッグよりは使いやすいと思うぞ 攻撃食らったら死ぬけど

755 20/05/16(土)20:27:03 No.689849309

空から両手ドリルのヅゴッグが降ってくる連邦の困惑する気持ちが分かる

756 20/05/16(土)20:27:06 No.689849332

惜しい!

757 20/05/16(土)20:27:07 No.689849333

頑張った!

758 20/05/16(土)20:27:07 No.689849337

多分地上の7割を占領して攻めあぐねてるから試行錯誤してる段階

759 20/05/16(土)20:27:07 No.689849338

惜しかったな…

760 20/05/16(土)20:27:09 No.689849347

割と惜しい

761 20/05/16(土)20:27:09 No.689849349

やっぱダメか...

762 20/05/16(土)20:27:10 No.689849353

まあ失敗するよね…

763 20/05/16(土)20:27:12 No.689849366

やっぱりな!

764 20/05/16(土)20:27:13 No.689849371

惜しい!というかあれでその結果出んのかよ!!

765 20/05/16(土)20:27:13 No.689849375

>ヅダを取れすぎた小麦粉くらいのコストと考えてる? バカにするな 取れすぎたらお菓子にするわ

766 20/05/16(土)20:27:17 No.689849401

ちょっと惜しかった

767 20/05/16(土)20:27:18 No.689849410

惜しいけど駄目か…

768 20/05/16(土)20:27:18 No.689849411

隊員の命もコスト計算にいれてくだち!

769 20/05/16(土)20:27:20 No.689849426

いいところまではいったんだけどな…

770 20/05/16(土)20:27:20 No.689849428

今更有象無象のジオン水泳部を作ってもコストの無駄という妥当な判断

771 20/05/16(土)20:27:20 No.689849430

あ、これ初見だけ戦果あったやつ

772 20/05/16(土)20:27:20 No.689849431

うーん…ドリルが弱かったのでは?

773 20/05/16(土)20:27:21 No.689849434

ドリルが邪魔だってこれ!

774 20/05/16(土)20:27:23 No.689849449

惜しかった

775 20/05/16(土)20:27:25 No.689849459

意外と悪くなかった

776 20/05/16(土)20:27:25 No.689849461

連邦「なんか変なのが来た…」

777 20/05/16(土)20:27:26 No.689849471

ドリル力が足りなかったな…

778 20/05/16(土)20:27:27 No.689849472

貫けないドリルではだめだった

779 20/05/16(土)20:27:28 No.689849479

功績出したから上層部の力関係で文句言えないのかな…

780 20/05/16(土)20:27:28 No.689849480

惜しいけどダメだ撤収!

781 20/05/16(土)20:27:29 No.689849488

>結果 >dice1d150+49=86 (135) >150以上で戦果あり さすがにWドリルじゃ目標ライン高いか

782 20/05/16(土)20:27:29 No.689849489

ドリルがもう少し強ければ…

783 20/05/16(土)20:27:29 No.689849490

>dice1d150+49=86 (135) >150以上で戦果あり やっぱり足りなかったか

784 20/05/16(土)20:27:29 No.689849491

結構健闘してしまった

785 20/05/16(土)20:27:30 No.689849496

割といっててダメだった

786 20/05/16(土)20:27:31 No.689849500

>結果 >dice1d150+49=86 (135) >150以上で戦果あり 怒らないで聞いてくださいね 真ん中のクソドリルなければ成功したんじゃないですか?

787 20/05/16(土)20:27:33 No.689849518

基地を荒らすだけ荒らしたけどって感じか

788 20/05/16(土)20:27:35 No.689849536

はいだめ!

789 20/05/16(土)20:27:36 No.689849546

ドリルさえなきゃな…

790 20/05/16(土)20:27:37 No.689849555

おかしいだろ…あんなのでそんな結果出んのかよ

791 20/05/16(土)20:27:40 No.689849573

結構いい感じでは…?

792 20/05/16(土)20:27:41 No.689849585

ドリルがね…

793 20/05/16(土)20:27:43 No.689849600

多分あと一回の失敗でまた首だな…

794 20/05/16(土)20:27:47 No.689849623

ドリルが足りないよードリルがー

795 20/05/16(土)20:27:49 No.689849645

>隊員の命もコスト計算にいれてくだち! でもヅダ余ってるし……

796 20/05/16(土)20:27:52 No.689849661

もうちょっとドリルパワーがあれば

797 20/05/16(土)20:27:54 No.689849671

いいとこ行ったけど岩盤が貫けなかったか

798 20/05/16(土)20:27:55 No.689849684

後ちょっとの数値が全部クソドリルに回ってる...

799 20/05/16(土)20:27:59 No.689849710

ドリルの練りが甘かったぞ俺… もう一回なんかやるぞ俺 ツィマッド社と「」は 1.戦局打開のための水陸両用機開発 2.次世代汎用機開発 3.新設計の砲撃機開発 4.懲りずにジャブロー潜入用機開発 5.ヅダⅡ開発計画 dice1d5=1 (1)

800 20/05/16(土)20:28:03 No.689849732

結構凄い

801 20/05/16(土)20:28:05 No.689849746

ドリルいらねぇんじゃないかな…

802 20/05/16(土)20:28:08 No.689849773

数字そのものは悪くないあたり兵士や作戦ではなく根本的な設計に問題があったと言える

803 20/05/16(土)20:28:15 No.689849821

またかよ!

804 20/05/16(土)20:28:15 No.689849824

またかよ!

805 20/05/16(土)20:28:17 No.689849844

片手だけデカイドリルでもう片方は普通の手にしとけば…

806 20/05/16(土)20:28:18 No.689849855

まあ水陸両用という目標の80%はクリアしてたからな…

807 20/05/16(土)20:28:19 No.689849866

パイロット曰くドリルじゃなければいけた

808 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:28:20</a> [上層部] No.689849871

ドリルが足りなかったのでは?

809 20/05/16(土)20:28:21 No.689849879

ヅダッグ(ドリル仕様) なんだこの機体…

810 20/05/16(土)20:28:22 No.689849893

>>結果 >>dice1d150+49=86 (135) >>150以上で戦果あり >怒らないで聞いてくださいね >真ん中のクソドリルなければ成功したんじゃないですか? ドリルを愚弄するかぁ~!

811 20/05/16(土)20:28:23 No.689849895

「」リストラしようにももっかいやらせたら行けるかもしれんみたいな成果を出すんじゃない!

812 20/05/16(土)20:28:25 No.689849914

連邦の辛勝か

813 20/05/16(土)20:28:26 No.689849921

まだ攻める気だ...

814 20/05/16(土)20:28:26 No.689849927

ヅダで遊んでる間に着々とジドムの生産が進んでいるのを忘れてはならない

815 20/05/16(土)20:28:27 No.689849936

水陸両用機構はさっきの転用するとして…

816 20/05/16(土)20:28:27 No.689849938

ある意味テストだったのでは?

817 20/05/16(土)20:28:28 No.689849947

ヅダックからドリル取ればいいんじゃ…

818 20/05/16(土)20:28:29 No.689849959

ドリルなしでいいじゃん

819 20/05/16(土)20:28:29 No.689849962

水中大好きだなこいつ

820 20/05/16(土)20:28:29 No.689849966

遊んでんじゃないよ!

821 20/05/16(土)20:28:31 No.689849988

やっとズゴック級開発かよ…

822 20/05/16(土)20:28:36 No.689850014

あれ、ジオンに死相が…

823 20/05/16(土)20:28:36 No.689850020

ジオンの失敗なぞってないかこれ

824 20/05/16(土)20:28:40 No.689850055

あきらめてズゴックとアッガイ作っとけ!

825 20/05/16(土)20:28:43 No.689850072

また流用するつもりだな!?

826 20/05/16(土)20:28:43 No.689850074

それなりに両用機の有用性が認められたか

827 20/05/16(土)20:28:44 No.689850077

今度はちゃんとしたの作れよ!

828 20/05/16(土)20:28:47 No.689850097

アクアヅダ!

829 20/05/16(土)20:28:49 No.689850112

水陸のデータは取れたからな…

830 20/05/16(土)20:28:49 No.689850118

ドリル外せば良いだけじゃん!

831 20/05/16(土)20:28:52 No.689850140

結局水泳部思想に…

832 20/05/16(土)20:28:53 No.689850144

さっきのは試験機だから

833 20/05/16(土)20:28:55 No.689850156

水泳部そんないらねえって!

834 20/05/16(土)20:28:59 No.689850190

まあ水陸適応技術はかなり良かったからな…

835 20/05/16(土)20:29:00 No.689850194

ジオンラシクなってきたな

836 20/05/16(土)20:29:06 No.689850227

あくまでジャブロー攻略したいのか

837 20/05/16(土)20:29:07 No.689850235

この数字なら結構掘られてて危ないんだろうな…

838 20/05/16(土)20:29:08 No.689850244

>水泳部そんないらねえって! 本編にも言えよ!

839 20/05/16(土)20:29:09 No.689850254

新型とはいってないからまたあれじゃ

840 20/05/16(土)20:29:11 No.689850264

出たよ無駄に多い水陸両用機!

841 20/05/16(土)20:29:12 No.689850273

ドリル外せ

842 20/05/16(土)20:29:12 No.689850275

だから…ドリルは取れと言ったのだ…

843 20/05/16(土)20:29:13 No.689850285

ヅダック!

844 20/05/16(土)20:29:13 No.689850288

どうせまたヅダだろ!

845 20/05/16(土)20:29:17 No.689850311

>水中大好きだなこいつ 実に典型的ジオンだぞ俺

846 20/05/16(土)20:29:17 No.689850313

まあ水中対応改装はうまくいってたし順当なフィードバックではあるぞ

847 20/05/16(土)20:29:20 No.689850337

なんでコストカットとスピード関連のダイス以外は毎回ひどいの

848 20/05/16(土)20:29:21 No.689850340

ヅダックEも作らないとな

849 20/05/16(土)20:29:22 No.689850344

ドリル以外の部分は高性能だったしな

850 20/05/16(土)20:29:23 No.689850357

もういい加減にしろよ頭ジオン星人かよ

851 20/05/16(土)20:29:24 No.689850360

ヅダック自体はいい機体だったんだな…

852 20/05/16(土)20:29:25 No.689850372

ドム作った天才どこ行ったんだ…

853 20/05/16(土)20:29:27 No.689850378

ちょっと待ってちょっと待って!! 「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!?

854 20/05/16(土)20:29:34 No.689850421

あかん 後々の考証でドム大量配備までは順調だった…ってナレーションつきそうな流れだ

855 20/05/16(土)20:29:39 No.689850448

水中機で変なもん作り過ぎなのは史実感ある

856 20/05/16(土)20:29:39 No.689850453

ハイダックも必要

857 20/05/16(土)20:29:40 No.689850460

功績が凄すぎて無碍に出来ないこの感じ

858 20/05/16(土)20:29:40 No.689850461

マリンザクを考えれば十分仕事したといえる

859 20/05/16(土)20:29:40 No.689850466

暗雲が漂ってきたな

860 20/05/16(土)20:29:43 No.689850486

>水中大好きだなこいつ 地球の7割は海だぞ俺

861 20/05/16(土)20:29:44 No.689850488

>あくまでジャブロー攻略したいのか スピード攻略するにはジャブローせめないとな

862 20/05/16(土)20:29:45 No.689850499

ヅゴックか…

863 20/05/16(土)20:29:46 No.689850507

この世界のジオンだと宇宙はヅダ地上はドムで十分すぎるから水泳部くらいしか作りたいものがないんだ

864 20/05/16(土)20:29:47 No.689850520

あのダブルドリルでジャブロー攻撃そこそこだったんだから改良させればうまく行くと思うのも致し方なし

865 20/05/16(土)20:29:48 No.689850535

上層部はさぁ……適材適所って知ってる?

866 20/05/16(土)20:30:00 No.689850623

ドム開発者は別ラインで開発してるんじゃないの…

867 20/05/16(土)20:30:01 No.689850630

>ちょっと待ってちょっと待って!! >「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!? ロマンを追い求めてる

868 20/05/16(土)20:30:06 No.689850665

>「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!? 向こうは向こうで次世代機とか作ってるんだろう

869 20/05/16(土)20:30:06 No.689850669

>ちょっと待ってちょっと待って!! >「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!? ヅダとドムいいよね…

870 20/05/16(土)20:30:07 No.689850673

遊んでる間にガンドム完成しちゃうんじゃないのか

871 20/05/16(土)20:30:08 No.689850686

コストカットだけやらせとけって!

872 20/05/16(土)20:30:08 No.689850689

ジャブローの連邦「(なんだろこのトンネル)」

873 20/05/16(土)20:30:10 No.689850702

>ちょっと待ってちょっと待って!! >「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!? そりゃあ元の世界に帰ったさ

874 20/05/16(土)20:30:10 No.689850709

ジャブローばかりご執心だけど他の戦場どうなってるの?

875 20/05/16(土)20:30:10 No.689850710

>「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!? 多分ギャンとか作ってんじゃねえかな

876 20/05/16(土)20:30:14 No.689850748

ベルファストは明らかに海に攻略を阻まれてるぞ俺 マドラスも海さえ超えれば二方面から攻めることが出来るぞ俺 というわけで新型機は 1.ゴッグ 2.アッガイ 3.ズゴック 4.ドムッグ 5.ヅダッグⅡ dice1d5=2 (2)

877 20/05/16(土)20:30:17 No.689850761

>ちょっと待ってちょっと待って!! >「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!? 「」が抜けたあとドムのブースターの改良してるんだろう

878 20/05/16(土)20:30:22 No.689850800

ドリルはずすだけでいいのでは…?

879 20/05/16(土)20:30:24 No.689850820

>ちょっと待ってちょっと待って!! >「」が来る前に開発してたヅダとかドムの開発者はどこいったの!? これ多分片手間でできる改造でヅダのバリエーションがどこまでできるか探ってるんだと思う

880 20/05/16(土)20:30:25 No.689850835

行き当たりばったり過ぎる…

881 20/05/16(土)20:30:26 No.689850842

でも水泳部ってビーム内臓してるの多くて優秀だよな

882 20/05/16(土)20:30:29 No.689850865

まあよし!

883 20/05/16(土)20:30:30 No.689850876

>水泳部そんないらねえって! 残ってるベルファストとマドラス攻略には必須と言ってもいいのでちゃんとした機体さえ作れれば大正解だぞ

884 20/05/16(土)20:30:30 No.689850878

アッガイたんキター!

885 20/05/16(土)20:30:34 No.689850901

また安そうなのを…

886 20/05/16(土)20:30:35 No.689850908

この世界線でも水陸両用機は迷走するのか…

887 20/05/16(土)20:30:36 No.689850915

アッガイたんきたー

888 20/05/16(土)20:30:36 No.689850916

アッガーイ

889 20/05/16(土)20:30:37 No.689850936

アッガイ アッガイかあ

890 20/05/16(土)20:30:40 No.689850953

敢えてのアッガイ

891 20/05/16(土)20:30:41 No.689850962

やっとまともな水陸両用機できたな…

892 20/05/16(土)20:30:43 No.689850979

可愛いやつ選んだな

893 20/05/16(土)20:30:45 No.689850991

やっとまともなのきたな…

894 20/05/16(土)20:30:48 No.689851025

ただのアッガイってつまらなくね?スピード足りないんでは?

895 20/05/16(土)20:30:48 No.689851028

このアッガイ中身ヅダ流用してないよね?

896 20/05/16(土)20:30:50 No.689851040

これザクの代わりにヅダ流用したアッガイじゃねえの コストカッターから見て

897 20/05/16(土)20:30:50 No.689851041

ジオニック製じゃねえか

898 20/05/16(土)20:30:58 No.689851091

アッガイでコストを節約する

899 20/05/16(土)20:30:59 No.689851106

コストカット得意ならまぁアッガイだよね…

900 20/05/16(土)20:31:02 No.689851123

スピードたりてなくない?

901 20/05/16(土)20:31:02 No.689851125

アッガイって潜入用だよな…

902 20/05/16(土)20:31:03 No.689851129

アッガイかー

903 20/05/16(土)20:31:03 No.689851131

アッガイを着込んだヅダか…

904 20/05/16(土)20:31:04 No.689851139

偵察用だからまあありか

905 20/05/16(土)20:31:05 No.689851148

アッガイはジャブロー潜入前に欲しかったっすね

906 20/05/16(土)20:31:05 No.689851152

5は趣味で開発してそう

907 20/05/16(土)20:31:07 No.689851161

でもさぁ アッガイの設定考えるとこれ中身に入ってるのヅダだよね?

908 20/05/16(土)20:31:08 No.689851166

>ジオニック製じゃねえか なんだっけそれ

909 20/05/16(土)20:31:09 No.689851175

>ジオニック製じゃねえか もう ない

910 20/05/16(土)20:31:09 No.689851176

やはりコスト…コストはすべてに優先する…

911 20/05/16(土)20:31:12 No.689851196

中身にザクいるのかな...

912 20/05/16(土)20:31:13 No.689851212

まあ水陸両用の開発とかメインの開発者がやる仕事でも無いような微妙なライン…

913 20/05/16(土)20:31:14 No.689851216

この世界でもクマッガイはいるんだろうな…

914 20/05/16(土)20:31:15 No.689851227

ヅダックとアッガイとか何したいのこいつら 大道芸部隊でも作るの?

915 20/05/16(土)20:31:21 No.689851262

元々ザクの中身流用してたしこの世界だと中身ヅダだよね…

916 20/05/16(土)20:31:22 No.689851272

アッガイ主力なの…?

917 20/05/16(土)20:31:24 No.689851286

コストカッターの本領発揮か

918 20/05/16(土)20:31:24 No.689851288

まだヅダが余ってるとかいうんじゃないぞ俺

919 20/05/16(土)20:31:25 No.689851295

もっと海のスピード王目指そうぜ

920 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:31:25</a> [上層部] No.689851298

でスピードは?

921 20/05/16(土)20:31:31 No.689851333

ジオニック吸収したんだっけ?

922 20/05/16(土)20:31:31 No.689851335

ここはスピードを上げてヅダッガイにしようぞ!

923 20/05/16(土)20:31:32 No.689851337

アッガイはヅダのパーツを流用してるから量産しやすいしな…

924 20/05/16(土)20:31:35 No.689851357

ヅダベースのアッガイ

925 20/05/16(土)20:31:36 No.689851371

>5.ヅダッグⅡ おい選択肢

926 20/05/16(土)20:31:40 No.689851402

>ジオニック製じゃねえか もうジオニックはツィマッドに吸収合併されたからね…

927 20/05/16(土)20:31:40 No.689851403

ツィマッド社にいるジオニック出身技師?

928 20/05/16(土)20:31:43 No.689851429

>ジオニック吸収したんだっけ? そのはず

929 20/05/16(土)20:31:43 No.689851435

中身ヅダのアッガイか…

930 20/05/16(土)20:31:44 No.689851442

>ジオニック吸収したんだっけ? 買収されたよ

931 20/05/16(土)20:31:45 No.689851450

結局ジャブロー入口発見したのもアッガイだからな

932 20/05/16(土)20:31:46 No.689851459

ザクの代わりに余ってたヅダをベースにするのかな

933 20/05/16(土)20:31:48 No.689851474

とりあえずかわいいかわいいデザインが出来たぞ俺 それでは性能として重視すべきは 1.火力 2.装甲 3.スピード 4.生産性 5.操作性 6.スピード dice3d6=5 6 5 (16)

934 20/05/16(土)20:32:01 No.689851553

まぁ買収されたってことはジオニック遺伝子も残ってるはずだから

935 20/05/16(土)20:32:01 No.689851559

アッガイは頑張ればサイコガンダムMK-III倒せる名機だし…

936 20/05/16(土)20:32:06 No.689851594

本来のアッガイって中身結構ザクと共通なんだっけ

937 20/05/16(土)20:32:09 No.689851616

ヅダでデータとって新しくってのは堅実だな!

938 20/05/16(土)20:32:11 No.689851626

やっぱりスピード

939 20/05/16(土)20:32:12 No.689851630

ヅダのエンジン2個積んだアッガイか…

940 20/05/16(土)20:32:12 No.689851636

操作性こだわるな…

941 20/05/16(土)20:32:13 No.689851637

安定のスピード

942 20/05/16(土)20:32:13 No.689851648

だから何でスピードを追い求めるんだよ!

943 20/05/16(土)20:32:15 No.689851659

子供でも扱える高速機です

944 20/05/16(土)20:32:16 No.689851668

スピードキチガイなのは変わってないなオイ!

945 20/05/16(土)20:32:18 No.689851674

レースマシンかなにかを作っていらっしゃる?

946 20/05/16(土)20:32:18 No.689851678

スピードおかしいだろ!?

947 20/05/16(土)20:32:18 No.689851681

アッガイといえばめっちゃ操作性が良いスピード機

948 20/05/16(土)20:32:19 No.689851686

やはりスピード

949 20/05/16(土)20:32:19 No.689851687

すげえ操作快適!!

950 20/05/16(土)20:32:20 No.689851689

上層部さぁ…

951 20/05/16(土)20:32:21 No.689851703

このアッガイ乗りやすいな!

952 20/05/16(土)20:32:22 No.689851704

よっぽどドリルのアレ操作性やばかったのかな…

953 20/05/16(土)20:32:22 No.689851706

スピードとそれに追従出来る操作性 完璧だな!

954 20/05/16(土)20:32:22 No.689851709

速いスピードと快適な操作性を実現!

955 20/05/16(土)20:32:22 No.689851711

操縦者に優しいスピード!

956 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:32:24</a> [上層部] No.689851729

スピード!採用!

957 20/05/16(土)20:32:24 No.689851730

操作性とスピードは大事だからな…

958 20/05/16(土)20:32:25 No.689851731

きた…スピード…

959 20/05/16(土)20:32:25 No.689851736

スピード入ってるヨシ

960 20/05/16(土)20:32:28 No.689851751

すごく堅実かつスピード!

961 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:32:28</a> [上層部] No.689851756

(ニッコリ

962 20/05/16(土)20:32:28 No.689851757

パイロットに優しいな…

963 20/05/16(土)20:32:31 No.689851773

初心者でも簡単に操れるUIと 勿論スピードも万全だぞ俺 左から操作性:操作性:スピード dice3d100=68 47 66 (181)

964 20/05/16(土)20:32:32 No.689851777

正直水陸両用を無駄にハイパフォーマンスにするより健全だと思う

965 20/05/16(土)20:32:32 No.689851782

速い!使いやすい!潜入偵察!

966 20/05/16(土)20:32:33 No.689851783

海でのスピードを活かすにはやはり操作!操作性こそ命!!

967 20/05/16(土)20:32:34 No.689851787

スピードは絶対譲らないつもりだコイツら

968 20/05/16(土)20:32:35 No.689851797

ス ピ | ド

969 20/05/16(土)20:32:36 No.689851807

やはり速度…速度は全てを解決する!

970 20/05/16(土)20:32:36 No.689851810

強襲特化だな

971 20/05/16(土)20:32:36 No.689851811

操作性か スピードはまあよし

972 20/05/16(土)20:32:37 No.689851817

やはりスピード…スピードは全てを解決する!

973 20/05/16(土)20:32:37 No.689851820

偵察機としては悪くないのか…?

974 20/05/16(土)20:32:42 No.689851853

車作ってるんじゃねぇんだぞ開発部!

975 20/05/16(土)20:32:43 No.689851858

誰にでも手軽に操れるハイスピード機!

976 20/05/16(土)20:32:43 No.689851859

いやだよ高速で動き回るアッガイなんて

977 20/05/16(土)20:32:44 No.689851862

スピードさえ抑えとけば上層部は通す

978 20/05/16(土)20:32:44 No.689851866

これ名機では?

979 20/05/16(土)20:32:44 No.689851867

悪くないぞ

980 20/05/16(土)20:32:45 No.689851871

ドリルで掘った道を! 安定したスピードで走り抜ける!

981 20/05/16(土)20:32:47 No.689851885

はやいスピードに耐え切れる操作性は大事だからな……

982 20/05/16(土)20:32:48 No.689851900

火力と装甲が犠牲になってる…操作性はいいってこれ民間に売ったほうがいいんじゃ…

983 20/05/16(土)20:32:51 No.689851918

なかなかじゃないか?

984 20/05/16(土)20:32:52 No.689851930

かなり扱いやすい機体なのでは

985 20/05/16(土)20:32:54 No.689851947

うーんまあ及第点?

986 20/05/16(土)20:32:55 No.689851956

そこそこの機体が出来た

987 20/05/16(土)20:32:56 No.689851958

偵察機としては理想では?

988 20/05/16(土)20:32:56 No.689851968

帰還の漫画みたいに軽快に動くアッガイが標準化されるのか

989 20/05/16(土)20:32:57 No.689851978

結構名機では?

990 20/05/16(土)20:32:58 No.689851986

潜入用とは一体

991 20/05/16(土)20:32:58 No.689851988

何て優秀な偵察用…

992 20/05/16(土)20:32:59 No.689851997

パワー不足じゃないこの水泳部

993 20/05/16(土)20:33:00 No.689852006

操作性とスピードの組み合わせはよくね? 潜入工作にはもってこいだ

994 20/05/16(土)20:33:02 No.689852021

めちゃ操作しやすくてスピードもあるってとこか なに作ってんだこれ

995 20/05/16(土)20:33:03 No.689852028

傑作機だこれ

996 20/05/16(土)20:33:05 No.689852047

学徒兵でもベテラン並みに扱える

997 20/05/16(土)20:33:05 No.689852048

高性能だわ

998 20/05/16(土)20:33:05 No.689852050

速さは当然としてその分操作性も求めないとな…

999 20/05/16(土)20:33:05 No.689852053

操作性 操作性の意味わからなさ

1000 20/05/16(土)20:33:05 No.689852054

MS適正ないパイロット達の救いになるんじゃないかこれ

1001 20/05/16(土)20:33:06 No.689852063

なかなかの性能だけどそれ民間に売り払ったほうがいいと思うよ

1002 20/05/16(土)20:33:07 No.689852072

これ戦後民間で使われてそうなMSになったな…

1003 20/05/16(土)20:33:08 No.689852073

初心者用みたいなアッガイ

1004 20/05/16(土)20:33:09 No.689852082

高機動型アッガイできた!

1005 20/05/16(土)20:33:10 No.689852091

なかなかいい感じ

1006 20/05/16(土)20:33:11 No.689852099

これには上層部も満足顔

1007 20/05/16(土)20:33:12 No.689852105

なかなかいいじゃない

1008 20/05/16(土)20:33:12 No.689852111

動けるデブみたいな

1009 20/05/16(土)20:33:13 No.689852116

新兵でも気軽に使えます

1010 20/05/16(土)20:33:13 No.689852117

アホでも使える操作性!

1011 20/05/16(土)20:33:14 No.689852121

まぁ平均以上な感じか

1012 20/05/16(土)20:33:15 No.689852130

これあれだ アトラクションだ

1013 20/05/16(土)20:33:16 No.689852139

火力は最悪、潜水艦を落とせるくらいかな……

1014 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:33:18</a> [上層部] No.689852151

スピードが早くても操れるようにすれば問題ないだろう

1015 20/05/16(土)20:33:23 No.689852186

レーシングマシンかな?

1016 20/05/16(土)20:33:24 No.689852189

安定感あるなこのアッガイたん

1017 20/05/16(土)20:33:24 No.689852193

でもこれ人材不足で経験が少ない少年兵乗せるには最適な機体では?

1018 20/05/16(土)20:33:25 No.689852205

割と堅実な仕上がりだな…

1019 20/05/16(土)20:33:25 No.689852206

これもう一回ジャブロー行きだろ

1020 20/05/16(土)20:33:26 No.689852215

初心者用にもおすすめな機体

1021 20/05/16(土)20:33:27 No.689852216

あのすいませんそれで搭載火器は

1022 20/05/16(土)20:33:27 No.689852217

操作性を重視する事でカタログスペック以上のスピードが出せるのだ

1023 20/05/16(土)20:33:30 No.689852238

高機動型アッガイ

1024 20/05/16(土)20:33:30 No.689852241

ガンダムVSシリーズ程度のコントローラー操作で動かせます!!!!

1025 20/05/16(土)20:33:30 No.689852243

>いやだよ高速で動き回るアッガイなんて (爆速ローリング)

1026 20/05/16(土)20:33:32 No.689852255

操作しやすいスピード

1027 20/05/16(土)20:33:33 No.689852261

操作性(機動) 操作性(火器管制) ってところだろう

1028 20/05/16(土)20:33:33 No.689852263

武装はよその部署に任せよう

1029 20/05/16(土)20:33:35 No.689852277

ガンダムバトルマスター版アッガイかな?

1030 20/05/16(土)20:33:38 No.689852287

使いやすそうだ

1031 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:33:43</a> [上層部] No.689852327

うーん少しだけスピードが足りなくないかな!

1032 20/05/16(土)20:33:44 No.689852336

丸っこいMSが大群で押し寄せる 速い!

1033 20/05/16(土)20:33:48 No.689852366

中身ヅダだしな

1034 20/05/16(土)20:33:48 No.689852367

>これ戦後民間で使われてそうなMSになったな… 安価で使いやすいとかずっと使われるやちただよね

1035 20/05/16(土)20:33:48 No.689852369

アホでも使えるアッガイたん

1036 20/05/16(土)20:33:50 No.689852379

速いし動かしやすいしとってもたのしいと現場からの声

1037 20/05/16(土)20:33:52 No.689852390

偵察ってSR-71みたいな手法で…?

1038 20/05/16(土)20:33:52 No.689852395

武装:クローほか

1039 20/05/16(土)20:33:53 No.689852402

やっぱりスピードを操る操作性……

1040 20/05/16(土)20:33:57 No.689852434

名機では?

1041 20/05/16(土)20:33:59 No.689852449

武器はなんなの パンチしかないの?

1042 20/05/16(土)20:34:00 No.689852459

あとは火力機体あれば水泳部は十分だな!

1043 20/05/16(土)20:34:11 No.689852534

取り回しいいのに超早いってやばくない?

1044 20/05/16(土)20:34:13 No.689852545

操作性でとっさに隠れるのも楽に!

1045 20/05/16(土)20:34:14 No.689852551

>速いし動かしやすいしとってもたのしいと現場からの声 見た目もかわいいしな…… おもちゃかな?

1046 20/05/16(土)20:34:15 No.689852563

まあまあだけどパイロットの腕に左右されそうな感じ

1047 20/05/16(土)20:34:17 No.689852585

そうかこの「」ホームランか三振の選択肢しかないんだ

1048 20/05/16(土)20:34:20 No.689852607

>速いし動かしやすいしとってもたのしいと現場からの声 楽しいってなんだよ!

1049 20/05/16(土)20:34:31 No.689852674

マニピュレーター改造すれば水中作業機として重宝されそう

1050 20/05/16(土)20:34:36 No.689852713

…これジャブローで遊んでいる間に北米とか負けてない?

1051 20/05/16(土)20:34:38 No.689852717

学徒動員しても安心のアッガイだ

1052 20/05/16(土)20:34:38 No.689852721

腕とか伸びるしな…

1053 20/05/16(土)20:34:39 No.689852729

>あのすいませんそれで搭載火器は 9月にジドム来るまでは対MSの火力は考えなくてもいいから とにかくドムが上陸出来る橋頭保の確保が出来ればよい

1054 20/05/16(土)20:34:42 No.689852756

>>速いし動かしやすいしとってもたのしいと現場からの声 >楽しいってなんだよ! 楽しい!

1055 20/05/16(土)20:34:42 No.689852762

>操作性 操作性の意味わからなさ 民間機にそのまま応用できそうな

1056 20/05/16(土)20:34:47 No.689852810

多分武装のラックが少なくて載せられないとか装甲薄くて軽快にうごいてその分居住性がいいとか想像した

1057 20/05/16(土)20:34:48 No.689852811

ジオンで海知ってる人間はいないから水中での操作性は重要だよな

1058 20/05/16(土)20:34:48 No.689852814

>>速いし動かしやすいしとってもたのしいと現場からの声 >楽しいってなんだよ! 手足がびょいんびょいんする たのしい

1059 20/05/16(土)20:34:50 No.689852833

ステルス性能高いっていう設定だから それにスピードと器用さが乗るんだ アサシンかな

1060 20/05/16(土)20:34:53 No.689852848

>楽しいってなんだよ! 動かす楽しさとかあんな感じでは?

1061 20/05/16(土)20:34:55 No.689852869

書き込みをした人によって削除されました

1062 20/05/16(土)20:34:56 No.689852879

>楽しいってなんだよ! グポーン

1063 20/05/16(土)20:34:57 No.689852888

戦後民間で作業用に使われる名機になりそう

1064 20/05/16(土)20:34:58 No.689852897

誰でも乗れるって怖くない?

1065 20/05/16(土)20:34:58 No.689852901

うん……でもね 拠点が落ちないとガンドム出てきちゃうのよね

1066 20/05/16(土)20:35:04 No.689852961

ジャブローの洞くつを劇中の二倍くらいの速度で駆け抜けるアッガイ

1067 20/05/16(土)20:35:06 No.689852977

サンダーボルトで出てくる奴だこれ!

1068 20/05/16(土)20:35:14 No.689853028

操作性はジオンの問題点だったからものすごい名機だぞこれ

1069 20/05/16(土)20:35:14 No.689853032

>…これジャブローで遊んでいる間に北米とか負けてない? ドムだ ドムなんだぞ

1070 20/05/16(土)20:35:18 No.689853069

戦後に重宝されるな

1071 20/05/16(土)20:35:20 No.689853076

モタモタしてたらジドムが量産されちまうー!

1072 20/05/16(土)20:35:21 No.689853083

>そうかこの「」ホームランか三振の選択肢しかないんだ このアッガイはセーフティバントとか内野安打みたいな感じじゃないかな!

1073 20/05/16(土)20:35:25 No.689853110

隠密性は…

1074 20/05/16(土)20:35:26 No.689853116

NINTENDOコンセプト

1075 20/05/16(土)20:35:31 No.689853156

やばいねそろそろ連邦も新型を出してくる

1076 20/05/16(土)20:35:32 No.689853162

動員されたばかりの学徒すら乗れるとか?

1077 20/05/16(土)20:35:32 No.689853166

そこらへんの主婦でも乗りこなせると評判!!

1078 20/05/16(土)20:35:32 No.689853168

学徒兵でも出遅れることがない優秀すぎる操作性と マブチ社製高性能水中モーターにより水中屈指の高機動機と化したMSM-04アッガイ これは戦果に期待できるぞ俺 その戦果は 1.ベルファスト・マドラス陥落! 王手! 2.ベルファスト陥落! 3.マドラス陥落! 4.実はメガ粒子砲無いんですこの子 dice1d4=2 (2)

1079 20/05/16(土)20:35:36 No.689853199

ごちゃごちゃした操作盤とか無いんだ… なんかレバー一本とかなんだ…

1080 20/05/16(土)20:35:38 No.689853213

アッガイレースとか流行りそう

1081 20/05/16(土)20:35:42 No.689853243

そろそろドガンム出てこない?

1082 20/05/16(土)20:35:44 No.689853256

いいぞ!

1083 20/05/16(土)20:35:48 No.689853294

(操縦桿の代わりについたゲームキューブコントローラー)

1084 20/05/16(土)20:35:49 No.689853303

すげえ!

1085 20/05/16(土)20:35:51 No.689853310

おおすごい

1086 20/05/16(土)20:35:52 No.689853320

落としやがった

1087 20/05/16(土)20:35:53 No.689853330

ロータスのスポーツカーみたいな機体かな…

1088 20/05/16(土)20:35:53 No.689853332

ヨシ!

1089 20/05/16(土)20:35:55 No.689853347

ベルファスト落ちた

1090 20/05/16(土)20:35:56 No.689853363

つえーアッガイつえー

1091 20/05/16(土)20:35:57 No.689853373

アッガイつえー

1092 20/05/16(土)20:36:02 No.689853398

着実に戦果上げたぞ

1093 20/05/16(土)20:36:02 No.689853399

>ごちゃごちゃした操作盤とか無いんだ… >なんかレバー一本とかなんだ… フォークリフトかな

1094 20/05/16(土)20:36:02 No.689853405

名機だった

1095 20/05/16(土)20:36:03 No.689853412

今見つけるべきなのはジャブロー基地がジャブローのどこにあるかなんだ やってみる価値ありますぜ

1096 20/05/16(土)20:36:05 No.689853431

着々と歴史が変わっていく

1097 20/05/16(土)20:36:05 No.689853432

すごい優秀じゃないか

1098 20/05/16(土)20:36:05 No.689853433

ベルファストまで落ちてる!

1099 <a href="mailto:司令部">20/05/16(土)20:36:05</a> [司令部] No.689853436

やはりスピード…スピードは全てを解決する!!!!

1100 20/05/16(土)20:36:09 No.689853472

遅れ取り戻したな

1101 20/05/16(土)20:36:10 No.689853476

やはりマブチか

1102 20/05/16(土)20:36:10 No.689853477

やるじゃん

1103 20/05/16(土)20:36:10 No.689853479

直感的な操作性

1104 20/05/16(土)20:36:13 No.689853503

そういや連邦側の攻撃ダイスがねえな

1105 20/05/16(土)20:36:15 No.689853512

正直スピードさえあればそのスピードで体当りすれば敵機は木っ端微塵にできる 火力はいるかなっていうといらないと思う

1106 20/05/16(土)20:36:16 No.689853525

難攻不落のベルファスト落としやがった

1107 20/05/16(土)20:36:18 No.689853533

ギレンの野望でイベントの都合で落とせなくてイライラするところ陥落!

1108 20/05/16(土)20:36:19 No.689853534

>楽しいってなんだよ! ストレスなく動かせるのは戦場では大事

1109 20/05/16(土)20:36:20 No.689853544

マブチ社…

1110 20/05/16(土)20:36:20 No.689853545

抜群の操作性 水陸両用らしからぬスピード ステルス性 元ネタ通りなら既存の量産機のフレーム流用しコスト面も良好 かわいい    傑作機かな?

1111 20/05/16(土)20:36:20 No.689853546

逆に連邦なにしてんだ

1112 20/05/16(土)20:36:22 No.689853563

「」やっぱ天才なのでは?

1113 20/05/16(土)20:36:24 No.689853582

及第点

1114 20/05/16(土)20:36:25 No.689853590

4引いてたらただの民間工作モジュールだったぞてめー!!

1115 20/05/16(土)20:36:26 No.689853601

おいマブチモーター

1116 20/05/16(土)20:36:27 No.689853616

4分の3で成功とかえげつなくない?

1117 20/05/16(土)20:36:27 No.689853618

堅実に奪った!

1118 20/05/16(土)20:36:36 No.689853657

これでヨーロッパ全土がジオン勢力下か オデッサとかもしばらく安泰?

1119 20/05/16(土)20:36:38 No.689853677

マブチモータースゴいぜ

1120 20/05/16(土)20:36:42 No.689853692

>>ごちゃごちゃした操作盤とか無いんだ… >>なんかレバー一本とかなんだ… >フォークリフトかな ゲッターみたいな技は音声入力なんだ

1121 20/05/16(土)20:36:43 No.689853702

マブチモーター…?

1122 20/05/16(土)20:36:45 No.689853716

>逆に連邦なにしてんだ しまった!ドジムは泳げないんだ!

1123 20/05/16(土)20:36:46 No.689853720

そろそろ戦艦とか輸送機に手を入れたいな

1124 20/05/16(土)20:36:50 No.689853756

>そういや連邦側の攻撃ダイスがねえな ガンドム開発ダイスがあったよ

1125 20/05/16(土)20:36:51 No.689853760

誰でも乗れるスピード機体って冷静にかんがえたらヤベーよ

1126 20/05/16(土)20:37:00 No.689853815

あぶれていたヅダたちはみんな丸っこく生まれ変わった

1127 20/05/16(土)20:37:01 No.689853827

良かったな今度はメガ粒子砲の技術も活かせて…

1128 20/05/16(土)20:37:03 No.689853843

連邦まだV作戦でガンドム作ってないの?

1129 20/05/16(土)20:37:07 No.689853872

車でも運転しやすいのは楽しいからな

1130 20/05/16(土)20:37:09 No.689853881

>逆に連邦なにしてんだ ドムのコピーしてるけど戦線に出てくるのは9月!

1131 20/05/16(土)20:37:10 No.689853883

流石だぞヅァッガイ!

1132 20/05/16(土)20:37:11 No.689853892

Gガン式の操作だぞ

1133 20/05/16(土)20:37:13 No.689853910

>ガンドム開発ダイスがあったよ いや開発はあってもただ殴られてるだけだなって

1134 20/05/16(土)20:37:19 No.689853959

丸みを帯びたデザインで転んでも安心です

1135 20/05/16(土)20:37:23 No.689853993

>4分の3で成功とかえげつなくない? アッガイの性能ダイスよかったから下駄はかせたんだろう

1136 20/05/16(土)20:37:26 No.689854015

コストカットと既存の使いまわしじゃない設計させたらちゃんと仕事するなこの「」は…

1137 20/05/16(土)20:37:28 No.689854035

マブチモーターかよ!

1138 20/05/16(土)20:37:36 No.689854101

ドムのパクリなんかしてる連邦がアッガイの可愛さに勝てるわけないじゃん

1139 20/05/16(土)20:37:38 No.689854110

要素だけ見たら結構な名機では

1140 20/05/16(土)20:37:41 No.689854130

今気付いたけどドジム開発しても地上用ですよね?

1141 20/05/16(土)20:37:44 No.689854161

MS相手にしたら火力は足りないだろうけどそれ以外で八面六臂の活躍出来るわこのアッガイ…

1142 20/05/16(土)20:37:47 No.689854181

連邦第二の地上基地ベルファストが陥落し いよいよ残るはマドラスとジャブローのみだぞ俺 しかし連邦もなんとうちの傑作機ドムのコピー機 『ジム』を生産して対抗してきたぞ俺 ジムのドムコピー率 dice1d100+20=68 (88)

1143 20/05/16(土)20:37:50 No.689854199

連邦は何してるか気になるところ

1144 20/05/16(土)20:37:52 No.689854212

>いや開発はあってもただ殴られてるだけだなって めっちゃ殴られるのは正史だよ

1145 20/05/16(土)20:37:57 No.689854255

>NINTENDOコンセプト 「」「水陸両用MSのお手本をお見せします」

1146 20/05/16(土)20:38:03 No.689854304

>>ガンドム開発ダイスがあったよ >いや開発はあってもただ殴られてるだけだなって ドムの配備率9割越えの世界だぞ…

1147 20/05/16(土)20:38:04 No.689854305

もっと水泳部増やそうぜー!

1148 20/05/16(土)20:38:08 No.689854326

ほぼドムじゃねーか!!

1149 20/05/16(土)20:38:08 No.689854331

まだ生まれてない!

1150 20/05/16(土)20:38:10 No.689854342

>これでヨーロッパ全土がジオン勢力下か >オデッサとかもしばらく安泰? ベルファストに反抗用の戦力たまってたのよ 重力戦線でみんな逃げてる先がベルファスト

1151 20/05/16(土)20:38:10 No.689854344

そこそこいい機体!

1152 20/05/16(土)20:38:10 No.689854346

連邦もなかなかやるな

1153 20/05/16(土)20:38:12 No.689854358

>連邦まだV作戦でガンドム作ってないの? V作戦はダイスが潰した D作戦進行中

1154 20/05/16(土)20:38:12 No.689854363

操作と言うより体の延長とかのレベルなのかな…

1155 20/05/16(土)20:38:14 No.689854378

ほぼドムじゃねーか!

1156 20/05/16(土)20:38:14 No.689854380

○○鼻部隊とか創設されてそう 赤から始まり

1157 20/05/16(土)20:38:14 No.689854381

ドムじゃねーか!

1158 20/05/16(土)20:38:15 No.689854383

そこそこ高いコピー率

1159 20/05/16(土)20:38:18 No.689854405

まあまあだな

1160 20/05/16(土)20:38:18 No.689854407

ほぼドム!

1161 20/05/16(土)20:38:20 No.689854414

ガンドムきたか…

1162 20/05/16(土)20:38:20 No.689854419

頭すげ替えただけだこれ

1163 20/05/16(土)20:38:20 No.689854421

もうちょっとでジム生まれちまうー!

1164 20/05/16(土)20:38:21 No.689854422

ほぼドムじゃねーか!!

1165 20/05/16(土)20:38:24 No.689854452

結構コピられてるな…

1166 20/05/16(土)20:38:24 No.689854454

なかなかやるな…

1167 20/05/16(土)20:38:26 No.689854470

ジドム

1168 20/05/16(土)20:38:26 No.689854472

ベルファストが血に染まった…

1169 20/05/16(土)20:38:27 No.689854479

頭だけ凸にした奴じゃん!!

1170 20/05/16(土)20:38:27 No.689854485

9割コピーかぁ…

1171 20/05/16(土)20:38:28 No.689854491

>ジムのドムコピー率 >dice1d100+20=68 (88) 数は連邦多いから割と危ないラインの性能再現だ

1172 20/05/16(土)20:38:31 No.689854516

これ頭が違うだけでは?

1173 20/05/16(土)20:38:32 No.689854525

戦場のあちこちでドムコピー相手にこんなだっただろうな… su3898413.png

1174 20/05/16(土)20:38:35 No.689854540

コストカットでちょっと性能低いが概ねドムな雰囲気ある

1175 20/05/16(土)20:38:36 No.689854546

コピー率よりコストが問題だぞコスト

1176 20/05/16(土)20:38:36 No.689854548

ほとんどドムだな!

1177 20/05/16(土)20:38:38 No.689854563

パk…量産機としては十分じゃないかな

1178 20/05/16(土)20:38:38 No.689854564

顔だけゴーグルだろこれ!

1179 20/05/16(土)20:38:39 No.689854571

連邦速さとかわいさに堕ちる

1180 20/05/16(土)20:38:40 No.689854577

頭だけジムだろこれ!

1181 20/05/16(土)20:38:41 No.689854586

ジム(ドム)

1182 20/05/16(土)20:38:43 No.689854597

ジドムどれくらいくるんだろ

1183 20/05/16(土)20:38:44 No.689854606

ドムとジムは名前も似てるもんな…

1184 20/05/16(土)20:38:44 No.689854608

ドムの9割も出せればドム倒せるよな

1185 20/05/16(土)20:38:51 No.689854647

肝心のコストを連邦得意の物量でゴリ押したコピードジム…

1186 20/05/16(土)20:38:52 No.689854653

残り12パーセントの連邦要素なんだよ

1187 20/05/16(土)20:38:56 No.689854684

連邦の資源力が活かされるジドム量産

1188 20/05/16(土)20:38:59 No.689854716

ただ超コストカットされたドムを連邦の生産力で作られたまくったら ジオン絶対勝てないと思うんですよね

1189 20/05/16(土)20:39:00 No.689854723

7割かー

1190 20/05/16(土)20:39:02 No.689854731

連邦に捲られるわこれ

1191 20/05/16(土)20:39:02 No.689854735

色変えただけやめろ

1192 20/05/16(土)20:39:04 No.689854746

>頭すげ替えただけだこれ 相撲体型のジム頭だこれ

1193 20/05/16(土)20:39:07 No.689854772

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ バイザー

1194 20/05/16(土)20:39:09 No.689854783

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ なんか白い

1195 20/05/16(土)20:39:12 No.689854807

熱核ホバーとか再現しきれてるのか…?

1196 20/05/16(土)20:39:13 No.689854816

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ コストカットできてない

1197 20/05/16(土)20:39:14 No.689854823

連邦の生産性で9割ドムはなかなかやばいな…

1198 20/05/16(土)20:39:20 No.689854867

問題は配備率とコストよ どんなにいいドムでも沢山配れなきゃ意味ない

1199 20/05/16(土)20:39:23 No.689854893

これは数で十分押せる性能では?

1200 20/05/16(土)20:39:23 No.689854894

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ ジム頭

1201 20/05/16(土)20:39:23 No.689854896

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ モノアイじゃなくてツインアイ

1202 20/05/16(土)20:39:24 No.689854902

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ 凸

1203 20/05/16(土)20:39:30 No.689854941

荒野を走るドムの列

1204 20/05/16(土)20:39:30 No.689854946

頑張ってるな連邦…物量でかかられたら無理な性能だろうしそろそろ次世代機が居るのか俺

1205 20/05/16(土)20:39:33 No.689854967

>>頭すげ替えただけだこれ >相撲体型のジム頭だこれ ここのバトオペのスレ画でみる奴!

1206 20/05/16(土)20:39:37 No.689855003

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ ダムがついつるんだ

1207 20/05/16(土)20:39:39 No.689855026

このコピー率で数越されたらキツいのでは?しかも多分天パはもっといいの乗ってくるんだろ?

1208 20/05/16(土)20:39:40 No.689855029

やっぱコストカット大切だわ

1209 20/05/16(土)20:39:44 No.689855054

すいませんところで赤いエース機は

1210 20/05/16(土)20:39:45 No.689855056

次世代機欲しいな

1211 20/05/16(土)20:39:49 No.689855080

このコピー率でと数で巻き返されるかな

1212 20/05/16(土)20:39:51 No.689855100

よく考えれば解析されきっているという中々危険な状況である

1213 <a href="mailto:連邦開発部">20/05/16(土)20:39:55</a> [連邦開発部] No.689855141

モノアイをセンサーアイにしました!

1214 20/05/16(土)20:39:58 No.689855160

次世代期でジムの3歩先を行かないと

1215 20/05/16(土)20:39:58 No.689855165

>4分の3で成功とかえげつなくない? 基本的にこういう判定って前の結果見るんで

1216 20/05/16(土)20:39:59 No.689855172

>残り12パーセントの連邦要素なんだよ パワーウィンドウとカセットステレオ標準装備

1217 20/05/16(土)20:40:00 No.689855173

V作戦が無くなった世界だからな

1218 20/05/16(土)20:40:06 No.689855232

>すいませんところで赤いエース機は シャア専用ドム

1219 20/05/16(土)20:40:13 No.689855284

>すいませんところで赤いエース機は シャア専用アッガイ!

1220 20/05/16(土)20:40:20 No.689855336

やっぱりこのアニメ流行らないのでは?

1221 20/05/16(土)20:40:20 No.689855338

>すいませんところで赤いエース機は ええいツィマッドのスピードは化け物か!

1222 20/05/16(土)20:40:20 No.689855342

そろそろアッガイから次世代機へ

1223 20/05/16(土)20:40:21 No.689855345

連邦の技術力も大したもの ドムの性能を8割コピーしやがったぞ俺 かくして重力戦線は 1.しかしこれまでの優位は確か 戦線維持 2.数の差で多少押し返される 北京陥落 3.数の差で多少押し返される トリントン陥落 4.連邦の本気 5.コピー機特有の不具合発生 dice1d5=4 (4)

1224 20/05/16(土)20:40:28 No.689855403

>このコピー率で数越されたらキツいのでは?しかも多分天パはもっといいの乗ってくるんだろ? この世界線はV作戦が始動していないんだ

1225 20/05/16(土)20:40:28 No.689855404

2対1を徹底されたら厳しいな

1226 20/05/16(土)20:40:30 No.689855416

開戦前からずっとドムあるからな

1227 20/05/16(土)20:40:36 No.689855450

>>すいませんところで赤いエース機は >シャア専用ドム シャアはスピード狂だからヅダの方乗ってそう

1228 20/05/16(土)20:40:36 No.689855454

>>すいませんところで赤いエース機は >シャア専用ドム 通常の三倍低コスト

1229 20/05/16(土)20:40:36 No.689855458

やべえ

1230 20/05/16(土)20:40:38 No.689855470

あっ…

1231 20/05/16(土)20:40:39 No.689855475

一気にまくられたな

1232 20/05/16(土)20:40:40 No.689855482

やべーぞ!

1233 20/05/16(土)20:40:40 No.689855485

反撃の時間だおら

1234 20/05/16(土)20:40:40 No.689855486

V作戦しなかったからアムロでてこないよ

1235 20/05/16(土)20:40:42 No.689855498

ヤバいよヤバいよ

1236 20/05/16(土)20:40:43 No.689855507

本気出しやがった

1237 20/05/16(土)20:40:47 No.689855535

あっ

1238 20/05/16(土)20:40:47 No.689855543

やっぱ連邦の生産力には勝てないかあ…

1239 20/05/16(土)20:40:47 No.689855544

流石に連邦だ…

1240 20/05/16(土)20:40:50 No.689855571

あら

1241 20/05/16(土)20:40:53 No.689855588

ジドムが量産されてる…

1242 20/05/16(土)20:40:54 No.689855591

ドリルなんか作ってる場合じゃねぇ!

1243 20/05/16(土)20:40:54 No.689855593

ぐえー!

1244 20/05/16(土)20:40:54 No.689855597

大量生産だー

1245 20/05/16(土)20:40:54 No.689855603

連邦が一大攻勢仕掛けてきたな…

1246 20/05/16(土)20:40:55 No.689855605

コストカット済みのをコピーされてるだろうからそろそろ先手の有利もなくなりそう

1247 20/05/16(土)20:40:55 No.689855612

あっこれ本気でヤバイ奴だ

1248 20/05/16(土)20:40:56 No.689855614

>頭だけ凸にした奴じゃん!! スペースハリアーのあいつ!

1249 20/05/16(土)20:40:56 No.689855620

うわ連邦の数押しパワープレイだ!!

1250 20/05/16(土)20:40:59 No.689855642

遊んでるからもー

1251 20/05/16(土)20:40:59 No.689855649

D作戦成功!

1252 20/05/16(土)20:41:00 No.689855655

ちょっとした他社ジェネリックだな…

1253 20/05/16(土)20:41:01 No.689855658

機体が優秀過ぎた…!

1254 20/05/16(土)20:41:01 No.689855659

死が見えてきたな…

1255 20/05/16(土)20:41:02 No.689855666

連邦の工業力が本気出した

1256 20/05/16(土)20:41:06 No.689855692

面白くなってきた

1257 20/05/16(土)20:41:06 No.689855695

あかん…

1258 20/05/16(土)20:41:07 No.689855707

つえージドムつえー

1259 20/05/16(土)20:41:09 No.689855718

ジャブローに打撃さえ与えられてれば…

1260 20/05/16(土)20:41:10 No.689855723

ヅダックなんかで遊んでるから!!

1261 20/05/16(土)20:41:10 No.689855725

ジム(ドム)大量生産!

1262 20/05/16(土)20:41:13 No.689855747

水泳部で遊んでたから!

1263 20/05/16(土)20:41:19 No.689855790

連邦は本気になったらやばいからな

1264 20/05/16(土)20:41:19 No.689855792

>しかも多分天パはもっといいの乗ってくるんだろ? 多分ジ・OⅡかGコマンダーみたいなやつだな

1265 20/05/16(土)20:41:20 No.689855794

やべーぞ!地平線を埋め尽くす連邦ドムだ!

1266 20/05/16(土)20:41:20 No.689855800

このまま終わるかと思ったがダイスが盛り上げてきたな

1267 20/05/16(土)20:41:21 No.689855802

まあ88%コピー出してくる位技術流出してるわけだしね…

1268 20/05/16(土)20:41:22 No.689855808

やはりひっくり返されてしまう定めなのか

1269 20/05/16(土)20:41:24 No.689855828

地上がさらに狭くなっちまうー!

1270 20/05/16(土)20:41:26 No.689855848

ちゃんとコストカットしたのが仇になったな

1271 20/05/16(土)20:41:30 No.689855886

ドリルが微妙だったから!

1272 20/05/16(土)20:41:31 No.689855892

歴史の修正力が働いたか

1273 20/05/16(土)20:41:34 No.689855911

凸ドムの物量か…

1274 20/05/16(土)20:41:39 No.689855942

やっぱドムの後にゴミ二つ作って遊んでたのが痛かったな

1275 20/05/16(土)20:41:40 No.689855956

連邦脅威のメカニズム!

1276 20/05/16(土)20:41:41 No.689855968

そろそろ天パが来る……

1277 20/05/16(土)20:41:50 No.689856015

>水泳部で遊んでたから! でもあの試験機のおかげでアッガイできたし…

1278 20/05/16(土)20:41:58 No.689856070

ジャブロー攻略に集中してヅダで遊びすぎたか

1279 20/05/16(土)20:41:59 No.689856079

そろそろ連邦がドムにビームバズーカ乗せる頃合い

1280 20/05/16(土)20:42:06 No.689856117

本気って何だよ ベルファスト取り返された?

1281 20/05/16(土)20:42:10 No.689856142

書き込みをした人によって削除されました

1282 20/05/16(土)20:42:11 No.689856153

遊んでるからー!

1283 20/05/16(土)20:42:12 No.689856165

>やっぱドムの後にゴミ二つ作って遊んでたのが痛かったな アッガイは名機だろ!

1284 20/05/16(土)20:42:19 No.689856215

この世界のジムはピキーンって起動音じゃなくグポーン…って起動音なんだろうな…

1285 20/05/16(土)20:42:20 No.689856226

ヅダックとヅダキャノンが悪い

1286 20/05/16(土)20:42:23 No.689856247

余ったヅダで遊んでたせいでこんなことに…

1287 20/05/16(土)20:42:29 No.689856295

やばいこれが歴史の修正力かあ

1288 20/05/16(土)20:42:32 No.689856315

マドラスとペキンが!

1289 20/05/16(土)20:42:33 No.689856319

よし3つはもった

1290 20/05/16(土)20:42:35 No.689856329

何かよくわからんのつくって遊んでたら堅実にヤバイの出してきた!

1291 <a href="mailto:s">20/05/16(土)20:42:40</a> [s] No.689856355

ごめん表を大幅にミスったから今のナシね

1292 20/05/16(土)20:42:41 No.689856368

結構頑張ってるな…

1293 20/05/16(土)20:42:42 No.689856372

ガンダリウム製の装甲にでもしたか

1294 20/05/16(土)20:42:42 No.689856375

押されてる押されてる

1295 20/05/16(土)20:42:43 No.689856379

5分の1の細い線通してきたな

1296 20/05/16(土)20:42:46 No.689856401

マドラスとペキンが取られた!

1297 20/05/16(土)20:42:46 No.689856407

ジドムが強すぎる…

1298 20/05/16(土)20:42:48 No.689856420

3つは守り切ったから

1299 20/05/16(土)20:42:51 No.689856440

結構守れた

1300 20/05/16(土)20:42:53 No.689856456

マドラスと北京痛くね!?

1301 20/05/16(土)20:42:53 No.689856458

8割超の性能だからタイマンじゃ無理にしても ドムvsジム2機とかやられるとボコられるよなあ

1302 20/05/16(土)20:42:54 No.689856463

>ごめん表を大幅にミスったから今のナシね いいよ

1303 20/05/16(土)20:42:54 No.689856465

マドラスまだ落としてなくね!?

1304 20/05/16(土)20:42:57 No.689856482

敗戦処理はなんとかなったか

1305 20/05/16(土)20:43:06 No.689856529

えっ

1306 20/05/16(土)20:43:06 No.689856534

マドラスとペキン

1307 20/05/16(土)20:43:08 No.689856551

V作戦じゃなくて鹵獲したドムコピーを直接量産だからWBもテムレイも天パも来ない

1308 20/05/16(土)20:43:09 No.689856559

アジア方面が綺麗に取り返されてしまった

1309 20/05/16(土)20:43:14 No.689856585

ヅダに拘り過ぎていたか…

1310 20/05/16(土)20:43:16 No.689856597

拮抗状態にまで押し返されたな…

1311 20/05/16(土)20:43:20 No.689856619

ん?何をミスった?

1312 20/05/16(土)20:43:21 No.689856629

リロール!リロールです!!

1313 20/05/16(土)20:43:23 No.689856646

初手の反攻作戦としては結構やられてるな

1314 20/05/16(土)20:43:25 No.689856661

いいぜー!

1315 20/05/16(土)20:43:26 No.689856677

お?

1316 20/05/16(土)20:43:30 No.689856704

別によくね?って思うが何間違えたんだろ

1317 20/05/16(土)20:43:30 No.689856705

>アッガイは名機だろ! ヅダキャノンをなかったことにするんじゃない

1318 20/05/16(土)20:43:32 No.689856712

ズィドム… ムーンレイスかな?

1319 20/05/16(土)20:43:32 No.689856720

>ごめん表を大幅にミスったから今のナシね はい

1320 20/05/16(土)20:43:34 No.689856731

操作性が超良好ってのが特徴って機体は他で聞いた覚えがないから なんか凄く新鮮で大好きだこの世界のアッガイ 戦後ホビーアッガイによるスポーツが流行りそう

1321 20/05/16(土)20:43:34 No.689856734

リロールでえらいことになったら笑う

1322 20/05/16(土)20:43:35 No.689856744

まあベルファストと北京だったんだろうな

1323 20/05/16(土)20:43:36 No.689856753

起死回生に新型ヅダを開発するしかないな!

1324 20/05/16(土)20:43:36 No.689856755

ミスってたかな?

1325 20/05/16(土)20:43:40 No.689856781

レビルが開発部のケツ叩きまくって急がせたんだろうな…

1326 20/05/16(土)20:43:43 No.689856799

マドラスまだ落としてないっぽい!

1327 20/05/16(土)20:43:44 No.689856808

マドラスがいつの間にか取れてたところか

1328 20/05/16(土)20:43:51 No.689856851

これでベルファスト落ちたら笑う

1329 20/05/16(土)20:43:54 No.689856873

>操作性が超良好ってのが特徴って機体は他で聞いた覚えがないから >なんか凄く新鮮で大好きだこの世界のアッガイ >戦後ホビーアッガイによるスポーツが流行りそう アッガイファイト…

1330 20/05/16(土)20:44:01 No.689856911

マドラスは落ちてないから…

1331 20/05/16(土)20:44:05 No.689856934

落としてる世界線もあったって事だな…

1332 20/05/16(土)20:44:05 No.689856937

誤報だったか

1333 20/05/16(土)20:44:17 No.689857024

運命のダイスロールぜー!!

1334 20/05/16(土)20:44:21 No.689857048

大本営発表!!

1335 20/05/16(土)20:44:22 No.689857058

3→1はないだろう…

1336 20/05/16(土)20:44:26 No.689857078

ヤバいぞ俺 敵が狂った量のジムを出して数で押してきたぞ俺 こちらの戦線は瞬く間に押し返されて 左からベルファスト:オデッサ:キリマンジャロ:トリントン:ペキン:キャリフォルニア:ニューヤークの状況 1で維持 2で陥落 dice7d2=2 2 1 1 2 1 2 (11)

1337 20/05/16(土)20:44:29 No.689857100

>レビルが開発部のケツ叩きまくって急がせたんだろうな… レビルもスピードに取りつかれたか…

1338 20/05/16(土)20:44:39 No.689857157

あっ…

1339 20/05/16(土)20:44:40 No.689857161

ボコボコじゃねーか!

1340 20/05/16(土)20:44:49 No.689857212

めっちゃ落ちてる!

1341 20/05/16(土)20:44:51 No.689857226

はい

1342 20/05/16(土)20:44:53 No.689857238

ぐえー!

1343 20/05/16(土)20:44:53 No.689857242

しんどい!

1344 20/05/16(土)20:44:54 No.689857244

更に落ちてんじゃねえか!!

1345 20/05/16(土)20:44:57 No.689857265

本気すぎる…

1346 20/05/16(土)20:44:57 No.689857271

うわオデッサ取られた

1347 20/05/16(土)20:44:58 No.689857276

さっきよりやべーじゃねーか!

1348 20/05/16(土)20:44:59 No.689857280

オオオ イイイ オデッサ落ちたわ

1349 20/05/16(土)20:44:59 No.689857282

4/7はやべえ

1350 20/05/16(土)20:45:00 No.689857292

悪化してるー!?

1351 20/05/16(土)20:45:01 No.689857294

>リロールでえらいことになったら笑う 3→1

1352 20/05/16(土)20:45:01 No.689857296

半々か

1353 20/05/16(土)20:45:02 No.689857302

ぐえええー!!

1354 20/05/16(土)20:45:04 No.689857311

やべーぞ!

1355 20/05/16(土)20:45:04 No.689857313

半分以上やられてるー!

1356 20/05/16(土)20:45:06 No.689857325

原作めいてきたな…

1357 20/05/16(土)20:45:07 No.689857335

重要拠点軒並み落ちてない?

1358 20/05/16(土)20:45:08 No.689857343

遊んでいた付けがここにきて

1359 20/05/16(土)20:45:08 No.689857345

オデッサ落ちたんかーい

1360 20/05/16(土)20:45:10 No.689857356

やっぱり落ちてるじゃねぇか~! しかもさっきより酷い

1361 20/05/16(土)20:45:11 No.689857363

オオオ イイイ

1362 20/05/16(土)20:45:11 No.689857365

終わった…オデッサは終わった…

1363 20/05/16(土)20:45:13 No.689857373

連邦のD作戦がここまでとは…

1364 20/05/16(土)20:45:14 No.689857381

やべーぞ!

1365 20/05/16(土)20:45:16 No.689857395

結構まずいな

1366 20/05/16(土)20:45:16 No.689857402

戦争は数だよ兄貴

1367 20/05/16(土)20:45:18 No.689857416

オデッサは痛いがキャルフォルニアが無事なのはありがたいな

1368 20/05/16(土)20:45:19 No.689857417

やべーぞ

1369 20/05/16(土)20:45:21 No.689857430

おい半分以上取り返されてるじゃねぇか

1370 20/05/16(土)20:45:21 No.689857431

オオオ イイイ

1371 20/05/16(土)20:45:26 No.689857475

オデッサって何があるんだっけ

1372 20/05/16(土)20:45:29 No.689857496

これ天パ投入されてない?

1373 20/05/16(土)20:45:30 No.689857505

資源的にやばい所ばっかじゃねぇか!

1374 20/05/16(土)20:45:32 No.689857513

凄い勢いで奪還されとる

1375 20/05/16(土)20:45:37 No.689857538

オデッサはマが遊んでなければ戦略価値は下がってるはずだが…どうかなあ

1376 20/05/16(土)20:45:38 No.689857544

この世界はまともにMS戦してるからヨシ!

1377 20/05/16(土)20:45:38 No.689857547

数が足りない!

1378 20/05/16(土)20:45:39 No.689857556

ドムのコピー品にボコボコにされてる…

1379 20/05/16(土)20:45:41 No.689857567

地上がドムで埋め尽くされてる

1380 20/05/16(土)20:45:46 No.689857616

この宇宙世紀敵も味方もドム無双すぎる

1381 20/05/16(土)20:45:47 No.689857619

大量のジム(ドム)だからな…

1382 20/05/16(土)20:45:51 No.689857650

連邦の強みはこれだよな…… 資源と人間が山から生えてんのかって無限湧きするとこ

1383 20/05/16(土)20:45:51 No.689857652

せっかく落としたベルファストが…

1384 20/05/16(土)20:45:51 No.689857653

やっぱ戦争は数だな!

1385 20/05/16(土)20:45:52 No.689857657

おいおいオデッサ落ちたぞ

1386 20/05/16(土)20:45:54 No.689857667

戦線を拡大しすぎたな…

1387 20/05/16(土)20:45:54 No.689857671

>オデッサって何があるんだっけ 一大資源地

1388 20/05/16(土)20:45:57 No.689857691

>これ天パ投入されてない? 連邦の白いジドムは化け物か…!

1389 20/05/16(土)20:45:59 No.689857716

>戦争はドムだよ兄貴

1390 20/05/16(土)20:46:00 No.689857723

>オデッサって何があるんだっけ 壺の人とか…

1391 20/05/16(土)20:46:05 No.689857748

敵も味方も形はドムだぞ俺

1392 20/05/16(土)20:46:06 No.689857756

アッガイが頑張ったベルファストが…

1393 20/05/16(土)20:46:07 No.689857763

やたら横幅がありますが一向にジムです

1394 20/05/16(土)20:46:07 No.689857772

やはりドムは最強…

1395 20/05/16(土)20:46:08 No.689857774

ドムの90%の性能とはいえ量産力が段チ

1396 20/05/16(土)20:46:18 No.689857860

ジャブローのジム工場が大規模すぎた

1397 20/05/16(土)20:46:19 No.689857864

>ドムのコピー品にボコボコにされてる… と言っても八割コピーだからドムだよ…

1398 20/05/16(土)20:46:20 No.689857875

>レビルもスピードに取りつかれたか… レビルはヅダ部隊から逃げ切ったからな…

1399 20/05/16(土)20:46:21 No.689857880

次世代ー!きてくれー!

1400 20/05/16(土)20:46:21 No.689857883

ドム優秀すぎる…

1401 20/05/16(土)20:46:21 No.689857884

これもう宇宙に逃げるしかなくなるのでは

1402 <a href="mailto:連邦上層部">20/05/16(土)20:46:24</a> [連邦上層部] No.689857907

やはり物量 物量は全てを解決する… それはそれとしてスピードって良いよね!

1403 20/05/16(土)20:46:24 No.689857910

ドムのコピー品のジムって誤射率多そうだな…

1404 20/05/16(土)20:46:38 No.689857993

これは宇宙に撤退するしかないな…

1405 20/05/16(土)20:46:39 No.689857995

ドムvsドム

1406 20/05/16(土)20:46:39 No.689858002

V作戦ないから天パいません

1407 20/05/16(土)20:46:45 No.689858038

原作の量産機がジムでさえ勝てた連邦だ ドム量産できたら絶対負けねえ

1408 20/05/16(土)20:46:47 No.689858046

生産拠点が近場にあるからそりゃ強いよな…

1409 <a href="mailto:ジオン">20/05/16(土)20:46:48</a> [ジオン] No.689858051

連邦も中々のスピード感だな!

1410 20/05/16(土)20:46:50 No.689858060

ジオン「ドムいいよね」 連邦「いい…」

1411 20/05/16(土)20:46:56 No.689858099

地上なら地球人の方が慣れてるからな…しかもホバー移動だ

1412 20/05/16(土)20:46:59 No.689858119

物量どもがスピードで砂ぼこりあげてんじゃねえ!

1413 20/05/16(土)20:47:01 No.689858126

あっという間に戦線は押し返され 1機のドムが5機のジムに囲まれボコられる事案があちこちで発生 地上拠点の過半を奪われたぞ俺 かくなる上は 1.もう地上捨てて宇宙決戦ね 2.逆転の新世代機だ 3.戦いは数 低コスト大量生産だ 4.一挙にジャブローを撃つ 攻略用機体再開発 dice1d4=3 (3)

1414 20/05/16(土)20:47:04 No.689858147

やはりドムは名機…

1415 20/05/16(土)20:47:05 No.689858155

八割超えたコピー性能のドムを!連邦の物量でシュー!エキサイティング!

1416 20/05/16(土)20:47:06 No.689858159

>ドムのコピー品のジムって誤射率多そうだな… 8割コピーだしシルエットが違うのかもしれん

1417 20/05/16(土)20:47:06 No.689858163

だが待ってほしい 連邦はまだ宇宙用開発をしていない

1418 20/05/16(土)20:47:09 No.689858181

右も左もスピード狂…

1419 20/05/16(土)20:47:09 No.689858186

スピード宇宙世紀

1420 20/05/16(土)20:47:11 No.689858198

>ジオン「ドムいいよね」 >連邦「いい…」 ドムで講和!

1421 20/05/16(土)20:47:12 No.689858212

>ドムの90%の性能とはいえ量産力が段チ あくまでも88%コピーなだけだから12%分は連邦独自の改良かもしれんし 後発な分下手すれば性能上もあり得る

1422 20/05/16(土)20:47:18 No.689858241

コストカッター!

1423 20/05/16(土)20:47:20 No.689858255

それって泥沼じゃ…

1424 20/05/16(土)20:47:21 No.689858259

ヅッゴきたな…

1425 20/05/16(土)20:47:22 No.689858263

コストカッター期待してるぞ!

1426 <a href="mailto:ジオン">20/05/16(土)20:47:24</a> [ジオン] No.689858280

やはりレースは競ってナンボ

1427 20/05/16(土)20:47:24 No.689858284

マジかよ

1428 20/05/16(土)20:47:25 No.689858288

コストカッターの本領発揮だ!

1429 20/05/16(土)20:47:27 No.689858299

コストカットの神の本領発揮くるな…

1430 20/05/16(土)20:47:28 No.689858309

こういう時技術者として出来ることは一つしかねえ そうスピードのある新型機の開発だ

1431 20/05/16(土)20:47:30 No.689858325

ザク復活来る?

1432 20/05/16(土)20:47:31 No.689858332

ドムイトベースに配備されたガンドムにドムキャノンにドムタンクが暴れまわってそう

1433 20/05/16(土)20:47:32 No.689858337

おお出番だぞ俺

1434 20/05/16(土)20:47:32 No.689858338

ドムのコピーテムがやってたかもしれんし……

1435 20/05/16(土)20:47:33 No.689858341

アジアとヨーロッパ戦線崩壊かあ

1436 20/05/16(土)20:47:33 No.689858342

やはりコスト コストが全てを解決する!

1437 20/05/16(土)20:47:33 No.689858347

おっコストカッターの本領だ

1438 20/05/16(土)20:47:33 No.689858348

ここまじ大事だな

1439 20/05/16(土)20:47:35 No.689858360

>1機のドムが5機のジムに囲まれボコられる事案があちこちで発生 もう降伏しよ?

1440 20/05/16(土)20:47:35 No.689858363

人いないのにどうすんだ

1441 20/05/16(土)20:47:36 No.689858365

こいつやっぱコストカッターだ

1442 20/05/16(土)20:47:36 No.689858366

泥沼になるでは…?

1443 <a href="mailto:ゴップ">20/05/16(土)20:47:38</a> [ゴップ] No.689858380

ドムだ!とにかくドムを作りまくって前線に送りまくれ!!!

1444 20/05/16(土)20:47:42 No.689858407

戦後に余った機体の処理に困りそうだなこの世界…

1445 20/05/16(土)20:47:42 No.689858411

低コストって何を削る気だ

1446 20/05/16(土)20:47:44 No.689858426

ジオンの生産力で無茶言うなよ!

1447 20/05/16(土)20:47:45 No.689858436

数の勝負はキツイって

1448 20/05/16(土)20:47:47 No.689858453

物量で連邦に勝てるわけねーだろ!

1449 20/05/16(土)20:47:48 No.689858460

本領発揮だ

1450 20/05/16(土)20:47:49 No.689858465

>3.戦いは数 低コスト大量生産だ 倉庫にまだあるのかな…

1451 20/05/16(土)20:47:49 No.689858468

ジオンの国力で…?

1452 20/05/16(土)20:47:52 No.689858489

サクならぬツタかな?

1453 20/05/16(土)20:47:53 No.689858504

ここでこけるのが「」だ

1454 20/05/16(土)20:47:54 No.689858512

コストカッターとして名声を得るか汚名を得るか分岐点になりそうなやつだ

1455 20/05/16(土)20:47:55 No.689858526

またコストか!

1456 20/05/16(土)20:47:59 No.689858552

神の指こい 神の指こい

1457 20/05/16(土)20:48:00 No.689858553

連邦相手にそれはヤバイ気がするぞ俺

1458 20/05/16(土)20:48:01 No.689858558

コストカッターの本領きたな……

1459 20/05/16(土)20:48:02 No.689858572

ヅダ余りまくってない?パイロットの方が足りなくない?

1460 20/05/16(土)20:48:03 No.689858574

華の無え戦場だな!

1461 20/05/16(土)20:48:04 No.689858586

敵わない土台で勝負を仕掛けるんじゃないよ!

1462 20/05/16(土)20:48:06 No.689858599

あの・・・ジオンは数を用意する事は・・・

1463 20/05/16(土)20:48:10 No.689858622

もうパイロットが少なくなってきて少年兵しか居ないのでは?

1464 20/05/16(土)20:48:16 No.689858655

もう50%も削減したのに!?

1465 20/05/16(土)20:48:19 No.689858680

機体があっても人が…

1466 20/05/16(土)20:48:21 No.689858689

操作性も頑張んないといけないやつじゃないのか俺…

1467 20/05/16(土)20:48:22 No.689858698

連邦を旧世紀の言葉でギャフンと言わせよう!

1468 20/05/16(土)20:48:22 No.689858701

というかアッガイをもう少し地上向けにすればいいだけじゃないかな

1469 20/05/16(土)20:48:22 No.689858703

戦いは数だよ兄貴!

1470 20/05/16(土)20:48:23 No.689858706

ここで失敗して再リストラかな…

1471 20/05/16(土)20:48:25 No.689858724

>原作の量産機がジムでさえ勝てた連邦だ >ドム量産できたら絶対負けねえ ジムはドムより高性能だって!

1472 20/05/16(土)20:48:27 No.689858739

仮にMS量産できてもパイロットがいねえんだよパイロットがよぉ!!

1473 20/05/16(土)20:48:32 No.689858780

パイロットが足らなくなりそう

1474 20/05/16(土)20:48:34 No.689858793

機体作ってもパイロット足りんだろうお前たち

1475 20/05/16(土)20:48:36 No.689858808

敵も味方もジャイアントバズを撃ちあう浪漫戦場

1476 20/05/16(土)20:48:37 No.689858821

>ヅダ余りまくってない?パイロットの方が足りなくない? 若いパイロットはみんなアッガイに乗りたがるだろうからなあ

1477 20/05/16(土)20:48:38 No.689858825

物量じゃ勝てねぇぞ

1478 20/05/16(土)20:48:44 No.689858876

超量産型MS!ツタである!

1479 20/05/16(土)20:48:49 No.689858912

学徒動員出来るぐらいの操作性の方が求められてそう

1480 20/05/16(土)20:48:53 No.689858940

ヅダとかドムの低コスト機…ツタとかトムかな

1481 20/05/16(土)20:48:53 No.689858945

サクの出番か

1482 20/05/16(土)20:48:53 No.689858946

でもパイロットはどこから…

1483 20/05/16(土)20:48:54 No.689858953

負け戦の終盤じゃねーか

1484 20/05/16(土)20:48:57 No.689858974

簡易どむ?

1485 20/05/16(土)20:49:02 No.689859014

>若いパイロットはみんなアッガイに乗りたがるだろうからなあ 楽しいからな…

1486 20/05/16(土)20:49:04 No.689859029

>機体作ってもパイロット足りんだろうお前たち 操作性抜群のアッガイが…!

1487 20/05/16(土)20:49:07 No.689859058

モビルドールでも無きゃムリゲー

1488 20/05/16(土)20:49:08 No.689859065

学徒兵が活躍できる機体を

1489 20/05/16(土)20:49:10 No.689859085

MDシステムを開発すれば人のコストだって…

1490 20/05/16(土)20:49:10 No.689859088

もう削るとこないだろ

1491 20/05/16(土)20:49:12 No.689859109

ねぇこのドム・・・スコタコになってない?

1492 20/05/16(土)20:49:15 No.689859127

ジリ貧ッすわ

1493 20/05/16(土)20:49:18 No.689859154

学徒兵でも操縦が容易なノウハウはある!

1494 20/05/16(土)20:49:19 No.689859160

パイロットもコストカットしよう

1495 20/05/16(土)20:49:19 No.689859161

モビルドールみたいなのにしないとパイロット不足解決できんぞ

1496 20/05/16(土)20:49:20 No.689859165

学徒兵でも操縦できる超低コストMSか いっそ超高性能エース専用機かで振り切ったほうがまだ勝ち目あると思う

1497 20/05/16(土)20:49:21 No.689859173

トム?

1498 20/05/16(土)20:49:22 No.689859178

アッガイ低コストにして学徒兵でも乗せるか

1499 20/05/16(土)20:49:23 No.689859192

久々にコストカッターの本領を見せるぞ俺 とりあえず何機か設計されてた次世代機候補から選んでくぞ俺 1.ゲルググ 2.ギャン 3.ガルバルディ 4.アクトザク 5.ガザB dice1d5=4 (4)

1500 20/05/16(土)20:49:24 No.689859197

>学徒兵が活躍できる機体を アッガイがあるんで……

1501 20/05/16(土)20:49:26 No.689859208

コストカット戦争か…

1502 20/05/16(土)20:49:27 No.689859213

大丈夫?オッゴとか作ったりしない?

1503 20/05/16(土)20:49:28 No.689859227

>学徒動員出来るぐらいの操作性の方が求められてそう アッガイ改良して宇宙にも出せるようにできれば…

1504 20/05/16(土)20:49:30 No.689859243

!?

1505 20/05/16(土)20:49:36 No.689859270

おい!

1506 20/05/16(土)20:49:36 No.689859271

!?

1507 20/05/16(土)20:49:37 No.689859284

>ここで失敗して最前線行きかな…

1508 20/05/16(土)20:49:38 No.689859288

アクトザク!?

1509 20/05/16(土)20:49:40 No.689859311

>超量産型MS!ツタである! 植物になってる...

1510 20/05/16(土)20:49:42 No.689859322

アクトザクか

1511 20/05/16(土)20:49:45 No.689859351

ミノ粉のせいで無人機キツイよね どうすんだ

1512 20/05/16(土)20:49:46 No.689859362

ザク!?

1513 20/05/16(土)20:49:47 No.689859363

!?

1514 20/05/16(土)20:49:48 No.689859376

なんたる

1515 20/05/16(土)20:49:49 No.689859384

ここでザク!?

1516 20/05/16(土)20:49:50 No.689859397

マグネットコーティング技術が開発されていたか

1517 20/05/16(土)20:49:51 No.689859399

パイロットがいないなら生存性とか継戦能力上げるとかかな…継戦って言っても弾使わない近接戦くらいしか思いつかないけど死にそうだな…

1518 20/05/16(土)20:49:56 No.689859430

アクトヅダ?

1519 20/05/16(土)20:49:56 No.689859431

アクトザクかよアクトヅダじゃねーのか!

1520 20/05/16(土)20:49:56 No.689859434

ザク…死んだはずでは!?

1521 20/05/16(土)20:49:57 No.689859444

アクトは元がたけーよ!

1522 20/05/16(土)20:49:58 No.689859451

!?

1523 20/05/16(土)20:49:59 No.689859469

アクトヅダじゃなく!?

1524 20/05/16(土)20:49:59 No.689859473

無茶言うなよ!

1525 20/05/16(土)20:50:00 No.689859481

マグネットコーティングだと!?

1526 20/05/16(土)20:50:04 No.689859503

キワモノだな… 次世代機ではあるが

1527 20/05/16(土)20:50:04 No.689859505

ザク?アクトヅダの間違いでは?

1528 20/05/16(土)20:50:05 No.689859515

アクトザク...?

1529 20/05/16(土)20:50:11 No.689859561

アクトヅダじゃなくて!?

1530 20/05/16(土)20:50:11 No.689859563

(ザク…?) (あのコンペに負けた欠陥機の…?)

1531 20/05/16(土)20:50:12 No.689859570

ザクはゴーストファイターではない!

1532 20/05/16(土)20:50:14 No.689859581

え!ペズン計画の高級機を大量生産!?

1533 20/05/16(土)20:50:14 No.689859583

上層部「ザクってなんだ…?」

1534 20/05/16(土)20:50:14 No.689859588

ザクって昔ヅダにコンペで負けた出来損ないだろ?

1535 20/05/16(土)20:50:18 No.689859609

起死回生のMSとしては遜色ない性能である コスト以外は

1536 20/05/16(土)20:50:19 No.689859611

ザク…?

1537 20/05/16(土)20:50:19 No.689859614

それコストカットしたらだめ機体にならない?

1538 20/05/16(土)20:50:20 No.689859623

BR持てるじゃん!

1539 20/05/16(土)20:50:21 No.689859629

ザク諦めてなかったのか

1540 20/05/16(土)20:50:21 No.689859634

ザクは歴史の闇に消えたはずでは…

1541 20/05/16(土)20:50:21 No.689859635

ここで!?

1542 20/05/16(土)20:50:22 No.689859639

ジオニックの設計持ってきたか…

1543 20/05/16(土)20:50:22 No.689859640

なぜザクのような欠陥機を? これは汚いジオニック社の陰謀ではないか!!

1544 20/05/16(土)20:50:22 No.689859642

アクトザクってビーム搭載ザク2からずっと開発してた奴がいたんだろうな…

1545 20/05/16(土)20:50:24 No.689859653

あの謎のビームライフル持ってる?

1546 20/05/16(土)20:50:24 No.689859659

ザク…おまえ生きていたのか…

1547 20/05/16(土)20:50:25 No.689859664

低コストとは一体…

1548 20/05/16(土)20:50:25 No.689859666

アクトザク量産はコスト的にもパイロット的にも無理だって!

1549 20/05/16(土)20:50:28 No.689859680

またピーキーなヤツを

1550 20/05/16(土)20:50:28 No.689859681

これうまくコストカットできたら凄くいいだろうな

1551 20/05/16(土)20:50:28 No.689859686

復活のザクだと!?

1552 20/05/16(土)20:50:30 No.689859696

コストそれなりに高くね

1553 20/05/16(土)20:50:33 No.689859720

アッガイ→アクトザク

1554 20/05/16(土)20:50:34 No.689859724

ジオニックにデュバルがいんのか?

1555 20/05/16(土)20:50:34 No.689859725

コスト高いやつだろそれ!?

1556 20/05/16(土)20:50:35 No.689859728

やっぱりジオニックの人間じゃないか!!!

1557 20/05/16(土)20:50:35 No.689859732

おのれジオニック残党

1558 20/05/16(土)20:50:38 No.689859748

アクトザクの性能を余ってるヅダで再現 わりといけそうだな

1559 20/05/16(土)20:50:38 No.689859749

さてはこの「」ジオニック社の亡霊か

1560 20/05/16(土)20:50:39 No.689859755

ガンダムクラスの機体ではある…あるが…

1561 20/05/16(土)20:50:40 No.689859756

確かにビーム運用できるはずだしザクで正しいのでは

1562 20/05/16(土)20:50:41 No.689859771

ははは!開発も冗談を仰る

1563 20/05/16(土)20:50:42 No.689859776

「」めまだジオニックを諦めていなかったか…

1564 20/05/16(土)20:50:43 No.689859781

スピードではある?

1565 20/05/16(土)20:50:45 No.689859793

そういやこの技術者「」はザクの開発担当だった

1566 20/05/16(土)20:50:47 No.689859810

ジオニックの残党がしこしこ作ってたけど スピード狂の上層部にみぶきもされなかったやつ?

1567 20/05/16(土)20:50:47 No.689859811

正直DQNが乗ってた機体ってイメージしかないわアクトザク

1568 20/05/16(土)20:50:47 No.689859815

倉庫から設計図を引っ張り出してきたか

1569 20/05/16(土)20:50:50 No.689859834

アクトザク…いい機体だが…

1570 20/05/16(土)20:50:52 No.689859852

きこえるか きこえるだろう

1571 20/05/16(土)20:50:54 No.689859861

アクトヅダにしない?

1572 20/05/16(土)20:50:54 No.689859863

あー…ここでちゃんとビーム兵器作ってたの回収するのか うまいなぁ…

1573 20/05/16(土)20:50:54 No.689859867

>さてはこの「」ジオニック社の亡霊か そうだよ!

1574 20/05/16(土)20:50:54 No.689859868

ああビームライフルあるもんなあのザク

1575 20/05/16(土)20:50:56 No.689859885

>なぜザクのような欠陥機を? >これは汚いジオニック社の陰謀ではないか!! ジオニックのコストカッター取り入れて躍進したんだから仲良くしろや!

1576 20/05/16(土)20:50:57 No.689859890

ジオニック残党め

1577 20/05/16(土)20:50:58 No.689859901

ここで過去のビーム兵器開発が生きてくるのか?

1578 20/05/16(土)20:51:01 No.689859915

マグネットコーティング仕様のザクだよね?高くね?

1579 20/05/16(土)20:51:04 No.689859941

MC機構って量産できるの…?

1580 20/05/16(土)20:51:05 No.689859945

ああそうかマグネットコーティングとヅダの高推力エンジンでコスパに優れたザクをバージョンアップすれば安く高性能機が作れるんだ!

1581 20/05/16(土)20:51:07 No.689859966

>機体の関節駆動にフィールド・モーター及びマグネット・コーティングを採用している

1582 20/05/16(土)20:51:15 No.689860014

後世には天才だけどときどきわけの分からないものを作った人扱いされてそう

1583 20/05/16(土)20:51:15 No.689860015

ザクかあ…

1584 20/05/16(土)20:51:16 No.689860019

さては名前書き替えたな「」

1585 20/05/16(土)20:51:21 No.689860059

アクトザクの機動力なら確かにジドムには対抗出来るから悪くない

1586 20/05/16(土)20:51:22 No.689860068

地上のドムにアクトザクって勝ち目有るの?

1587 20/05/16(土)20:51:25 No.689860083

ザクⅡの時点でビーム兵器対応してたからな

1588 20/05/16(土)20:51:25 No.689860084

早期にビーム兵器作れたノウハウでどこよりも先に携行ビーム兵器を

1589 20/05/16(土)20:51:26 No.689860101

懐かしのザクⅡ開発チームがそれを忘れられずに設計してた新型機だぞ俺 ビーム兵器だけでなくマグネットコーティングという新技術も採用 高性能機として仕上げる予定だったんだろうけど 遠慮なくカットしていくぞ俺 コストカット dice1d100+50=33 (83) 80以上で性能も削減 ただし120以上で超低コスト化

1590 20/05/16(土)20:51:30 No.689860131

吸収合併されたジオニックの怨念が今蘇る

1591 20/05/16(土)20:51:31 No.689860148

兵士が少ないから質を上げるのか

1592 20/05/16(土)20:51:32 No.689860152

>MC機構って量産できるの…? コストカッターがいる

1593 20/05/16(土)20:51:34 No.689860171

史実にアクトヅダが出てくるようなものか おなかいたい

1594 20/05/16(土)20:51:38 No.689860199

これをコスパ解決できれば確かにワンチャンある

1595 20/05/16(土)20:51:41 No.689860219

ここでビーム兵器開発が生きてくるとは…

1596 20/05/16(土)20:51:42 No.689860225

ただこれ学徒兵乗りこなせるの?

1597 20/05/16(土)20:51:43 No.689860238

ギリギリ削減できたな

1598 20/05/16(土)20:51:44 No.689860242

>低コストとは一体… 素材を安くしてマグネットコーティングで品質向上?

1599 20/05/16(土)20:51:44 No.689860245

動きは間違いなく機敏だけどスピードが足りてるかどうかだな…

1600 20/05/16(土)20:51:45 No.689860256

ぐえー!

1601 20/05/16(土)20:51:47 No.689860267

チョバムを適正化させた天才だぞ!!! やってみる価値はありますぜ!

1602 20/05/16(土)20:51:48 No.689860271

あー…

1603 20/05/16(土)20:51:51 No.689860291

動きはいいけど最高速度は多分ヅダに劣る

1604 20/05/16(土)20:51:54 No.689860310

あっだめだこれ

1605 20/05/16(土)20:51:55 No.689860323

うーん...

1606 20/05/16(土)20:51:56 No.689860328

すごい無難なコストカット施しやがって!

1607 20/05/16(土)20:51:56 No.689860332

性能がー!

1608 20/05/16(土)20:51:57 No.689860334

おい!?

1609 20/05/16(土)20:51:58 No.689860349

コスト優先!

1610 20/05/16(土)20:51:58 No.689860350

これだめじゃね?

1611 20/05/16(土)20:51:58 No.689860352

ダメか

1612 20/05/16(土)20:52:00 No.689860367

微妙に性能減か

1613 20/05/16(土)20:52:01 No.689860375

ちょい下がったけど十分

1614 20/05/16(土)20:52:02 No.689860386

>ジムはドムより高性能だって! そもそも放映時だとジャブロー降下作戦まで地上戦の主力は通常兵器だ

1615 20/05/16(土)20:52:05 No.689860405

少しはみ出したな

1616 20/05/16(土)20:52:05 No.689860406

性能も落ちたかー

1617 20/05/16(土)20:52:09 No.689860425

少し削れた性能も

1618 20/05/16(土)20:52:11 No.689860444

悪癖が出ちゃった…

1619 20/05/16(土)20:52:13 No.689860457

コストカットの神じゃねーか!

1620 20/05/16(土)20:52:14 No.689860462

30以上でそれなりカットじゃなかったか?

1621 20/05/16(土)20:52:15 No.689860471

低コストギリギリ狙いすぎた

1622 20/05/16(土)20:52:17 No.689860490

性能微減か

1623 20/05/16(土)20:52:17 No.689860492

ちょっぴりなら我慢出来るかも

1624 20/05/16(土)20:52:18 No.689860495

これドジムに勝てなくない?

1625 20/05/16(土)20:52:22 No.689860522

やっぱザクはダメだな…

1626 20/05/16(土)20:52:22 No.689860524

いやまあそこは性能は多少目を瞑らないと…とにかく数だ!って話だし

1627 20/05/16(土)20:52:26 No.689860542

性能まで犠牲になったか…

1628 20/05/16(土)20:52:26 No.689860548

大幅コストカットだが性能も少しだけ減少 まあ仕方ねえな

1629 20/05/16(土)20:52:26 No.689860551

コスト軽減してほぼ性能低下なしなら上出来では?

1630 20/05/16(土)20:52:27 No.689860557

廉価し過ぎたか…

1631 20/05/16(土)20:52:27 No.689860559

やっぱりザクはダメだな…

1632 20/05/16(土)20:52:29 No.689860568

従来のダイスだったら成功してたのに…

1633 20/05/16(土)20:52:29 No.689860570

いいところまでカットしたんだが

1634 20/05/16(土)20:52:30 No.689860573

いや頑張ったほうだぞ出目的には

1635 20/05/16(土)20:52:30 No.689860575

ジオンに金なし

1636 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:52:31</a> [上層部] No.689860578

速度落ちたら銃殺刑ね

1637 20/05/16(土)20:52:33 No.689860594

ギリギリ性能を削るか削るないかくらいだぞ俺

1638 20/05/16(土)20:52:34 No.689860603

名前が悪いよやっぱり

1639 20/05/16(土)20:52:36 No.689860608

ちょっと性能落ちてて難しい奴だ!

1640 20/05/16(土)20:52:37 No.689860618

このコストカッターぎりぎりを攻めすぎる…

1641 20/05/16(土)20:52:38 No.689860628

いっぱい作れるのか…?

1642 20/05/16(土)20:52:40 No.689860640

ギリギリ削りすぎた!

1643 20/05/16(土)20:52:40 No.689860643

ライフルが内蔵式に!

1644 20/05/16(土)20:52:41 No.689860651

やり過ぎた

1645 20/05/16(土)20:52:41 No.689860652

お高い高性能機だ

1646 20/05/16(土)20:52:42 No.689860664

採用され無さそうザクだし…

1647 20/05/16(土)20:52:44 No.689860674

マグネットコーティングの代わりに湿布でも貼っておこう

1648 20/05/16(土)20:52:46 No.689860684

性能削減したアクトザクに価値はあるのだろうか

1649 20/05/16(土)20:52:47 No.689860689

>コスト軽減してほぼ性能低下なしなら上出来では? 83だから性能落ちてる

1650 20/05/16(土)20:52:49 No.689860698

これザクⅠの二の舞では

1651 20/05/16(土)20:52:55 No.689860742

ギリギリを攻めすぎたけどビーム持ちが量産されるのはゲルググより早まったぞ

1652 20/05/16(土)20:52:57 No.689860758

>大幅コストカットだが性能も少しだけ減少 >まあ仕方ねえな 初回それでスピード落としたから……

1653 20/05/16(土)20:53:00 No.689860780

性能削減された上に超低コストにもならないぞ俺 またコンペで闇に消えるぞ俺

1654 20/05/16(土)20:53:02 No.689860796

3程度なら誤差では?

1655 20/05/16(土)20:53:02 No.689860797

>マグネットコーティングの代わりに湿布でも貼っておこう 剥がれる!剥がれる!

1656 20/05/16(土)20:53:03 No.689860806

>30以上でそれなりカットじゃなかったか? 今回要求されてるのは1:5を覆せるコストカットだからな…

1657 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:53:09</a> [上層部] No.689860842

スピード低下したら許さん

1658 20/05/16(土)20:53:10 No.689860850

しかし安い…安い?からそこそこ増やせるぞ

1659 20/05/16(土)20:53:13 No.689860870

くっそ!この板の成型にコストカットしすぎた!

1660 20/05/16(土)20:53:13 No.689860880

マグネットコーティングかビームライフル廃止になってそうなカット率

1661 20/05/16(土)20:53:14 No.689860886

マグネットコーティングは諦めざるを得なかったけど ヅダ以上に低コスト化出来たぞ俺 かつてのザク並だぞ俺 というわけで上層部は 1.これでMS不足を補えるか…! 2.スピードが足りねえよボツ 3.何でもいい作れ作れ dice1d3=2 (2)

1662 20/05/16(土)20:53:16 No.689860898

なんつーかリアルな開発状況よね

1663 20/05/16(土)20:53:17 No.689860901

でも元の性能がいいからな…

1664 20/05/16(土)20:53:21 No.689860929

大丈夫スピード落ちてなければ上層部は採用してくれる

1665 20/05/16(土)20:53:22 No.689860946

何が削られた?

1666 20/05/16(土)20:53:23 No.689860953

最初期のザクもこれくらいギリギリのコストカットしてたな…

1667 20/05/16(土)20:53:25 No.689860967

ノンアクトザク…

1668 20/05/16(土)20:53:28 No.689860994

アクトザクのコストダウンはそりゃ無茶だよなあ

1669 20/05/16(土)20:53:29 No.689861001

はい

1670 20/05/16(土)20:53:31 No.689861013

あのさあ!

1671 20/05/16(土)20:53:31 No.689861017

上層部のバカ!

1672 20/05/16(土)20:53:32 No.689861024

上層部!!!!!!

1673 20/05/16(土)20:53:32 No.689861025

スピード無いとかふざけてんの?

1674 20/05/16(土)20:53:33 No.689861027

アクトでスピード足らないのかよ!

1675 20/05/16(土)20:53:33 No.689861031

頭スピードかよ上層部

1676 20/05/16(土)20:53:34 No.689861038

やっぱおかしいよ!

1677 20/05/16(土)20:53:35 No.689861047

やっぱそこかよ

1678 20/05/16(土)20:53:35 No.689861056

上層部はさあ…

1679 20/05/16(土)20:53:36 No.689861061

上層部はさあ…

1680 20/05/16(土)20:53:36 No.689861064

ですよねー

1681 20/05/16(土)20:53:37 No.689861070

畜生 なにがスピードだよ…

1682 20/05/16(土)20:53:38 No.689861087

そんな…

1683 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:53:38</a> [上層部] No.689861089

ザクはダメだな…

1684 20/05/16(土)20:53:39 No.689861096

このスピード狂どもめ!

1685 20/05/16(土)20:53:39 No.689861098

やり直し!

1686 20/05/16(土)20:53:39 No.689861100

性能維持<コスト削減

1687 20/05/16(土)20:53:40 No.689861104

スピーディ……

1688 20/05/16(土)20:53:40 No.689861107

そんなにザクが嫌いかツィマッド!!!!

1689 20/05/16(土)20:53:41 No.689861119

MC削ってスピード不足か…

1690 20/05/16(土)20:53:42 No.689861122

連邦の邪悪なドムさえなければ完璧に近かったのに!

1691 20/05/16(土)20:53:42 No.689861124

またスピード足りねえ機体作ったのか「」!!!

1692 20/05/16(土)20:53:42 No.689861125

上層部!(バシィ

1693 20/05/16(土)20:53:42 No.689861126

スピード狂しかいねえ

1694 20/05/16(土)20:53:43 No.689861136

ボツで

1695 20/05/16(土)20:53:43 No.689861140

スピード落とすなっつったろ!

1696 20/05/16(土)20:53:44 No.689861155

リストラされそう

1697 20/05/16(土)20:53:47 No.689861178

上層部(バシィ!

1698 20/05/16(土)20:53:48 No.689861183

マグネットコーティングさえ残していれば…

1699 20/05/16(土)20:53:48 No.689861185

上層部のバカー!

1700 20/05/16(土)20:53:50 No.689861199

頑張ってるのにスピードを重視する…

1701 20/05/16(土)20:53:50 No.689861201

ザクⅠの二の舞

1702 20/05/16(土)20:53:51 No.689861208

ジオンに頭無し

1703 20/05/16(土)20:53:53 No.689861227

まぁボツだよね

1704 20/05/16(土)20:53:53 No.689861234

アホー!?

1705 20/05/16(土)20:53:53 No.689861235

ひどい…

1706 20/05/16(土)20:53:54 No.689861237

ビーム搭載ザクからチョバムアーマー機構を排除しスピードを増加! 更に先端技術マグネットコーティングでスピードを増加! これで上層部も気にいるぜー!

1707 20/05/16(土)20:53:54 No.689861245

知ってた

1708 20/05/16(土)20:53:55 No.689861252

上層部!(バシィ

1709 20/05/16(土)20:53:56 No.689861255

上層部お前たいがいにしろよ

1710 20/05/16(土)20:54:00 No.689861282

スピード狂...

1711 20/05/16(土)20:54:00 No.689861287

ビームライフルがビームスプレーガンに!

1712 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:54:01</a> [上層部] No.689861290

ヅダのが早いじゃん ボツ

1713 20/05/16(土)20:54:01 No.689861296

ジオンに兵無し!

1714 20/05/16(土)20:54:02 No.689861308

上層部!(バシィ

1715 20/05/16(土)20:54:03 No.689861313

やっぱりザクはスピードがダメだ アクトヅダだったなら……!!!!

1716 20/05/16(土)20:54:03 No.689861320

上層部はさあ…

1717 20/05/16(土)20:54:04 No.689861324

>性能維持<コスト削減 <<<スピード

1718 20/05/16(土)20:54:04 No.689861330

ビグロってどこが開発してたかな…

1719 20/05/16(土)20:54:05 No.689861331

やっぱザクなんて欠陥機いらねーよな!

1720 20/05/16(土)20:54:05 No.689861332

上層部はスピード狂なの…

1721 20/05/16(土)20:54:06 No.689861337

上層部ぶれねえなあ・・・・

1722 20/05/16(土)20:54:08 No.689861349

やはりザクは主力にならなかったか…

1723 20/05/16(土)20:54:20 No.689861437

やっぱりこのシナリオ書いてるのデュバルだろ!!

1724 20/05/16(土)20:54:21 No.689861447

俺なら連邦に亡命するわもう

1725 20/05/16(土)20:54:21 No.689861448

上層部がヅダに洗脳されてる…

1726 <a href="mailto:上層部">20/05/16(土)20:54:21</a> [上層部] No.689861451

>ビーム搭載ザクからチョバムアーマー機構を排除しスピードを増加! >更に先端技術マグネットコーティングでスピードを増加! >これで上層部も気にいるぜー! スピード足りないね ねー ねー

1727 20/05/16(土)20:54:25 No.689861463

何よりも速さが足りない!!

1728 20/05/16(土)20:54:26 No.689861479

もう連邦に寝返った方が未来があるのでは?

1729 20/05/16(土)20:54:26 No.689861483

だめだスピードの麻薬に囚われてる…

1730 20/05/16(土)20:54:31 No.689861510

だからアクトヅダにすべきだってあれほど

1731 20/05/16(土)20:54:35 No.689861541

駄目そうですね

1732 20/05/16(土)20:54:37 No.689861556

実際大量のドムが高速移動する戦場に遅い機体出したら死ぬのでは?

1733 20/05/16(土)20:54:39 No.689861574

コストは落とせといった スピードを落とせとは言ってない

1734 20/05/16(土)20:54:44 No.689861603

政治に時間を取られてるうちに重力戦線がもたない

1735 20/05/16(土)20:54:49 No.689861652

もう余ってるヅダにアクト技術入れてアクトヅダ作っちまえ

1736 20/05/16(土)20:54:50 No.689861666

ヅダの成功体験に魂をひかれすぎる…

1737 20/05/16(土)20:54:50 No.689861669

ザクとかいう欠陥機

1738 20/05/16(土)20:54:53 No.689861683

いっそザクスピードあたり持って来れれば採用になったんだろうか

1739 20/05/16(土)20:54:55 No.689861699

マグネットコーティングなしだとただのビーム持ったザクなんじゃ…

1740 20/05/16(土)20:54:56 No.689861707

やっぱドムの後ゴミとゴミ作って遊んでたのが痛かったって あそこで高性能量産機出してたら息の根止められたって

1741 20/05/16(土)20:54:57 No.689861717

きっと仕様書のスピードの項目真っ先に見るんだろうな…

1742 20/05/16(土)20:54:58 No.689861727

これ負けたのでは

1743 20/05/16(土)20:55:00 No.689861740

政治…政治かこれ

1744 20/05/16(土)20:55:04 No.689861762

またリストラされるぞ「」

1745 20/05/16(土)20:55:09 No.689861803

>だめだスピードの麻薬に囚われてる… ああスピードってそういう…

1746 20/05/16(土)20:55:17 No.689861854

見事にボツを食らったぞ俺 そして重力戦線は 1.キャリフォルニア陥落で戦線崩壊 総撤退へ 2.キャリフォルニア・デー発動 3.キャリフォルニア・デー発動 4.流石に連邦も無理し過ぎで補給がままならず侵攻停止 dice1d4=1 (1)

1747 20/05/16(土)20:55:17 No.689861866

必要なのは五機に囲まれる前に撃破するスピードだよ「」くん!!!

1748 20/05/16(土)20:55:18 No.689861876

他の部署が悪いって!

1749 20/05/16(土)20:55:26 No.689861930

>やっぱドムの後ゴミとゴミ作って遊んでたのが痛かったって >あそこで高性能量産機出してたら息の根止められたって アッガイは傑作機だろうが!

1750 20/05/16(土)20:55:29 No.689861949

>やっぱドムの後ゴミとゴミ作って遊んでたのが痛かったって >あそこで高性能量産機出してたら息の根止められたって ヅダキャノンはともかくアッガイは悪くなかったし!

1751 20/05/16(土)20:55:30 No.689861953

あっ…

1752 20/05/16(土)20:55:34 No.689861981

亡命の準備しよう

1753 20/05/16(土)20:55:37 No.689861998

ヅダベースの機体ならあんなに快く承認してくれるのにな

1754 20/05/16(土)20:55:39 No.689862012

お わ り だ

1755 20/05/16(土)20:55:40 No.689862021

この世界MSが携行できる高火力ビーム兵器の有用性わかってないもんな

1756 20/05/16(土)20:55:40 No.689862023

あーあ

1757 20/05/16(土)20:55:42 No.689862036

負けたー!

1758 20/05/16(土)20:55:42 No.689862043

ほらみろ上層部!

1759 20/05/16(土)20:55:44 No.689862051

はい宇宙へ

1760 20/05/16(土)20:55:45 No.689862060

崩壊した…

1761 20/05/16(土)20:55:46 No.689862069

うわああ

1762 20/05/16(土)20:55:47 No.689862075

あああヤバい

1763 20/05/16(土)20:55:47 No.689862078

ジオン!?

1764 20/05/16(土)20:55:48 No.689862085

もうダメだなこれ 突然ZZ時代のMSを開発でもできないとダメだ

1765 20/05/16(土)20:55:48 No.689862094

ダメかぁ

1766 20/05/16(土)20:55:48 No.689862095

星一号始まっちゃうじゃないか!

1767 20/05/16(土)20:55:49 No.689862097

宇宙に逃げれるのか!?

1768 20/05/16(土)20:55:50 No.689862109

宇宙戦頑張ろうね

1769 20/05/16(土)20:55:51 No.689862111

終わったな…

1770 20/05/16(土)20:55:53 No.689862132

地上はもう駄目か…

1771 20/05/16(土)20:55:55 No.689862141

宇宙だ

1772 20/05/16(土)20:55:56 No.689862146

序盤は良かったがやはり兵なし…

1773 20/05/16(土)20:55:57 No.689862157

連邦がスピードに乗ってる

1774 20/05/16(土)20:55:57 No.689862159

>ヅダキャノンはともかくアッガイは悪くなかったし! ところでこのドリルはなんだね

1775 20/05/16(土)20:55:57 No.689862161

あーあ

1776 20/05/16(土)20:55:57 No.689862163

スピードバカどもが!

1777 20/05/16(土)20:55:58 No.689862164

最悪な奴引きやがった…

1778 20/05/16(土)20:56:00 No.689862182

オーノー

1779 20/05/16(土)20:56:02 No.689862202

主力がリックドムになるな…

1780 20/05/16(土)20:56:04 No.689862223

こんな序盤からドム大量生産したのに負けることある?

1781 20/05/16(土)20:56:08 No.689862247

スピード撤退!

1782 20/05/16(土)20:56:08 No.689862248

宇宙はそろそろガンドムが…

1783 20/05/16(土)20:56:12 No.689862279

大量のジムつえー!

1784 20/05/16(土)20:56:12 No.689862280

ドリルに破れたジオン

1785 20/05/16(土)20:56:13 No.689862291

かつて優秀だった兵器の信仰に染まって新兵器を軽視し始めるのはどこかで見たことがある

1786 20/05/16(土)20:56:15 No.689862304

>こんな序盤からドム大量生産したのに負けることある? ドムをコピーされた

1787 20/05/16(土)20:56:16 No.689862316

ドムとアッガイじゃ支えきれなかったか

1788 20/05/16(土)20:56:17 No.689862318

これ悪いの俺じゃないと思うぞ俺 何かもっと根本的なところがずれてるぞ俺

1789 20/05/16(土)20:56:18 No.689862335

ツィマッド社の薄汚い陰謀だ!!!!!!!111111

1790 20/05/16(土)20:56:19 No.689862342

やべーぞ!!

1791 20/05/16(土)20:56:19 No.689862347

連邦のジムに負けるのは数が足りぬからではない 速度が足らぬからだ

1792 20/05/16(土)20:56:22 No.689862373

ドムだけでどこまで戦えるんだ…

1793 20/05/16(土)20:56:23 No.689862381

宇宙ならヅダも活躍できる

1794 20/05/16(土)20:56:29 No.689862430

アッガイは本来ツィマッドの系譜ではなくかつて存在してコンペで負けたジオニックなる会社から吸収した技術者の系譜なんだ という設定を膨らませて作られた外伝でちょろっとだけ描かれた機体ザクシリーズ

1795 20/05/16(土)20:56:31 No.689862446

機体のスピードにはこだわるけど戦略的なスピード感が足りない…

1796 20/05/16(土)20:56:31 No.689862451

ジムがリックジム化に手間取ればワンチャンあるかも…

1797 20/05/16(土)20:56:32 No.689862458

ツィマッドなんかが覇権を握ったからでは?

1798 20/05/16(土)20:56:34 No.689862463

>こんな序盤からドム大量生産したのに負けることある? なんかギレンの野望とかでありそうな…

1799 20/05/16(土)20:56:34 No.689862468

>こんな序盤からドム大量生産したのに負けることある? 輸送機とか開発してなくて海超えられなかったパターン…

1800 20/05/16(土)20:56:37 No.689862482

>こんな序盤からドム大量生産したのに負けることある? ドムコピーされちゃったからな…

1801 20/05/16(土)20:56:38 No.689862490

この「」捕虜でも何でも生き残りさえすればAEあたりが即新しい戸籍と新部署用意して迎えるやつだ

1802 20/05/16(土)20:56:39 No.689862495

書き込みをした人によって削除されました

1803 20/05/16(土)20:56:39 No.689862501

トリントン以外史実なぞってやがる

1804 20/05/16(土)20:56:40 No.689862511

速度が足りなかったのが悪い

1805 20/05/16(土)20:56:44 No.689862535

あれ…時代的にもう追いついちゃってないかMS技術

1806 20/05/16(土)20:56:47 No.689862555

まぁコピー技術だからリックジドム化は時間かかるだろう

1807 20/05/16(土)20:56:49 No.689862568

ヅダキャノン ヅダッグ(両手ドリル仕様) 高機動型アッガイ がむだになったな!

1808 20/05/16(土)20:56:49 No.689862570

>この世界MSが携行できる高火力ビーム兵器の有用性わかってないもんな ジドムにビーム兵器はなさそうだしな… エネルギーCAPもないだろうし小火力の内臓ビームしかない…

1809 20/05/16(土)20:56:51 No.689862585

早々にアメリカ侵攻できなかったHOIの日本かな?

1810 20/05/16(土)20:56:52 No.689862590

水中用MS作って遊んでないでもっと別の作っておけばよかった

1811 20/05/16(土)20:56:54 No.689862603

欧州完全にジオン色だったのに本気になられたとたんオデッサぶち抜かれるくらいだからキャリフォルニア陥落も当然だな…

1812 20/05/16(土)20:56:56 No.689862611

悔しいなぁ…

1813 20/05/16(土)20:57:03 No.689862668

ドムがコスパ最高の名機すぎたのが敗因

1814 20/05/16(土)20:57:08 No.689862701

>ツィマッドなんかが覇権を握ったからでは? まあジオニックでも結局同じようなもんだし…

1815 20/05/16(土)20:57:13 No.689862732

しかしドジムしかないなら宇宙ではぼろ勝ちできるんじゃないか?

1816 20/05/16(土)20:57:14 No.689862746

ちょっと性能削減したとはいえ絶妙な所突いてはいたんだがな…

1817 20/05/16(土)20:57:16 No.689862755

ドラッツェ!作ろうぜ!

1818 20/05/16(土)20:57:18 No.689862772

>こんな序盤からドム大量生産したのに負けることある? 後続の機体が全部ヅダだったとしたら?

1819 20/05/16(土)20:57:29 No.689862849

>>こんな序盤からドム大量生産したのに負けることある? >輸送機とか開発してなくて海超えられなかったパターン… アッガイ出来たけど間に合わなかったのが辛い

1820 20/05/16(土)20:57:31 No.689862862

ドム大量配備からのパクられだし 「」は腕は悪くないのに悪手打ち続けるというか…

1821 20/05/16(土)20:57:32 No.689862869

くるか…宇宙用アッガイ…!

1822 20/05/16(土)20:57:32 No.689862878

勝因:ドム 敗因:ドム

1823 20/05/16(土)20:57:33 No.689862880

もはや重力戦線は総撤退 戦場はいよいよ宇宙に移るぞ俺 連邦開発部は 1.今度こそRXシリーズ開発だ 2.ジム(ドム)の私家改良版だ 3.このままで戦争終結には十分 4.バーミンガム作ろうぜ dice1d4=2 (2)

1824 20/05/16(土)20:57:34 No.689862888

的確にダメなダイス引いてくな

1825 20/05/16(土)20:57:34 No.689862896

やっぱこれ上層部にクーガーいるだろ

1826 20/05/16(土)20:57:40 No.689862946

>ヅラッツェ!作ろうぜ!

1827 20/05/16(土)20:57:42 No.689862967

コピー品で何か欠陥見つからないと…巻き返せない

1828 20/05/16(土)20:57:42 No.689862968

>>ツィマッドなんかが覇権を握ったからでは? >まあジオニックでも結局同じようなもんだし… そもそも上層部が一貫してスピード狂なのが悪いからな…

1829 20/05/16(土)20:57:52 No.689863030

この「」ツィマッド勤務でさえなければなぁ…

1830 20/05/16(土)20:57:54 No.689863054

ジドムは名機だな

1831 20/05/16(土)20:57:56 No.689863075

敵も味方もリックドム

1832 20/05/16(土)20:57:57 No.689863080

書き込みをした人によって削除されました

1833 20/05/16(土)20:57:57 No.689863082

ドムじゃねーか!

1834 20/05/16(土)20:58:02 No.689863124

リックジドムくるな…

1835 20/05/16(土)20:58:02 No.689863125

リックドジムか

1836 20/05/16(土)20:58:03 No.689863132

>しかしドジムしかないなら宇宙ではぼろ勝ちできるんじゃないか? そこで頭部にバズだけつけた支援機のドームがですね

1837 20/05/16(土)20:58:04 No.689863148

連邦もドム大好きだな!

1838 20/05/16(土)20:58:05 No.689863155

ジドムカスタム!

1839 20/05/16(土)20:58:09 No.689863183

ガンダムなんて居ない

1840 20/05/16(土)20:58:10 No.689863197

ジドムスナイパーカスタム来ちゃう!?

1841 20/05/16(土)20:58:11 No.689863198

>これ悪いの俺じゃないと思うぞ俺 >何かもっと根本的なところがずれてるぞ俺 スピード狂に染まった世界かな…… 現実でいう大艦巨砲主義みたいな

1842 20/05/16(土)20:58:12 No.689863203

リックジムか…

1843 20/05/16(土)20:58:12 No.689863206

連邦くん?

1844 20/05/16(土)20:58:13 No.689863212

物量に徹されると辛いぞ…!

1845 20/05/16(土)20:58:15 No.689863229

リックジムだぞ俺

1846 20/05/16(土)20:58:15 No.689863235

機動戦士ドジムか…

1847 20/05/16(土)20:58:15 No.689863239

ツヴァイが来る

1848 20/05/16(土)20:58:15 No.689863242

リックジムが来るぞー

1849 20/05/16(土)20:58:18 No.689863268

これ何か間違ってリック・ディアス出来ちゃわない?

1850 20/05/16(土)20:58:24 No.689863300

このアニメガンドムだよこれ!

1851 20/05/16(土)20:58:25 No.689863307

この世界ドムしかいねぇ!

1852 20/05/16(土)20:58:26 No.689863311

ドム何の役にたったんだよ! コピー機にやられただけじゃねーか!

1853 20/05/16(土)20:58:29 No.689863322

宇宙仕様くるかな

1854 20/05/16(土)20:58:30 No.689863331

ドムはコストもスピードも優秀だからな

1855 20/05/16(土)20:58:35 No.689863367

ハイドッムでもいいぞ

1856 20/05/16(土)20:58:35 No.689863368

改良じゃなくて改悪になることを祈るしか…

1857 20/05/16(土)20:58:35 No.689863369

足太くねぇ?

1858 20/05/16(土)20:58:38 No.689863391

ドムをヅダのスピードで翻弄すれば……!

1859 20/05/16(土)20:58:40 No.689863397

あちらもドムの優秀さに感動している…

1860 20/05/16(土)20:58:43 No.689863420

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1861 20/05/16(土)20:58:45 No.689863442

ドムVSドム

1862 20/05/16(土)20:58:46 No.689863449

>連邦もドム大好きだな! 実際名機 あとスピード

1863 20/05/16(土)20:58:46 No.689863454

宇宙用ならドムコマンドだろ?

1864 20/05/16(土)20:58:47 No.689863460

ガンドム出来ねェー!

1865 20/05/16(土)20:58:48 No.689863464

ドムドムバーガー状態

1866 20/05/16(土)20:58:50 No.689863481

連邦が堅実すぎる…

1867 20/05/16(土)20:58:51 No.689863486

>ドム何の役にたったんだよ! >コピー機にやられただけじゃねーか! 地上侵攻あそこまでやったのはドムだよ!

1868 20/05/16(土)20:58:53 No.689863496

真の次世代ドムを作るのだ

1869 20/05/16(土)20:58:55 No.689863506

ドム大戦

1870 20/05/16(土)20:58:57 No.689863516

>ドム何の役にたったんだよ! >コピー機にやられただけじゃねーか! 連邦の一大反攻にお役立ち

1871 20/05/16(土)20:58:57 No.689863520

>1589630323914.png だめだった

1872 20/05/16(土)20:58:58 No.689863528

名機過ぎる…

1873 20/05/16(土)20:59:00 No.689863539

国力で劣るから電撃戦が必須なのは分かる でも手段と目的入れ替わってない?

1874 20/05/16(土)20:59:02 No.689863545

改良しないとジム(ドム)じゃ宇宙で溺れるもんな…

1875 20/05/16(土)20:59:02 No.689863550

このドム世紀ぶりだと敗戦しても「」は大丈夫そう…?

1876 20/05/16(土)20:59:03 No.689863553

ドム戦争すぎる…

1877 20/05/16(土)20:59:05 No.689863566

>No.689863420 つよそう

1878 20/05/16(土)20:59:07 No.689863581

機動戦士ドムドムすぎる

1879 20/05/16(土)20:59:07 No.689863582

冗談みたいな機体しか作ってねえのにいちいちカッコイイなこの支援絵……

1880 20/05/16(土)20:59:08 No.689863591

ジムバリエーションがドムで再現されるのか

1881 20/05/16(土)20:59:08 No.689863599

ジム(ドム)かっこいいな…

1882 20/05/16(土)20:59:09 No.689863608

>1589630323914.png ムッチムチだな…

1883 20/05/16(土)20:59:10 No.689863617

>ドム何の役にたったんだよ! >コピー機にやられただけじゃねーか! むしろ優秀すぎたのが悪い

1884 20/05/16(土)20:59:11 No.689863624

>1589630323914.png 太い!

1885 20/05/16(土)20:59:11 No.689863625

>1589630323914.png かっけー

1886 20/05/16(土)20:59:13 No.689863634

>No.689863420 アリだな…

1887 20/05/16(土)20:59:19 No.689863675

という訳で作られたのが 1.ジムキャノン(ドムキャノン) 2.ジムコマンド(ドムトローペン) 3.ジムスナイパー(ドムスナイパー) 4.ジムストライカー(ドムストライカー) 5.ジム改(ドワッジ) dice1d5=3 (3)

1888 20/05/16(土)20:59:20 No.689863678

ジドムの手書ききた!

1889 20/05/16(土)20:59:25 No.689863716

連邦は量産して物量戦に持ち込めば勝てるから堅実だよね

1890 20/05/16(土)20:59:25 No.689863718

>1589630323914.png うわパイロットによっては強そう

1891 20/05/16(土)20:59:28 No.689863736

>ドム何の役にたったんだよ! >コピー機にやられただけじゃねーか! 遊びすぎなければ勝ててたからな……

1892 20/05/16(土)20:59:28 No.689863738

ガンドムくるな…

1893 20/05/16(土)20:59:28 No.689863740

>1589630323914.png ふといな!

1894 20/05/16(土)20:59:29 No.689863746

ジドムに早くビームスプレーガンを持たせるんだよ!!!!1!

1895 20/05/16(土)20:59:32 No.689863760

ジドムめちゃくちゃ強そうで笑う

1896 20/05/16(土)20:59:34 No.689863767

ちょっと待ってこの世界ビーム兵器流通して無い…?

1897 20/05/16(土)20:59:37 No.689863796

ドム砂!

1898 20/05/16(土)20:59:37 No.689863799

>No.689863420 GP02だこれ

1899 20/05/16(土)20:59:38 No.689863802

ドム砂!

1900 20/05/16(土)20:59:39 No.689863808

>機動戦士ドムドムすぎる ハンバーガー屋みてえだな

1901 20/05/16(土)20:59:39 No.689863813

>1589630323914.png 結構カッコいいぞこいつ

1902 20/05/16(土)20:59:40 No.689863817

お?いいもんあんじゃんそれくれよからの改良とか連邦手堅すぎる… 遊んでる暇なかったすぎる…

1903 20/05/16(土)20:59:40 No.689863819

スナイパー来ちゃったよ…

1904 20/05/16(土)20:59:41 No.689863826

>1589630323914.png 正直かなり好きなデザイン

1905 20/05/16(土)20:59:42 No.689863827

ドムスナイパー!?

1906 20/05/16(土)20:59:42 No.689863829

だからなんでそんなニッチなものを!!!

1907 20/05/16(土)20:59:45 No.689863852

>3.ジムスナイパー(ドムスナイパー) >dice1d5=3 (3) いっちばん発展性がヤバいやつ引いちゃった

1908 20/05/16(土)20:59:46 No.689863862

ドムスナイパー…

1909 20/05/16(土)20:59:46 No.689863864

ジムスナは傑作機だが果たして

1910 20/05/16(土)20:59:49 No.689863873

ドムスナか

1911 20/05/16(土)20:59:50 No.689863882

ちょくちょく丁寧な想像図が挟まって耐えられない

1912 20/05/16(土)20:59:54 No.689863903

>ドム何の役にたったんだよ! >コピー機にやられただけじゃねーか! ジドム配備までは原作よりも押してたんだよ! 生産性に優れた名機が連邦にコピーされたのが悪い

1913 20/05/16(土)20:59:55 No.689863925

確かに凸の形は似ている・・・

1914 20/05/16(土)20:59:56 No.689863937

ドムじゃねーか!

1915 20/05/16(土)20:59:58 No.689863945

やっぱり兵器が足りなかったり旧式が混ざるより生産性のいい機体のほうが優秀なのでは…

1916 20/05/16(土)20:59:59 No.689863959

そして作るのが狙撃機かよ

1917 20/05/16(土)21:00:00 No.689863965

連邦側はビーム装備になってそうね

1918 20/05/16(土)21:00:02 No.689863989

>ちょっと待ってこの世界ビーム兵器流通して無い…? ビームよりスピード!

1919 20/05/16(土)21:00:02 No.689863993

うわぁ…元からしてジムスナは傑作機だぞ…

1920 20/05/16(土)21:00:05 No.689864011

ドムスナってなんなんだよ…

1921 20/05/16(土)21:00:07 No.689864024

ねえスピード自慢が狙撃ってバカじゃない?

1922 20/05/16(土)21:00:08 No.689864038

ドム砂?

1923 20/05/16(土)21:00:13 No.689864071

ジムスナイパー通りならヤバイぞ

1924 20/05/16(土)21:00:16 No.689864098

2じゃないからセーフ

1925 20/05/16(土)21:00:16 No.689864099

ドムの安定した体格から放たれる長距離ビームライフル

1926 20/05/16(土)21:00:19 No.689864123

スナイパーかあ

1927 20/05/16(土)21:00:19 No.689864124

>ジム改(ドワッジ) ダメだった

1928 20/05/16(土)21:00:21 No.689864136

エース用機きちゃったか

1929 20/05/16(土)21:00:22 No.689864146

なんだよ高機動スナイパーって…

1930 20/05/16(土)21:00:22 No.689864147

>ドムじゃねーか! ドムだよ!!

1931 20/05/16(土)21:00:23 No.689864151

ドムである必要ある?

1932 20/05/16(土)21:00:26 No.689864170

挿絵「」が優秀すぎる……

1933 20/05/16(土)21:00:26 No.689864173

>>3.ジムスナイパー(ドムスナイパー) >>dice1d5=3 (3) >いっちばん発展性がヤバいやつ引いちゃった Ⅱになったら勝ち目がなくなっちまうー!

1934 20/05/16(土)21:00:31 No.689864203

su3898471.jpg

1935 20/05/16(土)21:00:31 No.689864204

>ちょっと待ってこの世界ビーム兵器流通して無い…? ジオニックとかいうマニアックな会社が変態技術で作ったけど遅かったからボツって歴史の闇へ

1936 20/05/16(土)21:00:32 No.689864209

こんなところで消費されていいえじゃない…

1937 20/05/16(土)21:00:33 No.689864214

>ねえスピード自慢が狙撃ってバカじゃない? 狙撃地点から素早く離れることは重要だし…

1938 20/05/16(土)21:00:33 No.689864217

スナイパーの段階ならまだ狙撃用ライフルついたくらいでそこまで大きな変化はない! これがカスタムやⅡになったらジオンはもう終わりだ…

1939 20/05/16(土)21:00:35 No.689864242

>ねえスピード自慢が狙撃ってバカじゃない? 狙撃ポイントを高速で移動できるのは全然ありだぞ俺

1940 20/05/16(土)21:00:36 No.689864247

相手のドムを確実に狙い撃つためのスナイパータイプだからな

1941 20/05/16(土)21:00:37 No.689864251

高速で射撃ポイントに潜み撃った後緊急離脱か…

1942 20/05/16(土)21:00:39 No.689864267

ドムスナイパー!?

1943 20/05/16(土)21:00:42 No.689864292

宇宙なら距離は正義だぞ

1944 <a href="mailto:s">20/05/16(土)21:00:44</a> [s] No.689864310

ドムに狙撃用BRを搭載した機体だそうな まあエネルギーCAPはMS自体には関係ないからね という訳で次スレでめぐりあい宇宙

1945 20/05/16(土)21:00:45 No.689864320

>ねえスピード自慢が狙撃ってバカじゃない? 超スピードで本当に狙撃出来るならクソ怖い

1946 <a href="mailto:連邦上層部">20/05/16(土)21:00:46</a> [連邦上層部] No.689864329

>ねえスピード自慢が狙撃ってバカじゃない? は?

1947 20/05/16(土)21:00:47 No.689864332

>ねえスピード自慢が狙撃ってバカじゃない? ジムスナは狙撃もできる高性能機だったからセーフ

1948 20/05/16(土)21:00:48 No.689864336

敵味方の区別つかなくてスポンサーから苦情!

1949 20/05/16(土)21:00:49 No.689864352

ビームバズーカ来ちゃう…

1950 20/05/16(土)21:00:49 No.689864357

>>ちょっと待ってこの世界ビーム兵器流通して無い…? >ビームよりスピード! 当たらなければどうということはない

1951 20/05/16(土)21:00:50 No.689864365

ジムスナイパー並みだったらやべーぞ!

1952 20/05/16(土)21:00:51 No.689864381

病院船が撃たれちまう

1953 20/05/16(土)21:00:53 No.689864392

>ドムスナってなんなんだよ… ジムスナのライフル持ったジドムかな… 高火力に高軌道が合わさりどうしようもなくなる

1954 20/05/16(土)21:00:54 No.689864409

でかいエネルギーコンテナを背負ったドム カッコいいのでは?

1955 20/05/16(土)21:00:58 No.689864432

>su3898471.jpg ボトムズじゃないこれ?

1956 20/05/16(土)21:01:00 No.689864445

高機動スナイパーは一生引き撃ちしてればいいから強いし…

1957 20/05/16(土)21:01:00 No.689864452

あんなクソドリルなんか開発してるからこうなる!

1958 20/05/16(土)21:01:09 No.689864510

ジムスナⅡじゃないから携行火器を増やしてスナイパーライフル持たせた堅実な強化

1959 20/05/16(土)21:01:18 No.689864578

ああビーム使えるようになっちゃうのかこのルートだと… 連邦ヤバいな

1960 20/05/16(土)21:01:32 No.689864680

ホバーで高速移動しながら狙撃するドム 超ピーキーなやつだこれ

1961 20/05/16(土)21:01:36 No.689864711

めぐりあいドム

1962 20/05/16(土)21:01:41 No.689864744

元ネタはスナイパーって付いてるけど狙撃機じゃないよ

1963 20/05/16(土)21:01:45 No.689864783

E-CAP技術取得ってもうダメじゃね?

1964 20/05/16(土)21:01:49 No.689864812

ヅダに砲撃とかさせて遊んでる間に連邦は鹵獲したドムを量産改良してましたとさ

1965 20/05/16(土)21:01:51 No.689864821

全てがドムになる

1966 20/05/16(土)21:01:55 No.689864853

カスタムかⅡに発展した時が本当の恐怖

1967 20/05/16(土)21:01:58 No.689864876

高速で展開して遠距離射撃って威力次第ではすごい砲台だな

1968 20/05/16(土)21:02:00 No.689864884

宇宙空間は速いビームの方が有利とみたか!

↑Top