20/05/16(土)18:34:36 x570の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)18:34:36 No.689808314
x570のチップセット温度あったかい? 何度くらい出てる?
1 20/05/16(土)19:03:53 No.689817324
su3898034.png こんな感じ
2 20/05/16(土)19:07:37 No.689818415
>su3898034.png >こんな感じ ケースファンなしか止めてるかだと熱篭ってそうだなって思った
3 20/05/16(土)19:10:28 No.689819329
わしも50℃60度は行きおる
4 20/05/16(土)19:12:20 No.689819960
なんかM2SSDのカバーとファンないほうが冷えるんじゃないかなって感じの放熱性の悪さを感じるAsRockの570SteelLegend
5 20/05/16(土)19:12:25 No.689819989
su3898050.jpg うちの鋼鉄伝説はこんな ケースファンもチップセットファンも両方ちゃんと回してやれば55度くらいにはなるけど この状態でゲームぶん回してグラボあっちっちになっても67度とかだし別にいいかなって
6 20/05/16(土)19:13:42 No.689820424
別に70度くらいになっても大丈夫だって
7 20/05/16(土)19:15:23 No.689821024
電圧1.075まで下げると38度になった
8 20/05/16(土)19:16:06 No.689821259
>電圧1.075まで下げると38度になった チップセット温度?CPU温度とかVRM温度じゃなく?
9 20/05/16(土)19:16:09 No.689821280
購入前って色々気にしちゃうよね 俺の経験論としてはm2ssd3個付で全く気にしなくなった
10 20/05/16(土)19:17:09 No.689821648
>>電圧1.075まで下げると38度になった >チップセット温度?CPU温度とかVRM温度じゃなく? MB温度が38度でCPUは48と49言ったり来たりしてるね
11 20/05/16(土)19:17:18 No.689821702
気になるならチップセットのあるあたりに92mmファンでも括り付けて思いきり直で空気当ててやればいい
12 20/05/16(土)19:18:24 No.689822052
CPU温度がふらふらしてるのはまあRYZENあるあるなんでそんな気にしないでもいい がCPU温度を見てるファン制御が落ち着かないとちょっと気にならなくもないよね
13 20/05/16(土)19:18:46 No.689822177
>su3898034.png >こんな感じ ちなみにケースがP120 Crystalってやつでケースファンは全部で6つ付いてるんだけどLEDが見える向きで設置してるせいで窒息配置になってる
14 20/05/16(土)19:20:08 No.689822641
それでもそんなもんなんだね X570でチップセット温度が80度とか言うレビューはどうやってんだろって思ってしまう
15 20/05/16(土)19:28:18 No.689825407
チップセットファン壊れたり止まったりしたら即ぶっ壊れるってものでもないのね
16 20/05/16(土)19:30:59 No.689826311
su3898146.jpg うちのsteellegend ケースはDefineR5
17 20/05/16(土)19:31:40 No.689826533
>チップセットファン壊れたり止まったりしたら即ぶっ壊れるってものでもないのね ただちに影響はないけど寿命は確実に縮む 今年はよくても来年の夏に調子悪くなるとか
18 20/05/16(土)19:32:15 No.689826727
鋼鉄伝説使い多くね!
19 20/05/16(土)19:32:21 No.689826756
80℃は常用したくないな 理想は40℃
20 20/05/16(土)19:33:48 No.689827263
止まっててもそんなに温度上がらないしぶん回してもそんな温度下がらないからなあ