虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)17:17:36 ID:cPUbvfnE 生きて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)17:17:36 ID:cPUbvfnE cPUbvfnE No.689782326

生きてるカエル

1 20/05/16(土)17:18:44 No.689782670

新鮮すぎる…

2 20/05/16(土)17:19:29 No.689782907

露悪すぎる…

3 20/05/16(土)17:20:09 No.689783112

サイコかお前は

4 20/05/16(土)17:20:14 No.689783145

ええ…

5 20/05/16(土)17:21:11 No.689783432

悪趣味すぎる…

6 20/05/16(土)17:21:29 No.689783509

カエルの生食は寄生虫すごいんじゃなかろうか

7 20/05/16(土)17:21:50 No.689783626

これはあきまへんわ

8 20/05/16(土)17:22:11 No.689783740

生きてるカエルを生きたままお出しする これがナウなヤングに大人気なんですな

9 20/05/16(土)17:22:21 No.689783801

カエルかわいそう

10 20/05/16(土)17:22:45 No.689783928

ここまで来ると悪趣味だな

11 20/05/16(土)17:22:48 No.689783944

delしましたな

12 20/05/16(土)17:23:17 No.689784106

姿造りとかも良さが全くわからない…食欲なくなるやろがい

13 20/05/16(土)17:23:17 No.689784110

繁殖ものなら大丈夫なのかな…

14 20/05/16(土)17:24:01 No.689784372

なんかいい感じのの曲でも中和しきれてねえ

15 20/05/16(土)17:25:07 No.689784737

店も食ってる奴も最低

16 20/05/16(土)17:25:54 No.689784986

朝勃ちか

17 20/05/16(土)17:26:25 No.689785182

最後に見た光景は自分の肉が食べられる場面か

18 20/05/16(土)17:26:48 No.689785311

生きてるカエルダァン! 下半身を出刃で一気に切り落とす こうすることで痛みをあまり与えなくして長い時間生かすことができるんですな 串を打って足の皮を剥いでぶつ切りにいたします 残った上半身とぶつ切りの肉を皿に乗せ周りにはレモン葉っぱを乗せ氷で彩る まだ動くカエルと氷そして葉が川の様子を表していて実に風流ですな

19 20/05/16(土)17:27:25 No.689785516

食文化に文句つけるなよ

20 20/05/16(土)17:29:56 No.689786369

悪いとは言わないけど俺これ食べれないわ…

21 20/05/16(土)17:32:00 No.689787022

カエル触ったら手を洗えって言われるけど表面残したままで大丈夫なんだろうか

22 20/05/16(土)17:32:09 No.689787065

カエル肉は美味いからな…

23 20/05/16(土)17:32:29 No.689787195

食用のカエルなんでしょ

24 20/05/16(土)17:33:33 No.689787551

>姿造りとかも良さが全くわからない…食欲なくなるやろがい 「新鮮サイコー!!」の極まった極地だよ

25 20/05/16(土)17:34:06 No.689787727

イルカとかクジラ食べるのウゲーって言われるのもわかる気がする

26 20/05/16(土)17:35:21 No.689788148

さっさと止めさせよなあ ほんと活け造りは悪しき文化だわ

27 20/05/16(土)17:36:04 No.689788377

ダンッ

28 20/05/16(土)17:36:20 No.689788467

>イルカとかクジラ食べるのウゲーって言われるのもわかる気がする 別問題だろそれとは ちゃんと考えてから書き込め

29 20/05/16(土)17:36:52 No.689788662

>さっさと止めさせよなあ >ほんと活け造りは悪しき文化だわ (クソレスしたいだけ)

30 20/05/16(土)17:38:03 No.689789025

芽殖孤虫の話聞いてから両生類とか爬虫類食に嫌悪感が…

31 20/05/16(土)17:38:31 No.689789173

これは活造りではなく筋肉が電位差で反射的に動いてるだけ

32 20/05/16(土)17:39:03 No.689789406

>これは活造りではなく筋肉が電位差で反射的に動いてるだけ ぜってーうそだろ!!

33 20/05/16(土)17:39:40 No.689789674

ウゴウゴしてるタコ食うのと一緒

34 20/05/16(土)17:43:58 No.689791232

>>イルカとかクジラ食べるのウゲーって言われるのもわかる気がする >別問題だろそれとは >ちゃんと考えてから書き込め これが悪趣味なのはまだカエルが動いてるのがな…

35 20/05/16(土)17:44:05 No.689791277

可哀想どうこうより大丈夫なの?って思う

36 20/05/16(土)17:44:42 No.689791505

この目で見られながら食うのは気分悪くなりそうで嫌だな…

37 20/05/16(土)17:45:08 No.689791641

カエル 生 ただで済むはずもなく…

38 20/05/16(土)17:46:18 No.689792062

こっちみんな

39 20/05/16(土)17:46:37 No.689792208

生きてるカエルを食う生理的嫌悪感以上に寄生虫が怖い

40 20/05/16(土)17:46:55 No.689792322

活け作りも似たようなものとは思うがちょっと生理的に無理するね…

41 20/05/16(土)17:49:08 No.689793129

やっぱり手足の有無は魚との違いとしてでかいな

42 20/05/16(土)17:49:59 No.689793473

鮮度の保証としてこういうふうに出してるんだろう 食わねえやつが横からやいのやいのいうの不毛

43 20/05/16(土)17:51:22 No.689794019

正直な所魚の活け造りも生き物への敬意が無いように見えるのでクソだと思うし スレ画も同じように悪趣味だと思う カエル肉自体は好き

44 20/05/16(土)17:51:24 No.689794036

>食わねえやつが横からやいのやいのいうの不毛 死んでて形が解らないのにしてくれ

45 20/05/16(土)17:52:04 No.689794275

好きに食えとは思うけど寄生虫とかその辺の衛生感がちょっと

46 20/05/16(土)17:54:07 No.689795138

これは猟奇趣味入ってるだろ 食文化いうやつはソースくれ

47 20/05/16(土)17:54:38 No.689795364

YouTubeで外人に無茶苦茶叩かれててダメだった

48 20/05/16(土)17:55:33 No.689795715

寄生虫云々は食用ガエルだしクリアされてると思いたい

49 20/05/16(土)17:55:52 No.689795850

ちょっとガチなのをお出しされると繊細過ぎる「」は米朝口調を忘れてしまうんですな

50 20/05/16(土)17:56:38 No.689796155

猿を生かしたまま脳食べたりするのもあるし活け造りはどこでもやってるよね

51 20/05/16(土)17:57:38 No.689796499

新鮮さを追求したのはまぁわかった まだ動いてるカエルの上半身を据えてその上更に向き合いにさせる意味あるのかな……

52 20/05/16(土)17:58:30 No.689796810

白魚の踊り食いとかイカの踊り食いだってあるというか踊り食いって言葉があること自体日本でもこの手の文化があるってことだから否定はできん それはそれとしてゲテモノだけど

53 20/05/16(土)17:58:38 No.689796858

こうした方が美味いって言うならわからなくはないんだけど肉も魚も〆てから多少おいた方が美味くなるもんだし 鮮度重視だとしてもしっかり息の根止めてから捌いたところで大して変わらんだろうっていう

54 20/05/16(土)17:59:12 No.689797086

食う相手に意識があると祟られそうで食欲なくす...

55 20/05/16(土)17:59:30 No.689797215

最後めっちゃ見てて駄目だった

56 20/05/16(土)17:59:55 No.689797379

タコを釣った船上で捌いてウネウネ動く脚に 新鮮ですねーってレポするのと違いは無いはずなのに

57 20/05/16(土)18:00:01 No.689797433

鯉はいいけど蛙はだめだな…

58 20/05/16(土)18:00:14 No.689797512

新鮮信仰が根強い頃の悪しき風習とかじゃないの?

59 20/05/16(土)18:00:45 No.689797721

つーか単純にカエルの生け作りで生食とか寄生虫気になってそれどころじゃない

60 20/05/16(土)18:00:56 No.689797779

流石にグロい

61 20/05/16(土)18:01:31 No.689798010

最後のカエルの虚無顔で泣いてしまった

62 20/05/16(土)18:02:32 No.689798349

養殖でも寄生虫の問題はクリアできないから生食は危ない 俺は怖くて食えない

63 20/05/16(土)18:02:37 No.689798388

>食文化に文句つけるなよ こんなもん文化じゃねぇ

64 20/05/16(土)18:02:55 No.689798475

魚以上にIQあるのは流石によお…

65 20/05/16(土)18:03:31 No.689798664

魚の生け作りも残酷すぎる

66 20/05/16(土)18:03:52 No.689798796

>魚以上にIQあるのは流石によお… カエルの生け作りは気持ち悪いと思うけどその理論だと牛とか豚食えなくなっちまうよ

67 20/05/16(土)18:03:54 No.689798810

>まだ動いてるカエルの上半身を据えてその上更に向き合いにさせる意味あるのかな…… この蛙の肉ってわかるし飾り付けだろ 飾り付けも料理だし

68 20/05/16(土)18:04:07 No.689798873

別にカエル食うのは良いけど活造りは悪趣味だな

69 20/05/16(土)18:04:39 No.689799034

(あ…俺が食われてる…)

70 20/05/16(土)18:04:44 No.689799063

寄生虫じゃなくて菌だけど鳥刺しもよく店で出せるよなあ

71 20/05/16(土)18:04:50 No.689799094

>>食文化に文句つけるなよ >こんなもん文化じゃねぇ それを決めるのはお前じゃねえよ

72 20/05/16(土)18:04:58 No.689799137

魚は捌きたてより少し時間置いた方が美味しいんだし生造りはただの見せ物で悪趣味の極みよ

73 20/05/16(土)18:05:04 No.689799175

>鮮度の保証としてこういうふうに出してるんだろう >食わねえやつが横からやいのやいのいうの不毛 ここに書き込んでる奴誰も食った事ないだろ

74 20/05/16(土)18:05:19 No.689799257

活け造り的なものなら人に近づくほど嫌悪感出てくるのは仕方ないと思う まあ猿生かしたまま食ったりする文化もあるみたいだけども…

75 20/05/16(土)18:05:21 No.689799266

>魚以上にIQあるのは流石によお… 魚も含まれるじゃろがい!

76 20/05/16(土)18:05:27 No.689799299

>>魚以上にIQあるのは流石によお… >カエルの生け作りは気持ち悪いと思うけどその理論だと牛とか豚食えなくなっちまうよ 活造りは流石によおって事じゃないのか 牛や豚の活造りは俺も無理だ

77 20/05/16(土)18:05:31 No.689799315

米朝口調も忘れた「」は後はレスポンチすることしかできない哀れな生物なんですな

78 20/05/16(土)18:05:44 No.689799389

ゲテモノ喰いだいすきだからカエルの刺身は食ったみたいけどこういうのは嫌いだ

79 20/05/16(土)18:05:53 No.689799442

>寄生虫じゃなくて菌だけど鳥刺しもよく店で出せるよなあ 鳥刺結構食うけど鹿児島の鳥刺以外食べる気しねえな何故か

80 20/05/16(土)18:06:06 No.689799509

その場の感情だけで強い言葉使うなよ

81 20/05/16(土)18:06:18 No.689799567

>カエルの生け作りは気持ち悪いと思うけどその理論だと牛とか豚食えなくなっちまうよ 牛とか豚が活け作りで出てきたら食えないよ

82 20/05/16(土)18:06:24 No.689799608

せめて食ってる女性が美人ならまだ見れたんだけどなぁ…

83 20/05/16(土)18:06:30 No.689799632

日本人刺身好きすぎ 生命の危険あっても刺身食べたがるんだから

84 20/05/16(土)18:06:46 No.689799704

生だと寄生虫や病気もってそうで怖いな

85 20/05/16(土)18:06:48 No.689799719

私これ嫌い!だけでいいのに

86 20/05/16(土)18:07:24 No.689799891

活け造りにされた動物の命の灯が消えていく様を楽しむという意図もあるのだと思う

87 20/05/16(土)18:07:25 No.689799898

>せめて食ってる女性が美人ならまだ見れたんだけどなぁ… 眉毛つながってる女はやだね

88 20/05/16(土)18:07:43 No.689799989

鳥刺しはちゃんとガイドラインあるからな 何も考えず適当にやってるわけじゃない と思ったけど知り合いの家で捌いたのそのまま食ったことある気がする…

89 20/05/16(土)18:08:17 No.689800160

コロナがこんなんだからゲテモノ肉はちょっとな…ってなりそう

90 20/05/16(土)18:08:40 No.689800270

>活け造りにされた動物の命の灯が消えていく様を楽しむという意図もあるのだと思う 命が失われていくのを見るのが楽しいとかサイコすぎる

91 20/05/16(土)18:08:48 No.689800320

>鳥刺しはちゃんとガイドラインあるからな ねぇよ蛮族 頭薩摩か?

92 20/05/16(土)18:08:52 No.689800338

カエル食うとかフランス人かよ

93 20/05/16(土)18:09:10 No.689800445

やばい病気になって苦しんで死ねばいいのに

94 20/05/16(土)18:09:15 No.689800477

>これは猟奇趣味入ってるだろ >食文化いうやつはソースくれ いやー酢醤油かな

95 20/05/16(土)18:09:19 No.689800500

豚のレバ刺しとかも平気で食べてたんだろうなこういう子

96 20/05/16(土)18:09:34 No.689800578

>ねぇよ蛮族 >頭薩摩か? 無駄に語気強くて荒らしたい願望丸出しですな

97 20/05/16(土)18:09:39 No.689800601

食文化言えばなんでも許されると思ってる

98 20/05/16(土)18:09:59 No.689800706

>食文化言えばなんでも許されると思ってる 鯨食が許されなくなるんですな

99 20/05/16(土)18:10:57 No.689801043

生きたまま腸に届く乳酸菌の気持ちを考えたことがあるのか

100 20/05/16(土)18:11:08 No.689801096

ですなって言えばエミュしてると思ってる哀れな「」 芸がないという他ない

101 20/05/16(土)18:11:44 No.689801274

>ですなって言えばエミュしてると思ってる哀れな「」 >芸がないという他ない これなんか桂米朝みたいな話し方で好き

102 20/05/16(土)18:11:45 No.689801283

見つめられながら食すのは贅沢の極みでしょうな

103 20/05/16(土)18:12:02 No.689801366

こんなもん食べてるから武漢人は新型コロナウイルスになんて罹っちゃうんだろうな…未開の蛮族怖すぎるでしょ

104 20/05/16(土)18:12:03 No.689801371

>こんなもん文化じゃねぇ ヘイトスピーチ

105 20/05/16(土)18:12:03 No.689801374

これ中国?

106 20/05/16(土)18:12:10 No.689801423

to be continued

107 20/05/16(土)18:12:11 No.689801432

>ですなって言えばエミュしてると思ってる哀れな「」 >芸がないという他ない やっぱり荒らしたいだけですな

108 20/05/16(土)18:12:20 No.689801476

実際に踊り食いや活け造りは度々国内外から批判されてるよ

109 20/05/16(土)18:12:35 No.689801553

>ぜってーうそだろ!! ボルタの電池を知らんのか レモンがあるのは香りや味のためじゃないぞ

110 20/05/16(土)18:12:50 No.689801621

ウシガエルも特定外来になる前は生食できる養殖ものが流通してたよ だからこれは相当古い映像か日本じゃ無いな…

111 20/05/16(土)18:12:53 No.689801638

実際のところ白人がモラル優位的なもの振りかざすのが気に入らないだけで 捕鯨が需要なくて衰退するのは何も思わん

112 20/05/16(土)18:13:30 No.689801802

>レモンがあるのは香りや味のためじゃないぞ いやでもこの動き方…

113 20/05/16(土)18:13:31 No.689801805

そりゃアジアから新種の病気が生まれるわけだわ…

114 20/05/16(土)18:13:42 No.689801870

東京なのこれ キチガイかよ

115 20/05/16(土)18:14:08 No.689801998

大阪に原爆落ちろ

116 20/05/16(土)18:14:37 No.689802167

頭緒方かよ

117 20/05/16(土)18:14:58 No.689802279

>ねぇよ蛮族 >頭薩摩か? 鹿児島と宮崎には生食用食鳥肉の衛生基準ってのがあるよ

↑Top