ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/16(土)17:09:04 No.689779389
給付金でるしで買っちゃった 「」がオススメしてた公式の整備品?とかいうやつのairの64GB46800円
1 20/05/16(土)17:09:26 No.689779533
ペンは買ったのかい?
2 20/05/16(土)17:10:16 No.689779834
やっすいな… ペンシルとフィルムとカバー買っても65000くらいか…
3 20/05/16(土)17:10:53 No.689780062
airとmini5整備品はお得感あるな
4 20/05/16(土)17:10:58 No.689780086
シコライフが充実するぞ
5 20/05/16(土)17:11:32 No.689780299
スマートキーボードは値段の割にそんなにだから適当なbluetoothキーボードでいいぞ
6 20/05/16(土)17:11:46 No.689780370
無印7の128GBにしようかなminiの64GBにしようかな迷ってたけどこの差額でairの64GBなら悪くないのでは?て 一応たまに落書きもするし前たってたスレでは無印もいいけど液晶がairのがいいと聞いたのてま
7 20/05/16(土)17:15:52 No.689781761
俺もiPadProとSmart Keyboard FolioとApple pencil買ったよ
8 20/05/16(土)17:16:21 No.689781929
無印のA12チップとA13チップは一部アプリと不具合があるの怖い
9 20/05/16(土)17:16:45 No.689782040
airとproってなにがちがうの
10 20/05/16(土)17:17:22 No.689782240
>ペンは買ったのかい? 知人がproに買い替えて使わんペン1はメルカリに出す言うから値引きしてゆずってもろたのが購入検討の理由だから既にペンだけ手元に
11 20/05/16(土)17:17:46 No.689782362
貴重な税金を国外に流しよって!
12 20/05/16(土)17:18:02 No.689782446
新SEの中身詰めたの出ないかな…
13 20/05/16(土)17:18:10 No.689782492
>airとproってなにがちがうの チップの性能が二倍 メモリが1.5倍(4GB→6GB) 端子もAirはLightningでProはTypeC
14 20/05/16(土)17:18:15 No.689782514
>airとproってなにがちがうの 液晶のレートが60と120でプロがお絵描きするなら結構違うらしい プロじゃないからいいやって
15 20/05/16(土)17:18:54 No.689782727
>airとproってなにがちがうの 明確な違いはスピーカーの数とペンシルが違うのとProは12.9インチのデカイのある
16 20/05/16(土)17:19:17 No.689782840
>メモリが1.5倍(4GB→6GB) 間違えたAirのRAMは3GBだからメモリ容量もProが2倍だ
17 20/05/16(土)17:19:33 No.689782923
良い画像ビューワが知りたいぞ
18 20/05/16(土)17:19:58 No.689783045
>貴重な税金を国外に流しよって! 純国産のタブレット無いし…
19 20/05/16(土)17:20:51 No.689783326
>純国産のタブレット無いし… レイトレックがあるだろ!
20 20/05/16(土)17:21:03 No.689783384
64Gは今時キツく無い?
21 20/05/16(土)17:21:30 No.689783522
感覚的な話だけどペンをザザザッと走らせるように書いた時 airだと描画がペン先に追従してる感じでproだと同期してるって言えるくらい反応が早い まあ趣味でお絵描きするレベルならほぼ差はない
22 20/05/16(土)17:21:31 No.689783525
そもそも高性能のタブレットがもうiPadしかないんだよな
23 20/05/16(土)17:21:35 No.689783543
>プロじゃないからいいやって プロじゃなくても体感かなり違うぬるぬる
24 20/05/16(土)17:22:04 No.689783706
マックはメモリ3Gで動くの?
25 20/05/16(土)17:22:08 No.689783723
タフブック!
26 20/05/16(土)17:22:16 No.689783777
むしろ今時は大体ストリーミングやクラウドで済ませられるから容量いらない
27 20/05/16(土)17:22:30 No.689783847
>マックはメモリ3Gで動くの? ハイエンドでも泥の半分ぐらい
28 20/05/16(土)17:23:20 No.689784129
無印がコスパ的には最高だけどスペック考えるとairはかなりバランスいいよね pcでいうなら無印がエントリーモデルでairはミドルハイのゲーミングでproがハイエンドみたいな
29 20/05/16(土)17:23:31 No.689784202
お絵描きだけなら64Gで全然問題ないよ 溜まって来たらすぐPCに移すけど
30 20/05/16(土)17:23:47 No.689784299
>>マックはメモリ3Gで動くの? >ハイエンドでも泥の半分ぐらい そんな…泥は6Gな
31 20/05/16(土)17:24:18 No.689784470
Androidのハイエンドだともう8GBくらいRAMを積んでるのもあったよね
32 20/05/16(土)17:24:30 No.689784533
>「」がオススメしてた公式の整備品?とかいうやつのairの64GB46800円 俺も全く同じもの買ったよ まぁヤマトが外装中に外箱ボッコボコにしたから予定より3日遅れての到着になったけど…
33 20/05/16(土)17:26:15 No.689785108
>そもそも高性能のタブレットがもうiPadしかないんだよな 低性能でもfire一強になりつつあるいやなってる
34 20/05/16(土)17:27:07 No.689785422
iPadメモリ3GBしかないの?なんだそれ…
35 20/05/16(土)17:27:07 No.689785423
iPhone 11 Pro Maxだって4Gしかメモリ積んでないでしょ タブと比べるとアレだけど世代とチップ的にそこまで積んでないときだよ
36 20/05/16(土)17:27:08 No.689785428
ソシャゲが10GBくらいするのあるから何作もやるなら64GBだと足らないかもしれない ただairとmini128なくて256だからねぇ…価格差が
37 20/05/16(土)17:27:14 No.689785462
電子書籍向きのminiは地味に高い
38 20/05/16(土)17:27:29 No.689785542
>iPadメモリ3GBしかないの?なんだそれ… でもなぜか快適なんだよ
39 20/05/16(土)17:28:29 No.689785884
ハード性能に合わせてあるから
40 20/05/16(土)17:28:51 No.689786004
逆に6GB以上を載せてるの、体感的にどうなんだろう Androidでもそこまで感じないのに
41 20/05/16(土)17:28:52 No.689786008
今Proの12.9つかってるんだけどデカくて重いから 次は11インチairにしようかな?新型の噂あるし
42 20/05/16(土)17:29:35 No.689786246
世代が前のairは128あってそれがゲームやったりちょっと大目にストレージ食う人にはちょうど良かったんだけどな 新しいのは64と256で極端に分かれててそのせいで地味にお値段も変わる
43 20/05/16(土)17:29:43 No.689786301
128gbが無印にしかないのは考えてるなぁてとこよね 写真とかゲームとかバンバン入れたいならってなる
44 20/05/16(土)17:30:00 No.689786394
miniはあのサイズ欲しがってる人多かったみたいだけど実際売れたんだろうか
45 20/05/16(土)17:30:08 No.689786439
3GBアンドロイドタブの後ipadmini5にしたけど前よりスムーズだな
46 20/05/16(土)17:30:33 No.689786556
泥と作りが違うから仕方ないんだ メモリだけみてAppleゴミと言って炎上するヒ垢もよくあるんだ
47 20/05/16(土)17:30:35 No.689786565
なんか年内に廉価版年明けにmini出るとかいう情報出てきて迷っちゃう
48 20/05/16(土)17:30:36 No.689786568
3世代proの12.9インチを狙う
49 20/05/16(土)17:31:31 No.689786860
iOSはAndroidの半分くらいのメモリ容量で同じくらいの快適度になる印象がある
50 20/05/16(土)17:31:32 No.689786867
>なんか年内に廉価版年明けにmini出るとかいう情報出てきて迷っちゃう 年明けにmini出るとなるとちょっと悩むな… でも半年早く偽miniみたいなFireでちゃうしな…
51 20/05/16(土)17:31:51 No.689786979
公式の整備品ってなんです?
52 20/05/16(土)17:31:58 No.689787012
国産タブレットがゴミしかないのが悪い
53 20/05/16(土)17:32:26 No.689787177
>公式の整備品ってなんです? 公式の整備済み品
54 20/05/16(土)17:32:29 No.689787199
miniが9インチになるって噂だけどボタンを無くすのかな チップは今でもA12だったと思うけどA13になるのかな
55 20/05/16(土)17:32:35 No.689787235
無印は長く使うならosのサポート対象外になりそうなのが気になった そんなしょっちゅう書き換えないだろうし
56 20/05/16(土)17:32:38 No.689787247
タブレットが本当需要ないんだなあってなる
57 20/05/16(土)17:32:42 No.689787273
>公式の整備品ってなんです? apple 整備済み品で検索してみたらわかるよ
58 20/05/16(土)17:33:03 No.689787389
泥タブからmini5に逃げてきたけどこれ何年も使えそう
59 20/05/16(土)17:33:08 No.689787410
海外だとサムスンやふぁーあじがAndroidのハイエンドタブレットを販売してるんだけどな
60 20/05/16(土)17:33:18 No.689787458
タブレット買うときまずはiPadみちゃうな
61 20/05/16(土)17:33:25 No.689787494
>公式の整備品ってなんです? 初期不良とかで返品食らったやつの整備品 新中古扱いで普通の値段より安くて保証もついてくるすごいやつだよ
62 20/05/16(土)17:33:35 No.689787559
>iPadメモリ3GBしかないの?なんだそれ… OSが違うものを比べてる馬鹿
63 20/05/16(土)17:33:44 No.689787618
iPadProとSurfaceGoはどっちがいいんだろう
64 20/05/16(土)17:33:48 No.689787642
>公式の整備品ってなんです? 正規中古車ディーラーみたいなもん
65 20/05/16(土)17:34:03 No.689787713
>miniはあのサイズ欲しがってる人多かったみたいだけど実際売れたんだろうか かなり好調だった
66 20/05/16(土)17:34:30 No.689787844
基本ここ見るのとゲームと動画なんだけどどのサイズがいいのか…
67 20/05/16(土)17:35:09 No.689788076
mini5買ったけど画面広くしてUSB type Cにしてくれれば完璧
68 20/05/16(土)17:35:10 No.689788083
winタブまともなのないの
69 20/05/16(土)17:35:11 No.689788085
>miniが9インチになるって噂だけどボタンを無くすのかな >チップは今でもA12だったと思うけどA13になるのかな 9インチよりは8の方がいいんだけどな 8はニッチなのかな
70 20/05/16(土)17:35:44 No.689788286
>3世代proの12.9インチを狙う 狙いすましてないではよ買え
71 20/05/16(土)17:35:46 No.689788296
整備品て中古でしょ?と思ってたけど 本体のガワとかバッテリー新品で 箱と付属品も新品にして届けられると聞いてえっなら買わない理由なくね?となって買ったよ
72 20/05/16(土)17:35:51 No.689788318
>winタブまともなのないの 中華のなら価格と見合ったのまあまあある
73 20/05/16(土)17:36:06 No.689788388
>狙いすましてないではよ買え 整備品狙ってんだよハゲ
74 20/05/16(土)17:36:28 No.689788513
整備品は車の新古品みたいなもんでまずストア見るときはここチェック
75 20/05/16(土)17:36:37 No.689788564
今ちょうど公式見たらさっきまで3つくらいあったairの64GBが全部消えたな 「」が買ったのか
76 20/05/16(土)17:36:40 No.689788579
>基本ここ見るのとゲームと動画なんだけどどのサイズがいいのか… airの10.2だけどスプリットビューでこことYouTube同時に見るのにちょうどいいと感じる
77 20/05/16(土)17:37:00 No.689788705
去年mini5買ったけど基本的に横向きで使うからタブのホームボタン結構邪魔だと感じてる
78 20/05/16(土)17:37:21 No.689788811
使う分には整備品で全然いいんだけど整備品解禁されるの遅いんだよな…
79 20/05/16(土)17:37:21 No.689788814
miniの整備品待ってるけど全然出会えない
80 20/05/16(土)17:37:23 No.689788826
>基本ここ見るのとゲームと動画なんだけどどのサイズがいいのか… 寝転がってみるならminiじゃない? 机に座ってとか膝に置いてみるならair/無印以上
81 20/05/16(土)17:37:58 No.689789005
>基本ここ見るのとゲームと動画なんだけどどのサイズがいいのか… 大は小を兼ねる
82 20/05/16(土)17:38:23 No.689789130
iPadは開発環境を作れればもう言うこと無しなんだけどな
83 20/05/16(土)17:38:25 No.689789139
動画やゲームがメインなら無印以上で書籍メインならminiって考えればいいと思う 要は置くか手に持つか
84 20/05/16(土)17:38:41 No.689789243
10インチくらいだと漫画見るのに辛かったりしないかな
85 20/05/16(土)17:38:49 No.689789308
air256GBの画面のふちが黒いやつの整備品狙ってるけどふちが白いのしか売ってない
86 20/05/16(土)17:38:50 No.689789316
寝る時に枕元で見るならairと無印のサイズは大きいよね そんなあなたにベッドにつけるモニターアーム!てのも「」の受け売りだからair届いて色々試したら購入を検討している
87 20/05/16(土)17:38:57 No.689789360
基本今のairはpro10.5インチの廉価版だから待つかpro買った方がええよ
88 20/05/16(土)17:39:00 No.689789385
ipad使ってるけどすぐ画面割れる…
89 20/05/16(土)17:39:07 No.689789439
>寝転がってみるならminiじゃない? >机に座ってとか膝に置いてみるならair/無印以上 なるほど
90 20/05/16(土)17:39:07 No.689789441
12.9iPad ProとMagic Keyboardだと1.2Kg以上になるらしいな もうモバイルノートじゃんそんなの
91 20/05/16(土)17:39:13 No.689789483
>10インチくらいだと漫画見るのに辛かったりしないかな 画面サイズ的にはいいけど持つのとか取り回しは邪魔
92 20/05/16(土)17:39:20 No.689789538
>ipad使ってるけどすぐ画面割れる… チンパンジーきたな…
93 20/05/16(土)17:39:29 No.689789600
>ipad使ってるけどすぐ画面割れる… どんな使い方したら割れるんだ…
94 20/05/16(土)17:39:38 No.689789663
>ipad使ってるけどすぐ画面割れる… 割る行動に問題があるのでは?
95 20/05/16(土)17:39:53 No.689789767
>ipad使ってるけどすぐ画面割れる… ゴリラか
96 20/05/16(土)17:39:57 No.689789799
>ipad使ってるけどすぐ画面割れる… 使い方が乱暴すぎるのでは…
97 20/05/16(土)17:40:05 No.689789850
どうやったら割れるの…投げつけたりしてるの?
98 20/05/16(土)17:40:05 No.689789853
>miniの整備品待ってるけど全然出会えない 実際使うと快適なサイズ過ぎて手放す人いないんだろうな 小さいとかいうけどあの画面サイズで動画物足りないとか思ったことないわ
99 20/05/16(土)17:40:27 No.689789971
>ipad使ってるけどすぐ画面割れる… タブレットはフリスビーじゃねえんだ
100 20/05/16(土)17:40:36 No.689790027
iPadってまだゴリラグラスつかってないんだっけ あれあったら割れるようなことないけど
101 20/05/16(土)17:40:43 No.689790058
>10インチくらいだと漫画見るのに辛かったりしないかな スマホの小さい画面よりは全然いいよ
102 20/05/16(土)17:40:47 No.689790081
>実際使うと快適なサイズ過ぎて手放す人いないんだろうな やっぱりそうなのかな あのサイズと性能と画面解像度考えると金額的にもわかるしな…
103 20/05/16(土)17:41:29 No.689790298
今ってどのiPadもペン対応?
104 20/05/16(土)17:41:40 No.689790376
プロクリエイト使ってる「」いたら教えて欲しいんだけど 複数のファイルを同時にPSDでicloudに移すのは無理なの? ひとつづつしかやれなくて毎回面倒なんだけど
105 20/05/16(土)17:41:43 No.689790401
>画面サイズ的にはいいけど持つのとか取り回しは邪魔 そっちかあ 主に移動中や出張先で使えればと思ってるけど
106 20/05/16(土)17:41:53 No.689790447
俺は6世代無印でもでけえなと感じたからminiがちょうどいい 電子書籍や動画も特に気にならん
107 20/05/16(土)17:41:54 No.689790456
第三世代っていつ整備品落ちするんだい?
108 20/05/16(土)17:42:10 No.689790548
>iPadは開発環境を作れればもう言うこと無しなんだけどな 作れたとしてもメモリが足りねえ
109 20/05/16(土)17:42:13 No.689790573
padからもfutaberで見てるの?
110 20/05/16(土)17:42:15 No.689790580
>今ってどのiPadもペン対応? 最近売ってるのは第1世代のペンには対応してると思う
111 20/05/16(土)17:42:31 No.689790689
>主に移動中や出張先で使えればと思ってるけど それ考えるとminiの方がいいと思う それこそ新幹線とかでも置く場所が狭くてもいいわけだし
112 20/05/16(土)17:42:34 No.689790701
60歳ぐらいになるとminiサイズは画面小さいって感じるようになるのかな…
113 20/05/16(土)17:42:42 No.689790750
>今ってどのiPadもペン対応? 無印とAirとminiは第一世代のペンシル対応 PROは第二世代のペンシル対応
114 20/05/16(土)17:42:50 No.689790804
miniの一個前の世代数日前にはいっぱいあったのに消えてるな
115 20/05/16(土)17:42:56 No.689790843
pencil届かないんですけお!
116 20/05/16(土)17:43:13 No.689790964
>主に移動中や出張先で使えればと思ってるけど 電車だと立って使えるのがmini、座って使えるのがiPadって感じかな ホテルの部屋なんかでは大きい方がいいけど
117 20/05/16(土)17:43:16 No.689790981
>主に移動中や出張先で使えればと思ってるけど それはますますminiだな 快適すぎるよあのサイズ
118 20/05/16(土)17:43:20 No.689791006
>第三世代っていつ整備品落ちするんだい? もう落ちてるけど在庫がない https://www.apple.com/jp/shop/product/FTFN2J/A/refurbished-129-inch-ipad-pro-wi-fi-256gb-2019-silver-3rd-generation
119 20/05/16(土)17:43:24 No.689791023
proでもアップルペンシル1がつかえるならproに買い換えるんだがなあ
120 20/05/16(土)17:43:27 No.689791042
>padからもfutaberで見てるの? スマホより時間をゴミにするようになったよ
121 20/05/16(土)17:43:39 No.689791117
>無印とAirとminiは第一世代のペンシル対応 >PROは第二世代のペンシル対応 まだ買い時ではないって我慢しても良さそうなタイミングだな いや第一世代は緊急充電めっちゃ早いらしいけど
122 20/05/16(土)17:44:26 No.689791406
見てきたけどipadの整備品めっちゃ減ってて笑った
123 20/05/16(土)17:44:34 No.689791452
俺もお絵かき用にほしい…
124 20/05/16(土)17:44:42 No.689791503
お絵描きしてるともう一枚欲しくなる
125 20/05/16(土)17:44:52 No.689791553
>見てきたけどipadの整備品めっちゃ減ってて笑った 数日前に見た時は全くなかったから一気にいれて一気に売れたんだろうな
126 20/05/16(土)17:45:51 No.689791907
第三世代のPROは整備品並んで30秒で売れるって聞いた
127 20/05/16(土)17:45:59 No.689791945
余程のこだわりがない限りは保証付いてて同じものなら安いほうが良いからな… 整備品のこと知らない人も割といそうだ
128 20/05/16(土)17:46:01 No.689791953
お絵かきするにはどれが良いのよ
129 20/05/16(土)17:46:28 No.689792138
>お絵かきするにはどれが良いのよ Pro
130 20/05/16(土)17:46:39 No.689792222
とにかくでかいやつだ
131 20/05/16(土)17:46:42 No.689792241
今時若い人だとネットするのも動画見るのもsnsもカメラも全部スマホで完結してるのも多いみたいで 学校お休みだし給付金入るからiPad!画面でかくてきれー!て感想も結構見かける いつもスマホだったのが無印7の画面だと確かにすげーデカく感じるだろなぁ
132 20/05/16(土)17:46:59 No.689792343
整備品は違うブラウザで覗くとまだ売ってたり売って無かったりする
133 20/05/16(土)17:47:18 No.689792449
iwaraの動画こっち入れてるから256GB使い切りそう
134 20/05/16(土)17:48:37 No.689792924
>お絵かきするにはどれが良いのよ 画面でかいのは正義
135 20/05/16(土)17:48:49 No.689793005
>>お絵かきするにはどれが良いのよ >Pro 第2世代でもいい?
136 20/05/16(土)17:48:59 No.689793068
miniは小さいけどminiだけで完結しても全然困らんよね airとかと比較したらそりゃ小さいけど寝転がって手で持って動画みたり「」ならfutaberできるというのはかなりの強み
137 20/05/16(土)17:49:01 No.689793090
air買ったけどやっぱり4スピーカーほちい…
138 20/05/16(土)17:49:10 No.689793147
>お絵かきするにはどれが良いのよ そりゃproよ 二世代のペンもそこだけだし
139 20/05/16(土)17:49:21 No.689793225
>>>お絵かきするにはどれが良いのよ >>Pro >第2世代でもいい? レイヤー使いまくらなければ大丈夫
140 20/05/16(土)17:49:48 No.689793399
お絵かきが目的で買いたいならProとペンシル2が一番間違いない
141 20/05/16(土)17:50:14 No.689793562
>レイヤー使いまくらなければ大丈夫 ということは第3は使いまくれるんだ
142 20/05/16(土)17:50:50 No.689793787
2年使ったipadproをバッテリー修理に出したら代わりに無料で整備品が届いた 保証入っててよかった
143 20/05/16(土)17:50:53 No.689793813
ベッドの中でゴロゴロユースなら無印やairはデカすぎるのかな
144 20/05/16(土)17:51:47 No.689794179
今7世代くらいでしょ?第二世代って大丈夫なの
145 20/05/16(土)17:52:18 No.689794377
>今7世代くらいでしょ?第二世代って大丈夫なの Proはそんなに出てねえ
146 20/05/16(土)17:52:37 No.689794512
>ベッドの中でゴロゴロユースなら無印やairはデカすぎるのかな 手に持つのだとちょっとね
147 20/05/16(土)17:52:49 No.689794601
布団でここ見るときは泥使ってるけど電子書籍はもうmini5から泥には戻れない
148 20/05/16(土)17:53:35 No.689794912
いいなあ 俺も欲しいけどそこまで余裕ないや
149 20/05/16(土)17:54:09 No.689795151
そしてみんなアームを買うわけですな
150 20/05/16(土)17:54:10 No.689795156
あれ?ipadproでApple Pencil1つかえるよね?
151 20/05/16(土)17:54:49 No.689795430
第3世代は対応してたっけ?
152 20/05/16(土)17:54:51 No.689795448
第三と第二のレイヤー数の違いを実感できるほどプロユースしてる「」なんてここにはいないでしょ 線画までやって残りPCでやるならどっちでも十分だよ
153 20/05/16(土)17:55:19 No.689795627
現状無印2018使ってるけどmini5が欲しいから整備品含めずっと探してる 無印はちょっと俺には大きすぎる
154 20/05/16(土)17:55:54 No.689795859
>あれ?ipadproでApple Pencil1つかえるよね? 使えないよ 端子が違うし
155 20/05/16(土)17:56:21 No.689796033
>俺も欲しいけどそこまで余裕ないや そんなあなたにFireタブレット
156 20/05/16(土)17:56:57 No.689796272
布団で寝転んでるけど横にスタンドで立てたiPad置いてyoutube見ながらfutaber開いてる 文字は今は手を伸ばしてフリックだけどもっとめんどくなるとBluetoothキーボード
157 20/05/16(土)17:58:00 No.689796627
画面デカいと本の見開きがほぼ原寸なんだよね
158 20/05/16(土)17:58:16 No.689796720
無印だと寝っ転がって使うにはでけーよ!ってなる ノートPC代わりなら丁度いいんだけどね
159 20/05/16(土)17:58:46 No.689796910
>第三と第二のレイヤー数の違いを実感できるほどプロユースしてる「」なんてここにはいないでしょ 実際どんぐらい開けるのよ
160 20/05/16(土)17:59:08 No.689797063
買う前にサイズ調べて紙を同じサイズに切るとわかりやすい 原始的だとは思うけど
161 20/05/16(土)17:59:38 No.689797267
>布団で寝転んでるけど横にスタンドで立てたiPad置いてyoutube見ながらfutaber開いてる >文字は今は手を伸ばしてフリックだけどもっとめんどくなるとBluetoothキーボード うわダメ人間だこれ!?
162 20/05/16(土)17:59:40 No.689797282
pencilは第一世代と第二世代で持った時の感触が全然違うので現物触った方がよい
163 20/05/16(土)17:59:46 No.689797318
ipadを絵を描くメイン機にしてるけどmacbookも欲しくなってきた…
164 20/05/16(土)17:59:53 No.689797365
surface proみたいなお絵かきできるmac book pro来たら最高なんですけどジョブズさんどうですか?
165 20/05/16(土)18:00:28 No.689797597
伏せ寝使用なら無印でも問題ないんだけど苦しい
166 20/05/16(土)18:00:36 No.689797662
本読むのと動画見るのとシコること以外はスマホでいいかなーとなった そこらへん重要ならタブは便利だと思うけど
167 20/05/16(土)18:01:35 No.689798036
>本読むのと動画見るのとシコること 趣味の9割できた!
168 20/05/16(土)18:01:42 No.689798071
スマホと8インチと10インチ以上持ってると便利だぞ
169 20/05/16(土)18:02:43 No.689798421
>pencilは第一世代と第二世代で持った時の感触が全然違うので現物触った方がよい 艶消し良い…
170 20/05/16(土)18:03:37 No.689798694
ペンの持った感じはWacomとかああいう形の出して欲しいって感想
171 20/05/16(土)18:04:00 No.689798839
MagicTrackpad2繋げたらすごく快適になった 主に指紋がつかないという意味で
172 20/05/16(土)18:04:39 No.689799031
一世代目のペンシルだったらエレコムあたりがwacomみたいな形になるグリップ出してた気がする
173 20/05/16(土)18:04:50 No.689799095
反射と指紋防止のフィルム貼るとちょっと見えづらいのが難点
174 20/05/16(土)18:05:16 No.689799242
プロクリだとA4 300dpiでレイヤ57枚だった futaber 5.0.2/iPad Pro 11-inch/13.3.1
175 20/05/16(土)18:05:16 No.689799244
これmacにつなげて液タブにできる?
176 20/05/16(土)18:06:02 No.689799483
>ipadを絵を描くメイン機にしてるけどmacbookも欲しくなってきた… 母艦あると便利よ