20/05/16(土)16:57:20 エウレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)16:57:20 No.689775096
エウレカセブンAOの2クール間溜めに溜め込んだまま終盤まで来てしまった大量の伏線っぽい何かをどう処理するのかと思ったら ほぼ全部怒涛の口頭説明で片付けちゃう展開今思い出しても割とすごいよ
1 20/05/16(土)17:02:38 No.689777065
その展開の速さをもっと早くやれや!って気はした もっとトゥルース入りニルヴァーシュで戦ってほしかった…
2 20/05/16(土)17:14:55 No.689781474
逆張りみたいな盛り下がるオチばかりの謎となんか普通に説明放棄した謎でいっぱい
3 20/05/16(土)17:19:55 No.689783029
2クール目OPの映像でワクワクさせておいてその殆どが肩透かしな出番で終わるっちゅう…
4 20/05/16(土)17:20:41 No.689783279
パチマネーで作られた追加エピローグが無ければ今でもモヤモヤしてたと思うAO
5 20/05/16(土)17:21:36 No.689783547
結局ハッピーエンドなの?
6 20/05/16(土)17:22:34 No.689783866
無印に懸念点を無理やりくっつけて無理やり解決した様な形だけどまあハッピーエンドではある
7 20/05/16(土)17:24:36 No.689784567
最終回の完成度の高さは凄いと思う サブタイトルへ収束していく感じが堪らない
8 20/05/16(土)17:27:30 No.689785552
ブレイブルーはFLOWの分岐点でもあったからいいんだ
9 20/05/16(土)17:28:30 No.689785888
見たはずなんだけどどう言う話だったかさっぱり思い出せない…
10 20/05/16(土)17:30:52 No.689786655
1クール目で話の主軸に据えてあんなにたっぷり時間割いて掘り下げて来た沖縄独立運動だの大国間の思惑だのその他諸々の要素を 後半完全にかなぐり捨てるのすごいよ
11 20/05/16(土)17:31:45 No.689786950
ハッピーエンドだけどエウレカ達の世界はあの崩壊した世界のままだったっけそれも忘れた
12 20/05/16(土)17:32:57 No.689787352
>結局ハッピーエンドなの? 追加で作られたアオ君救出作戦のやつまで見たらハッピーだよ
13 20/05/16(土)17:33:12 No.689787430
クオーツガンでぶっ飛んだからな…
14 20/05/16(土)17:34:16 No.689787784
そもそもTVの続きじゃないんだっけこれ
15 20/05/16(土)17:34:32 No.689787854
ママエウレカが出てきたところがピークでそっからはがっかりする展開が多かった 最終回は好き
16 20/05/16(土)17:35:23 No.689788159
社長がカッコいい 娘が可愛いのは覚えてる
17 20/05/16(土)17:35:44 No.689788276
ヒロイン結局沖縄人?
18 20/05/16(土)17:36:33 No.689788535
大人レントンの声がひろしだったのがいや
19 20/05/16(土)17:36:45 No.689788616
結構複雑な構造の物語だけどちゃんとSFとしてやり切ったから好きだな
20 20/05/16(土)17:37:01 No.689788713
幼馴染はエピローグに全然出番無いしアオ君迎えにも来ないからヒロインではない
21 20/05/16(土)17:37:56 No.689788995
レントンもアオのためならエウレカを犠牲にするわ…って行動に納得いくし そんな二人を救うアオ君がカッコイイから嫌いじゃないんだ…
22 20/05/16(土)17:42:33 No.689790695
ゲネブル地下に封印されているという思わせぶりな出演だったくせに 前作とのリンク要素でもなんでもなくまるで触れられないままの白いジ・エンド… お前はどこで戦っている…
23 20/05/16(土)17:42:37 No.689790724
クォーツガン周りと最終回の完成度は凄い高いと思う
24 20/05/16(土)17:42:43 No.689790754
最近ベイマックスの主人公とアオの声が同じだと気づいた
25 20/05/16(土)17:43:45 No.689791157
アオが大気圏に落ちそうになった時のチーフめっちゃ好き ゲネブルの人は船を盾にしてでも子供は守るって覚悟決まってるのがいい…
26 20/05/16(土)17:48:46 No.689792993
追加エピソードのフレアちゃんがかわいいすぎる…
27 20/05/16(土)17:49:02 No.689793094
結局両親には二度と会えないけどアオくんがずっと頑張った分の救いはあってよかった追加ED
28 20/05/16(土)17:49:49 No.689793409
手出しできないから応援しかできなかったけど結果的にそれがあったから頑張れたみたいなあのピンクの子の話が好き
29 20/05/16(土)17:50:05 No.689793501
面白いか面白くないかでいうと普通 要るか要らないかでいうと要らない続編
30 20/05/16(土)17:50:57 No.689793842
エレナがババアになったと思ったら白いエレナがパイロットしててなんか混乱したFinalEpisode
31 20/05/16(土)17:52:52 No.689794618
いろいろ悲しいところもあるのでとりあえず例のごとくパラレル時空の続編的な感じだと思うことにした
32 20/05/16(土)17:53:14 No.689794786
オタ女とスパイ?のやつは全然分からんかった
33 20/05/16(土)17:53:30 No.689794884
>エレナがババアになったと思ったら白いエレナがパイロットしててなんか混乱したFinalEpisode 同じく海難事故で死んだエレナになりすましてるって本編でやってたでしょ!
34 20/05/16(土)17:54:15 No.689795192
ナカコー劇伴がとてもいい
35 20/05/16(土)17:54:20 No.689795226
>面白いか面白くないかでいうと普通 >要るか要らないかでいうと要らない続編 別に面白くないわけでもないんだけど俺もその距離感だ…
36 20/05/16(土)17:55:13 No.689795586
>同じく海難事故で死んだエレナになりすましてるって本編でやってたでしょ! 間空いてたからそれ思い出すまでどういう事だっけ…ってなってた エウレカの助けじゃなくアオ君の干渉で生き延びたからこうなったんか…って
37 20/05/16(土)17:55:37 No.689795745
劇場版作って欲しいくらいには好きだよ
38 20/05/16(土)17:55:44 No.689795797
元のエレナはエウレカサポートで時間飛んじゃったけどアオ君サポートで自力で頑張った でちゃんと成長して未来で本来成り代わってた子を助けてたとかそんな感じだっけ?
39 20/05/16(土)17:55:47 No.689795823
まあこれを続編って言われるといやな気持はずっとある
40 20/05/16(土)17:56:00 No.689795902
アオくんが連合軍に行ったと思ったらすぐ帰ってきたりゲネブルが世界の敵になったりするあたりがダルかったから あそこらへんもう少し整理したら後半の話運び良くなったんじゃ…とは思う