「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)12:52:44 No.689694194
「」の好きなジャンル
1 20/05/16(土)12:55:01 No.689694773
生きてる草
2 20/05/16(土)12:59:33 No.689695945
罠閉じるのに下手したら枯れちゃうくらいパワー使うハエトリソウ
3 20/05/16(土)12:59:59 No.689696050
食いすぎで枯れるってお前…
4 20/05/16(土)13:03:03 No.689696910
毎年のように買ってくるんだがマトモに育ったことがねぇ… ダコニールで消毒することを教わったので今年こそは!
5 20/05/16(土)13:07:48 No.689698192
スレ画に比べればサラセニアとかモウセンゴケは凄く育てやすい
6 20/05/16(土)13:20:53 No.689701646
水切れで枯れる 食いすぎで枯れる 肥料やっても枯れる 冬に低温で休眠させないと翌春に枯れる どうしろと…
7 20/05/16(土)13:27:10 No.689703412
おまえどうやって生きてきたんだってくらいか弱い
8 20/05/16(土)13:27:46 No.689703578
>どうしろと… 趣味で育てるものでは無い
9 20/05/16(土)13:28:42 No.689703847
でもそのへんで気軽に売ってるってことは殖やすやり方確立されてんじゃないの
10 20/05/16(土)13:29:58 No.689704194
繊細すぎる・・・
11 20/05/16(土)13:30:16 No.689704266
>水切れで枯れる >食いすぎで枯れる >肥料やっても枯れる >冬に低温で休眠させないと翌春に枯れる >どうしろと… 水切らさず虫食わせず休眠させりゃいいだろ! 炭化の病気にかかりやすいのも難しいらしい
12 20/05/16(土)13:30:33 No.689704328
>生きてる草 ダンッ!
13 20/05/16(土)13:30:35 No.689704340
多くの植物は組織培養なんかで簡単に増える 希少な蘭とか多肉植物がある日突然爆安になるのは大体これ
14 20/05/16(土)13:31:30 No.689704574
動画見るのだけで満足しなされ
15 20/05/16(土)13:31:47 No.689704639
一瞬で枯らした 無理無理
16 20/05/16(土)13:36:58 No.689705994
>水切らさず虫食わせず休眠させりゃいいだろ! フタができる瓶でボトルテラリウムならワンチャンありそう 移動も楽々だって思ったけど根腐れが怖いな
17 20/05/16(土)13:44:33 No.689708037
なにげに品種がめちゃくちゃあって驚く
18 20/05/16(土)13:46:20 No.689708537
葉は小さいけどなんだかんだ2年くらい持ってる
19 20/05/16(土)13:48:57 No.689709265
>なにげに品種がめちゃくちゃあって驚く 日本にちなんだ品種もあるよね 京都なんとかって系統があるみたい