虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)12:48:28 クリミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)12:48:28 No.689693049

クリミラだけ掛け合いが多い気がする

1 20/05/16(土)12:48:49 No.689693150

レヴロバも多いぞ

2 20/05/16(土)12:49:09 No.689693245

>レヴロバも多いぞ 煽り愛というやつだな

3 20/05/16(土)12:49:22 No.689693308

>レヴロバも多いぞ キテル…

4 20/05/16(土)12:51:10 No.689693786

感謝するぞローバ…笑

5 20/05/16(土)12:51:59 No.689693990

オクタンとライフラインが衝撃の関係

6 20/05/16(土)12:57:25 No.689695375

世界観全く分かってないけどどういう感じなの 3人組作って同じ顔と戦うこと疑問とか無いのか

7 20/05/16(土)12:58:57 No.689695794

世界観はマジで良く分からんがゲームらしい

8 20/05/16(土)13:00:55 No.689696322

レブナントはこの闇のゲーム破壊しにきた正義ロボらしい

9 20/05/16(土)13:01:03 No.689696355

死んで箱になっても戻ってこれるしクローンとかあるんじゃないか タイタンフォール詳しい人なら分かりそう

10 20/05/16(土)13:01:17 No.689696424

>世界観全く分かってないけどどういう感じなの >3人組作って同じ顔と戦うこと疑問とか無いのか そっくりさんだと思えばいい 本物は集合かけたら男子トイレに集まるぐらいには仲良い

11 20/05/16(土)13:01:34 No.689696509

パイロットも死ぬと箱になるの?

12 20/05/16(土)13:01:54 No.689696590

>レブナントはこの闇のゲーム破壊しにきた正義ロボらしい ローバ を焚きつけて自分の予備を破壊させつつ悪事を暴くんかな

13 20/05/16(土)13:01:57 No.689696609

APEX自体がバトロワでチャンピオンになって賞金ガッポガッポだぜー!って企画だった気がする

14 20/05/16(土)13:02:44 No.689696819

ホリデイ特別企画ルールは死にまくってもOKなルールなのでマジで復活できるんだろう

15 20/05/16(土)13:04:19 No.689697235

>世界観全く分かってないけどどういう感じなの >3人組作って同じ顔と戦うこと疑問とか無いのか チャンピオン3人以外はモブみたいな扱いだと思ってる

16 20/05/16(土)13:04:32 No.689697281

>世界観はマジで良く分からんがゲームらしい APEXの世界観というか設定やストーリーに加えて そのベースにタイタンフォールの世界観がどっしりと構えてるからな バンガの出自とかがっつりTF関わるし

17 20/05/16(土)13:05:02 No.689697426

ぶっちゃけルール上apexゲームに参加した方が安全まである最近の現状

18 20/05/16(土)13:05:40 No.689697609

>ぶっちゃけルール上apexゲームに参加した方が安全まである最近の現状 ゲーム外で暗殺されると復活しづらいからな・・・

19 20/05/16(土)13:05:47 No.689697641

TFの方にAPEXの招待状みたいなやつあるんだよな…

20 20/05/16(土)13:05:56 No.689697692

クリプトの時のバトルパス特典にレジェンドの素性も一応調べてるって話があったけど殺人マシンとか盗人とか普通に参加できてるな…

21 20/05/16(土)13:06:36 No.689697885

>TFの方にAPEXの招待状みたいなやつあるんだよな… あれはまだ傭兵団へのお誘い 戦争終わってからだからなapexゲーム始めるの

22 20/05/16(土)13:06:37 No.689697890

調べた上でOK出してるのでは? ジブリールなんてホモだし

23 20/05/16(土)13:07:15 No.689698053

魔界天使がなぜ

24 20/05/16(土)13:07:25 No.689698092

>バンガの出自とかがっつりTF関わるし 船を襲撃した『T』って…タイタンですよね?

25 20/05/16(土)13:07:47 No.689698187

近距離スコープしかないときに限って狙撃戦になる法則

26 20/05/16(土)13:07:50 No.689698208

ジブはレヴやんにも優しいんだぞ

27 20/05/16(土)13:07:54 No.689698222

>ジブリールなんてホモだし ジブラルタルのこと?

28 20/05/16(土)13:08:18 No.689698338

クリプトはせっかく経歴綺麗にしたのに綺麗すぎて逆に疑われる始末

29 20/05/16(土)13:08:44 No.689698447

運営調べでは本名不明にされてるのにめっちゃ自分から名乗るブロス・フゥンダルさん

30 20/05/16(土)13:08:57 No.689698501

クリプトが突然背中は任せろウィットとかデレ初めてキすぎてる…

31 20/05/16(土)13:09:35 No.689698678

TFは1からやったほうがいいのかい?

32 20/05/16(土)13:09:38 No.689698691

デカい戦争が終わってヒマになりそうな傭兵が始めたのが 興行としてのapexゲーム 何で生き返るのかはとかは凄い技術があるからみたいな感じ

33 20/05/16(土)13:09:50 No.689698731

†ブロス・フゥンダル†って本名なのか…

34 20/05/16(土)13:10:10 No.689698825

>TFは1からやったほうがいいのかい? 2からでも全然問題ない

35 20/05/16(土)13:10:24 No.689698896

ミラージュがいきなり敵に見つかった!とか言うからビビる

36 20/05/16(土)13:10:51 No.689699019

それまでクソミソにけなしたり2度刺すとまで言ってるのに急に本名呼びはツンデレの基礎すぎてあまりにもあざとい

37 20/05/16(土)13:11:03 No.689699057

>TFは1からやったほうがいいのかい? 2からでいいよ 1はストーリーといいつつマルチ対戦だから話聞いてる余裕もないし

38 20/05/16(土)13:11:05 No.689699063

レジェンドって今いるメンバー以外に伝説クラスがいるって聞いた

39 20/05/16(土)13:11:15 No.689699105

>†ブロス・フゥンダル†って本名なのか… ブロスフゥンダルはブラッドハウンドを別の国の言葉で言い換えただけ

40 20/05/16(土)13:11:15 No.689699110

レヴはオクタンにふんどしとか言われてて笑う あれ原語では何て言ってんだろう

41 20/05/16(土)13:11:16 No.689699114

グッズ販売とかもしてるみたいだし真面目に興行なんだよなこれ

42 20/05/16(土)13:11:18 No.689699122

ワールドエッジやりたい… キンキャニ良くはなったけど狭すぎて1ラウンドでもうマップ半分消えるし ドロップシップ呼んだら絶対敵が来るし敵のシップの音もめっちゃ聞こえるしストレスだわ

43 20/05/16(土)13:11:21 No.689699136

>TFの方にAPEXの招待状みたいなやつあるんだよな… あれはAPEXゲームの創始者が元々やってた傭兵団へのスカウト 何故ならTF2の主人公がそこの実力者という実力者を片っ端から葬ってしまう強さを見せてしまったので…

44 20/05/16(土)13:12:00 No.689699303

他のキャラはレヴのことゴミカスみたいにいうのに ジブだけはお前もっと笑った方がいいぜ?どうした何か嫌なことあったか?だからな こんなん惚れてまうやろ…

45 20/05/16(土)13:12:17 No.689699362

>ワールドエッジやりたい… >キンキャニ良くはなったけど狭すぎて1ラウンドでもうマップ半分消えるし >ドロップシップ呼んだら絶対敵が来るし敵のシップの音もめっちゃ聞こえるしストレスだわ 俺は逆にワールズエッジだと勝てないんだよな… 広すぎて移動が多いからかもしれない

46 20/05/16(土)13:12:27 No.689699399

オクライは普通に姉弟みたいで微笑ましい

47 20/05/16(土)13:12:42 No.689699475

パイロットじゃない時点でゲームの参加者はこの世界の強さのランク的には上から数段下だからな…

48 20/05/16(土)13:12:45 No.689699487

>ジブだけはお前もっと笑った方がいいぜ?どうした何か嫌なことあったか?だからな >こんなん惚れてまうやろ… ホモよ!

49 20/05/16(土)13:13:01 No.689699553

あの世界のimgみたいな所ではクリミラだのレヴパスだの流行ってるよ

50 20/05/16(土)13:13:41 No.689699710

ジブおじは復讐に燃えてたクリプトを浄化させたからな…

51 20/05/16(土)13:13:43 No.689699725

>あの世界のimgみたいな所ではクリミラだのレヴパスだの流行ってるよ この世界でもそこそこ見るし向こうでは生物になるだけで変わらないな…

52 20/05/16(土)13:13:43 No.689699727

ミラージュおじさんはバイなんだっけ?

53 20/05/16(土)13:13:46 No.689699735

レヴナントさん可哀想って言われるけど普通に自業自得だよアイツ いくら悲しい過去でも性格悪すぎる

54 20/05/16(土)13:13:57 No.689699784

レジェンド達ならよく知ってるApexプレデターの称号がそもそも傭兵団の名前だからな

55 20/05/16(土)13:13:58 No.689699793

https://www.youtube.com/watch?v=vq8RbBfeMfA かわつきはばかだな

56 20/05/16(土)13:14:09 No.689699829

個人的にワールズエッジは戦う場所毎回同じで戦闘もパターン化されるから飽きる キンキャニはまぁ初期からやってると多少変わっても勝手知ったる所はあるしドンパチ賑やかで好き 要は好みの違いだな

57 20/05/16(土)13:14:11 No.689699835

>ミラージュおじさんはバイなんだっけ? お母さんっ子だよ

58 20/05/16(土)13:14:26 No.689699902

レヴナントは過去がどうだろうが今も口が悪すぎる…

59 20/05/16(土)13:14:33 No.689699937

ミラおじは見た目がゲイそのものなだけでノーマルだよ!

60 20/05/16(土)13:15:00 No.689700045

どう考えてもクリプトがアレな奴な気がして仕方ない…

61 20/05/16(土)13:15:21 No.689700154

ミラージュの店でパスファインダーがかつて(今も?)働いているという地味な接点もあるぞ!

62 20/05/16(土)13:15:22 No.689700156

>https://www.youtube.com/watch?v=vq8RbBfeMfA >かわつきはばかだな レヴナント、嫌われてるの バ レ バ レ

63 20/05/16(土)13:15:45 No.689700262

>ミラージュの店でパスファインダーがかつて(今も?)働いているという地味な接点もあるぞ! パス君バーテンダーやってたの…?

64 20/05/16(土)13:16:06 No.689700355

隠しエリア探してるんだけどどこにあるの?

65 20/05/16(土)13:16:13 No.689700395

>ミラージュの店でパスファインダーがかつて(今も?)働いているという地味な接点もあるぞ! それなのにミラージュはパスを怖がってるという…

66 20/05/16(土)13:16:27 No.689700472

>パス君バーテンダーやってたの…? パス型のロボはこの世界ならマジでどこにでもいるタイプのロボなので

67 20/05/16(土)13:16:29 No.689700480

まだ一部あるけどスカルタウン周辺のクソ高低差が消えたから嬉しい

68 20/05/16(土)13:16:30 No.689700482

パスくんは同じロボ仲間ってのもあってか レヴ相手でも優しいんだな

69 20/05/16(土)13:16:48 No.689700574

ミラージュだけレヴにビビってるのが酷い 多分お化けとか苦手なタイプ

70 20/05/16(土)13:17:00 No.689700626

APEXやった後にフリプのTF2触ったんだけど そこら中にパス君みたいなのが窓磨いたり機械弄ったりしてて驚いた 最初敵だと思って撃ち殺してごめんね…

71 20/05/16(土)13:17:33 No.689700738

ミラージュはママっ子だしなんとなくイタリア人みたいな雰囲気ある

72 20/05/16(土)13:17:39 No.689700762

>ミラージュだけレヴにビビってるのが酷い >多分お化けとか苦手なタイプ 一人だけ一般人だしな…

73 20/05/16(土)13:17:56 No.689700831

>最初敵だと思って撃ち殺してごめんね… どうして撃つんですか

74 20/05/16(土)13:17:56 No.689700833

マーヴィンいいよね

75 20/05/16(土)13:17:58 No.689700843

ミラージュ見た目からは想像つかないくらいヘタレだよね…やはり自分のことをレジェンドだと思い込んでる一般男性… 努力で実力つけてきてるけど

76 20/05/16(土)13:18:18 No.689700935

APEXやった後にTFやるの良いよね 世界観がグッと把握できるし 同時にパイロットってやべー奴らの恐ろしさも知る

77 20/05/16(土)13:18:19 No.689700939

新人パイロットがちょっと殴っただけで死ぬマーヴィンがこんなに強くなって…

78 20/05/16(土)13:18:22 No.689700947

>ミラージュだけレヴにビビってるのが酷い >多分お化けとか苦手なタイプ ビビッてるようであれ小馬鹿にしてない?

79 20/05/16(土)13:18:32 No.689700987

マーヴィンほんとどこにでも居るからな そしてこれもハモンドロボティクスの製品という…

80 20/05/16(土)13:18:34 No.689700999

ミラおじはマジで一般人 バンガはTF2の敵側の軍人だったけど戦争で本隊全滅して帰れなくなったので異星でデスゲームでお金稼ぎの可哀相な人 ブスは賞金をフロンティア兵団支援に使いたい オクタンは財閥の御曹司だけど爆風ジャンプで速度を稼ごうとして足を失ったので義足で更にスピード狂になった

81 20/05/16(土)13:18:34 No.689701002

su3897161.jpg 労働者だ

82 20/05/16(土)13:18:52 No.689701088

>最初敵だと思って撃ち殺してごめんね… 最初はストーカーとマーヴィンの違い分からないのはあるある

83 20/05/16(土)13:19:01 No.689701134

>>最初敵だと思って撃ち殺してごめんね… >どうして撃つんですか なんか敵の基地にいたしapexでは撃ち殺す対象だったし…

84 20/05/16(土)13:19:13 No.689701188

>パス君バーテンダーやってたの…? こっそり更新される公式サイトに色々と小話があるぞ! https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/characters/pathfinder/story

85 20/05/16(土)13:19:35 No.689701293

パイロット達って個人で頭おかしい性能してんのにタイタンまで付いてるって本当に怪物なんだな…

86 20/05/16(土)13:19:42 No.689701331

>ビビッてるようであれ小馬鹿にしてない? バカにしてるようにも聞こえるけど何の皮肉も混ざってないから普通にビビってる感が濃いね

87 20/05/16(土)13:20:12 No.689701461

TFの主人公ってAPEXにいたら一人で全員殲滅するくらいの強さってマジなの

88 20/05/16(土)13:20:13 No.689701465

ガスおじが思った以上に面白い性格だった なんでも独立変数で片付けるな

89 20/05/16(土)13:20:21 No.689701487

レジェンドのバナーポーズにたまにいるよねマーヴィン

90 20/05/16(土)13:20:32 No.689701544

APEXゲームの参加者は二段ジャンプも壁走りも出来ないし パスだってグラップル使いまくりでずっと空飛んでるとかも出来ないからな…

91 20/05/16(土)13:20:33 No.689701552

>ミラージュはママっ子だしなんとなくイタリア人みたいな雰囲気ある 明言はされてないけどキャラごとにお国柄ステレオタイプを載せてる所あるよね

92 20/05/16(土)13:20:37 No.689701574

昨日の夜ろくにポイント稼げなかったのに今朝やったら平均6キルポくらいガンガン出せてあっという間にゴールドⅡからプラⅣになれた 時間帯によって同じランク帯でも強さ変わるもん?

93 20/05/16(土)13:20:42 No.689701596

ミラージュのホログラム能力からしてビビリ体質ってのはあるんじゃないか

94 20/05/16(土)13:20:50 No.689701634

ジブは仲間の為ならなんてこたないさみたいなこと言うのも好き

95 20/05/16(土)13:20:59 No.689701676

シールド技術は向上してるっぽいよね

96 20/05/16(土)13:21:03 No.689701688

>TFの主人公ってAPEXにいたら一人で全員殲滅するくらいの強さってマジなの まあ身体能力で言えばパスファインダー級 壁走りするしな

97 20/05/16(土)13:21:03 No.689701691

それまた独立変数だね!

98 20/05/16(土)13:21:08 No.689701722

>TFの主人公ってAPEXにいたら一人で全員殲滅するくらいの強さってマジなの TFやってみればわかる

99 20/05/16(土)13:21:25 No.689701809

>APEXゲームの参加者は二段ジャンプも壁走りも出来ないし >パスだってグラップル使いまくりでずっと空飛んでるとかも出来ないからな… それどころかパスくんナーフ入ってるからな…35秒はさすがに…

100 20/05/16(土)13:21:34 No.689701852

グラップルでかっ飛んでウォールジャンプして空中から頭撃ち抜くからなパイロット…

101 20/05/16(土)13:21:36 No.689701863

だから独立変数ってなんなんだよ!

102 20/05/16(土)13:21:48 No.689701911

ミラージュおじさん見た目こそチャラいけど 肝心なとこでセリフを噛んだり無理してる感があって好き

103 20/05/16(土)13:21:53 No.689701929

マッチングサービスに登録してるミラおじがじわじわ来る

104 20/05/16(土)13:21:53 No.689701930

バンガはもうレジェンドにまでなったなら帰れるだろと思うけど 居残ってここが戦場!とか誇り持ち始めててギャンブルにハマって帰れなくなったお父さんみたいなんやな

105 20/05/16(土)13:21:55 No.689701939

>グラップルでかっ飛んでウォールジャンプして空中からソフトボール当てるからなパイロット…

106 20/05/16(土)13:22:00 No.689701964

>su3897161.jpg >労働者だ 人気あるし賞金貰ってそうなのになんてそんな土方みたいなバイトしてんの…?

107 20/05/16(土)13:22:10 No.689702011

今日落ちまくるからもうやだ

108 20/05/16(土)13:22:14 No.689702030

>だから独立変数ってなんなんだよ! NOXガスの可能性を試したいおじさんの実験だから

109 20/05/16(土)13:22:19 No.689702056

>パイロット達って個人で頭おかしい性能してんのにタイタンまで付いてるって本当に怪物なんだな… 冗談抜きで技量お化けだからな パイロット候補の中から生き残った1/10がパイロット HALOにおけるスパルタンみたいな存在

110 20/05/16(土)13:22:23 No.689702077

グレネードもクールタイム制でポイポイ投げるしモザピもちゃんと人殺しのための道具だしね

111 20/05/16(土)13:22:40 No.689702152

うむ…それも独立変数だな

112 20/05/16(土)13:22:42 No.689702164

パイロットも壁走りミスって奈落に落ちたりするよ

113 20/05/16(土)13:22:43 No.689702172

パスくんは元マービンだから

114 20/05/16(土)13:22:49 No.689702196

>だから独立変数ってなんなんだよ! 独立変数だ…

115 20/05/16(土)13:22:53 No.689702212

>だから独立変数ってなんなんだよ! そのレス独立変数じゃない?

116 20/05/16(土)13:23:06 No.689702254

>人気あるし賞金貰ってそうなのになんてそんな土方みたいなバイトしてんの…? 創造主探すために色んなとこから話聞くために働いている

117 20/05/16(土)13:23:12 No.689702280

>TFの主人公ってAPEXにいたら一人で全員殲滅するくらいの強さってマジなの 例えるならパンチで赤アーマー全部吹っ飛んで体力もちょい削れるぐらいのゴリラだよ

118 20/05/16(土)13:23:13 No.689702285

>バンガはもうレジェンドにまでなったなら帰れるだろと思うけど >居残ってここが戦場!とか誇り持ち始めててギャンブルにハマって帰れなくなったお父さんみたいなんやな 実際戦闘狂にとっては最高の舞台じゃない? APEXって 賞金以上にあの環境でのバトロワとかめっちゃ楽しいだろ

119 20/05/16(土)13:23:14 No.689702294

バンガだってパイロットになれなかった人だし そのパイロットも名有りとモブじゃ全然強さが違うしな

120 20/05/16(土)13:23:14 No.689702297

>人気あるし賞金貰ってそうなのになんてそんな土方みたいなバイトしてんの…? 清掃業やってたけどチャンピオンになって栄光掴みてぇーって飛び出したのだ

121 20/05/16(土)13:23:29 No.689702360

ノックスガスのノックスがガスおじの名字らしいな

122 20/05/16(土)13:23:36 No.689702393

フォージ…お前と戦いたかった…

123 20/05/16(土)13:23:59 No.689702528

Apexの世界観でロボットの人権問題とかどうなってるのか気になる

124 20/05/16(土)13:24:03 No.689702540

APEX作中では毎回死んでるのか それとも撤退しているだけで死んではいないのか

125 20/05/16(土)13:24:05 No.689702553

パイロットがゴミのように死んでるフロンティア戦争やべえ

126 20/05/16(土)13:24:11 No.689702578

フォージってどういうキャラだったんだろうな

127 20/05/16(土)13:24:40 No.689702721

NOXは普通に窒素化合物の事だから独立変数に自分の名前を付けてる訳では無いぞ

128 20/05/16(土)13:24:45 No.689702744

TFって惑星破壊兵器とか出るし規模が違い過ぎるからな

129 20/05/16(土)13:24:52 No.689702776

>>人気あるし賞金貰ってそうなのになんてそんな土方みたいなバイトしてんの…? >創造主探すために色んなとこから話聞くために働いている 健気だ…

130 20/05/16(土)13:24:59 No.689702811

アホな人がパイロット1人で全員に勝てるとか言うけど 実際は足止めたら雑魚兵にボコられるくらいだよ 1vs2ならともかく1vs3ならまず死ぬ

131 20/05/16(土)13:25:00 No.689702821

>>TFの主人公ってAPEXにいたら一人で全員殲滅するくらいの強さってマジなの >例えるならパンチで赤アーマー全部吹っ飛んで体力もちょい削れるぐらいのゴリラだよ 化け物討伐するためのチャージライフル以上かよ化け物か

132 20/05/16(土)13:25:14 No.689702879

>NOXは普通に窒素化合物の事だから独立変数に自分の名前を付けてる訳では無いぞ Alexander Noxって名前なんすよおじさんの本名

133 20/05/16(土)13:25:21 No.689702909

うんうんそれもまた独立変数だね

134 20/05/16(土)13:25:25 No.689702922

焼きそばおばさん口調が怖いけど全然大したことなかったのか

135 20/05/16(土)13:25:49 No.689703026

TFの一般兵士って悲惨だよな… 何人束になろうと絶対パイロットには勝てないでしょ

136 20/05/16(土)13:26:07 No.689703107

>アホな人がパイロット1人で全員に勝てるとか言うけど >実際は足止めたら雑魚兵にボコられるくらいだよ >1vs2ならともかく1vs3ならまず死ぬ 結局プレイヤースキルがすべてなんだな

137 20/05/16(土)13:26:09 No.689703125

パスくんだけ自我に目覚めたのか あの世界のロボットみんなあんな感じなのか でもあの性格からしてイレギュラーな存在ではあるのかな

138 20/05/16(土)13:26:12 No.689703136

いろんなお仕事しながら創造主の手がかり探してたけどミラージュに提案されてAPEX行ったのがパスファじゃなかったか 今も殺し合ってない時は無償で働きながら情報収集してるかもしれないけど

139 20/05/16(土)13:26:21 No.689703187

レイスが元パイロット疑惑あるって聞いたけどどこに書いてある?

140 20/05/16(土)13:26:32 No.689703236

雑なパイロット上げネタはいい加減つまらん パイロット好きならTFやってろよ

141 20/05/16(土)13:26:42 No.689703280

パイロットはモザンビークに6発くらい弾込められるぞ

142 20/05/16(土)13:26:48 No.689703312

Tf2でスコア稼ぎにプチプチされてたbotがApexのレジェンズ

143 20/05/16(土)13:27:02 No.689703372

>TFの一般兵士って悲惨だよな… >何人束になろうと絶対パイロットには勝てないでしょ TF2やったことない人?

144 20/05/16(土)13:27:04 No.689703380

>雑なパイロット上げネタはいい加減つまらん >パイロット好きならTFやってろよ 知らねえよ

145 20/05/16(土)13:27:19 No.689703449

上げも何もそういう設定上にあるゲームじゃん…

146 20/05/16(土)13:27:24 No.689703472

レジェンドの武器は競技用に調整されてるから… パイロットのチャーライなんか打つ前のチュイーンがなくて普通に即着だし

147 20/05/16(土)13:27:59 No.689703636

パイロットは候補の中から10%が生き残ってさらにそこから戦場で90%ぐらい死ぬみたいな話だったっけ

148 20/05/16(土)13:28:15 No.689703707

>雑なパイロット上げネタはいい加減つまらん >パイロット好きならTFやってろよ 笑った方がいいぜ

149 20/05/16(土)13:28:40 No.689703831

東京鯖って今安定してる?

150 20/05/16(土)13:28:47 No.689703875

そんなスターウォーズでジェダイの話をするなみたいな事を言われてもな

151 20/05/16(土)13:28:57 No.689703913

レヴもimgに書き込む時代

152 20/05/16(土)13:29:15 No.689704012

>東京鯖って今安定してる? 落ちはしない 他鯖と比べた時の弾抜けとかは知らん

153 20/05/16(土)13:29:23 No.689704046

>ノックスガスのノックスがガスおじの名字らしいな 苗字が夜とかかっこいいなおじさん

154 20/05/16(土)13:29:29 No.689704067

>東京鯖って今安定してる? もう問題ないな

155 20/05/16(土)13:29:48 No.689704155

パス君はガスおじのガスに咳き込んでくれるぐらい協調性があるからな…

156 20/05/16(土)13:30:03 No.689704216

>Alexander Noxって名前なんすよおじさんの本名 気体を自分の名前につけてるサイコ?

157 20/05/16(土)13:30:26 No.689704301

>パス君はガスおじのガスに咳き込んでくれるぐらい協調性があるからな… チャフとか混ぜてるかもしれない

158 20/05/16(土)13:30:45 No.689704391

トップレベルの強さのパイロット軍団率いてた奴が暇潰しで始めたのがそもそものAPEXなのに

159 20/05/16(土)13:30:54 No.689704423

>実際は足止めたら雑魚兵にボコられるくらいだよ >1vs2ならともかく1vs3ならまず死ぬ 全員一斉にスカルタウンに降りて武器のない状態からスタートだったら?

160 20/05/16(土)13:31:36 No.689704593

ミラージュがapexの黒幕説があってダメだった

161 20/05/16(土)13:31:57 No.689704688

コースティックと名乗る前、アレクサンダー・ノックスはフロンティア有数の農薬ガス製造業者であるハンバート研究所で働く科学者であった。 増産を続ける農作物を守るため、フロンティア植民地では大量の殺虫剤が必要とされ、ハンバート研究所は常により強力で効果的な殺虫剤を求めいていた。 最も優秀な科学者のひとりであったノックスは、新たなガスの開発に明け暮れた。 しかしその効能を明らかにするためには不活性の組織では物足りず、彼は「生きた細胞」を欲するようになる。 秘密裏に研究を進める中で、ノックスは次第に創造物の美しさとすべてを滅ぼす破壊力に心を奪われてゆく。 しかし、彼の陰惨な実験はハンバート研究所の所長に露見してしまい、そこから生じた対立は、研究所の全焼と所長の死という形で幕を閉じた。 現在ノックスは行方不明となっており、死亡したとみられている。 一方、コースティックはAPEXゲームで新たな被験者を見出した。自身が生み出したガスを投入して、その効力を好奇の目で観察している。

162 20/05/16(土)13:32:02 No.689704714

パスが居るならスペクターのレジェンドとか出ないんかな

163 20/05/16(土)13:32:04 No.689704722

パイロットのクロークはわりと見える

164 20/05/16(土)13:32:13 No.689704763

いきなり

165 20/05/16(土)13:32:30 No.689704821

スカルタウンは死んだ

166 20/05/16(土)13:32:32 No.689704830

とうとつにしらねーよってレス見ると笑っちゃう

167 20/05/16(土)13:32:34 No.689704841

レヴナントの設定見たけど元人間がロボットに改造されたのか

168 20/05/16(土)13:32:38 No.689704856

>パイロットじゃない時点でゲームの参加者はこの世界の強さのランク的には上から数段下だからな… ただ訓練してるだけの一般兵だったのにいきなり激戦の中でなりゆきでパイロットにされて敵のタイタン落としまくった2の主人公はなんなの?

169 20/05/16(土)13:32:40 No.689704861

>気体を自分の名前につけてるサイコ? NOXガスは窒素酸化物って意味だからそうとは限らない

170 20/05/16(土)13:33:13 No.689704990

パイロットはグラップル連続2回撃てたり興奮剤で体力全快しながら3倍速移動始める時点で機動力狂ってる

171 20/05/16(土)13:33:13 No.689704991

頭独立変数かよ

172 20/05/16(土)13:33:17 No.689705013

ガスおじのガスはワットソンのフェンスも壊すから機械への特効もあるよね なんなんだ一体

173 20/05/16(土)13:33:18 No.689705021

ブラハとガスおじ組むとなかなかのシナジーあるみたいね スキャン直後投げガス飛んでくるパターン二回食らった

174 20/05/16(土)13:33:31 No.689705084

吸い込んでみろぉ…

175 20/05/16(土)13:33:34 No.689705099

>ただ訓練してるだけの一般兵だったのにいきなり激戦の中でなりゆきでパイロットにされて敵のタイタン落としまくった2の主人公はなんなの? ミュータント

176 20/05/16(土)13:33:39 No.689705123

知らねーよは突然聞くとイケボすぎて独立変数出ちゃう

177 20/05/16(土)13:33:44 No.689705148

>レイスが元パイロット疑惑あるって聞いたけどどこに書いてある? 研究所のオーディオログ 少なくとも虚空から声を送ってくる方のレイスは元パイロットだったはず

178 20/05/16(土)13:33:48 No.689705171

  ∧ ∧     ┌─────────────   ( ´ー`)   < 空に目を放つ!    \ <     └───/|────────     \.\______//       \       /        ∪∪ ̄∪∪

179 20/05/16(土)13:33:56 No.689705205

ハーバート卒だったのか

180 20/05/16(土)13:34:02 No.689705234

ゴリラがタイタンを信じればそれはもう最強だ

181 20/05/16(土)13:34:15 No.689705289

接敵するとパニクる

182 20/05/16(土)13:34:29 No.689705357

オクタンが「俺の家でビールでも飲もうぜ!」って言ってきて和む

183 20/05/16(土)13:34:41 No.689705409

ガスおじは紳士だから最近は味方が咳き込まないように改良してくれたしな

184 20/05/16(土)13:34:57 No.689705475

>ただ訓練してるだけの一般兵だったのにいきなり激戦の中でなりゆきでパイロットにされて敵のタイタン落としまくった2の主人公はなんなの? チュートリアル時点で現役のパイロットから見込みあるって言われた上に直接手解き受けてるからポテンシャルはあった

185 20/05/16(土)13:35:05 No.689705504

apexから入ってあとからTF見た自分だとパイロットの機動力とかクレーバーのリロード早すぎ!とか色々衝撃過ぎた

186 20/05/16(土)13:35:22 No.689705570

レブがローバに親の顔が見たいわ的な事言っててダメだった

187 20/05/16(土)13:35:39 No.689705641

最近ブラハ仲間にいるとありがたいことが多い

188 20/05/16(土)13:35:46 No.689705674

Apexしかやってない身からしたらパイロットが云々言われてもな… 参戦してない以上はあ…凄いですねくらいしか感想がなくてな

189 20/05/16(土)13:35:47 No.689705675

あぺくすのバックストーリー色々読みたいなぁ まとめてファンブックでも売って欲しいシーズン2お尻から始めたから2までのバトルパスのSS小噺読めてないし

190 20/05/16(土)13:36:00 No.689705733

ガスおじは普段から自分は知性が武器である事をアピールしてるのに フィニッシャーでガス使わずに普通にパンチで敵を殴り殺したりちょっとパワー系科学者すぎる

191 20/05/16(土)13:36:14 No.689705810

>>レイスが元パイロット疑惑あるって聞いたけどどこに書いてある? >研究所のオーディオログ >少なくとも虚空から声を送ってくる方のレイスは元パイロットだったはず シニアサイエンスパイロットらしいがどういうポジションなのかよくわからん

192 20/05/16(土)13:36:19 No.689705841

うnうn それもまた独立変数だな

193 20/05/16(土)13:36:24 No.689705864

オクタンが挑み パイロット達の運動能力が垣間見えるガントレットの風景がこちら https://www.youtube.com/watch?v=G0ElNQVYDsA

194 20/05/16(土)13:36:33 No.689705901

>Apexしかやってない身からしたらパイロットが云々言われてもな… >参戦してない以上はあ…凄いですねくらいしか感想がなくてな 知らねえよ

195 20/05/16(土)13:36:42 No.689705939

>ガスおじは紳士だから最近は味方が咳き込まないように改良してくれたしな むしろ毒が効かないような薬を味方で人体実験してる説が

196 20/05/16(土)13:37:12 No.689706065

>ガスおじは普段から自分は知性が武器である事をアピールしてるのに >フィニッシャーでガス使わずに普通にパンチで敵を殴り殺したりちょっとパワー系科学者すぎる 殴ってくると思って身構えたらガス噴射されるフィニッシュ好き

197 20/05/16(土)13:37:18 No.689706088

アイオブザストームの投げもの無効にガスおじのボンベは含まれないのか 建物内で一息ついてたら普通にアヘ顔にされてしまった

198 20/05/16(土)13:37:25 No.689706116

>知らねえよ やっぱこれdelされてもおかしくないって!

199 20/05/16(土)13:37:27 No.689706126

>フィニッシャーでガス使わずに普通にパンチで敵を殴り殺したりちょっとパワー系科学者すぎる あれトンファーキックみたいなノリで大好き

200 20/05/16(土)13:37:37 No.689706169

>知らねえよ これ強すぎない? ナーフしたほうがいいと思う

201 20/05/16(土)13:37:45 No.689706206

>パイロット達の運動能力が垣間見えるガントレットの風景がこちら どうして壁を走れるのです?

202 20/05/16(土)13:37:51 No.689706232

しらねえよ って言っていいのはレヴ並みのクソ野郎相手のときだけだぞ

203 20/05/16(土)13:38:11 No.689706334

>って言っていいのはレヴ並みのクソ野郎相手のときだけだぞ しらねえよ

204 20/05/16(土)13:38:14 No.689706345

パイロットの話もこっちからしたら知らねえよなので…

205 20/05/16(土)13:38:19 No.689706377

知らねえよじゃない 知らねーよなんだ…

206 20/05/16(土)13:38:21 No.689706387

スリーパンチアウト!多分ガスおじは野球好き

207 20/05/16(土)13:38:37 No.689706464

>パイロットの話もこっちからしたら知らねえよなので… 知らねーよ

208 20/05/16(土)13:38:58 No.689706557

>アイオブザストームの投げもの無効にガスおじのボンベは含まれないのか >建物内で一息ついてたら普通にアヘ顔にされてしまった ウルトは消せるけどスキルのガスは無理だね 最終のガスおじに対抗できるキャラはレヴくんとガスおじくらいだ

209 20/05/16(土)13:39:01 No.689706564

>>って言っていいのはレヴ並みのクソ野郎相手のときだけだぞ >しらねえよ それ独立変数じゃない?

210 20/05/16(土)13:39:04 No.689706574

主神の眼力とは?

211 20/05/16(土)13:39:13 No.689706624

>パイロットの話もこっちからしたら知らねえよなので… 黙りなさい この化け物

212 20/05/16(土)13:39:16 No.689706635

>ミラージュがapexの黒幕説があってダメだった クリプトが関係あると睨んでたっぽいからな… なんで?ユーザーから見てもただのパンピーじゃん!って思ってたけど 言われてみると可能性ないわけじゃないのか

213 20/05/16(土)13:39:23 No.689706668

>アイオブザストームの投げもの無効にガスおじのボンベは含まれないのか >建物内で一息ついてたら普通にアヘ顔にされてしまったガスグレ効かないけどそっちは置物扱いでスルーされるからなのか上取ってればパイロンも無意味で楽しいぞ 籠り相手でも隙間から投げ込んだりね

214 20/05/16(土)13:39:25 No.689706680

会話にならないから嫌いだわその定形

215 20/05/16(土)13:39:32 No.689706717

まぁapexのスレで別ゲーの話延々されてもな

216 20/05/16(土)13:39:36 No.689706741

>パイロットの話もこっちからしたら知らねえよなので… それって独立変数のこと?

217 20/05/16(土)13:39:49 No.689706792

APEXしかやってなくて分からないのはしょうがないけど TFっていう地盤の上にあるゲームだから分からないなら分からないで無理に入ってこなくていいんだ

218 20/05/16(土)13:39:49 No.689706794

>まぁapexのスレで別ゲーの話延々されてもな 知らねーよ

219 20/05/16(土)13:39:57 No.689706842

>まぁapexのスレで別ゲーの話延々されてもな じゃあ独立変数の話するか

220 20/05/16(土)13:40:03 No.689706861

煽る為に使ってたらdelされるぞ

221 20/05/16(土)13:40:04 No.689706869

>パイロットの話もこっちからしたら知らねえよなので… 知らねーよ

222 20/05/16(土)13:40:04 No.689706871

黒幕ってなんなんだ APEXゲームで悪いことでもしてるのか?

223 20/05/16(土)13:40:19 No.689706937

ちょっと待って?それ独立変数じゃない?

224 20/05/16(土)13:40:22 No.689706952

ApexなんかよりもTFの方が凄いんだぞマンは定期的に沸くから

225 20/05/16(土)13:40:24 No.689706962

僕が無知だから知らないこと喋らないでくださいってはっきり言えよ頭レヴナント野郎

226 20/05/16(土)13:40:28 No.689706989

わかった 流れをブラッドハウンドのエロ画像の話に戻そう

227 20/05/16(土)13:40:33 No.689707010

ガスおじ多いよ!

228 20/05/16(土)13:40:42 No.689707054

私はいい…だが神々には感謝するのだ

229 20/05/16(土)13:40:43 No.689707059

>ApexなんかよりもTFの方が凄いんだぞマンは定期的に沸くから そんな奴いないが

230 20/05/16(土)13:40:46 No.689707065

>TFっていう地盤の上にあるゲームだから分からないなら分からないで無理に入ってこなくていいんだ いや無理に続けずTFのスレ立てりゃいいのでは…

231 20/05/16(土)13:40:47 No.689707071

>わかった >流れをブラッドハウンドのエロ画像の話に戻そう ロリブラハはかわいいと思う

232 20/05/16(土)13:40:56 No.689707117

>会話にならないから嫌いだわその定形 知らねえよ …って誘い受けにしか思えねえ

233 20/05/16(土)13:40:56 No.689707119

>APEXしかやってなくて分からないのはしょうがないけど >TFっていう地盤の上にあるゲームだから分からないなら分からないで無理に入ってこなくていいんだ 話についてこれなくて疎外感覚えて駄々こねてるだけのキッズだろ 知らねーよほっとけ

234 20/05/16(土)13:41:10 No.689707182

>僕が無知だから知らないこと喋らないでくださいってはっきり言えよ頭レヴナント野郎 親に礼儀を教わらなかったのか…

235 20/05/16(土)13:41:11 No.689707186

>ApexなんかよりもTFの方が凄いんだぞマンは定期的に沸くから 知らねーよ

236 20/05/16(土)13:41:26 No.689707246

>APEXしかやってなくて分からないのはしょうがないけど >TFっていう地盤の上にあるゲームだから分からないなら分からないで無理に入ってこなくていいんだ このスレ画で無理にパイロットの話しなくていいんだよ

237 20/05/16(土)13:41:28 No.689707259

delされた!早く助けろ!

238 20/05/16(土)13:41:36 No.689707286

>親に礼儀を教わらなかったのか… お前本当そういうとこだぞレヴナント

239 20/05/16(土)13:41:42 No.689707304

やっぱクリプトってクソだわ

240 20/05/16(土)13:41:45 No.689707323

>ApexなんかよりもTFの方が凄いんだぞマンは定期的に沸くから 苦言を呈してるように見えてこいつどっちもエアプなの バ レ バ レ

241 20/05/16(土)13:41:59 No.689707377

書き込みをした人によって削除されました

242 20/05/16(土)13:42:21 No.689707484

>このスレ画で無理にパイロットの話しなくていいんだよ 無理にこのスレにいなくていいぞローバ(笑)

243 20/05/16(土)13:42:22 No.689707488

そんなんだからみんなから一斉に塩対応されるんだよレヴナント野郎は!

244 20/05/16(土)13:42:31 No.689707522

>このスレ画で無理にパイロットの話しなくていいんだよ パイロットの存在自体はレイスやバンガと関係あるし…

245 20/05/16(土)13:42:45 No.689707583

クリプトの声優ずっと子安だと思ってた

246 20/05/16(土)13:42:46 No.689707586

ローバ使うのあんま乗り気じゃなかったけど使うと結構楽しいね ワープが割と逃げにも使えるし

247 20/05/16(土)13:42:47 No.689707589

俺の方がお前より二つ多くdelしたぞローバァ…

248 20/05/16(土)13:42:51 No.689707604

ミラおじはベッドでは女の子みたいな声出しそう

249 20/05/16(土)13:43:11 No.689707694

このスレは私のものだ!触れるな!

250 20/05/16(土)13:43:25 No.689707757

ローバは自分が使う気にはなれないけどカジュアルで味方に居ると嬉しい

251 20/05/16(土)13:43:42 No.689707807

レヴナントの年齢的にTFの戦争時代からバリバリ殺し屋してんだよな

252 20/05/16(土)13:43:48 No.689707834

>わかった >流れをブラッドハウンドのエロ画像の話に戻そう どちらでもない性別みたいに言われてるけど実際身体的にはどっちなんだろうブラハ

253 20/05/16(土)13:43:56 No.689707868

パイロットの話はどうでもいいけどボルトとかソフトボールを使いたい

254 20/05/16(土)13:43:59 No.689707881

ランクマのローバ普通に強いなって最近思う 時間がなくなっていく後半になる程

255 20/05/16(土)13:44:11 No.689707929

スレにいる時に誰かに荒らされてると感じる時があるだろう?いるんだよ...

256 20/05/16(土)13:44:15 No.689707947

レヴやんは200オーバーだから戦争真っ只中のエピソード出てきそうで楽しみ

257 20/05/16(土)13:44:18 No.689707961

>>わかった >>流れをブラッドハウンドのエロ画像の話に戻そう >ロリブラハはかわいいと思う 本当に どうしよう… とか言いそうなドジっぷりでダメだった

258 20/05/16(土)13:44:30 No.689708023

あなたdelされてるわよ

259 20/05/16(土)13:44:31 No.689708027

>どちらでもない性別みたいに言われてるけど実際身体的にはどっちなんだろうブラハ 前のイベント見ればわかるけど普通に女性だし最初の方から女性言われてた気がする

260 20/05/16(土)13:44:33 No.689708034

>ランクマのローバ普通に強いなって最近思う >時間がなくなっていく後半になる程 部隊の数減ったらマーケット起動してアーマー横取りするの楽しい

261 20/05/16(土)13:44:35 No.689708046

>パイロットの話はどうでもいいけどボルトとかソフトボールを使いたい ボルトはやっぱエネアモ武器かな?

262 20/05/16(土)13:44:37 No.689708055

ブラハのストーリーはちょっと面白かったよ…

263 20/05/16(土)13:44:50 No.689708111

>APEXゲームで悪いことでもしてるのか? そもそも地下にレイス幽閉されて非人道的実験されてた所の上に会場があったり地下にレヴナント工場あったりクリプト周りとか明らかに黒い

264 20/05/16(土)13:45:01 No.689708154

確かじゃないけど…このスレ誰かに荒らされているわけ…

265 20/05/16(土)13:45:06 No.689708179

ファーストdel…予測できなかったわ

266 20/05/16(土)13:45:17 No.689708241

よぉ!こっちはdelされてる!

267 20/05/16(土)13:45:29 No.689708284

わっしょいどうしようさんが可愛すぎる 当分カードのポーズあれだわ

268 20/05/16(土)13:45:30 No.689708292

>パイロットの話はどうでもいいけどボルトとかソフトボールを使いたい ソフトボールは相手が空飛ばないから普通に強そうだ

269 20/05/16(土)13:45:36 No.689708319

クンリニンサンよ!逃げて!

270 20/05/16(土)13:45:41 No.689708350

こっちに悪い奴らがいるぞ!

271 20/05/16(土)13:45:44 No.689708369

パイロットって全レジェンド分のスキル使えるんでしょ? ミラージュの10倍陰キャでガス巻いて虚空に消えるって聞いた

272 20/05/16(土)13:45:58 No.689708435

コールドウォーはあぺくすにもピン音声収録されてて来るか…って言われてたらしいな

273 20/05/16(土)13:46:06 No.689708470

delされた!援護して!

274 20/05/16(土)13:46:14 No.689708510

レジェンドのセリフ改変ネタちょっと面白い

275 20/05/16(土)13:46:40 No.689708621

PS5でTF新作こい

276 20/05/16(土)13:46:46 No.689708649

delリーダーの誕生だ 正直言って私がなりたい

277 20/05/16(土)13:46:47 No.689708651

>パイロットって全レジェンド分のスキル使えるんでしょ? >ミラージュの10倍陰キャでガス巻いて虚空に消えるって聞いた 選択制だから別に全部は一気に使えない まぁ最終的には皆立体機動なんだけども

278 20/05/16(土)13:46:50 No.689708674

R101とか無反動過ぎてびびるぞ

279 20/05/16(土)13:47:22 No.689708830

>delリーダーの誕生だ >正直言って私がなりたい ノーだ

280 20/05/16(土)13:47:36 No.689708902

独立変数(delツール)

281 20/05/16(土)13:47:44 No.689708945

>パイロットって全レジェンド分のスキル使えるんでしょ? >ミラージュの10倍陰キャでガス巻いて虚空に消えるって聞いた パイロットがガスまくとキンキャニ全土がガスに被われる デコイ使えば島中にパイロットが溢れるよ

282 20/05/16(土)13:48:00 No.689709025

ここに独立変数を築く

↑Top