虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

決めた ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)11:49:50 No.689677724

決めた ハイトレーガーでヘキサギア童貞捨てる

1 20/05/16(土)11:50:40 No.689677922

これバルクアームのサイズ考えるととんでもなく場所取るのでは

2 20/05/16(土)11:51:57 No.689678196

ヘキサギアはサイズ比感覚が狂う

3 20/05/16(土)11:52:37 No.689678332

とりあバルク密林再販予約しとけ

4 20/05/16(土)11:53:28 No.689678516

>これバルクアームのサイズ考えるととんでもなく場所取るのでは どうせスティールレイン買うから気にすることはないんだ

5 20/05/16(土)11:53:55 No.689678623

4脚バルクアームもいいけど某一本腕のSTGのゲッコーみたいな感じにしたい

6 20/05/16(土)11:54:36 No.689678793

ハイトレーガーとスティールレインは久し振りにグっと来てる

7 20/05/16(土)11:56:25 No.689679203

ヘキサギアは男の子心をぶち抜いてくるから困る困らない もっとやってくれ

8 20/05/16(土)11:57:42 No.689679512

女の子の下半身にちょうど良さそう

9 20/05/16(土)11:57:57 No.689679564

同記事内のヘリでバルク吊ってるのマジしびれるわ…

10 20/05/16(土)11:58:13 No.689679628

これ脚だけじゃなくて胴体のバルクアームも付いての製品なの?

11 20/05/16(土)11:58:31 No.689679695

何も知らないんだけどこれ写真のやつフルセットなの? 一つ買えば写真のやつ再現できる? 一目で心奪われた

12 20/05/16(土)11:59:24 No.689679872

今売ってる緑の二脚ロボと今日発表された4脚の組み合わせだからまだしばらく先になるよ

13 20/05/16(土)11:59:36 No.689679927

ガバナー乗せるのか?と思ったらバルクが乗っててヒエッ…ってなるなった

14 20/05/16(土)12:00:41 No.689680188

これは下半身が単品

15 20/05/16(土)12:01:28 No.689680403

ここまでやっても機動力はそこそこなのかなあバルクアーム

16 20/05/16(土)12:02:27 No.689680609

>何も知らないんだけどこれ写真のやつフルセットなの? >一つ買えば写真のやつ再現できる? >一目で心奪われた 上半身別売りだけど下半身にもオープンコクピットがある そこに別売りのパイロットを乗せられる

17 20/05/16(土)12:02:45 No.689680677

>一つ買えば写真のやつ再現できる? ニコイチです 諭吉1枚ご用意ください

18 20/05/16(土)12:02:57 No.689680716

飾ってたらくにゃあって足曲がってそう

19 20/05/16(土)12:03:52 No.689680927

ただパイロットみんなが人型ロボット乗れる訳じゃないのは注意して欲しい

20 20/05/16(土)12:03:57 No.689680954

こいつの足元にバイクあったら映えると思わない?

21 20/05/16(土)12:04:18 No.689681042

>こいつの足元にバイクあったら映えると思わない? 気軽に沼に誘いやがる…

22 20/05/16(土)12:04:39 No.689681118

ムーバブルクローラーもいいぞ… su3896996.jpg

23 20/05/16(土)12:05:07 No.689681233

巨大なロボの足元には随伴の歩兵 みんなしってるね

24 20/05/16(土)12:05:34 No.689681339

>何も知らないんだけどこれ写真のやつフルセットなの? >一つ買えば写真のやつ再現できる? >一目で心奪われた パイロットもちゃんと買うんだぞ! su3896999.jpg

25 20/05/16(土)12:06:07 No.689681473

強化ガバナーを動物に乗せるだけなら単体で映えるからそこまでお金使わないでいいよ

26 20/05/16(土)12:06:37 No.689681600

今のうちにガバナー買っておこうぜ!

27 20/05/16(土)12:06:53 No.689681678

ヘキサギアデカいし組ごたえマジあるし満足度高いんだけど スペースが死ぬ

28 20/05/16(土)12:07:42 No.689681876

アーリーガバナーいいぞ

29 20/05/16(土)12:07:44 No.689681888

>>何も知らないんだけどこれ写真のやつフルセットなの? >>一つ買えば写真のやつ再現できる? >>一目で心奪われた >上半身別売りだけど下半身にもオープンコクピットがある >そこに別売りのパイロットを乗せられる ありがと! 調べたらスティールレインってカッコいいヘリも出てきて死にそう バルクアームαっての買えばいいのかな!

30 20/05/16(土)12:08:04 No.689681959

>ここまでやっても機動力はそこそこなのかなあバルクアーム 密林とか都市部でも瓦礫の走破性は悪いのかもしれない 撤退する敵の掃討戦で誘い込まれて足場を爆破されて走行不能になったところで舐めるなよ…!って無理矢理脚みたいに動かすけど長大なレッグが引っかかってついに最後の一撃が…ってところにスニークサイトを引き連れたレイブレードインパルスが助けに来て後詰のスケアクロウに応急修理されてレッカーに別の機体呼んでくれるのとか楽しそうでいいよね

31 20/05/16(土)12:08:24 No.689682036

おいくら万円になるんだスレ画

32 20/05/16(土)12:08:33 No.689682076

アップデートされたβのほうがいいけど色の好みとかあるから自分で決めな

33 20/05/16(土)12:08:39 No.689682095

まじではまりそうなので色々おすすめしてほしい ガンプラ経験あれば組める? ヘリから吊り下げたい

34 20/05/16(土)12:09:15 No.689682250

ちょいきつめだけどガンプラ組めるなら普通に組めるよ

35 20/05/16(土)12:09:35 No.689682327

>ヘキサギアデカいし組ごたえマジあるし満足度高いんだけど >スペースが死ぬ 動物系は横に長いからな… 縦にも横にも長いアグニなんかもいるし

36 20/05/16(土)12:10:14 No.689682502

>バルクアームαっての買えばいいのかな! そうだね コイツも単体でいじって遊ぶ楽しさ天井知らずだから密閉型コクピットがお好きならぜひ買って欲しい

37 20/05/16(土)12:10:40 No.689682601

ぶっちゃけ部分部分のプラモ的なハメ合わせとかしちゃえば大半の部位がブロック遊び感覚で組める

38 20/05/16(土)12:10:58 No.689682675

最高にカッチョいいけど大きさ考えると悪夢的なやつ su3897004.jpg

39 20/05/16(土)12:11:20 No.689682763

結構見覚えあるシルエットだと思って考えてたけど新エヴァにこんなのいたよね

40 20/05/16(土)12:11:52 No.689682878

ガンプラ作れるんならこいつは問題ない MGより簡単だと思う

41 20/05/16(土)12:12:11 No.689682951

今は手に入りにくいけどガバナー単体でカッチョいいエクスアーマー組もいいぞ バルクアームとかに乗せられない場合もあるけど

42 20/05/16(土)12:12:12 No.689682963

ACが好きならバルクアームでゾイドが好きならロードインパルスかな…ヘキサ沼はいいぞ

43 20/05/16(土)12:12:18 No.689682985

>ガンプラ経験あれば組める? スレ絵の上半身になってるバルクアームは特に組みやすいキットだしバリエも多いのでオススメだ!

44 20/05/16(土)12:12:24 No.689683007

パチ組でも十分だよね

45 20/05/16(土)12:12:29 No.689683026

>調べたらスティールレインってカッコいいヘリも出てきて死にそう >バルクアームαっての買えばいいのかな! うn 何種類か出てるから好きなの買うと良いよ https://www.kotobukiya.co.jp/product-title/hexa-gear/ https://hexa-gear.com/

46 20/05/16(土)12:13:16 No.689683240

バルクアームにMSGを好きなだけ乗っけて君だけの機体を作れ!

47 20/05/16(土)12:13:36 No.689683331

>パチ組でも十分だよね パチ組して雑にヤスリ掛けてウェザリングしてトップコート! ヘキサギアなんてこれでいいんだよ…

48 20/05/16(土)12:13:38 No.689683344

>まじではまりそうなので色々おすすめしてほしい >ガンプラ経験あれば組める? >ヘリから吊り下げたい ガンプラ作れるなら余裕 説明書よく読んで切れるニッパーを用意してじっくり腰据えて整備兵の気持ちになって作って欲しい オススメは低価格帯のオルタナティブシリーズ 安価な歩兵を自分のアバターにしてバイクとかバギーとか乗せてもいい

49 20/05/16(土)12:13:43 No.689683369

改造とかパーツ取りには蟹がおすすめだ 女の子を組み込んでもいい感じになる

50 20/05/16(土)12:13:58 No.689683422

バルクアームは他のブキヤキットに比べるとほとんどランナー余らないのが良い

51 20/05/16(土)12:14:04 No.689683444

ガバナーとバルクアームがあればこんなシチュエーションも出来るぞ! su3897015.jpg

52 20/05/16(土)12:14:27 No.689683540

軽く調べたけど出なかったから教えてほしい さっきβのほうが新しいって言われたけど色の統一感は出したいんだ β色のヘリとかオプションパーツとかまだないよね?

53 20/05/16(土)12:14:38 No.689683592

バイクいいよね…

54 20/05/16(土)12:14:43 No.689683621

アグニは両翼で40cmだっけな

55 20/05/16(土)12:15:21 No.689683780

>バルクアームにMSGを好きなだけ乗っけて君だけの機体を作れ! ミサイルとかパイルバンカーとか適当に盛るだけでちょうかっこいいわ…

56 20/05/16(土)12:15:44 No.689683879

パチ組で色統一したいならダークグリーンシリーズ買ったほうがいいよ 公式が推してるから su3897021.jpg

57 20/05/16(土)12:15:54 No.689683913

>さっきβのほうが新しいって言われたけど色の統一感は出したいんだ >β色のヘリとかオプションパーツとかまだないよね? 残念ながら…

58 20/05/16(土)12:16:01 No.689683938

>軽く調べたけど出なかったから教えてほしい >さっきβのほうが新しいって言われたけど色の統一感は出したいんだ >β色のヘリとかオプションパーツとかまだないよね? https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003129/ ヘリもオプションも新作でカラバリはまだないから塗装する気がないなら緑がいいぞ

59 20/05/16(土)12:16:10 No.689683977

ゾアテックスは改造に頭使うぜ…

60 20/05/16(土)12:16:51 No.689684199

>ACが好きならバルクアームでゾイドが好きならロードインパルスかな…ヘキサ沼はいいぞ ちょっと待って!!ロードインパルスすごい好みなんだけど!!

61 20/05/16(土)12:17:21 No.689684337

バルクアームαはランナー構成も秀逸でめちゃくちゃ組みやすいしよく動くしガバナー乗り込めるし拡張性高いしでそりゃ売れるわ…って感じだった ブロックみたいな構成で動物系からパーツ取りも簡単にできるから財布には気をつけて!

62 20/05/16(土)12:17:38 No.689684437

グランツは単色より派手な色分けのやつがほしいと思ってしまう

63 20/05/16(土)12:17:44 No.689684466

>パチ組で色統一したいならダークグリーンシリーズ買ったほうがいいよ >公式が推してるから >su3897021.jpg ありがとう すみません真ん中の段の右のやつすごい好みなんだけどこれはいったい…

64 20/05/16(土)12:18:18 No.689684613

タケミーかと思った…

65 20/05/16(土)12:18:25 No.689684649

>>ACが好きならバルクアームでゾイドが好きならロードインパルスかな…ヘキサ沼はいいぞ >ちょっと待って!!ロードインパルスすごい好みなんだけど!! 動物は人型より強い設定があって乗る人もごちゃっとした強い奴らを乗せられるんだ なので強くてかっこいいガバナーもご一緒に

66 20/05/16(土)12:18:53 No.689684767

>ちょっと待って!!ロードインパルスすごい好みなんだけど!! 再販されたばかりだからバイナウ! 尻尾がぐりぐり動いて楽しいぞ!

67 20/05/16(土)12:19:03 No.689684813

今はやってないけど公式で俺機体集めたレイドバトルイベントみたいのもやってるぞ! https://hexa-gear.com/mission/mission-02/

68 20/05/16(土)12:19:10 No.689684845

>タケミーかと思った… ブキヤでけいおんちゃんは悲しいこと思い出す…

69 20/05/16(土)12:19:47 No.689685023

俺は昨日普通のバルクアームで捨ててきたけどこれ組んだら搭乗させるガバナーも欲しくなるんだろうね

70 20/05/16(土)12:19:53 No.689685046

インパルス系は本当にカッコいい

71 20/05/16(土)12:20:29 No.689685240

>すみません真ん中の段の右のやつすごい好みなんだけどこれはいったい… https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054130627/ これかな? ちょっと前のカラバリだからちょっと市場在庫ないみたいだけど…

72 20/05/16(土)12:20:41 No.689685313

>俺は昨日普通のバルクアームで捨ててきたけどこれ組んだら搭乗させるガバナーも欲しくなるんだろうね 乗せるのがm主だからアーリーガバナー買ってこようぜー!

73 20/05/16(土)12:20:41 No.689685315

動物も売れ選だしなー供給少ないと路線だし

74 20/05/16(土)12:21:33 No.689685524

>>俺は昨日普通のバルクアームで捨ててきたけどこれ組んだら搭乗させるガバナーも欲しくなるんだろうね >乗せるのがm主だからアーリーガバナー買ってこようぜー! アーリーガバナー2とヒューマノイドジェスター?ってのほしい! バイクのせられるんだよね! スレ画みたいなロボにも乗れるやつなの?

75 20/05/16(土)12:22:05 No.689685658

夏には基地も作れるんだっけ?

76 20/05/16(土)12:22:20 No.689685719

>ちょっと待って!!ロードインパルスすごい好みなんだけど!! ちょうどいい 昨日から再生産したのが出回り始めてるはずだ

77 20/05/16(土)12:22:35 No.689685780

色を統一したくなったら暗めの色の缶スプレーで塗っちゃうって手もある 関節がガンメタだからジャーマングレーあたりでものっぺりしないし

78 20/05/16(土)12:22:50 No.689685857

>さっきβのほうが新しいって言われたけど色の統一感は出したいんだ 後発のはパーツが追加されたり変更されてる程度で見た目は大幅に変わったりしてないよ 大きな違いはβの新規頭部と足にホバーボート取り付けられるとかその程度だし

79 20/05/16(土)12:22:54 No.689685867

ジェスターは機体の周りにくくりつけても映えると思う

80 20/05/16(土)12:23:33 No.689686057

>アーリーガバナー2とヒューマノイドジェスター?ってのほしい! >バイクのせられるんだよね! >スレ画みたいなロボにも乗れるやつなの? 勿論 ジープもあるぞ! su3896999.jpg su3897037.jpg

81 20/05/16(土)12:24:01 No.689686199

>>すみません真ん中の段の右のやつすごい好みなんだけどこれはいったい… >https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054130627/ >これかな? >ちょっと前のカラバリだからちょっと市場在庫ないみたいだけど… ありがと! すごい好み…ヤフオク漁るかな…

82 20/05/16(土)12:24:24 No.689686314

βはスラッガーブレードというかっこいい剣がついてくるからいい商売してる

83 20/05/16(土)12:24:59 No.689686469

>>アーリーガバナー2とヒューマノイドジェスター?ってのほしい! >>バイクのせられるんだよね! >>スレ画みたいなロボにも乗れるやつなの? >勿論 >ジープもあるぞ! >su3896999.jpg >su3897037.jpg このフィギュア乗るってことはサイズがやばいやつなのでは!財布が死にそうです

84 20/05/16(土)12:24:59 No.689686470

この世界の女性像とはちょっと違うけど同じコトブキヤのハンドスケール轟雷とも組み合わせられるんだ https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-171082/

85 20/05/16(土)12:25:07 No.689686507

ゾアテックスでオススメだとアビスクローラーになるよ 脚がかなりいろんなことに使えるし装甲変えて印象変えやすい

86 20/05/16(土)12:27:18 No.689687164

モーターパニッシャーもパーツ取るのに最適だ

87 20/05/16(土)12:27:21 No.689687182

最近はこのスケールで基地というか施設を模したものも出てきてる

88 20/05/16(土)12:27:44 No.689687288

>すごい好み…ヤフオク漁るかな… カラバリでちょっとオシャレなカラーのバージョンもまだヨドバシ通販在庫あるし再販もかかるスパン短いから待つのも手だ

89 20/05/16(土)12:28:22 No.689687457

>このフィギュア乗るってことはサイズがやばいやつなのでは!財布が死にそうです ガバナーは1/24スケールなんで握り拳ないくらいで割と小さいよ ガチャガチャのモンキーとかエフトイズのバイクと同じくらいのスケール su3897048.jpg

90 20/05/16(土)12:28:34 No.689687520

ハンドスケールfaガール組やミクさんはそのまま異質なヒロインとしても舞台に映える

91 20/05/16(土)12:28:52 No.689687610

エクスパンダーゴツくてかっこいいよね

92 20/05/16(土)12:29:08 No.689687684

ダークグリーンの新作連打してるし前のカラバリもそのうち再生産かかりそうよね

93 20/05/16(土)12:30:29 No.689688111

単体だとACの雑魚敵の四足自走砲台も出来るよね セントリーガンマニアはいかがか 数揃えなきゃいけないからこっちもおつらい出費だが

94 20/05/16(土)12:31:07 No.689688285

>すごい好み…ヤフオク漁るかな… 今見たら普通に公式から買えるぞ ちょっと割高になるのはまあ仕方ない

95 20/05/16(土)12:31:38 No.689688449

夏の映画でフレームアームズVSヘキサギアはやってるんだろうなって この世界

96 20/05/16(土)12:32:37 No.689688728

当初は動物型出して24ゾイドっぽいノリだったのに 旧世代型のメカ出してから段々GIジョー的なノリになってない?

97 20/05/16(土)12:33:33 No.689688976

ようこそガバナー

98 20/05/16(土)12:33:46 No.689689039

>当初は動物型出して24ゾイドっぽいノリだったのに >旧世代型のメカ出してから段々GIジョー的なノリになってない? ヒロイック路線が受けたらそっちに全力になるのはFAでも通った道だから…

99 20/05/16(土)12:34:12 No.689689167

>単体だとACの雑魚敵の四足自走砲台も出来るよね >セントリーガンマニアはいかがか >数揃えなきゃいけないからこっちもおつらい出費だが 基地っぽいの買ったらついてくるやつ? これのために基地買うか悩んでる

100 20/05/16(土)12:34:36 No.689689295

懐が広いのいいよねヘキサギア

101 20/05/16(土)12:35:21 No.689689499

>旧世代型のメカ出してから段々GIジョー的なノリになってない? 日本だと住宅事情とかでジョーの乗る戦車とかヘリとか国内に全然来なかったからな… やはりこういうのはイイ

102 20/05/16(土)12:35:27 No.689689523

コンテナみたいな柄の紙ストレージボックス売ってるのはダイソーだっけセリアだっけ いつも買おうと思って忘れるんだよな

103 20/05/16(土)12:36:11 No.689689718

>基地っぽいの買ったらついてくるやつ? >これのために基地買うか悩んでる 今回発表されたスチールレインに付いてるヤツの単体でも売るよ

104 20/05/16(土)12:36:15 No.689689751

紙製のならダイソー セリアにはキャリアー付のコンテナ缶があるよ

105 20/05/16(土)12:36:54 No.689689944

セントリーガンならMSGで普通に売ってる

106 20/05/16(土)12:37:02 No.689689985

アキバのブキヤ行けば色々実物見られるんだろうな… コロナ騒ぎなければ行きたい…

107 20/05/16(土)12:37:56 No.689690238

エア静岡ホビーショー https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-210287/ 下の方にいろいろと…

108 20/05/16(土)12:38:13 No.689690308

セリアの缶コンテナとキャリアータイヤまでついていたれりつくせりなんだけどサイズがやや小さくて少し小さめのMSGとかガバナーくらいしか入らないのが欠点

109 20/05/16(土)12:38:42 No.689690442

エアホビーショーで発表されたけど ガトリング大好きなのでガバナーサイズガトリングも用意しました! は笑う

110 20/05/16(土)12:38:43 No.689690447

作品内で新型次世代メカがあってそれの対比になる旧世代メカもあるとなると どうしても旧世代の方に魅力を感じてしまうのは仕方ないんだ それはそれとしてゾアテックスヘキサギアの一線を画する感じも引き立っててどっちもいいってなるんだ

111 20/05/16(土)12:39:08 No.689690578

>アキバのブキヤ行けば色々実物見られるんだろうな… >コロナ騒ぎなければ行きたい… 直営店ある地域はだいたい21日以降宣言解除だからな…

112 20/05/16(土)12:39:51 No.689690794

東北には直営無いのが辛い

113 20/05/16(土)12:40:17 No.689690915

コトブキヤは定期的にガトリングガンを開発するの公式がネタにするぐらいだし…

114 20/05/16(土)12:40:33 No.689690983

ゾイドとフロントミッションが併存してる世界だから 男子にはたまらないだろうて

115 20/05/16(土)12:41:04 No.689691107

スティールレインのバルクアームとのサイズ比較画像みたけどその…大分…デカいね…

116 20/05/16(土)12:41:11 No.689691138

コトブキヤのプラモ取り扱ってるヨドバシとかビック・ソフマップだと色も何も工作してない素の作例が展示してあったりするよ ヨドバシもホビー売り場開放したし…

117 20/05/16(土)12:42:46 No.689691552

そういえば夏にはウッドペッカーもあったな…

118 20/05/16(土)12:43:08 No.689691656

ロードインパルスの上に乗ってる白っぽいアバター?は誰なんですの?

119 20/05/16(土)12:43:16 No.689691699

>スティールレインのバルクアームとのサイズ比較画像みたけどその…大分…デカいね… バルクアームが子供の頃の超合金ロボとか怪獣ソフビ人形くらいのスケール感かな 最近のコトブキヤはデカいプラモ出すことに躊躇しなくなってるから

120 20/05/16(土)12:43:43 No.689691802

>撤退する敵の掃討戦で誘い込まれて足場を爆破されて走行不能になったところで舐めるなよ…!って無理矢理脚みたいに動かすけど長大なレッグが引っかかってついに最後の一撃が…ってところにスニークサイトを引き連れたレイブレードインパルスが助けに来て後詰のスケアクロウに応急修理されてレッカーに別の機体呼んでくれるのとか楽しそうでいいよね これ再現するにはスニークサイトが最大の問題過ぎる…

121 20/05/16(土)12:43:47 No.689691819

ガバナー候補が現れたとみるやここぞとばかりに沼に引きずり込もうとしててだめだった

122 20/05/16(土)12:44:28 No.689692019

>ロードインパルスの上に乗ってる白っぽいアバター?は誰なんですの? モノケロスくん!サムライ系ガバナーの強化人間! 人型のコックピットには乗れないのは注意ね!

123 20/05/16(土)12:45:14 No.689692211

ブラボの狩人みたいなガバナーがおる…

124 20/05/16(土)12:45:40 No.689692329

>コンテナみたいな柄の紙ストレージボックス売ってるのはダイソーだっけセリアだっけ >いつも買おうと思って忘れるんだよな ダイソーよ

125 20/05/16(土)12:46:55 No.689692632

>ロードインパルスの上に乗ってる白っぽいアバター?は誰なんですの? この人のことかな? https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054025091/

↑Top