虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)08:54:48 いい話だ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)08:54:48 No.689646009

いい話だ

1 20/05/16(土)08:57:08 No.689646318

福本流ゆるキャン

2 20/05/16(土)08:57:39 No.689646393

何が確かになのかわからん

3 20/05/16(土)08:59:30 No.689646673

>何が確かになのかわからん キャンプっぽくないって感じるってことは自分がキャンプ中って認識してる

4 20/05/16(土)08:59:30 No.689646675

現状キャンプしてるからこそキャンプらしくないレトルトとかを異物として認識できるって意味?

5 20/05/16(土)09:00:00 No.689646749

オイオイ同着かよ結婚するか?

6 20/05/16(土)09:00:11 No.689646783

>>何が確かになのかわからん >キャンプっぽくないって感じるってことは自分がキャンプ中って認識してる 分かりづらい

7 20/05/16(土)09:01:36 No.689647017

焚火良いよね 本能的な何かがある

8 20/05/16(土)09:02:32 No.689647138

木を燃やすのがミソなのかな

9 20/05/16(土)09:03:48 No.689647315

べろんべろんに酔っぱらってこの人たちに持ち逃げされたりしないよね?

10 20/05/16(土)09:04:42 No.689647449

カイジが延々とわからないって顔してるのもちょっといいな 若い時に言われてもわからない事ってあるし

11 20/05/16(土)09:04:45 No.689647459

焚火の炎にそういった哀愁やその他を覚えるのは分かる気がする

12 20/05/16(土)09:06:11 No.689647687

不規則に揺れる火を見るのがミソだと思う あれ眺めてると宇宙の意思のような物が脳から引き出されて来る

13 20/05/16(土)09:06:30 No.689647731

>べろんべろんに酔っぱらってこの人たちに持ち逃げされたりしないよね? むしろこのおっさん二人は自殺のための旅路でカイジとかも巻き添え食うんじゃないかな

14 20/05/16(土)09:07:31 No.689647869

ちょいちょいピンチっぽい状況になりながら結局乗り越えてる展開が続くから ここもまぁひと悶着あって落ち着くところに落ち着くって安心感あるよ

15 20/05/16(土)09:08:02 No.689647944

カイジくんとフィリピン人くん二人と一緒に楽しくキャンプしましたってヒに書かれるところだけど時代が違うからセーフ

16 20/05/16(土)09:08:57 No.689648080

youtubeでもたき火の動画は一大コンテンツだし 海外のケーブルテレビでもたき火燃えてる映像延々流してるチャンネルあるしね

17 20/05/16(土)09:09:20 No.689648149

割と色々出会いあるな

18 20/05/16(土)09:09:42 No.689648196

このおじさんが黒崎とキャンプ友達とかの流れかな…

19 20/05/16(土)09:10:04 No.689648258

焚火燃やすのって結構テクいるよね

20 20/05/16(土)09:13:00 No.689648684

>このおじさんが黒崎とキャンプ友達とかの流れかな… 黒崎さんはまだ飯盒とか炭火とかやりたい段階だから…

21 20/05/16(土)09:13:46 No.689648814

>焚火燃やすのって結構テクいるよね 空気の流れ考えないと火すらつかないしね

22 20/05/16(土)09:15:10 No.689649011

慣れてくると簡略化できるところは簡略化したくなるよね

23 20/05/16(土)09:16:03 No.689649138

>>焚火燃やすのって結構テクいるよね >空気の流れ考えないと火すらつかないしね 逆に意図してないすごい燃え方し始めて慌てることも

24 20/05/16(土)09:16:23 No.689649188

木の中の水分が蒸発してパキッってなるの好き 何度でも聞いていられる

25 20/05/16(土)09:18:15 No.689649504

黒沢みたいな事してるな

26 20/05/16(土)09:25:47 No.689650602

焚き火を眺めるだけのゲームもあるしな

27 20/05/16(土)09:28:06 No.689650961

>黒崎さんはまだ飯盒とか炭火とかやりたい段階だから… でもこういう段階のおじさんってその段階の人を微笑ましく眺めながら合わせてあげるのもできそうじゃない…?

28 20/05/16(土)09:28:46 No.689651069

通販で暖炉の中に液晶はめ込んで合ってそこに薪が燃えてる動画流せるのあったな…

29 20/05/16(土)09:33:37 No.689651767

直火すんなよ…

30 20/05/16(土)09:40:10 No.689652737

老人が焚火を好きな理由:第1位

31 20/05/16(土)09:42:22 No.689653067

もしかして作者がキャンプにハマってる…?

32 20/05/16(土)09:46:02 No.689653659

>焚火燃やすのって結構テクいるよね 旅館の固形燃料便利よね…

33 20/05/16(土)09:46:13 No.689653694

ここからキャンプ仲間の黒崎にバレるんだろ

34 20/05/16(土)09:46:15 No.689653702

>分かりづらい 女装は男しかできない行為だからめっちゃ男らしい行為みたいな

35 20/05/16(土)09:47:58 No.689654024

>女装は男しかできない行為だからめっちゃ男らしい行為みたいな わかりやすい

36 20/05/16(土)09:48:09 No.689654059

でもキャンプっぽくなさこそキャンプだなーって感じはなんとなくすっごい分かる

37 20/05/16(土)09:49:49 No.689654337

火がついてる暖炉を延々と流すテレビ番組もあるぐらいだからな…

38 20/05/16(土)09:49:51 No.689654345

バカな過ちに関してはカイジの方が桁違いだし…

↑Top