20/05/16(土)08:53:40 ID:7//YJPM2 新作や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)08:53:40 ID:7//YJPM2 7//YJPM2 No.689645859
新作やりたい
1 20/05/16(土)08:54:04 No.689645907
ンダラァ
2 20/05/16(土)08:57:36 No.689646381
ハクスラのやつが…
3 20/05/16(土)08:58:47 No.689646571
シリーズ進むごとになんか無駄にボリューム増えただけだから今でてもこれじゃないになりそう
4 20/05/16(土)08:59:49 ID:7//YJPM2 7//YJPM2 No.689646713
>ハクスラのやつが… ダメだったん?
5 20/05/16(土)08:59:58 No.689646742
おっ、御奉行ォ~~
6 20/05/16(土)09:01:33 No.689647003
4は猛る心アレンジが良かったけど変なバカゲー方向に行っててこれじゃなかった… 雰囲気はやっぱり初代が頭1つ抜けて好き他も面白いけど
7 20/05/16(土)09:07:58 No.689647934
ハクスラはなんで主人公固定になったの…
8 20/05/16(土)09:08:22 No.689647990
侍道でハクスラがそもそもやる気しない…
9 20/05/16(土)09:09:19 ID:7//YJPM2 7//YJPM2 No.689648145
これが売れたらシリーズ復活です! って言いながらクソゲー出して芽をつぶすシリーズちょいちょいあるよね…
10 20/05/16(土)09:11:54 No.689648533
あれ面白そうに見えたけどダメだったの!?
11 20/05/16(土)09:12:50 No.689648659
殺陣システム斬新だったな
12 20/05/16(土)09:13:03 No.689648691
>これが売れたらシリーズ復活です! >って言いながらクソゲー出して芽をつぶすシリーズちょいちょいあるよね… 良ゲー出せるんならそもそも復活しなきゃいけない状態に陥らない
13 20/05/16(土)09:13:44 No.689648803
5の企画立ち上がって潰れてるみたいだしもうだめかもしれん
14 20/05/16(土)09:14:00 No.689648843
鬼畜王の称号取るの難しかったな…
15 20/05/16(土)09:15:08 No.689649007
イベント長いからコントローラー置いたらR2発動して抜刀でフラグめちゃくちゃ
16 20/05/16(土)09:16:04 No.689649143
アクワイアはもう…
17 20/05/16(土)09:16:29 No.689649201
もはやソシャゲにするしか…!
18 20/05/16(土)09:17:12 No.689649323
毎回辻斬り侍だったなあ
19 20/05/16(土)09:18:00 No.689649458
2でレア刀吟味してる時が一番楽しかった
20 20/05/16(土)09:18:25 No.689649530
自由度売りにしてたのに2以降はこれフラグ潰れるだけじゃんって
21 20/05/16(土)09:21:10 No.689649928
楽しかったのは2までかな 時間制限無いとむしろ動き辛いよこのゲーム
22 20/05/16(土)09:22:09 No.689650076
最近久々に4やり直したけど結構面白かったわ 4ももう9年前の作品になるのか…
23 20/05/16(土)09:23:28 No.689650277
あれこの間新作出してなかった?
24 20/05/16(土)09:23:30 No.689650283
堂島はころころする
25 20/05/16(土)09:24:08 No.689650361
(即蝙蝠行為を始める流れ者の侍)
26 20/05/16(土)09:24:09 No.689650363
4のすべての作業が最高難度のルートとラスボス撃破の為に繋がってく感じは面白かった 三姉妹とはもう二度と戦いたくない
27 20/05/16(土)09:24:37 No.689650430
>あれこの間新作出してなかった? 外伝って名前で今までの作品とは毛色がかなり違う
28 20/05/16(土)09:25:01 No.689650492
読み合いのジリジリとした感じは1が好き 時代劇みたいなバッサリ感は2が好き
29 20/05/16(土)09:25:50 No.689650605
2が一番好きだ 「おにぎりをひとつ貰ったのだ」は毎回選んでしまう
30 20/05/16(土)09:25:58 No.689650633
2は敵もキャラ立ってて好きだったわ
31 20/05/16(土)09:26:04 No.689650645
2の捌いて一撃が操作快感が良かった 以降のはちょっと面倒な感じがして あと2はおにぎりをもらったのだが最高にかっこいい
32 20/05/16(土)09:26:15 No.689650666
2くらいのやつでいいんだ
33 20/05/16(土)09:26:37 No.689650715
俺は風だも好き
34 20/05/16(土)09:27:44 No.689650906
>2くらいのやつでいいんだ 贅沢なやつだ…
35 20/05/16(土)09:27:52 No.689650934
琴吹とかJJとか4はキャラ好き でも流派のせいで刀の個性が薄れてしまった
36 20/05/16(土)09:27:58 No.689650946
>もはやソシャゲにするしか…! アアン!オゥッ!アアン!
37 20/05/16(土)09:28:13 No.689650979
2は最初やりあう三兄弟がその割に強いの初手からカッコいい侍ムーブなどさせんぞ的な意図がある気がする
38 20/05/16(土)09:28:24 No.689651004
1みたくマップが繋がってる方が好き
39 20/05/16(土)09:29:00 No.689651105
>2は最初やりあう三兄弟がその割に強いの初手からカッコいい侍ムーブなどさせんぞ的な意図がある気がする だから技術磨いてかっこいい侍するね…
40 20/05/16(土)09:29:05 No.689651119
いや刀神も面白かったよ ルート分岐とか無いけど
41 20/05/16(土)09:29:12 No.689651137
侍はフルボイスよりオウッ!? ンダラァ! の方がいいんだ…
42 20/05/16(土)09:29:35 No.689651191
1と2の高画質版でいいから出してくれないかな…
43 20/05/16(土)09:29:49 No.689651227
1は割と侍の終わりの時代なので結構異色 2は王道ど真ん中の時代劇だし…
44 20/05/16(土)09:30:07 No.689651275
>侍はフルボイスよりオウッ!? ンダラァ! の方がいいんだ… なんと…
45 20/05/16(土)09:30:22 No.689651314
>>侍はフルボイスよりオウッ!? ンダラァ! の方がいいんだ… >なんと… ヒェェェ~~
46 20/05/16(土)09:31:00 No.689651416
中庸刀とか初期武器が割と好き
47 20/05/16(土)09:31:35 No.689651499
2のヤクザルートもかっけぇんすよ 約目を終えたとばかりに最後の敵を斬って去る
48 20/05/16(土)09:31:36 No.689651502
>中庸刀とか初期武器が割と好き 無名の侍の無銘の方なら感があって俺も好き
49 20/05/16(土)09:32:25 No.689651613
4が開国時期で 3はどの辺だっけ
50 20/05/16(土)09:32:41 No.689651651
3になったら雑魚殺すのも爽快感ないし残虐ポイントみたいなのが出て何だこれと思ったな
51 20/05/16(土)09:33:10 No.689651711
3はバリバリ戦国時代 終盤はnovが攻めてくる
52 20/05/16(土)09:33:38 No.689651770
ヤバい体力が…大根畑に逃げ込め!
53 20/05/16(土)09:33:45 No.689651790
2の侍は大体のルート一人ですべて切り倒すので流浪人感がすごい
54 20/05/16(土)09:34:00 No.689651823
3はいつせかわいいから伴侶にしてベストエンド行った
55 20/05/16(土)09:34:06 No.689651838
>ヤバい体力が…大根畑に逃げ込め! (蹴り飛ばして直飲みする大根)
56 20/05/16(土)09:34:51 No.689651948
オブギョー! オブギョー!
57 20/05/16(土)09:35:15 No.689651998
>オブギョー! >オブギョー! ゲシッ ゲシッ
58 20/05/16(土)09:35:36 No.689652046
2で町外れ歩いてると人斬りが突然襲いかかってくるのいいよね
59 20/05/16(土)09:35:43 No.689652059
1の殺伐とした雰囲気が好きだったんだ
60 20/05/16(土)09:35:52 No.689652090
4は茂呂と船で斬り合うシーンが好きバッド寄りなルートだけど
61 20/05/16(土)09:36:06 No.689652127
2のばかでかい刀好きだったな…
62 20/05/16(土)09:36:21 No.689652165
刀鍛えて雑魚狩るのとシナリオ埋めるのはまた別々の楽しみでどっちも好きだった
63 20/05/16(土)09:36:31 No.689652184
購入者を全力で馬鹿にするブフフが上にいる時点で未来は... アキバズトリップも何が受けたから把握せずに2出したし
64 20/05/16(土)09:36:52 No.689652234
アクセサリの位置とか角度変えられるのは他のゲームでも真似して欲しい
65 20/05/16(土)09:36:57 No.689652247
地味に新人の頃の沢城みゆきや小野Dが出てる
66 20/05/16(土)09:37:10 No.689652278
>2で町外れ歩いてると人斬りが突然襲いかかってくるのいいよね 突然くる忍者
67 20/05/16(土)09:37:25 No.689652313
2の100人切りで何十人も切り捨てていくとモブがビビり台詞言い出すのいいよね 「天原が空っぽになっちまう…」とかが主人公の異次元の強さにおののいてる感じがして好き
68 20/05/16(土)09:37:54 No.689652400
次々団八にけしかける斬殺してゆっくり店の前に戻る団八と屍累々
69 20/05/16(土)09:38:18 No.689652462
2は忍者の小刀が扱いやすかった
70 20/05/16(土)09:39:05 No.689652570
MMOな侍道やりたい ンダラァ!って街角でやってたい
71 20/05/16(土)09:39:24 No.689652624
2の居合が一番メリハリ効いててかっこよかったと思う
72 20/05/16(土)09:39:33 No.689652643
派手な技だすのもいいんだけどズバッと一太刀で終わる方がかっこいいし戦闘は簡素なままがよかったんだけどな…
73 20/05/16(土)09:39:45 No.689652679
1の百人斬りで斬られながらもう少しだ!頑張れ!と応援してくれる雑魚たち
74 20/05/16(土)09:40:22 No.689652768
2だと武藤だっけ?が持ってる朧月夜って刀がシンプルに扱いやすく強力で良い
75 20/05/16(土)09:40:27 No.689652782
やっぱ2が好きだわ…OPめっちゃいいし
76 20/05/16(土)09:40:30 No.689652791
2は燃える畑を背に倒れる先生とか宴に遅れて行ったら殺されてるかすみとか悲壮なシーンが好きだった
77 20/05/16(土)09:40:43 No.689652827
>MMOな侍道やりたい >ンダラァ!って街角でやってたい 御用だ!
78 20/05/16(土)09:41:30 No.689652918
陸奥白金の首スパーン!が当時の俺に刺さりすぎた あと斬鬼丸のクソ長い居合刀
79 20/05/16(土)09:42:14 No.689653036
チンピラや奉公けしかけて団吉殺すのは誰でもやる
80 20/05/16(土)09:42:26 No.689653074
>あと斬鬼丸のクソ長い居合刀 アイツ刀めっちゃかっこいいんだよなぁ
81 20/05/16(土)09:42:28 No.689653080
金はくれてやるから死ね
82 20/05/16(土)09:42:39 No.689653103
間違って電々王打出しちゃって斬られる
83 20/05/16(土)09:43:34 No.689653238
周回前に堂島を斬るルーチン
84 20/05/16(土)09:43:34 No.689653240
>いや刀神も面白かったよ >ルート分岐とか無いけど ちょっと短かったのが残念だなぁ あと堂島の成長がへっぽこすぎて設計図あっても刀作れないのが
85 20/05/16(土)09:43:46 No.689653268
居合刀カッコいいけど俺が使うとすぐ折れてしまって
86 20/05/16(土)09:44:24 No.689653370
百偈の奥義の崩しから一撃必殺決めるスタイルが居合の極みで好き
87 20/05/16(土)09:45:46 No.689653598
2の上段や中段の振り下ろしの崩しでズドン!と重い1撃が決まるのが好きだった 3以降の軽い感じは慣れたけど最後まで慣れなかった
88 20/05/16(土)09:45:49 No.689653613
刀神は刀の説明がくだらないのが好き
89 20/05/16(土)09:45:56 No.689653640
2は今プレイする方法あるのかしら?
90 20/05/16(土)09:46:22 No.689653718
>2は今プレイする方法あるのかしら? vita
91 20/05/16(土)09:46:24 No.689653730
>三姉妹とはもう二度と戦いたくない 4はSteamでやったけど強制素手バトルがつらい…
92 20/05/16(土)09:46:52 No.689653822
1の3日間で何が出来て何が変わるのかってコンセプトは凄い好き 本筋と関係ない所行っても何かしらイベントあったり
93 20/05/16(土)09:47:10 No.689653869
1と2もsteamで出してくだち…
94 20/05/16(土)09:47:11 No.689653871
ファミ通のやりこみ思い出した あれ他人任せすぎて好き
95 20/05/16(土)09:47:34 No.689653952
100人斬りでわざと刀を雑に扱って折れたら交換するのが好きだった
96 20/05/16(土)09:47:47 No.689653990
1で簀巻きにされて汽車エンドいいよね…
97 20/05/16(土)09:47:57 No.689654020
>100人斬りでわざと刀を雑に扱って折れたら交換するのが好きだった 何それかっけぇ
98 20/05/16(土)09:48:32 No.689654114
>1と2もsteamで出してくだち… 1は版権の関係で隠しキャラの万次さんもう出せないんだっけ
99 20/05/16(土)09:49:27 No.689654278
忍者力
100 20/05/16(土)09:50:04 No.689654383
1で円満解決を図って動き回る途中で失敗した時はチェルシー襲って悲鳴でしこしこするのがマイルーティンだった
101 20/05/16(土)09:50:17 No.689654423
1のキャラチェンジで雑魚ヤクザ無双とか好きだった
102 20/05/16(土)09:50:26 No.689654446
六骨峠と天原が舞台として魅力的すぎる…
103 20/05/16(土)09:50:34 No.689654472
2の居合いで背後から町人を一刀で切り捨てて廻る
104 20/05/16(土)09:51:07 No.689654553
4の伝説の8人で大兵団とひたすら戦うのよかったなぁ まあ終わったら仲間の刀は奪うんだけど…
105 20/05/16(土)09:51:20 No.689654574
素手で戦って修羅の刻ごっこ楽しい
106 20/05/16(土)09:51:22 No.689654580
虚無僧に人斬りのイメージがあるのはこのゲームのせい
107 20/05/16(土)09:52:52 No.689654820
>虚無僧に人斬りのイメージがあるのはこのゲームのせい いい刀持ってるから戦う機会も多いよね
108 20/05/16(土)09:54:14 No.689655037
俺流システムが楽しかった まぁ素手ハメに落ち着いたけど
109 20/05/16(土)09:54:27 No.689655075
処刑大平野で木箱とか壊しながら倒せると嬉しい
110 20/05/16(土)09:54:42 No.689655114
ヤクザに喧嘩売って同心に切りつけさせるのを繰り返して大抗争に発展させるの好きだった
111 20/05/16(土)09:57:01 No.689655492
オープンワールドとはちょっと違うかもしれないけどこういうのでいいんだよこういうので…
112 20/05/16(土)09:57:22 No.689655541
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!