虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 尼さん貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/16(土)07:46:21 No.689638149

    尼さん貼る

    1 20/05/16(土)08:04:36 No.689640081

    彼女は徳高く敬虔なシスターです!私が保証します!

    2 20/05/16(土)08:05:52 No.689640232

    おばさんしか出て来ないのに面白い

    3 20/05/16(土)08:06:36 No.689640301

    トムとジェリーでネコとケンカしてそうな顔

    4 20/05/16(土)08:07:56 No.689640444

    いいよね…

    5 20/05/16(土)08:08:03 No.689640465

    ツヨシしっかりしなさいのOPがよぎる

    6 20/05/16(土)08:08:20 No.689640497

    (なんで昨日こんな古い映画だったのか知らない)

    7 20/05/16(土)08:10:04 No.689640699

    >(なんで昨日こんな古い映画だったのか知らない) こんな時期だしアンケート募ったら一位だった!以上! この後も名探偵ピカチュウキングダムバック・トゥ・ザ・フューチャー三部作と強力ラインナップが控えている

    8 20/05/16(土)08:11:48 No.689640897

    法王の手拍子好き

    9 20/05/16(土)08:12:46 No.689641000

    超名作だからねこれ…

    10 20/05/16(土)08:13:30 No.689641079

    たまのくっきりとした表情ひとつ取ってもやたら印象に残る

    11 20/05/16(土)08:13:41 [ミスシャーロック] No.689641102

    >この後も名探偵ピカチュウキングダムバック・トゥ・ザ・フューチャー三部作と強力ラインナップが控えている …

    12 20/05/16(土)08:13:55 No.689641120

    カタ全身白タイツ

    13 20/05/16(土)08:14:59 No.689641234

    >… 誰だよてめーは

    14 20/05/16(土)08:16:31 No.689641416

    寝て起きたらまだスレ立ってる… まさか一晩中話してたのかお前ら

    15 20/05/16(土)08:16:56 No.689641460

    ピカチュウ王国…

    16 20/05/16(土)08:17:01 No.689641468

    何回見ても面白い

    17 20/05/16(土)08:17:10 No.689641481

    天使にラブソングをって邦題はちょっと秀逸すぎると思う

    18 20/05/16(土)08:17:21 No.689641496

    ミスシャーロックは以前のラストコップ地上波登場的なやつかな

    19 20/05/16(土)08:17:48 No.689641556

    マクゴナガル先生可愛すぎる…

    20 20/05/16(土)08:18:35 No.689641630

    なんだこのアマは

    21 20/05/16(土)08:19:06 No.689641691

    メインの4人が良すぎる

    22 20/05/16(土)08:20:23 No.689641828

    しぼらく年に一回くらいは放送してほしい… 映画のちからってすごいね…

    23 20/05/16(土)08:20:23 No.689641830

    放送後の感想スレで2000行ってダメだった

    24 20/05/16(土)08:21:21 No.689641949

    夜子さんと一緒に酒飲みながら見たよ ムッチャ楽しかった

    25 20/05/16(土)08:24:31 No.689642298

    リクエスト枠は月一くらいかしら

    26 20/05/16(土)08:24:56 No.689642345

    ウーピー自身が歌めっちゃうまいのいいよね

    27 20/05/16(土)08:25:30 No.689642412

    ウーピーって歌手じゃないの?

    28 20/05/16(土)08:25:40 No.689642427

    >天使にラブソングをって邦題はちょっと秀逸すぎると思う 原題は原題で上手いんだけどね 邦題もぴったりだ

    29 20/05/16(土)08:26:16 No.689642510

    このアマが!

    30 20/05/16(土)08:26:41 No.689642562

    >しぼらく年に一回くらいは放送してほしい… >映画のちからってすごいね… 名作放送の裏にはそもそも新作が上映されないから連動した放送作品縛られないってのもあるみたい

    31 20/05/16(土)08:26:59 No.689642590

    ブルースブラザーズも放送してほしいな

    32 20/05/16(土)08:27:18 No.689642638

    似たような盛り上がりだとTBSがゴールデンで日本昔話再放送したときも物凄かったな 一回限りだったからレギュラー枠にしろや!ってキレ散らかされてたけど

    33 20/05/16(土)08:28:18 No.689642731

    ラストの院長のセリフいい…キテル

    34 20/05/16(土)08:29:11 No.689642829

    ラストライブの時の院長の顔がいい

    35 20/05/16(土)08:29:33 No.689642864

    リクエスト募集は今の状況になる前からで、ホーム・アローン3新録なんて してくれる今の金ローならどれかはやるつもりだったとは思うけど くびきが一段外れたんじゃないかと思う

    36 20/05/16(土)08:29:42 No.689642890

    売女貼るな

    37 20/05/16(土)08:29:47 No.689642899

    https://youtu.be/WhORBvc6rec ちょっと前に再現やってたのね

    38 20/05/16(土)08:30:01 No.689642927

    ウーピーはただのスタートレックオタクだよ

    39 20/05/16(土)08:31:06 No.689643046

    若いシスターの人は歌だけ別の人なんだっけ

    40 20/05/16(土)08:31:56 No.689643135

    北海道だと深夜にアニーやっててゴキゲンな一日だった

    41 20/05/16(土)08:32:09 No.689643160

    >売女貼るな マフィアきたな…

    42 20/05/16(土)08:32:43 No.689643218

    ラストの由緒正しい綺麗な賛美歌からのゴキゲン賛美歌で全員ゴキゲンになるのいいよね…

    43 20/05/16(土)08:32:45 No.689643225

    金ローやればできるじゃん!って思ったけど 俺の中で金ローの評価が底まで落ちてたのに気づいて悲しくなった

    44 20/05/16(土)08:33:05 No.689643262

    昨日の放送後スレは感想タイムという名のアレ見たい!11!!の洪水だった

    45 20/05/16(土)08:33:56 No.689643365

    >北海道だと深夜にアニーやっててゴキゲンな一日だった 愛知はベイビードライバーだったらしく羨ましい

    46 20/05/16(土)08:34:13 No.689643405

    淀川さんとか水野さんとさ他みたいな人にまた映画解説してほしいなぁ…

    47 20/05/16(土)08:34:19 No.689643416

    テンションが上がった結果ジャッキーのどれかくらいはやってくれるだろうという確信にまで至っている

    48 20/05/16(土)08:34:34 No.689643456

    >昨日の放送後スレは感想タイムという名のアレ見たい!11!!の洪水だった 面白い映画を見ると「次!次!」って感じになるからな…

    49 20/05/16(土)08:35:07 No.689643518

    別の映画でウーピーのそっくりさんかと思ったら本人だったがたまにある

    50 20/05/16(土)08:35:20 No.689643551

    2を見るならどのサイトが良いの?

    51 20/05/16(土)08:35:22 No.689643555

    「いつも賛美歌ばかり聞いてる天使にたまにはラブソングを歌ってやろう」っていうのがいい

    52 20/05/16(土)08:35:29 No.689643562

    マトリックス放送してほしいな あれ今見ても面白い

    53 20/05/16(土)08:36:04 No.689643626

    書き込みをした人によって削除されました

    54 20/05/16(土)08:36:30 No.689643678

    そういやマトリックスすらもしばらくやってないのかもしかして

    55 20/05/16(土)08:37:24 No.689643802

    俺の知る限りは最近やってないはず

    56 20/05/16(土)08:38:23 No.689643928

    マトリックスは深夜でNHK出る見た気がする

    57 20/05/16(土)08:39:10 No.689644022

    もう午後ローを全国ネットにすればいいんじゃないカナ?

    58 20/05/16(土)08:39:19 No.689644035

    この映画の1番良いところは 厳しそうな元指揮者シスターが秒で落ちるところだと思う

    59 20/05/16(土)08:39:20 No.689644037

    考えてみたらNHKBSで映画やるときって基本的にノーカットでエンディングも流すからすごいよな…

    60 20/05/16(土)08:39:29 No.689644055

    2はスレ画と協会がやや疎遠になった所からスタートしてちょっと切なくなった 2も2で最高の映画にはちげぇねぇ

    61 20/05/16(土)08:40:52 No.689644232

    宗教圧でヘリに乗るところホント好き

    62 20/05/16(土)08:41:24 No.689644278

    悪役のマフィアもやってることは極悪だけど描写が一貫してコミカルだから本当にストレスなく観られるんだよねこの映画

    63 20/05/16(土)08:41:47 No.689644331

    >宗教圧でヘリに乗るところホント好き あの構文便利すぎる…

    64 20/05/16(土)08:41:56 No.689644352

    罪の街よ!!

    65 20/05/16(土)08:42:08 No.689644380

    シスター殴ると地獄に落ちるから躊躇するマフィア好き

    66 20/05/16(土)08:42:19 No.689644403

    >この映画の1番良いところは >厳しそうな元指揮者シスターが秒で落ちるところだと思う ナッツとシロップは入ってないの?

    67 20/05/16(土)08:43:03 No.689644496

    >金ローやればできるじゃん!って思ったけど >俺の中で金ローの評価が底まで落ちてたのに気づいて悲しくなった 金ローなんて見たい映画やってたら見るみたいなもんで別に評価するしないって対象じゃなくね

    68 20/05/16(土)08:43:19 No.689644540

    愛する娘を探しています 生死は問いません

    69 20/05/16(土)08:43:54 No.689644606

    こっちも一発言ってやるよ! …神の恵みを

    70 20/05/16(土)08:44:13 No.689644651

    ピアノ係のおばあちゃんが可愛すぎる

    71 20/05/16(土)08:45:26 No.689644779

    罪深いヘリパイロットの救いを求めるシスター達いいよね!

    72 20/05/16(土)08:45:42 No.689644814

    >ピアノ係のおばあちゃんが可愛すぎる 技術がどんどんおかしなことになっていく補聴器持ちのおばあちゃん… 全然喋らないんだけれどキャラは妙に濃い この映画人は多いけれど主軸になってる人物絞っているから混乱しにくいんだよは

    73 20/05/16(土)08:45:43 No.689644818

    金ローは子供の頃名作映画と接点作るいい機会だったよ

    74 20/05/16(土)08:45:44 No.689644823

    日本のゴスペルブームがここから始まったってのが1番歴史を感じる

    75 20/05/16(土)08:47:05 No.689644990

    「」とババアの相性はいい

    76 20/05/16(土)08:47:05 No.689644991

    1と2でずいぶんテーマ違うよね 個人的には1の方が好きだが2は他の作家にも影響当てそうな作品だと思った

    77 20/05/16(土)08:48:07 No.689645125

    音楽に惹かれて覗いてみた信仰心低そうな子たちを法王様が手招きするの好き あっこの人聖人だしこのコンサート大成功だわって一瞬で感じさせる

    78 20/05/16(土)08:48:11 No.689645132

    結局チキるヴィンス

    79 20/05/16(土)08:48:11 No.689645134

    内気で痩せ型のシスターと陽気でガタイのいいシスターを両脇に揃えてバランスがいい

    80 20/05/16(土)08:48:15 No.689645145

    >「」とババアの相性はいい 「」は頑張るババア好きすぎない?

    81 20/05/16(土)08:48:18 No.689645149

    >金ローは子供の頃名作映画と接点作るいい機会だったよ ゴーストとかまたやって欲しいね 投票で放送狙おうにもまず若い子に知名度が無いのが…

    82 20/05/16(土)08:48:41 No.689645192

    神よ「」の髪の毛が抜け落ちてしまってもお赦しください!

    83 20/05/16(土)08:48:47 No.689645209

    >この映画人は多いけれど主軸になってる人物絞っているから混乱しにくいんだよは ちょっと名前は出てこないけどあの人覚えてるあの人好き!がしやすい

    84 20/05/16(土)08:49:02 No.689645245

    >音楽に惹かれて覗いてみた信仰心低そうな子たちを法王様が手招きするの好き 神父神父 法王様は最後に出てきたVIP枠

    85 20/05/16(土)08:49:10 No.689645263

    >音楽に惹かれて覗いてみた信仰心低そうな子たちを法王様が手招きするの好き >あっこの人聖人だしこのコンサート大成功だわって一瞬で感じさせる 法王じゃねーよ! でもそのとき来た子達が後の満員のコンサートかなり前の方で聴いてるのいいよね…

    86 20/05/16(土)08:49:19 No.689645280

    スロットババア面白すぎる

    87 20/05/16(土)08:49:44 No.689645340

    >音楽に惹かれて覗いてみた信仰心低そうな子たちを法王様が手招きするの好き >あっこの人聖人だしこのコンサート大成功だわって一瞬で感じさせる この映画、そして今回の放送がまさにそういう物だったのかもしれない

    88 20/05/16(土)08:49:51 No.689645359

    DVD持ってるけどテレビでやってるとついつい見ちゃう

    89 20/05/16(土)08:49:53 No.689645362

    街の悪ガキっぽい子たちとめっちゃ仲良くなるシーンいいよね…

    90 20/05/16(土)08:50:30 No.689645432

    >金ローは子供の頃名作映画と接点作るいい機会だったよ ただそのせいで自分の中で吹き替えのキャストが固定化されてしまう… 天使にラブソングをも昨日見たばかりでもやっぱり昔の吹き替えの印象のがまだ強い ソフト版昨日初めて見たわ

    91 20/05/16(土)08:50:31 No.689645434

    ナッツ入ってないの? …シロップは?!のシーンが可愛すぎる

    92 20/05/16(土)08:50:34 No.689645437

    欲を言えば日テレ版がまた見たいな…

    93 20/05/16(土)08:50:44 No.689645458

    >「」は頑張るババア好きすぎない? 女性版のゴーストバスターズ見てもらいてえな…

    94 20/05/16(土)08:50:53 No.689645488

    >テンションが上がった結果ジャッキーのどれかくらいはやってくれるだろうという確信にまで至っている アクションの派手さでいえばポリスストーリーか酔拳2かな…

    95 20/05/16(土)08:51:20 No.689645546

    邦題がナイスすぎる

    96 20/05/16(土)08:51:31 No.689645573

    ウーピーの型破りな考え方もわかるし院長の保守的な考え方もわかる

    97 20/05/16(土)08:51:33 No.689645581

    若いシスターが33歳なのも驚きだけどシスターラザロが81歳だったのも驚きだわ

    98 20/05/16(土)08:52:04 No.689645642

    ゴーストは子供の頃名作というより完全にエロ映画枠だったぞ だいぶ生々しいからな描写が

    99 20/05/16(土)08:52:05 No.689645643

    法皇様があんなスラムにいたらやべーぞ!

    100 20/05/16(土)08:52:50 No.689645753

    初めての練習シーンがもう楽しいし今後の展開にワクワクするのがいい…

    101 20/05/16(土)08:52:53 No.689645763

    シスターの見習い?の子は前髪出していいん?

    102 20/05/16(土)08:52:56 No.689645769

    >この後も名探偵ピカチュウキングダムバック・トゥ・ザ・フューチャー三部作と強力ラインナップが控えている キングダムとBTTFの間にフジテレビでマッドマックス怒りのデスロードもやる

    103 20/05/16(土)08:53:09 No.689645788

    >ゴーストは子供の頃名作というより完全にエロ映画枠だったぞ >だいぶ生々しいからな描写が まじか めっちゃいい映画なのに

    104 20/05/16(土)08:53:09 No.689645789

    >シスターの見習い?の子は前髪出していいん? 可愛いからオッケー!

    105 20/05/16(土)08:53:13 No.689645798

    >「いつも賛美歌ばかり聞いてる天使にたまにはラブソングを歌ってやろう」っていうのがいい 邦題の意味をここで初めて知った俺… ラブソングって天使には普通贈らない俗な曲の意味あったんか

    106 20/05/16(土)08:53:29 No.689645835

    盛り上がり曲線の描き方が完璧だよね

    107 20/05/16(土)08:53:40 No.689645856

    >街の悪ガキっぽい子たちとめっちゃ仲良くなるシーンいいよね… 壁を作り中に籠もっていた教会が外と接点を持ち人が入ってくるのが印象的 異物だった主人公が自分の持ち味を活かしてシスター達との絆を深めガラガラだった礼拝堂をいっぱいにする…

    108 20/05/16(土)08:53:44 No.689645867

    高齢の人多いからシスター役の人もう何人かこの世いないよな…ってちょっと悲しくなる

    109 20/05/16(土)08:53:58 No.689645892

    >>金ローは子供の頃名作映画と接点作るいい機会だったよ >ただそのせいで自分の中で吹き替えのキャストが固定化されてしまう… それだけ馴染めるくらい放送した時期があったんだよな ただソフト版で馴染んだ世代もいるだろうし、その世代≒待ってれば流れる時代じゃなかったのに 名作として触れに来てくれた人達でもあるはずで

    110 20/05/16(土)08:53:59 No.689645896

    金ローの凋落というよりは 日曜洋画劇場の消滅の方が痛い気がする

    111 20/05/16(土)08:54:11 No.689645916

    >初めての練習シーンがもう楽しいし今後の展開にワクワクするのがいい… いざミサになると陽気な歌が始まって協会に入っていった若者と同じ気分にさせられる

    112 20/05/16(土)08:54:13 No.689645921

    「」ちゃんはウーピーとおばちゃん達がほんとに好きねぇ

    113 20/05/16(土)08:54:21 No.689645938

    金曜ロードショーの過去ラインナップ見てきたけど ルパンとジブリとハリーポッターとコナンばっかりだなって感じ

    114 20/05/16(土)08:54:23 No.689645942

    名作だから「」は昨夜からドハマリしてるね BTTFでも同じこと起きそう

    115 20/05/16(土)08:54:29 No.689645958

    ところでヘリ代金1500ドル…

    116 20/05/16(土)08:54:54 No.689646021

    アクションならそれこそ香港モノより刑事物語を観たいんだよ俺は! キッズの真似するハンガーヌンチャクで窓割られるご家庭よ増えろ!

    117 20/05/16(土)08:54:54 No.689646022

    「」は女の子が頑張る話が大好きだからな…

    118 20/05/16(土)08:55:02 No.689646038

    >金曜ロードショーの過去ラインナップ見てきたけど >ルパンとジブリとハリーポッターとコナンばっかりだなって感じ あとは続編公開時に前作やるくらいか

    119 20/05/16(土)08:55:08 No.689646050

    院長と仲良くなるのいいよね

    120 20/05/16(土)08:55:24 No.689646084

    >>「」とババアの相性はいい >「」は頑張るババア好きすぎない? つまりデンデラか…

    121 20/05/16(土)08:55:28 No.689646097

    みんなでラスベガスに乗り込むシーンのワクワク

    122 20/05/16(土)08:55:37 No.689646126

    視聴率が気になってしまったことお許しください

    123 20/05/16(土)08:55:40 No.689646131

    >金ローの凋落というよりは >日曜洋画劇場の消滅の方が痛い気がする 野沢版ダイハード見てェ~…

    124 20/05/16(土)08:55:53 No.689646160

    >ラブソングって天使には普通贈らない俗な曲の意味あったんか そもそも賛美歌じゃなくて作中も普通のラブソング曲を歌ってるからな ただ彼って単語を神って解釈してるだけ

    125 20/05/16(土)08:55:59 No.689646173

    映画館開いてないし新作宣伝とか関係ねぇ面白い映画を流してぇという金ローの秘めてた何かを感じる

    126 20/05/16(土)08:56:02 No.689646180

    合唱の指導するウーピーが曲りなりにも歌のプロって感じでかっこいい

    127 20/05/16(土)08:56:11 No.689646199

    >金曜ロードショーの過去ラインナップ見てきたけど >ルパンとジブリとハリーポッターとコナンばっかりだなって感じ コナンは意外と控えめで代わりにルパンの回数が思ってたより多い 複製人間・カリオストロ・TVSP新作のどれかを続けてやりがち

    128 20/05/16(土)08:56:19 No.689646213

    5/22(金) 名探偵ピカチュウ 5/29(金) キングダム 5/30(土) マッドマックス 怒りのデス・ロード 6/12(金) BTTF1 6/19(金) BTTF2 6/26(金) BTTF3 7/3(金) レディプレイヤー1 あとBS日テレだと6週連続ワイスピ祭り https://www.bs4.jp/nichiro/

    129 20/05/16(土)08:56:23 No.689646224

    今こそゴールデンタイムにコマンドーを

    130 20/05/16(土)08:56:24 No.689646228

    >金ローの凋落というよりは >日曜洋画劇場の消滅の方が痛い気がする シュワスタローン映画とかは金ローよりそっちだよね なんせ淀川さんの趣味だから…

    131 20/05/16(土)08:56:27 No.689646232

    神はベガスで休暇中だからな…

    132 20/05/16(土)08:56:40 No.689646254

    ご都合主義というのは物語を批判する要因としてよく使われるものだが どれだけ視聴者にそれを納得させられるかが重要だとわかる映画

    133 20/05/16(土)08:56:49 No.689646271

    >野沢版ダイハード見てェ~… でもダイハードはクリスマス時期にやらなきゃ

    134 20/05/16(土)08:56:51 No.689646280

    2見てないの思い出したから見てみるか

    135 20/05/16(土)08:57:19 No.689646343

    ベガスでシスターがウロウロしてる所面白すぎる…

    136 20/05/16(土)08:57:22 No.689646352

    無理にバラエティやるより名作映画流した方が予算も手間も視聴率もいいんじゃないかな

    137 20/05/16(土)08:57:35 No.689646376

    ディズニー映画だって知らない人今回で結構いたの知った

    138 20/05/16(土)08:57:35 No.689646378

    2も放送してくれよぉ…

    139 20/05/16(土)08:57:37 No.689646385

    山ちゃん版のBTTFも要所では好きなシーンあるんだ パート3でどこで射撃覚えた?にちゃんとセブンイレブンって言ってくれるシーンとか ドクの青野武も結構しっくりくるし

    140 20/05/16(土)08:57:47 No.689646405

    >今こそゴールデンタイムにコマンドーを ネット中のあらゆる実況がえらいことになるな…

    141 20/05/16(土)08:57:48 No.689646411

    >7/3(金) レディプレイヤー1 俺はガンダムで行く! タイトル知らなくてもこのセリフは知ってる「」は多いはず

    142 20/05/16(土)08:57:48 No.689646412

    >マクゴナガル先生可愛すぎる… もうちょい若い先生が行き遅れのめんどくさい親戚のおばちゃんシャーロットを演じる眺めのいい部屋もおススメよ

    143 20/05/16(土)08:57:51 No.689646420

    >アクションならそれこそ香港モノより刑事物語を観たいんだよ俺は! >キッズの真似するハンガーヌンチャクで窓割られるご家庭よ増えろ! 今やるなら3以降になるかな… 2の情念優先の泥臭さとか大好きだけど今流すには暗い気がする…

    144 20/05/16(土)08:57:55 No.689646427

    ウーピーがめっちゃ楽しそうでいいよね

    145 20/05/16(土)08:58:01 No.689646446

    ジョイフルジョイフルが好きすぎるから2もお願い

    146 20/05/16(土)08:58:03 No.689646452

    2016年の金曜ロードショーなんて一年に6作ポッター流してたからな

    147 20/05/16(土)08:58:03 No.689646453

    なんかここにきて金ローが目覚め始めてる テレビ屋も腹括ったら強くなるのか

    148 20/05/16(土)08:58:12 No.689646477

    スクールオブロックもやってくれ…

    149 20/05/16(土)08:58:14 No.689646487

    私ダイハード3が一番好き!だけど黒人街の下りは地上波で大丈夫かな

    150 20/05/16(土)08:58:23 No.689646511

    >無理にバラエティやるより名作映画流した方が予算も手間も視聴率もいいんじゃないかな 俺もそう思う

    151 20/05/16(土)08:58:26 No.689646518

    >無理にバラエティやるより名作映画流した方が予算も手間も視聴率もいいんじゃないかな 実際ドラマも新作より再放送のが視聴率良くてそれはそれでテレビ屋が頭悩ませてるみたいね

    152 20/05/16(土)08:58:30 No.689646523

    コロナ禍で新作ドラマ作れねえから過去のドラマ再放送でごまかすしかねえ! 過去のドラマの方が視聴率いいな… って微妙のドラマ制作陣がテンション下がってるという

    153 20/05/16(土)08:58:35 No.689646543

    1も2もエンディングへの入り方が最高過ぎるんだ

    154 20/05/16(土)08:58:48 No.689646577

    >俺はガンダムで行く! >タイトル知らなくてもこのセリフは知ってる「」は多いはず 富野由悠季が感動していたというのが面白い

    155 20/05/16(土)08:58:54 No.689646589

    25周年で再集結の動画見たけどウーピー変わらないな

    156 20/05/16(土)08:58:57 No.689646598

    >>無理にバラエティやるより名作映画流した方が予算も手間も視聴率もいいんじゃないかな >実際ドラマも新作より再放送のが視聴率良くてそれはそれでテレビ屋が頭悩ませてるみたいね スポンサーは新作やらないとつきにくいと聞くし色々面倒な事情があるようだ…

    157 20/05/16(土)08:59:30 No.689646674

    やっぱりマーティは安定の三ツ矢雄二なんだろうか

    158 20/05/16(土)08:59:33 No.689646685

    >なんかここにきて金ローが目覚め始めてる >テレビ屋も腹括ったら強くなるのか プロデューサーが変わったの一昨年の終盤だから その辺からマンネリが減ってラインナップが劇的に変わった

    159 20/05/16(土)08:59:36 No.689646690

    >ベガスでシスターがウロウロしてる所面白すぎる… 目立たないように

    160 20/05/16(土)08:59:44 No.689646698

    金ローはカットとED部分をもうちょっと如何にかしてくれたら言う事無い

    161 20/05/16(土)08:59:51 No.689646720

    >ジョイフルジョイフルが好きすぎるから2もお願い ラップパートとアクロバティックダンス良いよね… 聖歌でディスの代名詞であるラップやって神様マジで愛してるぜするの本当にロック

    162 20/05/16(土)08:59:54 No.689646730

    コマンドーとプレデターを隔週で放送した方が視聴率取れるからな…

    163 20/05/16(土)08:59:55 No.689646735

    >1も2もエンディングへの入り方が最高過ぎるんだ TVでエンディングまで放送したことあるっけ…? CD持ってるから曲自体は知ってるけど

    164 20/05/16(土)09:00:07 No.689646770

    シャーロックじゃなくてシャークネード流せばいいのにな

    165 20/05/16(土)09:00:10 No.689646781

    え?昨日の金ローこれだったの? なんで起きしてくれなかったの?

    166 20/05/16(土)09:00:16 No.689646799

    >>ベガスでシスターがウロウロしてる所面白すぎる… >目立たないように (スロット回すシスター)

    167 20/05/16(土)09:00:18 No.689646810

    新作映画の宣伝で翔んで埼玉流してくれたのありがたかったよ…新作映画の方は見なかった

    168 20/05/16(土)09:00:21 No.689646818

    >やっぱりマーティは安定の三ツ矢雄二なんだろうか 山ちゃん版地上波初だよ

    169 20/05/16(土)09:00:26 No.689646829

    >ディズニー映画だって知らない人今回で結構いたの知った ディズニーの実写もいいよね ナショナルトレジャー好き

    170 20/05/16(土)09:00:28 No.689646838

    ウーピーもう映画には出ないんでしょ?

    171 20/05/16(土)09:00:40 No.689646866

    >スポンサーは新作やらないとつきにくいと聞くし色々面倒な事情があるようだ… 「 」がスポンサーなら解決なのに……

    172 20/05/16(土)09:00:44 No.689646875

    >え?昨日の金ローこれだったの? >なんで起きしてくれなかったの? オキロネボスケ

    173 20/05/16(土)09:00:49 No.689646890

    カジノの撮影の時待ち時間がめっちゃ長かったからみんな普通にカジノで遊んでたらしい

    174 20/05/16(土)09:00:58 No.689646918

    制作に関わる外部の人らの稼ぎが消えるもそれはそれでまずいからな

    175 20/05/16(土)09:01:10 No.689646950

    短いやり取りで院長も昔苦労したのかな…って感じられる

    176 20/05/16(土)09:01:26 No.689646983

    >実際ドラマも新作より再放送のが視聴率良くてそれはそれでテレビ屋が頭悩ませてるみたいね そこで過去作超える名作を作る!って気概を見せなきゃ

    177 20/05/16(土)09:01:30 No.689646996

    >金ローはカットとED部分をもうちょっと如何にかしてくれたら言う事無い 長いCM1本減らして見せて欲しいってなる

    178 20/05/16(土)09:01:34 No.689647008

    >オキロネボスケ 5時起きだと映画の時間には寝てるかもしれないし…

    179 20/05/16(土)09:01:45 No.689647037

    >スポンサーは新作やらないとつきにくいと聞くし色々面倒な事情があるようだ… 大多数のスタッフやタレントが失職するからな 普段売り込みに馬鹿みたいに金と手間かけてる芸能事務所が許すはずもない

    180 20/05/16(土)09:01:53 No.689647047

    >TVでエンディングまで放送したことあるっけ…? >CD持ってるから曲自体は知ってるけど 地上波だとカットされるね… BSとかだとやってくれるときもあるけど

    181 20/05/16(土)09:02:10 No.689647086

    歌は俳優達の地声だっけ?

    182 20/05/16(土)09:02:23 No.689647118

    >え?昨日の金ローこれだったの? >なんで起きしてくれなかったの? 神よこの怠惰な「」をお許しください

    183 20/05/16(土)09:02:34 No.689647141

    >歌は俳優達の地声だっけ? 若シスターだけ違う

    184 20/05/16(土)09:02:39 No.689647152

    >歌は俳優達の地声だっけ? 専門の歌い手を用意してたりする

    185 20/05/16(土)09:02:41 No.689647160

    >そこで過去作超える名作を作る!って気概を見せなきゃ 分かりました!2を作ります!! ってなってると思う企画会議

    186 20/05/16(土)09:02:55 No.689647191

    2の病んでる院長見るのほんとうにつらい… 結局途中から元気取り戻していつものクレバーな院長に戻るけど

    187 20/05/16(土)09:02:57 No.689647197

    ウーピーが選んだのか監督とかが選んだのか知らんけど曲の選択が一々いいんだわ

    188 20/05/16(土)09:03:02 No.689647209

    >シャーロックじゃなくてシャークネード流せばいいのにな あれはニコデスマンで皆でゲラゲラ笑うから観られる物であって地上波で流したらお通夜だ

    189 20/05/16(土)09:03:07 No.689647220

    2もやってくだち!

    190 20/05/16(土)09:03:16 No.689647239

    >え?昨日の金ローこれだったの? >なんで起きしてくれなかったの? オキロナマケモノ オキロナマケモノ

    191 20/05/16(土)09:03:28 No.689647271

    尼さん殺すのはちょっと…ってなるマフィアがいい とぼけた敵多かったよね昔の映画

    192 20/05/16(土)09:04:20 No.689647377

    >コロナ禍で新作ドラマ作れねえから過去のドラマ再放送でごまかすしかねえ! >過去のドラマの方が視聴率いいな… >って微妙のドラマ制作陣がテンション下がってるという 本当の話だとしたらプロならそこで発憤しろやボケって話になる

    193 20/05/16(土)09:04:32 No.689647412

    シンガポールとホモCM削ればED収まるな

    194 20/05/16(土)09:04:34 No.689647421

    >尼さん殺すのはちょっと…ってなるマフィアがいい >とぼけた敵多かったよね昔の映画 マフィアと対峙するときの曲の緊張感のなさが凄い これはシスター達死なないし怪我もしないなという安心感

    195 20/05/16(土)09:04:35 No.689647425

    2を見て優勝はご都合だぜ!俺だったらもっとひねるぜ!って感じで影響受けて作品作ったクリエイターもいそう

    196 20/05/16(土)09:05:07 No.689647506

    >本当の話だとしたらプロならそこで発憤しろやボケって話になる 今物理的に頑張れないから発憤できないんだろう

    197 20/05/16(土)09:05:09 No.689647510

    吹替っていろんなバージョンがあるからこそ楽しいよね コロナ明けたらまた新作テレビ吹替とかもやってほしい

    198 20/05/16(土)09:05:12 No.689647519

    賛美歌のアレンジがあんなにノリのいい曲になるのがすごい

    199 20/05/16(土)09:05:17 No.689647536

    ターミネーター2もやってほしいけどちょっと人が死にすぎるかな

    200 20/05/16(土)09:05:23 No.689647550

    ここ何年かで3を作るって話題が出た気がするけど 見てみたいような見たくないような

    201 20/05/16(土)09:05:31 No.689647572

    ウーピーが死ぬほど練習して私普段風呂場で楽に歌える事の有り難みが分かった!ってなったのすき

    202 20/05/16(土)09:05:56 No.689647646

    >ターミネーター2もやってほしいけどちょっと人が死にすぎるかな ついこの間やったでしょ!