20/05/16(土)06:51:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)06:51:56 No.689633245
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/16(土)06:57:21 No.689633636
ドット柄どこ…
2 20/05/16(土)07:01:18 No.689633952
无印佳品
3 20/05/16(土)07:02:57 No.689634089
フットカバーを作りました。
4 20/05/16(土)07:03:50 No.689634158
無印のパチモン?
5 20/05/16(土)07:06:53 No.689634413
そんなに強くないけどそこそこ便利な必殺技っぽい
6 20/05/16(土)07:06:57 No.689634418
>無印のパチモン? パチモン 中国は無印が超人気なのでこういうのが星の数ほどある 前にAliexpressでベルト買ったらおまけでこんな感じの無印もどきの靴下がおまけで入ってた
7 20/05/16(土)07:08:41 No.689634566
無印良品なんて粗悪とまで行かないとはいえ安物の代名詞みたいなもんなのに それでもパチモン作られるほどに人気になるのか…
8 20/05/16(土)07:18:54 No.689635440
世界的には安物どころかデザインと質に優れたブランドとして認知されてるだろ ニューヨーク近代美術館がいくつか収蔵品にしてるし一時期同美術館内に無印の支店があった
9 20/05/16(土)07:20:25 No.689635574
日本人に売るわけじゃないからこれでいいんだろう フバカトッーがおかしいと分かる人むけの商品ではないのだ
10 20/05/16(土)07:57:48 No.689639368
字面からしてパチモンでしかない…
11 20/05/16(土)07:57:57 No.689639385
フントヨーッ
12 20/05/16(土)07:59:05 No.689639504
>フットカバーを作りました。 なんでそっちはちゃんと書けてるのに…
13 20/05/16(土)08:02:11 No.689639828
なんで文字は合ってるのに並びがおかしいんだよ!?
14 20/05/16(土)08:05:30 No.689640181
漢字文化でカタカナはアラビア文字と同じなのだ
15 20/05/16(土)08:09:54 No.689640676
バカカト
16 20/05/16(土)08:11:39 No.689640887
靴下って書くとこっちでも通じるから日本ぽくないな…片仮名にするかみたいな判断だろうか
17 20/05/16(土)08:13:23 No.689641066
地味にタイフになってるとこにふふってなる
18 20/05/16(土)08:17:37 No.689641535
>>フットカバーを作りました。 >なんでそっちはちゃんと書けてるのに… 訴えられない様に商品名はいじれって文化でもあるのかも知れん
19 20/05/16(土)08:26:17 No.689642514
わざとやってるんじゃないの