虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/16(土)03:03:40 オゥ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/16(土)03:03:40 No.689614969

オゥ…

1 20/05/16(土)03:04:54 No.689615183

レスキューの人は悪くないよ…

2 20/05/16(土)03:06:02 No.689615402

いやこれ想定は無理だろ…

3 20/05/16(土)03:07:05 No.689615606

テキサスチェーンソー!

4 20/05/16(土)03:07:09 No.689615618

再発防止策が思いつかないよこれ…

5 20/05/16(土)03:07:18 No.689615646

例え生きててもこれは…

6 20/05/16(土)03:07:20 No.689615651

まあこういう事故も起きるだろう

7 20/05/16(土)03:07:50 No.689615748

どうすりゃいいんだ

8 20/05/16(土)03:08:04 No.689615786

まさかドアノブ付近に倒れてるなんて予想出来ねえよ… ドアの所まで高さ1メートルも物が積み上がってるなんてレアケースすぎる…

9 20/05/16(土)03:08:05 No.689615789

レスキューは透視能力ぐらいもってろって話?

10 20/05/16(土)03:09:16 No.689615976

ドアの前に1mの衣服の山ってゴミ溜めみたいな部屋だったってこと?

11 20/05/16(土)03:09:18 No.689615981

隊員は一生のトラウマだろうな…

12 20/05/16(土)03:09:40 No.689616057

苦しまなかったはすである

13 20/05/16(土)03:10:02 No.689616112

ドアノブの高さに人が倒れてるとか言われても想像しづらい光景だ

14 20/05/16(土)03:10:05 No.689616125

もともとしんでたからセーフ!

15 20/05/16(土)03:10:09 No.689616135

ドアのきわまで衣類等が1メートル積み重なってるって…

16 20/05/16(土)03:10:21 No.689616164

殺す前に死んでいました

17 20/05/16(土)03:11:10 No.689616289

遺族には申し訳ないけど意識ない状態で火災でのレスキューは仕方ないと思うわ

18 20/05/16(土)03:11:34 No.689616358

しかでした

19 20/05/16(土)03:11:41 No.689616387

生き埋めになった人を助けようとユンボですくったら頭だけはいってた事故思い出した

20 20/05/16(土)03:12:14 No.689616483

活動は適切って書いてるから

21 20/05/16(土)03:12:19 No.689616492

もうレスキュー隊員の人ドアカッター握れないでしょこんなの

22 20/05/16(土)03:12:27 No.689616515

ゴミ屋敷化した部屋での火災ってことなのかな

23 20/05/16(土)03:12:44 No.689616559

一酸化炭素中毒はあっという間だからまぁ実際既に死んでいただろう

24 20/05/16(土)03:12:46 No.689616568

苦しまなかったはずである

25 20/05/16(土)03:12:52 No.689616580

ゴミ屋敷だったのか?

26 20/05/16(土)03:13:09 No.689616647

ドアまで来て死んだんか 衣服で1メーターまで上げて乗れる密度ってよっぽどやぞ 一体なんなんだ

27 20/05/16(土)03:13:31 No.689616704

報道の書き方に悪意を感じる

28 20/05/16(土)03:13:50 No.689616743

一酸化炭素中毒だったことにしよう

29 20/05/16(土)03:16:30 No.689617112

ここまでの汚部屋作っちゃう奴は遅かれ早かれ悲惨な死に方すると思う

30 20/05/16(土)03:16:51 No.689617163

やってる最中は感触とか音じゃ気付かないだろうし…

31 20/05/16(土)03:17:08 No.689617204

>一酸化炭素中毒はあっという間だからまぁ実際既に死んでいただろう エンジンカッター使う様な状況だと心肺停止から6分以上経ってるだろうし蘇生も無理だな…

32 20/05/16(土)03:17:16 No.689617229

ウォールハックしないから

33 20/05/16(土)03:17:32 No.689617279

再発防止訓練ってなにやるんだよ マインドシーカーで透視能力でも鍛えんのか? こんなの隊員に責任ないし反省するようなことじゃないだろ

34 20/05/16(土)03:18:06 No.689617367

こういうのさぁ わざわざ報道してやらやくても良くないか

35 20/05/16(土)03:18:25 No.689617414

ヒ見てたら 先にファイバースコープで確認すれば良いのにとか なんでもエンジンカッター使えば良いもんじゃないや 傷の部位や程度を明らかにしてないから怪しいだとかみる

36 20/05/16(土)03:18:36 No.689617442

>再発防止訓練ってなにやるんだよ そう言っとかないとうるさい人がいるから…

37 20/05/16(土)03:18:40 No.689617456

C4で爆破のち突入するように訓練しよう

38 20/05/16(土)03:19:30 No.689617568

>ヒ見てたら 見なくて良いわ

39 20/05/16(土)03:19:45 No.689617603

それこそ特撮にでも出てくるようなお手軽スキャン装置無きゃ無理だわこれ

40 20/05/16(土)03:20:06 No.689617653

こういうのは時間との戦いだろうし ファイバースコープって言ってもなあ…

41 20/05/16(土)03:20:15 No.689617676

ビジュアルが浮かばない

42 20/05/16(土)03:20:24 No.689617707

まず斧でドアを割ってから覗き込んで確認する

43 20/05/16(土)03:20:26 No.689617713

>先にファイバースコープで確認すれば良いのにとか >なんでもエンジンカッター使えば良いもんじゃない ほならね

44 20/05/16(土)03:20:28 No.689617719

かもしれない切断してくれないとダメだよ 「」ちゃんも汚部屋だから殺されるかもよ

45 20/05/16(土)03:20:54 No.689617793

ノックをすべきだったかな?

46 20/05/16(土)03:21:16 No.689617851

レインボーシックス並の装備品さえ標準化されれば

47 20/05/16(土)03:21:18 No.689617854

>まず斧でドアを割ってから覗き込んで確認する 割ったところに住民が寄りかかっていたら?

48 20/05/16(土)03:21:26 No.689617873

>それこそ特撮にでも出てくるようなお手軽スキャン装置無きゃ無理だわこれ 生体反応…無し! ゴーエンジンカッター!

49 20/05/16(土)03:21:33 No.689617889

コナンで見た

50 20/05/16(土)03:21:37 No.689617898

ただただ救助にあたった隊員が可哀想だわ…

51 20/05/16(土)03:22:00 No.689617949

ドアから離れてくださいとか呼び掛けても意識がないんじゃしょうがねえしなぁ…

52 20/05/16(土)03:22:01 No.689617950

>>まず斧でドアを割ってから覗き込んで確認する >割ったところに住民が寄りかかっていたら? 良い笑顔を見せる

53 20/05/16(土)03:22:11 No.689617968

まあまずノブをガチャガチャやって鍵かかってるわーってカッター使ったんだろうし 予想つかないすぎる…

54 20/05/16(土)03:22:32 No.689618040

当然呼びかけても反応なかったんだし仕方ない

55 20/05/16(土)03:22:32 No.689618041

>まず斧でドアを割ってから覗き込んで確認する その消防士ジャックニコルソンじゃない?

56 20/05/16(土)03:23:20 No.689618157

>衣類などが高さ1メートルほど積み上がった上に倒れていたという。 これ玄関ドアのとこに衣類とかそんなに積んでたってこと?なんで…

57 20/05/16(土)03:23:21 No.689618162

>ヒ見てたら >先にファイバースコープで確認すれば良いのにとか >なんでもエンジンカッター使えば良いもんじゃないや >傷の部位や程度を明らかにしてないから怪しいだとかみる 後出しジャンケンすぎる…

58 20/05/16(土)03:23:23 No.689618166

>>>まず斧でドアを割ってから覗き込んで確認する >>割ったところに住民が寄りかかっていたら? >良い笑顔を見せる su3896437.jpg

59 20/05/16(土)03:23:41 No.689618209

ファイヤーマンに波紋法の習得が義務付けられちまうー!

60 20/05/16(土)03:23:43 No.689618214

もうショットガンで蝶番を飛ばすとかでもしないと無理だよね…

61 20/05/16(土)03:23:55 No.689618245

救助隊員って作るのにどのくらい金かかるんだ 空自のパイロットなんかマジで金で計れないらしいが

62 20/05/16(土)03:24:16 No.689618288

生きてるのに殺してたら一生のトラウマになるから 対策は考えてあげないと…

63 20/05/16(土)03:24:41 No.689618349

いやだよ俺んちの近くに斧持ったジャック・ニコルソン消防士がうろついてるの

64 20/05/16(土)03:24:52 No.689618377

火災現場でスコープ確認できるのかな…

65 20/05/16(土)03:25:00 No.689618394

まあ突入しようとしてドア開けたら1mのゴミ部屋だった場合の想定は便利そう

66 20/05/16(土)03:25:06 No.689618405

ピッキングくらいできないの?

67 20/05/16(土)03:25:08 No.689618407

>もうショットガンで蝶番を飛ばすとかでもしないと無理だよね… 蝶番の裏側にぴったり張り付いて立ったまま意識失ってる人がいるかもしれない

68 20/05/16(土)03:25:20 No.689618432

>火災現場でスコープ確認できるのかな… 煙で見えなさそう

69 20/05/16(土)03:25:44 No.689618480

玄関ドアの前に衣類が1メートル積みあがってるって ゴミ袋の中に詰められた衣類の山ってことだろうか

70 20/05/16(土)03:25:47 No.689618490

>ピッキングくらいできないの? 火災現場の一刻を争う状況で?

71 20/05/16(土)03:25:53 No.689618509

他の部屋燃えなかったことを褒めるべきだ

72 20/05/16(土)03:26:04 No.689618538

なるべく浅く使うって方向になるのか…? 色んな方向に素人だから的外れなこと言ってるかもしれないが

73 20/05/16(土)03:26:09 No.689618549

まずエンジンカッター使わなきゃいけないような 一分一秒を争う状態でファイバースコープとか悠長な事言っていられるの?

74 20/05/16(土)03:26:13 No.689618558

日本じゃ空砲使うブリーチングツールは導入無理だろうしガス圧かなんかでドアブリーチングするツール作るしかなさそう

75 20/05/16(土)03:26:17 No.689618570

物が積まれて無い場合にドアノブの高さに人体が来るとしたらドアに背中をつけて寄りかかってる時くらいだろうけど 火災時は逃げようとドアに向かうわけだからそれはありえないしなあ

76 20/05/16(土)03:26:34 No.689618609

高さ1mまで衣類が積み上がってるゴミ部屋だと火災の原因も寝タバコとかなんだろうなって邪推してしまう

77 20/05/16(土)03:26:47 No.689618637

>もうショットガンで蝶番を飛ばすとかでもしないと無理だよね… 余計ひどい見出し書かれると思うわ

78 20/05/16(土)03:27:01 No.689618679

ドア傍に人いるって想定したら何も出来なくない?呼びかけて離れてもらうの?

79 20/05/16(土)03:27:09 No.689618699

>高さ1mまで衣類が積み上がってるゴミ部屋だと火災の原因も寝タバコとかなんだろうなって邪推してしまう 疑いもなくこの部屋が火元だと思いこんでたわ

80 20/05/16(土)03:27:21 No.689618730

>日本じゃ空砲使うブリーチングツールは導入無理だろうしガス圧かなんかでドアブリーチングするツール作るしかなさそう 軍隊警察はともかく消防の突入なんてどこの国も同じだ

81 20/05/16(土)03:27:35 No.689618758

ゴミ屋敷のせいで火事になったの?

82 20/05/16(土)03:27:41 No.689618772

今回の事もあるからなるべく上の方を切ろうとする消防隊員 vs 1メートルだと切られるので2メートルまで上がる要救護者

83 20/05/16(土)03:28:01 No.689618815

「」はすぐ仕方ないで済まそうとするけど 今回みたいなのはヒヤリハットで改善チャンスでしょ

84 20/05/16(土)03:28:11 No.689618841

一室が全焼って書いてるしここが火元なんじゃないの?

85 20/05/16(土)03:28:14 No.689618845

>日本じゃ空砲使うブリーチングツールは導入無理だろうしガス圧かなんかでドアブリーチングするツール作るしかなさそう 汎用性ないしよそで売れないだろうから高価になりそう

86 20/05/16(土)03:28:14 No.689618847

>1メートルだと切られるので2メートルまで上がる要救護者 上がってる暇があったら外に出ろや…

87 20/05/16(土)03:28:19 No.689618856

生きてる人間はいなかったよ

88 20/05/16(土)03:28:24 No.689618871

消防ご自慢のマスターキーを使うも住人の遺体がチーズみたいに

89 20/05/16(土)03:28:25 No.689618876

あんまり上切っても意味無いだろ!?

90 20/05/16(土)03:29:05 No.689618986

上の階の床から穴をあけるとか

91 20/05/16(土)03:29:35 No.689619051

報道すんなよこんなの… 誰が得するんだよ…

92 20/05/16(土)03:29:50 No.689619103

>「」はすぐ仕方ないで済まそうとするけど >今回みたいなのはヒヤリハットで改善チャンスでしょ こんな事故につながるヒヤリとかハットが300回もあってたまるかという気持ちがある

93 20/05/16(土)03:29:58 No.689619124

>「」はすぐ仕方ないで済まそうとするけど >今回みたいなのはヒヤリハットで改善チャンスでしょ じゃあどうすんだよこれ 呼びかけても反応が無くてドアが開かない場合になるべく早く安全にドアを開ける方法って他に何があるんだ

94 20/05/16(土)03:30:17 No.689619170

>高さ1mまで衣類が積み上がってるゴミ部屋だと火災の原因も寝タバコとかなんだろうなって邪推してしまう 衣服湿ってて火がつかなさそう というか燃え残ってるからこうなってるのよね

95 20/05/16(土)03:30:59 No.689619265

ドアノブの周りに20~30㎝の三角形作ってみたけど思ったより小さくて どうすればいいのかわからない

96 20/05/16(土)03:31:02 No.689619270

再発防止策は人間が強くなるしかない刃物も通さないぐらい

97 20/05/16(土)03:31:03 No.689619276

なんなら自殺じゃないのこれ

98 20/05/16(土)03:31:12 No.689619297

大抵の場合窓から入るからエンジンカッター持ってきてまでドアからってのがそもそもなんか気になる

99 20/05/16(土)03:31:24 No.689619331

>呼びかけても反応が無くてドアが開かない場合になるべく早く安全にドアを開ける方法って他に何があるんだ 全員で行くぞ! せーの!

100 20/05/16(土)03:31:25 No.689619337

>まずエンジンカッター使わなきゃいけないような >一分一秒を争う状態でファイバースコープとか悠長な事言っていられるの? エンジンカッターで金属ドア切るだけでも相応の時間かかるからな… 燃えてるんだぜスコープ通す穴だの開けてる間にしぬわな

101 20/05/16(土)03:31:31 No.689619352

>ドアノブの周りに20~30㎝の三角形作ってみたけど思ったより小さくて 腕突っ込んで鍵回すんじゃないかな?

102 20/05/16(土)03:31:52 No.689619406

ドアけしマシンの開発が待たれる

103 20/05/16(土)03:32:01 No.689619434

>ドアノブの周りに20~30㎝の三角形作ってみたけど思ったより小さくて >どうすればいいのかわからない まずそこの穴から室内確認して方針をさらに決めるってトッキューで見た

104 20/05/16(土)03:32:22 No.689619484

全戸引き戸にしよう

105 20/05/16(土)03:32:34 No.689619511

やっぱりショットガンで鍵壊すしか…

106 20/05/16(土)03:32:52 No.689619566

蝶番のとこを切り取るのかと思ったけどドアノブからあけるんだ?

107 20/05/16(土)03:32:56 No.689619582

>全員で行くぞ! >せーの! (吹き飛ばされる住人)

108 20/05/16(土)03:32:58 No.689619589

日本にも良きソマリア人の法が必要

109 20/05/16(土)03:33:05 No.689619606

>早く安全にドアを開ける方法って他に何があるんだ 給料くれないなら考えないよ この人たちは仕事なんだから考えるしかないの

110 20/05/16(土)03:33:19 No.689619639

ドアノブに発砲! 開かなくなった…

111 20/05/16(土)03:33:20 No.689619643

救助のために人体傷つけたってトラウマ背負う救助隊員のこと考えたら 何かしらの対策か新しい手段は必要だと思う

112 20/05/16(土)03:33:37 No.689619683

鉄球で壁を破壊だな

113 20/05/16(土)03:33:42 No.689619699

まあどんな事件でもクレーム入れる人もいるから仕方ない

114 20/05/16(土)03:33:49 No.689619714

>大抵の場合窓から入るからエンジンカッター持ってきてまでドアからってのがそもそもなんか気になる 窓が高い位置にあるとか狭いとか色々あるんじゃないの ゴミ屋敷なら窓の前に色々置いてあって開きそうにないってケースも考えられるな

115 20/05/16(土)03:34:09 No.689619754

シャインスパーク…シャインスパークを使え…

116 20/05/16(土)03:34:22 No.689619799

消防局のコメントにもどうしろってんだよって感が漂っている

117 20/05/16(土)03:34:28 No.689619811

>救助のために人体傷つけたってトラウマ背負う救助隊員のこと考えたら >何かしらの対策か新しい手段は必要だと思う サイコパスを積極的に雇用するシステムにしよう

118 20/05/16(土)03:34:38 No.689619837

>救助のために人体傷つけたってトラウマ背負う救助隊員のこと考えたら >何かしらの対策か新しい手段は必要だと思う 救助するのをやめよう

119 20/05/16(土)03:34:54 No.689619874

ゴミ屋敷を法律で罰しろ

120 20/05/16(土)03:35:04 No.689619894

玄関前に1mもモノが積み上がってる部屋なら窓前は塞がっててもおかしくないわな…

121 20/05/16(土)03:35:14 No.689619921

>救助するのをやめよう 消化活動の後で回収しよう

122 20/05/16(土)03:35:26 No.689619941

エンジンカッターも刃が丸いわけだから ちゃんとドアを抜けるまで斬るには向こう側に絶対届くし なにか高性能なドアカッターを開発しないと…

123 20/05/16(土)03:35:27 No.689619945

どんな鍵でも開けられるマジカルキーを作るしかねえ!

124 20/05/16(土)03:35:48 No.689619991

よく考えたらうちのマンション通路側に窓ないわ

125 20/05/16(土)03:35:48 No.689619992

普通ドア前で寄りかかって倒れたとしても1mのとこに人体は来ないもんな…

126 20/05/16(土)03:35:58 No.689620019

>大抵の場合窓から入るからエンジンカッター持ってきてまでドアからってのがそもそもなんか気になる 外から見て窓近くが燃えてるってわかる+中に人がいる って情報あったとしたら火元から遠い玄関側から入るのでは…

127 20/05/16(土)03:36:10 No.689620050

ドアを安全に破壊する機械を開発したら売りこめるな…

128 20/05/16(土)03:36:11 No.689620052

火災の時逃げ出そうとして力尽きたなら出口の近くにもたれ掛かってる可能性もあるっちゃあるな そしてそれを知らずにカッターで...

129 20/05/16(土)03:36:53 No.689620151

もう通り抜けフープを開発するしか…

130 20/05/16(土)03:37:50 No.689620259

さいごのカギでいいよ

131 20/05/16(土)03:37:54 No.689620266

>火災の時逃げ出そうとして力尽きたなら出口の近くにもたれ掛かってる可能性もあるっちゃあるな そういうのは大体床に倒れる 何で1mも服積んでんだこの被害者…

132 20/05/16(土)03:38:10 No.689620308

まず安全を確保するためにドアに向けて発勁を打ち込む 障害物が吹き飛んだ所でエンジンカッターを使用する …どうです?

133 20/05/16(土)03:38:13 No.689620314

>火災の時逃げ出そうとして力尽きたなら出口の近くにもたれ掛かってる可能性もあるっちゃあるな だから意識失った人間が寄りかかってたとしても当たんない約1mのところをカットするんじゃないかな?

134 20/05/16(土)03:38:14 No.689620319

>どんな鍵でも開けられるマジカルキーを作るしかねえ! su3896445.jpg

135 20/05/16(土)03:38:35 No.689620375

>火災の時逃げ出そうとして力尽きたなら出口の近くにもたれ掛かってる可能性もあるっちゃあるな トッキューだとこういう時人間は奥へ奥へ逃げがちだって描いてたけど 普通にドア前で力尽きてるケースも多そうではある…

136 20/05/16(土)03:38:41 No.689620389

対策でやれることとと言ったら防火の促しと部屋の掃除の喚起くらいかね

137 20/05/16(土)03:38:43 No.689620394

マジでどんな状況だよすぎるわ

138 20/05/16(土)03:38:52 No.689620415

玄関先に物置きまくってるアホをこれから想定しないといけないって辛いな

139 20/05/16(土)03:39:01 No.689620440

伸びてきたしそろそろ逆張りして荒らそうとするやつが出てくる頃だ

140 20/05/16(土)03:39:10 No.689620457

うちのも窓側はマンション立ってるし侵入できないわ これでももし救助隊がドアから入ってこられても怪しいとか気になるとか思われるんだろうな

141 20/05/16(土)03:39:27 No.689620496

ケツブラギガスもそうだけどこんなんもう二度とないだろって思っても一回実在した以上研究するのは有意だと思う

142 20/05/16(土)03:39:33 No.689620507

玄関に物を置くのはやめようと思った

143 20/05/16(土)03:39:39 No.689620524

地震からの火災みたいなパターンだったら汚部屋じゃなくても似た状況になるよね

144 20/05/16(土)03:39:46 No.689620542

>伸びてきたしそろそろ逆張りして荒らそうとするやつが出てくる頃だ もう すでに

145 20/05/16(土)03:39:46 No.689620545

玄関に衣服ってどういう生活なんだろう

146 20/05/16(土)03:39:47 No.689620548

1mだとだめだから1.2m以上とか斬るしかないな

147 20/05/16(土)03:40:34 No.689620645

ドアを爆破しよう

148 20/05/16(土)03:40:45 No.689620670

なんにせよ隊員のケア全力でやってほしいなと思いつつ つい最近京都市の近隣自治体で消防関連のひでえパワハラ事案があって結構な人数辞めたから そっちへの応援とかで死ぬほど忙しそうなんだよな京都市消防局

149 20/05/16(土)03:40:50 No.689620686

>地震からの火災みたいなパターンだったら汚部屋じゃなくても似た状況になるよね わりとあり得るかもしれない

150 20/05/16(土)03:40:58 No.689620702

普段どうやって生活してたんだろ 玄関から出れなくない?

151 20/05/16(土)03:41:11 No.689620723

そもそも一酸化炭素中毒で亡くなってたんならまだ良かった…これが原因で亡くなったら大事だったが

152 20/05/16(土)03:41:27 No.689620768

生きてたらカッターの音と火花で下がるわ

153 20/05/16(土)03:41:34 No.689620781

>1mだとだめだから1.2m以上とか斬るしかないな ゴミが1メートルだからちょうど良い位置になるな…

154 20/05/16(土)03:41:38 No.689620789

>1mだとだめだから1.2m以上とか斬るしかないな そして中の様子を見てから再度ドアノブ付近を斬る!二度手間!

155 20/05/16(土)03:42:03 No.689620854

>つい最近京都市の近隣自治体で消防関連のひでえパワハラ事案があって結構な人数辞めたから 何があったの?

156 20/05/16(土)03:42:24 No.689620894

ドア前で急に後ろ向いてドアにもたれかかる瀕死の被害者がいるかもしれない救助を心がけないとな

157 20/05/16(土)03:42:40 No.689620929

>普段どうやって生活してたんだろ >玄関から出れなくない? ゴミ回収に間に合わないとかでどんどん袋積もっていった人の話が部屋写真つきで記事になってたけど 踏んでのぼって越えていくそうな

158 20/05/16(土)03:43:12 No.689621001

>生きてたらカッターの音と火花で下がるわ 意識があって五体満足ならいいんだが…

159 20/05/16(土)03:43:29 No.689621028

恐らく玄関前の1mがこの部屋で一番標高が低い場所

160 20/05/16(土)03:43:29 No.689621030

閉まっているドアを無理やり引っ張って外せるくらいの筋力を身につければ…

161 20/05/16(土)03:43:46 No.689621064

ゴミがなくてもドアのところまできたけど一酸化炭素で気を失ってもたれかかると 170㎝くらいだとドアノブの位置に頭がきちゃうからな… 難しいよね

162 20/05/16(土)03:43:58 No.689621081

再発防止対策より隊員のケアを充実させてあげてほしいなあ

163 20/05/16(土)03:44:30 No.689621152

ドアは一瞬で燃え落ちる素材とかで作ればいいんじゃないかな

164 20/05/16(土)03:44:33 No.689621167

破城槌もってこい!

165 20/05/16(土)03:45:14 No.689621250

2005/03/03(木) 09:21:31 27日、ペッブリー県で、作業中に土砂が崩れ生き埋めにされた男性を救出するため シャベルカーを使ったところ、男性の頭部を切断してしまう事故が起きた。  この日、トゥリヤンさん(53)が、親族らと灌漑用水路を地中3メートルのところに 設置するため工事を行っていたところ、掘り出した土砂が崩れ生き埋めになってしまった。 そのため、採掘用に借りてきたシャベルカーで土砂を掘り出したところ、 あやまってトゥリヤンさんの首から上の部分を切断してしまったという。 シャベルカーの運転手は事故後逃亡している。 28日18時36分 livedoorニュース・バンコク週報:http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1008550/detail

166 20/05/16(土)03:46:58 No.689621438

>破城槌もってこい! 警察用はあったりするよ su3896453.jpg 消防はツルハシ的な方好むけど

167 20/05/16(土)03:47:02 No.689621448

>シャベルカーの運転手は事故後逃亡している。 oh…

168 20/05/16(土)03:47:05 No.689621456

>破城槌もってこい! 実際ブリーチングツールで似たようなのがあるけど 日本家屋で使えるかどうかは知らん https://www.youtube.com/watch?v=8S4w0XNHNPw

169 20/05/16(土)03:47:06 No.689621458

逃亡すんな!

170 20/05/16(土)03:48:17 No.689621583

おあしす

171 20/05/16(土)03:48:50 No.689621641

やはり鍵開け特化装備の開発が…!

172 20/05/16(土)03:49:18 No.689621701

ドアを斬るのはロボットにやらせよう 人を斬ってしまったら三原則違反で廃棄

173 20/05/16(土)03:49:49 No.689621767

>何があったの? 地元の恥なんでアレだけど大阪府北部の茨木市で消防絡みのえぐいパワハラあって それ絡みで諸々合わせて消防士5人だか懲戒免職された上にもうちょい京都寄りの長岡京市でも消防士が事故死してる なもんで周辺自治体の消防団が超忙しくなってて実際京都市から25kmくらい離れた茨木市まで応援来てくれてる…

174 20/05/16(土)03:50:08 No.689621810

火事の場合普通に鍵開けて入ろうとしても熱でゆがんでドア開かないとかあるから

175 20/05/16(土)03:50:45 No.689621889

>意識があって五体満足ならいいんだが… 意識がないなら普通立ってられねえわ

176 20/05/16(土)03:50:53 No.689621907

>>シャベルカーの運転手は事故後逃亡している。 >oh… おれじゃない あいつの運が悪い シャベルカーがやった すんだこと

177 20/05/16(土)03:51:32 No.689621985

これかっこいいけど日本じゃ無理だろうな… https://www.thefirearmblog.com/blog/2020/05/06/kinetic-breaching-tool/

178 20/05/16(土)03:51:34 No.689621992

>意識がないなら普通立ってられねえわ 弁慶かもしれん…

179 20/05/16(土)03:52:28 No.689622101

>>何があったの? >地元の恥なんでアレだけど大阪府北部の茨木市で消防絡みのえぐいパワハラあって 消防士…男6人… 何も起きない筈もなく…

180 20/05/16(土)03:52:31 No.689622102

>>意識がないなら普通立ってられねえわ >弁慶かもしれん… 弁慶ならちょっと位切っても大丈夫じゃないかな…

181 20/05/16(土)03:52:56 No.689622153

神奈川の消防も熱したフライパンを押し当てるとかあったな 停職4ヶ月で済んだ

182 20/05/16(土)03:53:34 No.689622233

ショベルでじわじわ首が切断されるのってどんな気持ちなんだろうな

183 20/05/16(土)03:53:53 No.689622281

>神奈川の消防も熱したフライパンを押し当てるとかあったな >停職4ヶ月で済んだ デッドライジングかよ

184 20/05/16(土)03:54:06 No.689622306

>>意識がないなら普通立ってられねえわ >弁慶かもしれん… 京都だからな

185 20/05/16(土)03:54:32 No.689622357

>これかっこいいけど日本じゃ無理だろうな… 今回のケースでそれを使ったら 中の死体を吹き飛ばしてたことになるのでは…?

186 20/05/16(土)03:55:48 No.689622480

火事だとドアが歪んでる可能性もあるしそう考えると切断が確実になるのかな

187 20/05/16(土)03:55:55 No.689622487

たまにTVで機転きかせて救助!みたいな番組あるけどそりゃミスったのもあるよな…

188 20/05/16(土)03:56:14 No.689622526

>なもんで周辺自治体の消防団が超忙しくなってて実際京都市から25kmくらい離れた茨木市まで応援来てくれてる… 今火事があると到達までに時間かかってやばそうだな… この報道の仕方だとそれが原因で消防署叩かれそう…

189 20/05/16(土)03:56:46 No.689622597

>火事だとドアが歪んでる可能性もあるしそう考えると切断が確実になるのかな 災害時もその想定になるだろうしなんかいい確認方法があればいいんだけどな…

190 20/05/16(土)03:58:33 No.689622789

関西だと大々的に報道されてたな茨木市消防本部の不祥事 ただあんだけ処分されたら当然どっかにしわ寄せは行ってるか

191 20/05/16(土)03:58:43 No.689622813

>>火事だとドアが歪んでる可能性もあるしそう考えると切断が確実になるのかな >災害時もその想定になるだろうしなんかいい確認方法があればいいんだけどな… 大災害時なんて死んでなきゃOK生きてりゃ丸儲けの精神でガンガン雑に救助だよ

192 20/05/16(土)03:58:51 No.689622826

>ショベルでじわじわ首が切断されるのってどんな気持ちなんだろうな 以外とサクッと土砂と一緒に掘られてる…といいな

193 20/05/16(土)03:59:37 No.689622908

あえて記事にする必要があったのかなあと思う

194 20/05/16(土)04:00:24 No.689622994

どうすればよかったの

195 20/05/16(土)04:00:40 No.689623022

地方紙ってこういうどうでもいい記事多いよ

196 20/05/16(土)04:00:45 No.689623036

破城槌にしても挫滅創が打撲にすり替わるだけな気がする 打撲の方が見た目は綺麗か

197 20/05/16(土)04:00:53 No.689623045

カッターああああ! 行きますよおおおおおお! ドアの前!

198 20/05/16(土)04:01:03 No.689623062

>どうすればよかったの 今回はどうしようもないので次から気を付けましょう

199 20/05/16(土)04:01:07 No.689623075

公務員のやらかしはこういう記事作る人にとっては格好のネタだしな…

200 20/05/16(土)04:02:42 No.689623225

京都新聞社はハッキリ左寄りって言っていいけど 雑な公務員叩きしたりはしないタイプの新聞だと住民的には思ってる

201 20/05/16(土)04:03:21 No.689623266

こんなどうしようもないことで責めて金貰えるんだからマスコミは楽な商売だわな

202 20/05/16(土)04:03:51 No.689623322

>京都新聞社はハッキリ左寄りって言っていいけど >雑な公務員叩きしたりはしないタイプの新聞だと住民的には思ってる もっとねっとり嫌味ぶつけてくるタイプだからな

203 20/05/16(土)04:04:21 No.689623355

むしろ今までこういうこと無かったのか

204 20/05/16(土)04:04:50 No.689623386

>京都新聞社はハッキリ左寄りって言っていいけど >雑な公務員叩きしたりはしないタイプの新聞だと住民的には思ってる つまり今回はちゃんと理由があって叩こうとした記事ってことになるのか

205 20/05/16(土)04:05:38 No.689623444

>むしろ今までこういうこと無かったのか 普通ドアの前で倒れてるなら体は下の方にあるからね

206 20/05/16(土)04:06:37 No.689623531

既に一酸化炭素で死んでるならまあ

207 20/05/16(土)04:07:14 No.689623576

>つまり今回はちゃんと理由があって叩こうとした記事ってことになるのか ゴミ屋敷に住んでるってことは共産党に何割か支払いながら生活保護貰ってたのかな

208 20/05/16(土)04:07:24 No.689623603

ドアの前でなぜ1mも衣類が積み上がってるのかとかドアにへばりついてるのかも謎だ

209 20/05/16(土)04:07:31 No.689623610

>>京都新聞社はハッキリ左寄りって言っていいけど >>雑な公務員叩きしたりはしないタイプの新聞だと住民的には思ってる >もっとねっとり嫌味ぶつけてくるタイプだからな 他県民からすると京都っぽい新聞なんだなと思える

210 20/05/16(土)04:07:40 No.689623620

>つまり今回はちゃんと理由があって叩こうとした記事ってことになるのか 叩くつもりだったら司法解剖の結果は独立したパラグラフにせず どっかに混ぜ込んでると思うしそんな叩くつもりの記事でもないと思うぞ

211 20/05/16(土)04:08:28 No.689623682

別に責めてもない記事だと思うが

212 20/05/16(土)04:08:53 No.689623715

ちょっと変なの起きたから紙面の片端に載ってる地元記事だよねこれ

213 20/05/16(土)04:09:04 No.689623734

透視しろとでも?

214 20/05/16(土)04:10:08 No.689623815

記事の長さ的にたいした記事でもないしな

215 20/05/16(土)04:10:40 No.689623864

そもそも京都府の共産絡みの連中が現場組の公務員叩くわけないというか…

216 20/05/16(土)04:11:23 No.689623920

玄関ドアまで来てたってことは外に出るつもりだったのかな…?でもカギがかかったままだったんだよな ううn?

217 20/05/16(土)04:11:58 No.689623974

>もっとねっとり嫌味ぶつけてくるタイプだからな (たまにブチ切れてサンガの現状をボロクソに叩く)

218 20/05/16(土)04:17:40 No.689624368

>そもそも京都府の共産絡みの連中が現場組の公務員叩くわけないというか… じゃあ共産らしく大企業相手には辛辣かっていうとそうでもなくて この間コロナで亡くなったオムロン元会長の事績についてはめっちゃページ割いてたりするから京都新聞よくわからん

↑Top