20/05/16(土)02:39:25 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)02:39:25 No.689610615
かわいいマスコットはる
1 20/05/16(土)02:42:47 No.689611198
何回出てくんだおめぇ
2 20/05/16(土)02:44:46 No.689611529
いいじゃん ちょっと神殿入れてよ
3 20/05/16(土)02:44:50 No.689611541
どーもくん今こんなことになってんのか
4 20/05/16(土)02:45:12 No.689611614
撃退する方法が足の爪壊すってシュールだな…と思いながらやってた
5 20/05/16(土)02:45:28 No.689611671
ダメだ棒
6 20/05/16(土)02:46:19 No.689611839
終焉の者の消滅(物流業)
7 20/05/16(土)02:48:02 No.689612208
バドと協力して倒すところ好き
8 20/05/16(土)02:50:17 No.689612660
wii引っ張り出すの大変だからswitchに移植来ないかなと思ってるやつだ
9 20/05/16(土)02:51:54 No.689613023
カタ旧主の番犬
10 20/05/16(土)02:57:17 No.689613911
>撃退する方法が足の爪壊すってシュールだな…と思いながらやってた しかもその爪がすげえぶよんぶよんなのがまた驚き
11 20/05/16(土)02:57:23 No.689613932
無双だとよくわからない判定でつっこんでくるやつ
12 20/05/16(土)02:57:55 No.689614029
見た目はちょっとかわいいけど中身は終焉おじさんなんだよね
13 20/05/16(土)02:58:27 No.689614129
べらぼうに強い盾のボスラッシュで最後にこいつ出てきて失敗したから大嫌いだよ
14 20/05/16(土)02:58:41 No.689614173
>撃退する方法が足の爪壊すってシュールだな…と思いながらやってた 衝撃波とかで守るからあれが正解かと思ってたら上から落ちた方が速いとか知らんよ…
15 20/05/16(土)02:59:29 No.689614322
スカイウォードはキャラも地形も同じ物が何度も出てきて遊んでて新鮮味がどんどん薄れていった
16 20/05/16(土)03:01:31 No.689614649
デザインのおもしろみも薄いしくどいし その癖シナリオのわりと中核を為す存在でなんかな
17 20/05/16(土)03:02:43 No.689614821
宮本茂がこれに限らず周回の魅力に取り憑かれてたからなぁ
18 20/05/16(土)03:02:57 No.689614860
>スカイウォードはキャラも地形も同じ物が何度も出てきて遊んでて新鮮味がどんどん薄れていった 地形は同じだけどギミックが大きく変わるから楽しかったけどなあ 森が湖になったり砂漠が海になったり
19 20/05/16(土)03:03:04 No.689614877
>スカイウォードはキャラも地形も同じ物が何度も出てきて遊んでて新鮮味がどんどん薄れていった 初めては知らん地形だったのがコンセプトだからね俺は地形覚えてくの好きよ
20 20/05/16(土)03:04:03 No.689615036
書き込みをした人によって削除されました
21 20/05/16(土)03:05:14 No.689615256
>宮本茂がこれに限らず周回の魅力に取り憑かれてたからなぁ コンセプト含めて作ったのは青髭おじさんとブレワイの藤林Dだよ? ミヤホンはチャンバラ操作に色々うるさかったとか社長が訊くで言ってた
22 20/05/16(土)03:12:15 No.689616484
独特なコントローラーを使った飛行イベントが糞難しかったから周回する気になれなかったゼルダだ
23 20/05/16(土)03:12:20 No.689616494
コイツは何回も出てきてうざいけどバドさんが活躍するからどうでも良いか
24 20/05/16(土)03:13:05 No.689616624
サイレントと音符集めは確かにしんどいものはあった
25 20/05/16(土)03:14:04 No.689616783
時空石でそこだけ砂漠が海になるとかすげえ発想だと思う
26 20/05/16(土)03:14:31 No.689616836
冒険浪漫が溢れてるから好き 歴代と比べてもファンタジーRPG色が強い
27 20/05/16(土)03:15:54 No.689617036
個人的にはフィールド同士が繋がってないのが何か嫌だった
28 20/05/16(土)03:17:31 No.689617275
正直鳥いるかなあって思った 鳥が赤いのなんか特別みたいな事言ってたけどあれなんか関係あったっけ?
29 20/05/16(土)03:18:46 No.689617476
青沼はマリオ64みたいにフィールド選択式にしようとしたけど藤林が入れましょうって説得した
30 20/05/16(土)03:21:06 No.689617823
HD改造版の動画見たけどトゥーン調の背景が綺麗なんだよね SD画質だと潰れてよくわからないからもったいない
31 20/05/16(土)03:23:02 No.689618110
>宮本茂がこれに限らず周回の魅力に取り憑かれてたからなぁ どちらかというと青沼がやりたがったんじゃないかな ムジュラなんてまさに周回ゲームだし
32 20/05/16(土)03:24:50 No.689618373
キャラがあんまり良くなかった けど遺跡のロボ達は好き
33 20/05/16(土)03:25:31 No.689618447
空飛ぶ感覚は気持ちよかったんだけどな
34 20/05/16(土)03:26:11 No.689618553
今だと生きてる鯉に見えてしまう
35 20/05/16(土)03:26:34 No.689618610
振るつもりじゃないのに剣振るのまいるよね
36 20/05/16(土)03:28:54 No.689618960
ゼルダシリーズは何か微妙な奴出したとしてもちゃんと次に活かしてくれるからまだ良い
37 20/05/16(土)03:30:50 No.689619242
あの虫のラジコンで爆弾投下するの好き
38 20/05/16(土)03:31:39 No.689619370
>キャラがあんまり良くなかった >けど遺跡のロボ達は好き ファイ可愛いじゃん…
39 20/05/16(土)03:32:26 No.689619488
ゼルダは一番好き ちゃんとヒロインしてるゼルダは珍しい
40 20/05/16(土)03:32:27 No.689619492
>ファイ可愛いじゃん… 正直あれが一番期待外れ 歌ってるシーンなんか怖いし
41 20/05/16(土)03:34:23 No.689619802
モーションプラスのおかげかすごく没入感あったな キャラもよかったし好きな作品だ
42 20/05/16(土)03:36:58 No.689620162
ゾーラはこっちの造形の方が好きだなあ モグラはよく分からない…