ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/16(土)02:12:10 No.689605239
カリッカリの塩鮭を支給する
1 20/05/16(土)02:16:10 No.689605988
正しく塩焼き
2 20/05/16(土)02:17:06 No.689606176
カイコ
3 20/05/16(土)02:18:13 No.689606397
血圧ブレイカー
4 20/05/16(土)02:21:02 No.689606984
生きてる塩鮭
5 20/05/16(土)02:21:13 No.689607026
こういう鮭がいるんだと思ってたら保存食なだけだって知ってショックを受けたよ…
6 20/05/16(土)02:24:59 No.689607782
そう…
7 20/05/16(土)02:26:30 No.689608094
これ塩の味しかしないんじゃないの
8 20/05/16(土)02:27:09 No.689608246
こんなの食ってるから平均寿命が短くなるんだ
9 20/05/16(土)02:27:29 No.689608313
jpgですな
10 20/05/16(土)02:28:21 No.689608474
水で戻してから焼くんだ
11 20/05/16(土)02:28:30 No.689608501
塩釜焼きはもっと塩塩してる
12 20/05/16(土)02:28:48 No.689608545
成分の比率で塩分が7割くらい占めてるやつ
13 20/05/16(土)02:29:30 No.689608698
これと同格なのが鮒ずし
14 20/05/16(土)02:30:25 No.689608891
塩落とせばいいだろ
15 20/05/16(土)02:30:34 No.689608927
塩の味しかしないですな
16 20/05/16(土)02:35:26 No.689609840
これをほぐして茶漬けにしたい
17 20/05/16(土)02:36:43 No.689610093
2切れ貰ってお茶漬けにしたい
18 20/05/16(土)02:36:43 No.689610095
旧約聖書に記された姿ですな
19 20/05/16(土)02:36:59 No.689610147
こうでもしないと保存できなかった
20 20/05/16(土)02:37:33 No.689610249
二万年前の住居跡から発掘されましたわ
21 20/05/16(土)02:47:47 No.689612140
せめてもう少し大きい切り身でやって欲しいですな
22 20/05/16(土)02:48:10 No.689612236
鮭味の塩ですな
23 20/05/16(土)02:49:47 No.689612569
特辛紅鮭旨いよね…
24 20/05/16(土)02:58:21 No.689614110
大辛だな
25 20/05/16(土)03:03:37 No.689614956
塩抜きしてないのか
26 20/05/16(土)03:08:36 No.689615890
ごはんください