20/05/16(土)00:12:58 隊長か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/16(土)00:12:58 No.689566734
隊長かわいい
1 20/05/16(土)00:17:15 No.689568219
介護したい女子が増えてるらしいな 男子は知らん
2 20/05/16(土)00:18:20 No.689568621
要介護系男子だけど転移魔法つえー
3 20/05/16(土)00:18:49 No.689568813
結構お辛い過去だった
4 20/05/16(土)00:20:19 No.689569359
>要介護系男子だけど転移魔法つえー 要介護すぎて表に出にくいけど洞察力とかも化け物クラスだよ 本当に壊れてなきゃ英雄と呼ばれる人なんだろうなっておもう
5 20/05/16(土)00:20:43 No.689569507
チェンジリングしたあれはトールマンでいいんだよね?逞しい… というかエルフ男が女の子すぎるのか
6 20/05/16(土)00:22:37 No.689570276
>チェンジリングしたあれはトールマンでいいんだよね?逞しい… もとが英雄レベルだからトールマンに変換したらベルモンド家の人みたいにもなるさ
7 20/05/16(土)00:23:19 No.689570546
ちゃんと胞子洗い流しましたか?
8 20/05/16(土)00:23:40 No.689570672
もう悪魔が兄嫁の姿で誘惑しても何一つ感じない体になってるのかと思うと本当に切ない
9 20/05/16(土)00:23:43 No.689570690
ずっと女だと勘違いしてた…………
10 20/05/16(土)00:24:31 No.689571007
>ちゃんと胞子洗い流しましたか? にょきにょきにょき
11 20/05/16(土)00:24:50 No.689571115
勘違いと切り捨てるには余りに設問が酷だ フレキちゃんを女だと思ってたよ…
12 20/05/16(土)00:24:51 No.689571117
>ちゃんと胞子洗い流しましたか? 地味に自我を失うという設定があって駄目だった
13 20/05/16(土)00:25:01 No.689571188
>ずっと女だと勘違いしてた………… エルフは耽美すぎるからしかたない
14 20/05/16(土)00:25:15 No.689571288
>もとが英雄レベルだからトールマンに変換したらジョースター家の人みたいにもなるさ
15 20/05/16(土)00:26:31 No.689571786
あのモサモサ頭のエルフが男だったなんて
16 20/05/16(土)00:26:36 No.689571821
>ずっと女だと勘違いしてた………… 女だとトイレ介護がシャレにならない!
17 20/05/16(土)00:27:11 No.689572036
>女だとトイレ介護がシャレにならない! 男が男の介護でも洒落になってねぇよ!
18 20/05/16(土)00:27:47 No.689572255
めっちゃ話の根幹にかかわってくる…
19 20/05/16(土)00:28:20 No.689572462
>>ずっと女だと勘違いしてた………… >女だとトイレ介護がシャレにならない! 知らないうちに生理始まってた隊長とか惨劇すぎる
20 20/05/16(土)00:28:24 No.689572489
>エルフは耽美すぎるからしかたない そうなの…?
21 20/05/16(土)00:28:54 No.689572692
なんなら女のほうが体格よさげだよな エルフ
22 20/05/16(土)00:29:43 No.689572963
欲望を食べる悪魔でここでもまた食に行き着くのは最初から考えてたんならすげーな
23 20/05/16(土)00:29:58 No.689573066
転移術は使ってもいい魔法なの?
24 20/05/16(土)00:30:43 No.689573313
>転移術は使ってもいい魔法なの? 耳欠けてないから合法
25 20/05/16(土)00:30:59 No.689573421
前の巻で男ってわかる描写あったっけこの隊長
26 20/05/16(土)00:31:21 No.689573561
>転移術は使ってもいい魔法なの? 規制以前に使えるやつが稀なんだと思う
27 20/05/16(土)00:31:37 No.689573640
>前の巻で男ってわかる描写あったっけこの隊長 パイオツのでかさ
28 20/05/16(土)00:31:58 No.689573769
>前の巻で男ってわかる描写あったっけこの隊長 膝が出る服は男って考察は「」がしてた 今のところ合ってる
29 20/05/16(土)00:32:08 No.689573837
つまりマルシルは耽美
30 20/05/16(土)00:33:18 No.689574247
パッタドルは絶対苦労してるわ
31 20/05/16(土)00:35:22 No.689575038
マルシルにしてもカナリア隊の他のエルフとかこくじん拾ったエルフとか エルフって根っこが世話焼きなんじゃろか
32 20/05/16(土)00:35:57 No.689575248
あの劇画調トールマン隊長だと下の世話の図がシャレにならんからちっちゃいエルフでよかったな…
33 20/05/16(土)00:35:59 No.689575254
マルシルはちょっと例として出すには特殊過ぎると思うから参考にはならない
34 20/05/16(土)00:36:28 No.689575473
尿意が無いのは不味い
35 20/05/16(土)00:36:30 No.689575485
ちょっと懐いてるっぽいのはあざとい…
36 20/05/16(土)00:37:51 No.689576009
美青年がイケメンに介護される系漫画の時代がきそう
37 20/05/16(土)00:38:05 No.689576093
隊長の欲食い逃げしたヤギはさすがに出てこないのかな
38 20/05/16(土)00:38:56 No.689576390
欲が無いってかなりお辛い状況になるんだなってなった
39 20/05/16(土)00:39:33 No.689576617
この先ずっと彼は食べたくもない物を食べ生きたくもない生を生きるのだろう って説明が今のままだと救いが無さすぎるから冒険を経て食とか生きる喜びが戻るフラグかなと思ってる
40 20/05/16(土)00:41:48 No.689577491
チルチャック先生にも教育を頼みたい
41 20/05/16(土)00:42:06 No.689577618
物を食うってことはウンコするんだなやっぱり マルシルはまだ分かるんだがこの隊長や耳欠けエルフ達も食ったらウンコはするんだよな パッタドルちゃんは想像しやすくていい
42 20/05/16(土)00:42:44 No.689577881
欲すれば用意されるらしいからな…
43 20/05/16(土)00:43:00 No.689577971
ウンコ転送できないのかな
44 20/05/16(土)00:44:05 No.689578379
一番かわいかったのはここだと思うよ su3896210.jpg
45 20/05/16(土)00:44:24 No.689578499
単に無気力ならまだしも魔力切れに気付かなかったり排泄欲も無くなるのはヤバすぎる…
46 20/05/16(土)00:45:14 No.689578803
耳は自分で切ったんだろうか 隊長やってるってことは罪人扱いではないよな
47 20/05/16(土)00:45:17 No.689578816
方向音痴とかなんかズレてるのがちょっとしたキャラ付けかと思ったら根底の設定だった この作者そういうキャラ作り上手いよね…
48 20/05/16(土)00:45:37 No.689578941
ヤギ倒したらよく戻るのかな
49 20/05/16(土)00:47:00 No.689579487
>耳は自分で切ったんだろうか >隊長やってるってことは罪人扱いではないよな ヤギレイプされたときにもう千切れてた
50 20/05/16(土)00:47:23 No.689579629
主までやって罪人じゃなかったらそれはそれですげえよ…
51 20/05/16(土)00:47:54 No.689579813
方向音痴も欲なしと関係あるの?
52 20/05/16(土)00:47:59 No.689579857
>方向音痴とかなんかズレてるのがちょっとしたキャラ付けかと思ったら根底の設定だった 常人ならその方向感覚で動いて迷宮で迷うけど 隊長は迷宮の主の方向感覚で動くから迷宮を攻略する上では最短(ただし常人からは異常に見える)なんだな
53 20/05/16(土)00:48:00 No.689579861
>物を食うってことはウンコするんだなやっぱり >マルシルはまだ分かるんだがこの隊長や耳欠けエルフ達も食ったらウンコはするんだよな >パッタドルちゃんは想像しやすくていい いつものブチ切れ顔
54 20/05/16(土)00:48:09 No.689579919
エルフこくじんいいよね
55 20/05/16(土)00:49:12 No.689580286
あの力であると標榜する翼獅子が「悪魔」である以上カナリア隊と和解する事ないだろう 修羅場だな
56 20/05/16(土)00:49:14 No.689580296
餌を与えすぎたせいでムキムキになったのかと思ったらキノコだった
57 20/05/16(土)00:49:21 No.689580338
>方向音痴も欲なしと関係あるの? どちらかに向かいたいという欲が無いからだと思う
58 20/05/16(土)00:49:23 No.689580351
女だったら相手黒人なのにキュンキュンしながら読んでたと思う というか前巻までキュンキュンしてた
59 20/05/16(土)00:50:04 No.689580571
好きな子にキスされて嬉しそうな顔してたのはちょっときた
60 20/05/16(土)00:50:05 No.689580578
方向音痴は単に片目見えなくて立体的に見づらいからじゃないの
61 20/05/16(土)00:50:26 No.689580707
こくじんもなんだかんだで主人公気質というか…
62 20/05/16(土)00:52:07 No.689581308
これ男だよ
63 20/05/16(土)00:52:11 No.689581321
>方向音痴は単に片目見えなくて立体的に見づらいからじゃないの 距離感と方向音痴は関係なくね 試しに片目抑えて歩き回れば分かる
64 20/05/16(土)00:52:23 No.689581402
隊長の過去話見てると獅子も悪魔だとしたらやばくない?
65 20/05/16(土)00:52:35 No.689581479
隊長がサキュバスに会ったらヤギになるんだろうな…
66 20/05/16(土)00:52:47 No.689581547
悪魔殺したら欲が戻ってきたり…はしないんだろうな
67 20/05/16(土)00:52:54 No.689581594
>隊長の過去話見てると獅子も悪魔だとしたらやばくない? 普通にやばい
68 20/05/16(土)00:53:03 No.689581638
過去銀目なのに黒目になってるのはなんだろう
69 20/05/16(土)00:53:08 No.689581673
役立つ猫の使い魔とかくれるタイプの気のいい悪魔かもしれないし
70 20/05/16(土)00:53:25 No.689581791
>悪魔殺したら欲が戻ってきたり…はしないんだろうな 食べれば戻るんだろう
71 20/05/16(土)00:53:44 No.689581917
かわいい子ヤギがラスボスみたいになるのはちょっとクるものがある
72 20/05/16(土)00:53:48 No.689581934
もしゃもしゃされて生気を失ったレイプ目表現なのか何か他にもあるのか
73 20/05/16(土)00:54:06 No.689582041
>>方向音痴も欲なしと関係あるの? >どちらかに向かいたいという欲が無いからだと思う 最新刊で元迷宮の主だから迷宮内での移動の考え方が違うって説明なかった?
74 20/05/16(土)00:54:13 No.689582091
>隊長の過去話見てると獅子も悪魔だとしたらやばくない? 大丈夫ちょっと力を貸すだけなんぬ
75 20/05/16(土)00:54:55 No.689582336
獅子が単にライオスを懐柔するつもりであんな夢見せたんだとしたらあんな振る舞いするかなって疑問はある
76 20/05/16(土)00:55:04 No.689582389
昔は女かと思うぐらいの美貌だったな あれはエルフからもモテそう
77 20/05/16(土)00:55:05 No.689582398
こくじんとたいちょキテル思ってたのに… まぁこれはこれで
78 20/05/16(土)00:55:30 No.689582541
別に扉の向こうは悪魔しかいないわけじゃないからな いろんな生き物がいるから獅子は何かわからん
79 20/05/16(土)00:55:49 No.689582633
黒人のママンはLoveなの?それとも母性なの?
80 20/05/16(土)00:56:30 No.689582864
>>前の巻で男ってわかる描写あったっけこの隊長 >膝が出る服は男って考察は「」がしてた >今のところ合ってる パラパラ読み返してるけど隊長が膝見せてる所が見つからない…どこだっけ
81 20/05/16(土)00:56:34 No.689582887
>最新刊で元迷宮の主だから迷宮内での移動の考え方が違うって説明なかった? それとは別に普通に道間違えて呼び戻されて従ってるから 方向音痴なのはマジじゃないかな
82 20/05/16(土)00:56:38 No.689582902
>黒人のママンはLoveなの?それとも母性なの? いろんな人種の子育てるのが趣味だから
83 20/05/16(土)00:56:53 No.689583000
お気に入りのお人形の一つ感覚
84 20/05/16(土)00:57:25 No.689583174
>黒人のママンはLoveなの?それとも母性なの? 母性ってよりペット
85 20/05/16(土)00:57:36 No.689583226
>獅子が単にライオスを懐柔するつもりで あれ見せたことによって魔物との共存した国の維持という かなりレアな欲望をもたせることに成功したよ
86 20/05/16(土)00:58:01 No.689583352
狂乱ちゃんの願いは獅子をパワーアップさせないんだろうか
87 20/05/16(土)00:58:37 No.689583556
カナリア時代の疲れたママがすごく良い
88 20/05/16(土)00:59:07 No.689583705
ライオスの夢に出てきた翼獅子は目が山羊の目じゃなかったし 何かしらどんでん返しはあると思う
89 20/05/16(土)00:59:17 No.689583765
まつげの有無で男か女がわかるよ
90 20/05/16(土)00:59:20 No.689583793
>膝が出る服は男って考察は「」がしてた su3896250.jpg あの服は男が着るとこうなる
91 20/05/16(土)00:59:29 No.689583841
書き込みをした人によって削除されました
92 20/05/16(土)01:00:00 No.689584044
種族差とかいろいろ特殊だがちゃんと人間の子供として世話して教育してるのをペット扱いとかわざわざ矮小化する言い方をすることもないだろ…
93 20/05/16(土)01:00:02 No.689584054
感性ないから方向感覚もないんでしょう
94 20/05/16(土)01:00:03 No.689584062
>過去銀目なのに黒目になってるのはなんだろう レイプされてハイライトが消えるみたいな
95 20/05/16(土)01:00:04 No.689584068
>狂乱ちゃんの願いは獅子をパワーアップさせないんだろうか 監禁されてて食えてないし おっと救世主の夢で得たバロメッツの実久々の食事だな
96 20/05/16(土)01:00:09 No.689584092
>>黒人のママンはLoveなの?それとも母性なの? >母性ってよりペット 髪の臭い嗅ぎながらちゅっちゅいいよね su3896253.png
97 20/05/16(土)01:00:12 No.689584115
隊長の半耳って耳欠けより重い罪人って意味じゃないんだ?
98 20/05/16(土)01:00:35 No.689584259
>まつげの有無で男か女がわかるよ エルフこくじんまつげバシバシだったけど!
99 20/05/16(土)01:00:38 No.689584276
翼獅子が単にライオスの欲望を食うつもりだとしたら願いが叶った後だろ 随分気の長い話だな
100 20/05/16(土)01:00:50 No.689584365
>ライオスの夢に出てきた翼獅子は目が山羊の目じゃなかったし >何かしらどんでん返しはあると思う でも最新話だと山羊目の魔導書から出てきてこれは…
101 20/05/16(土)01:00:57 No.689584406
将来の自立のことまで考えてる時点でペット感覚では無い
102 20/05/16(土)01:01:01 No.689584428
>隊長の半耳って耳欠けより重い罪人って意味じゃないんだ? 助け出されたときには耳なかったからヤギじゃない
103 20/05/16(土)01:01:04 No.689584452
>隊長の半耳って耳欠けより重い罪人って意味じゃないんだ? ヤギレイプで両耳千切れてるよ
104 20/05/16(土)01:01:38 No.689584646
ママは長生きして経験も豊富だから同族の成人以外は幼児みたいに感じるだけだろう 幼児が武器を持ちたいって言ったら普通はやめさせる
105 20/05/16(土)01:02:08 No.689584811
>随分気の長い話だな 1000年お預けくらってる身だから いまさら多少待つのも気にならんだろ
106 20/05/16(土)01:02:41 No.689584994
>随分気の長い話だな 人間じゃないしな いくらでも待てるだろう
107 20/05/16(土)01:02:54 No.689585064
ヤギって欲だけ食ってるのかと思ったらその後普通に肉体的にも瀕死になっててダメだった 他の魔物に襲われたとかでもなさそうだしヤギが全身はむはむしたのかな
108 20/05/16(土)01:03:34 No.689585282
隊長の片目義眼だったのか
109 20/05/16(土)01:03:42 No.689585331
>ママは長生きして経験も豊富だから同族の成人以外は幼児みたいに感じるだけだろう >幼児が武器を持ちたいって言ったら普通はやめさせる 全ての迷宮を封印するのは危険だからって理由なんだろうけど 分かりました獅子も危険なんでそうしますってことになったらオチとしてはどうなんだろう
110 20/05/16(土)01:03:44 No.689585345
野営跡の謎もあるしまだ続きそう
111 20/05/16(土)01:03:48 No.689585367
>助け出されたときには耳なかったからヤギじゃない >ヤギレイプで両耳千切れてるよ あー…ごめん普通に勘違いしてたみたいですまない…
112 20/05/16(土)01:04:09 No.689585488
片目は食われてる最中に親指で潰されてるが 耳を齧ったのはエルフにとって耳欠けが屈辱的なことだと知っててわざとやったのかな?
113 20/05/16(土)01:04:34 No.689585609
>野営跡の謎もあるしまだ続きそう 隊長とカブルーのやつ
114 20/05/16(土)01:05:31 No.689585901
野営あとは黒人先回りでしたのあとでしょ
115 20/05/16(土)01:05:56 No.689586035
カブルーとのコンビいい感じやないすか
116 20/05/16(土)01:06:34 No.689586249
イヅツミ…お前女だったのか…
117 20/05/16(土)01:06:42 No.689586306
デュラハンが馬いなかった理由が予想通り隊長のせいだったの笑った
118 20/05/16(土)01:06:50 No.689586344
そもそも人間が人間をペット扱いしてスポイルしないかって言うとそんなこともないしな… ママは結局ダンジョン行き認めてるし
119 20/05/16(土)01:06:52 No.689586354
>でも最新話だと山羊目の魔導書から出てきてこれは… ひどいネタバレを見た気がするが多分次巻が出る頃までに忘れてるだろう
120 20/05/16(土)01:07:15 No.689586479
こくじんが主人公すぎる…ヒロインが男かつ要介護だが
121 20/05/16(土)01:07:19 No.689586510
>イヅツミ…お前女だったのか… あれ?前から女だって言ってなかった?
122 20/05/16(土)01:07:20 No.689586517
こくじんがママから習った剣技はなんか人体の急所狙いまくりで エルフの囚人たちの統制にそれ使ってたかと思うと容赦ないなと
123 20/05/16(土)01:07:21 No.689586526
獅子は普通にライオス好きで実際王にしたらああなるんだろう それはそれとしてそれが悪魔顕現の手助けになることに変わりないのが問題だ
124 20/05/16(土)01:07:22 No.689586532
>乳首の有無で男か女がわかるよ
125 20/05/16(土)01:07:47 No.689586647
イヅツミ人間は男で動物部分がメスかも
126 20/05/16(土)01:08:03 No.689586732
男だったらこんな姿に欲情する奴なんて…とあそこで言わないよ
127 20/05/16(土)01:08:06 No.689586751
男マルシルも殆ど変わってなかったし エルフが基本中性的なんだろうな
128 20/05/16(土)01:08:49 No.689587001
既存のファンタジーに食い物ネタをプラスして序盤引っ張りつつ攻略が進むにつれて主の目的とか世界観を開示してくって構成力凄いなと毎巻感心する サキュバスを蚊に見立てたりと序盤の雰囲気もところどころ残してるのに最新刊後半はがらっと雰囲気変わるし
129 20/05/16(土)01:08:49 No.689587003
ライオスの望みは何か…魔物だって事抜きにしても歪んでない? 共存って言うかあれ
130 20/05/16(土)01:09:08 No.689587109
翼獅子も山羊の同類で周到にライオスを陥れ欲望を巨大に膨れ上がらせた上で食おうとしているとする その翼獅子の力が無ければライオスの見た夢は幻に終わって 獅子がエルフに倒されるなり向こう側に追い返されるなりすればあのダンジョンも消えてしまうと ただその結末って面白いと思えないんだが
131 20/05/16(土)01:09:17 No.689587164
展開のネタバレとか1ページだけ先に見ちゃってても 単行本買って全体の流れを見ると新鮮な気持ちで楽しめるのが凄い
132 20/05/16(土)01:09:28 No.689587230
>>野営跡の謎もあるしまだ続きそう >隊長とカブルーのやつ あっそっかぁ
133 20/05/16(土)01:09:30 No.689587239
男女がよくわからないパターンが有るのはわざとしてる気がする 多種族のことはトールマンにはさっぱりなのだ
134 20/05/16(土)01:09:41 No.689587306
>こくじんが主人公すぎる…ヒロインが男かつ要介護だが フェードアウトしちゃったけどこくじんは自パーティに彼女いるじゃん!
135 20/05/16(土)01:09:42 No.689587310
今月号のおまけ冊子はドワーフ女子とノーム女子のポージングイラスト集がえっちいすぎた
136 20/05/16(土)01:10:09 No.689587452
>隊長の片目義眼だったのか 宝塚っぽい服着せて死の眼帯付けてはどうか
137 20/05/16(土)01:10:30 No.689587575
他種族からの見た目ひどいのはわかってるしな
138 20/05/16(土)01:10:33 No.689587592
>共存って言うかあれ 家畜化も繁殖の代価に仲間を差し出す関係性と見れば同じことだ
139 20/05/16(土)01:10:49 No.689587703
小冊子で一番驚いた新事実はオーク族長妹が中学3年生
140 20/05/16(土)01:11:25 No.689587888
なんだろうね 現行でハルタ読んでる人と単行本派がいるのは確かだけど 単行本出た直後にネタバレでマウント取られるってひどくモヤモヤするな
141 20/05/16(土)01:11:33 No.689587939
>ライオスの望みは何か…魔物だって事抜きにしても歪んでない? >共存って言うかあれ そそのかしてふくらませて歪めてこそ悪魔やなって
142 20/05/16(土)01:11:36 No.689587960
ライオスは魔物が好きだが魔物は他の動物のように人になついたりしない そんなそぶりを見せるとしたらそれは何か裏があるぞってスタンスだし
143 20/05/16(土)01:11:39 No.689587979
>>隊長の片目義眼だったのか >宝塚っぽい服着せて死の眼帯付けてはどうか あいつ趣味悪いな…