20/05/10(日)23:49:04 ベース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/10(日)23:49:04 No.687944529
ベースのピックアップ交換したんだけどリアの出力弱いのってPJ特有のものなの?
1 20/05/10(日)23:50:28 No.687945191
なス消
2 20/05/10(日)23:54:27 No.687946743
>なス消 は? ふたばの全のスレ否定かよ
3 20/05/10(日)23:54:52 No.687946916
?
4 20/05/11(月)00:04:16 No.687950194
こないだからEMGいじってる「」なら公式スペックだとリアJの出力はPの半分だから弱く感じると思う 元々PJのJは全開にするとPとの位相がおかしくなるからゼロからちょうどいいとこまで足すぐらいの感覚で音作りするんだ
5 20/05/11(月)00:10:40 No.687952141
スレ「」じゃないけどなるほど
6 20/05/11(月)00:10:48 No.687952194
su3882671.jpg フロンとはいい感じなのにリアがパッシブと比べて全然音圧足りないので外れてるのかと思って開けてみたけどそんなこともなかった
7 20/05/11(月)00:20:12 No.687955239
>su3882671.jpg 今のセッティングは分からないけどリアの高さは結構上げちゃっていいと思う 右端の黒いのがブリッジプレートなら位置的に磁力が弦振動に与える影響は小さいはずだから 弦とPU表面の距離が2mmぐらいになるまで上げてみていいはず
8 20/05/11(月)00:35:30 No.687960347
ありがとうございます上げてみます ついでにバッテリーはどうしたらいいでしょうか? 入りませんでした su3882771.jpg
9 20/05/11(月)00:39:34 No.687961802
>su3882771.jpg 金属とかプラの電池ケースが埋まってないなら彫刻刀を買ってくれば自力で拡張できるぞ!