20/05/10(日)23:34:03 オブザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/10(日)23:34:03 No.687938647
オブザデッド
1 20/05/10(日)23:49:11 No.687944599
一番下の右と左は繋がってる?
2 20/05/10(日)23:50:59 No.687945388
もうこの子結構な歳だな
3 20/05/10(日)23:53:07 No.687946180
ゾンビ3いいよね オチもへったくれもない上に見どころがラストのおばちゃんのおっぱい食いちぎりくらいしかなくて
4 20/05/10(日)23:53:46 No.687946451
ロンドンゾンビ紀行は面白かっただろ!?
5 20/05/10(日)23:54:34 No.687946784
高評価だけ見ればいいのになんでゾンビに執着するんだ
6 20/05/10(日)23:54:56 No.687946940
書き込みをした人によって削除されました
7 20/05/10(日)23:57:58 No.687947947
>ロンドンゾンビ紀行は面白かっただろ!? だからその他有名なよかった面子の中にはいってるのでは?
8 20/05/10(日)23:59:00 No.687948330
低予算で気軽に撮れるから箸にも棒にもかからないハズレが量産されるんだって昔聞いた
9 20/05/10(日)23:59:51 No.687948608
>高評価だけ見ればいいのになんでゾンビに執着するんだ ゾンビが見たいからだ
10 20/05/11(月)00:00:19 No.687948795
信じられないクソの割合が一番多いのは別にゾンビ映画だけじゃなくホラー映画全般そうだ
11 20/05/11(月)00:00:46 No.687948961
ランドとロンドンは面白かったな コメディ寄りくらいが観てて楽だったわ ゾンビーノとかショーンオブザデッドとか
12 20/05/11(月)00:01:02 No.687949062
こんな印象だからか基本的に広告屋は売りたい映画はゾンビものである事を隠すのが面白い
13 20/05/11(月)00:02:00 No.687949417
例のナチス!ゾンビ!空飛ぶサメ!な映画はどうなったんだろうな… AでもZでもどっちでもオイシイから観たい…
14 20/05/11(月)00:06:35 No.687950929
>信じられないクソの割合が一番多いのは別にゾンビ映画だけじゃなくホラー映画全般そうだ ホラーもそうだけどAVとかも 要するに恐怖とか性欲とか、人間のプリミティブな部分に訴えかける作品ってどうしても駄作の割合がね…
15 20/05/11(月)00:06:49 No.687951006
シリーズ続くとどうしても路線外したくなる病が発症してしまうからな… そしてそれが受けずにそのまま打ち切りかリブートコースへ
16 20/05/11(月)00:07:08 No.687951104
>>信じられないクソの割合が一番多いのは別にゾンビ映画だけじゃなくホラー映画全般そうだ >ホラーもそうだけどAVとかも >要するに恐怖とか性欲とか、人間のプリミティブな部分に訴えかける作品ってどうしても駄作の割合がね… 安く作れるからな
17 20/05/11(月)00:11:10 No.687952297
クソ映画を楽しむのって素養いるよね 俺は最初からクソって知っててそういう気持ちで挑まないと無理
18 20/05/11(月)00:11:52 No.687952507
13金とかチャイルドプレイとかホラーというよりシュールギャグになってるよね 作り手側も開き直ってるというか
19 20/05/11(月)00:13:07 No.687952907
ゾンビとか鮫とかエイリアンとかちょっと意識してレンタルビデオ屋みるとめっちゃあるよね…
20 20/05/11(月)00:15:19 No.687953638
ゾンビ映画っていうか 映画自体が大半クソで名作は一握りだろ
21 20/05/11(月)00:15:27 No.687953686
確かにエロジーコもごく一部の良作を除いて基本クソだな…
22 20/05/11(月)00:15:59 No.687953878
母数が…母数が多い…!
23 20/05/11(月)00:16:00 No.687953880
一部の良作以外ほとんどゴミってどのジャンルでもそうでは
24 20/05/11(月)00:16:20 No.687954001
ゾンゲリアは死体が歩いてる感じが強めで良かった ゾンビが肉を食う時絶対にしゃがまず座り込んでたり
25 20/05/11(月)00:16:27 No.687954029
ジャンル名:ゾンビに偏ってたらそら画像にあるとおり乱雑に作ってC級映画ノリでいいよね ってジャンル姿勢の足枷はデカイ
26 20/05/11(月)00:17:35 No.687954418
28日後はいわゆる正統派ではないけど見た当初はめちゃくちゃ怖かったなぁ
27 20/05/11(月)00:18:21 No.687954666
映画のバイオはゾンビ映画でいいの…?
28 20/05/11(月)00:18:38 No.687954755
日後に比べると週後はすごい微妙だった
29 20/05/11(月)00:19:07 No.687954922
ファン・オブ・ザ・デッドは良かったよ キューバではホラー映画が人気無くてゾンビをゾンビだと誰も認識出来ない状況で戦うのとか
30 20/05/11(月)00:19:25 No.687955006
28週後は確かに微妙だった
31 20/05/11(月)00:20:09 No.687955219
こういう子がゾンビ映画を支えているんだ ゾンビの神からの祝福あれ
32 20/05/11(月)00:20:19 No.687955267
ワールド・ウォーZはレーティング意識して臓物と血と汁をセーフなラインまでマイルドにして子供と観られるゾンビ映画として大ヒットしたんじゃないのか
33 20/05/11(月)00:20:41 No.687955369
予算かけりゃいいってもんでもないなぁとワールドウォーZで痛感した
34 20/05/11(月)00:21:18 No.687955545
安い映画を作ろうとする場合ホラー以外撮るのはほぼ不可能になるからな
35 20/05/11(月)00:23:43 No.687956475
ゾンビはあくまで道具でしかねえんだ
36 20/05/11(月)00:23:49 No.687956510
ゾンビ映画って他のホラーより制作費高くなりそう
37 20/05/11(月)00:25:07 No.687956955
>ゾンビ映画って他のホラーより制作費高くなりそう 簡単だ 一場面に出すゾンビを少なくして使いまわせばいい
38 20/05/11(月)00:25:14 No.687956988
日本には入ってきてないけど12歳の少女が自ら監督をつとめオリジナルのゾンビ映画を撮るまでのドキュメンタリーが面白かったよ Zombie Girl: The Movieってやつ
39 20/05/11(月)00:26:09 No.687957278
アナと世界の終わりはいい意味でB級感あってとても良かった ミュージカル部分も楽しめるし
40 20/05/11(月)00:26:09 No.687957284
最近だとカメラを止めるなとか?
41 20/05/11(月)00:26:10 No.687957287
ゾンビ映画の信じられないクソ率の高さは納得できる けど低予算映画全体で見たらゾンビに限らずとんでもないクソ率が一番高いと思う 上のグラフは全米No1とかのトータルだと思う
42 20/05/11(月)00:26:12 No.687957314
間違いなく面白いのも存在するんだけど いかんせん数が多すぎて
43 20/05/11(月)00:26:13 No.687957320
クソ映画でヒャッハーできるように適応すればあるいは
44 20/05/11(月)00:26:29 No.687957422
> もうこの子結構な歳だな シリーズ開始時点でアラフォーだから今じゃ確実に40過ぎてる まあ会社じゃ課長職だしね
45 20/05/11(月)00:26:41 No.687957486
低予算なゾンビ映画って展開遅いよね この前見たエレベーターに閉じ込められて周りでゾンビパニック起こる映画は展開遅くてイライラした
46 20/05/11(月)00:26:43 No.687957496
映画として糞ってのに目を瞑っても ホラーはどうしても見慣れた人は 段々麻痺してくるって問題もあると思う チャイルド・プレイとか子供の頃見たら凄く怖かったんだけどな…
47 20/05/11(月)00:27:14 No.687957667
ゾンビ相手に人間とゾンビを完璧に判別出来る戦闘ロボ出したらもうそいつだけでいいだろってなったバトル・ハザード 面白かったけども
48 20/05/11(月)00:27:48 No.687957877
>ゾンビ相手に人間とゾンビを完璧に判別出来る戦闘ロボ出したらもうそいつだけでいいだろってなったバトル・ハザード 何それちょっと気になる
49 20/05/11(月)00:27:51 No.687957885
ツタヤに自主製作っぽいゾンビもん入ってた時はは?って声が出た しかもシリーズものっぽいやつが単品で入ってんの
50 20/05/11(月)00:28:03 No.687957946
ゾンビゲーもおんなじ状況な気がする ゲーム自体がそうと言えばそうだけど
51 20/05/11(月)00:28:37 No.687958132
>何それちょっと気になる https://youtu.be/ARdHTUSlP7M ドルフ・ラングレン主演!
52 20/05/11(月)00:28:51 No.687958216
キャンプが楽しいんじゃなければ素直に名作とされるものを観ればよろしいのだ
53 20/05/11(月)00:28:58 No.687958252
釜山行き(原題)いいよね…
54 20/05/11(月)00:31:56 No.687959150
ボーイスカウト達のゾンビモノなんだっけ ゾンビワールド? あれ凄く良い
55 20/05/11(月)00:33:48 No.687959763
吹き替え版があるB級映画は大体ハズレがない