20/05/10(日)21:56:18 オトナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/10(日)21:56:18 No.687901897
オトナ帝国 https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime
1 20/05/10(日)21:57:10 No.687902231
(シロ運転中)
2 20/05/10(日)21:57:20 No.687902300
ボーちゃんナイスプレイ
3 20/05/10(日)21:57:32 No.687902372
僕のバスー!
4 20/05/10(日)21:57:35 No.687902388
シロのハンドルさばきがすごい
5 20/05/10(日)21:57:38 No.687902409
ボーちゃんの機転凄い
6 20/05/10(日)21:57:43 No.687902435
カーチェイスほんとすごい
7 20/05/10(日)21:57:49 No.687902466
気軽に背景動かす
8 20/05/10(日)21:57:51 No.687902479
これ全部シロか…
9 20/05/10(日)21:57:52 No.687902487
>シロのハンドルさばきがすごい 寸分狂わず直進はすげえ
10 20/05/10(日)21:57:55 No.687902510
何気にシロ凄えな!?
11 20/05/10(日)21:57:56 No.687902517
犬の運転能力が高すぎる…
12 20/05/10(日)21:57:58 No.687902532
車で思い出したけど野原家最近車変えたらしいね
13 20/05/10(日)21:58:02 No.687902557
ふり幅最小限で曲がるシロのドライビングテク
14 20/05/10(日)21:58:06 No.687902583
作画班が死ぬ!!
15 20/05/10(日)21:58:09 No.687902605
TAXIでこんなシーンみた
16 20/05/10(日)21:58:11 No.687902617
カーチェイスといいここのシーンといい原監督ブルースブラザース好きなんだろうな
17 20/05/10(日)21:58:11 No.687902621
おしっこひっかけるとかこんな人の心の無いことをさせるのは多分せいじの仕業だと思う
18 20/05/10(日)21:58:17 No.687902669
ねえこれ死…
19 20/05/10(日)21:58:20 No.687902686
ブルースブラザーズだっけ…
20 20/05/10(日)21:58:26 No.687902719
死ぬよね
21 20/05/10(日)21:58:30 No.687902747
死んだわオレ
22 20/05/10(日)21:58:41 No.687902844
>シロのハンドルさばきがすごい 犬の中の犬だぞー! わっしょい!わっしょ!
23 20/05/10(日)21:58:42 No.687902849
死ィ~!
24 20/05/10(日)21:58:48 No.687902882
シートベルトを締めてなかったら即死だった
25 20/05/10(日)21:58:50 No.687902891
>カーチェイスといいここのシーンといい原監督ブルースブラザース好きなんだろうな メイドインサイタマにあるしね
26 20/05/10(日)21:59:16 No.687903054
>メイドインサイタマにあるしね メイドインならせいじじゃね?
27 20/05/10(日)21:59:33 No.687903168
サイドミラー死んだ?
28 20/05/10(日)21:59:44 No.687903247
しんちゃんの映画ドラマパロ童話パロシリーズ再放送しねえかな
29 20/05/10(日)22:00:27 No.687903523
園バス壊れたけど大丈夫?
30 20/05/10(日)22:00:31 No.687903555
ちゃんと探せや
31 20/05/10(日)22:00:38 No.687903607
そろそろあのシーンか…
32 20/05/10(日)22:00:51 No.687903697
最後に出てきたってことは風間くんたちしんのすけたちに託したってことだよね
33 20/05/10(日)22:01:09 No.687903816
>サイドミラー死んだ? 門にぶち当ててた
34 20/05/10(日)22:01:14 No.687903856
あっ
35 20/05/10(日)22:01:19 No.687903885
さりげなくシロがヒロシを見つけてるんだよな 名犬過ぎる
36 20/05/10(日)22:01:28 No.687903950
もうこの時点でだめ
37 20/05/10(日)22:01:29 No.687903959
ああ…
38 20/05/10(日)22:01:31 No.687903977
(ちゃんとケンがくれたワッペンと同じ番号)
39 20/05/10(日)22:01:38 No.687904037
秋田から大阪って中々大移動だよね
40 20/05/10(日)22:01:41 No.687904059
迷子ワッペンしてる
41 20/05/10(日)22:01:41 No.687904064
こっからすごい心にくる
42 20/05/10(日)22:01:57 No.687904171
(しんのすけから見たら大人のひろし)
43 20/05/10(日)22:01:58 No.687904176
昔気づかなかったけどここしんのすけのじいちゃんばあちゃんなんだな
44 20/05/10(日)22:01:59 No.687904187
うわーっ!誰こいつ!
45 20/05/10(日)22:02:11 No.687904263
本当にシロのハンドルさばきは凄いと思う
46 20/05/10(日)22:02:13 No.687904285
>迷子ワッペンしてる 迷子になってるからな…
47 20/05/10(日)22:02:15 No.687904296
くさっ
48 20/05/10(日)22:02:19 No.687904327
くさっ!
49 20/05/10(日)22:02:21 No.687904344
くさっ
50 20/05/10(日)22:02:22 No.687904349
名シーンきたな…
51 20/05/10(日)22:02:29 No.687904397
「」は「」なんだよ!
52 20/05/10(日)22:02:32 No.687904415
いわゆる普通の人生の回想である
53 20/05/10(日)22:02:35 No.687904442
名曲きたな
54 20/05/10(日)22:02:36 No.687904450
涙腺崩壊来たな…
55 20/05/10(日)22:02:42 No.687904498
この映像だから童心に逃避してるひろしってビジュアルになるけど実際は大人ひろしなんだよな…きつい…
56 20/05/10(日)22:02:42 No.687904501
なんだ夢か…
57 20/05/10(日)22:02:50 No.687904563
ひろしの靴は万能アイテムだな…
58 20/05/10(日)22:02:57 No.687904603
とーちゃんはその子で童貞卒業したんか!
59 20/05/10(日)22:02:57 No.687904609
これまでおバカな展開からこれはずるい
60 20/05/10(日)22:03:01 No.687904639
ヤキニクの無免許運転の罪状はこれかシロ
61 20/05/10(日)22:03:01 No.687904641
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62 20/05/10(日)22:03:05 No.687904670
俺はこのシーンを直視できない大人になってしまった…
63 20/05/10(日)22:03:12 No.687904707
臭い足のニオイで走馬燈を見る人生…
64 20/05/10(日)22:03:17 No.687904742
>昔気づかなかったけどここしんのすけのじいちゃんばあちゃんなんだな ひろしの親なんだからそりゃそうだろ
65 20/05/10(日)22:03:28 No.687904828
>この映像だから童心に逃避してるひろしってビジュアルになるけど実際は大人ひろしなんだよな…きつい… 放送流れたあたりから本人的にはあの子供の姿なんだろうな…
66 20/05/10(日)22:03:31 No.687904863
まだ産んでないみさえ
67 20/05/10(日)22:03:36 No.687904893
>1589115781410.png ジャイアントロボに出てきそう
68 20/05/10(日)22:03:38 No.687904924
「」が歩めなかった人生
69 20/05/10(日)22:03:47 No.687904983
20代だったころのヒロシとミサエ
70 20/05/10(日)22:03:52 No.687905027
>「」が歩めなかった人生 よしなよ
71 20/05/10(日)22:03:57 No.687905052
(夜のプロレスは見せられないよ)
72 20/05/10(日)22:03:59 No.687905067
>「」が歩めなかった人生 なんでそんなこというの…そうだけど…
73 20/05/10(日)22:04:02 No.687905094
夢の庭付き一戸建てだぜー!
74 20/05/10(日)22:04:03 No.687905107
そういや俺もうひろしの年齢超えたのか…
75 20/05/10(日)22:04:04 No.687905119
ロボひろしにもこの記憶があったんだよな…
76 20/05/10(日)22:04:08 No.687905143
独身だけどこのシーン凄い涙腺に来るわ
77 20/05/10(日)22:04:14 No.687905177
>「」が歩めなかった人生 やめやめろ!
78 20/05/10(日)22:04:29 No.687905269
あっ雲黒斎要素のモンシロチョウだ
79 20/05/10(日)22:04:32 No.687905288
>「」が歩めなかった人生 いきなり刺すのは止めてくれないか
80 20/05/10(日)22:04:34 No.687905305
>「」が歩めなかった人生 違う!俺が野原ひろしだ!!!!!!!
81 20/05/10(日)22:04:34 No.687905313
何もしてないのに壊れた!
82 20/05/10(日)22:04:43 No.687905374
入るときはちゃんと着るの?
83 20/05/10(日)22:04:49 No.687905418
俺にもあったなぁこんな人生
84 20/05/10(日)22:04:54 No.687905460
>「」が歩めなかった人生 まだ結婚すればひろしぐらいの年でしんのすけぐらいの子供できる年齢だし…
85 20/05/10(日)22:04:56 No.687905472
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86 20/05/10(日)22:04:56 No.687905480
俺もこの程度には平凡な人生を送れると思っていた…
87 20/05/10(日)22:04:57 No.687905488
ぐえー
88 20/05/10(日)22:05:04 No.687905536
>俺にもあったなぁこんな人生 転生してる「」初めて見た
89 20/05/10(日)22:05:05 No.687905547
>ロボとーちゃんが自分の足で歩んだと思ってる人生
90 20/05/10(日)22:05:21 No.687905647
あーだめだめ泣いちゃう…
91 20/05/10(日)22:05:22 No.687905668
役職貰っててローンは有るが家買ってて子供二人いて片方制服の幼稚園に行かせるくらいには金稼いでるんだよね…
92 20/05/10(日)22:05:31 No.687905725
大人は結婚して子供産んで幸せな家庭を築かなきゃいけないって法律でもあんのか? 国会で三島由紀夫が決めたのか?
93 20/05/10(日)22:05:32 No.687905730
これ劇場で見たら耐えられる自信ないわ
94 20/05/10(日)22:05:39 No.687905775
>そういや俺もうひろしの年齢超えたのか… 年収600万戸建て2人の子持ちになれた?
95 20/05/10(日)22:05:42 No.687905794
ああ… ああ…!
96 20/05/10(日)22:05:44 No.687905807
あぁ…
97 20/05/10(日)22:05:55 No.687905854
これがこの時代の標準的な人生なんだよなぁ…
98 20/05/10(日)22:05:57 No.687905867
あぁ…が泣きそうになる
99 20/05/10(日)22:05:57 No.687905868
>No.687905472 まじでやめろ
100 20/05/10(日)22:05:58 No.687905883
人がいたのも全部イメージ映像だったの…?
101 20/05/10(日)22:05:59 No.687905886
このミニチュア部屋に一人でいたのか…
102 20/05/10(日)22:06:02 No.687905910
ここのひろしのああ…!の演技がいいんだまた
103 20/05/10(日)22:06:04 No.687905918
藤原さん戻って来てくれ
104 20/05/10(日)22:06:08 No.687905934
くさい
105 20/05/10(日)22:06:10 No.687905951
>大人は結婚して子供産んで幸せな家庭を築かなきゃいけないって法律でもあんのか? >国会で三島由紀夫が決めたのか? よしなよ…
106 20/05/10(日)22:06:20 No.687906021
ひろしの足のニオイがキーアイテムになってるのが酷い
107 20/05/10(日)22:06:27 No.687906060
実際は書き割りでひどい…
108 20/05/10(日)22:06:30 No.687906081
三丁目の夕日
109 20/05/10(日)22:06:44 No.687906164
「ああ…」って力強く言いなおすのいいよね
110 20/05/10(日)22:06:53 No.687906233
しんのすけ生まれた時ひろし何歳?
111 20/05/10(日)22:06:55 No.687906248
三丁目の夕日とかいう邦画はこの部分だけを抽出した映画なんだよね
112 20/05/10(日)22:07:04 No.687906299
アカマミレの青春
113 20/05/10(日)22:07:07 No.687906324
>ひろしの足のニオイがキーアイテムになってるのが酷い でも文字通り歩んできた人生の臭いだから…
114 20/05/10(日)22:07:13 No.687906364
カレーの匂い
115 20/05/10(日)22:07:14 No.687906367
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
116 20/05/10(日)22:07:14 No.687906371
>役職貰っててローンは有るが家買ってて子供二人いて片方制服の幼稚園に行かせるくらいには金稼いでるんだよね… ふたば幼稚園ってそんな幼稚園だったんだ…
117 20/05/10(日)22:07:15 No.687906381
匂いってのがうまいよな…
118 20/05/10(日)22:07:22 No.687906430
すーはーすーはー
119 20/05/10(日)22:07:27 No.687906472
ここに縋って生きてる人を想像するとつらい
120 20/05/10(日)22:07:30 No.687906496
>1589116034112.png 僕泣き
121 20/05/10(日)22:07:38 No.687906544
危ない所だったぜの言い方がかっけえ
122 20/05/10(日)22:07:41 No.687906561
ニオイだけでこれだけの騒ぎ起こしてる一般人っていう割と特殊な敵
123 20/05/10(日)22:07:43 No.687906574
>1589116034112.png 勝手に記憶捏造してそう
124 20/05/10(日)22:07:49 No.687906618
>アカマミレの青春 長嶋の三番よりこっちのイメージがやっぱ強いよな…
125 20/05/10(日)22:07:53 No.687906651
ここにいればいつまでも銭湯の3番の鍵ある?
126 20/05/10(日)22:08:03 No.687906725
ボインでいいかしら
127 20/05/10(日)22:08:06 No.687906739
夕焼けの部屋でちゃぶ台はさんで対話… ウルトラセブンですか?
128 20/05/10(日)22:08:24 No.687906855
やさしい
129 20/05/10(日)22:08:56 No.687907086
テロ…
130 20/05/10(日)22:09:04 No.687907149
アメリカにもレトロ回帰したい人達とかいんのかな
131 20/05/10(日)22:09:05 No.687907153
>ボインでいいかしら ダメです判子ください
132 20/05/10(日)22:09:08 No.687907177
日本昭和化計画…
133 20/05/10(日)22:09:13 No.687907216
「」見入ってるな
134 20/05/10(日)22:09:20 No.687907261
チャコさんのシロに対する対応好き
135 20/05/10(日)22:09:27 No.687907303
未来を手に入れて見せろ
136 20/05/10(日)22:09:29 No.687907320
ここで敵がこの行動するの良いよね…
137 20/05/10(日)22:09:29 No.687907321
ケンも迷ってるのかな
138 20/05/10(日)22:09:34 No.687907345
家族に戻れたのにってのがいいな 敵側もここで見極めようとしてるのがいい
139 20/05/10(日)22:09:36 No.687907357
今までの悪役と違って選択肢与えてるのがな
140 20/05/10(日)22:09:39 No.687907389
>アメリカにもレトロ回帰したい人達とかいんのかな フォレスト・ガンプとかみんのかな
141 20/05/10(日)22:09:40 No.687907391
>「」見入ってるな なんかこの辺茶化しにくいし…
142 20/05/10(日)22:09:46 No.687907430
止められるもんなら止めてみろ
143 20/05/10(日)22:09:59 No.687907532
最近走ってないな…
144 20/05/10(日)22:10:00 No.687907538
最近走ってないな…
145 20/05/10(日)22:10:00 No.687907540
ケンは倒されたかったのかな
146 20/05/10(日)22:10:02 No.687907559
最近走ってないな…
147 20/05/10(日)22:10:11 No.687907634
名セリフすぎる
148 20/05/10(日)22:10:14 No.687907659
走らなくなるよな…
149 20/05/10(日)22:10:18 No.687907684
原
150 20/05/10(日)22:10:20 No.687907697
原さん!
151 20/05/10(日)22:10:23 No.687907726
原
152 20/05/10(日)22:10:24 No.687907732
姑息な作戦!
153 20/05/10(日)22:10:26 No.687907746
ケンってひろしと同年代ぐらい
154 20/05/10(日)22:10:29 No.687907764
カレー臭…
155 20/05/10(日)22:10:29 No.687907767
これ隣のおばさん?
156 20/05/10(日)22:10:31 No.687907776
原
157 20/05/10(日)22:10:34 No.687907795
力で止めるんじゃなく誘導して止めてくるのいいな
158 20/05/10(日)22:10:42 No.687907857
カレーの匂い自体は懐かしくないのにな…
159 20/05/10(日)22:10:54 No.687907929
と思ったら力づくで!
160 20/05/10(日)22:11:03 No.687907989
昔に戻りたいけど野原一家見て賭けてみたくなったのかな
161 20/05/10(日)22:11:06 No.687908010
懐かしさの暴力すぎる…
162 20/05/10(日)22:11:07 No.687908020
ギャグまで昭和だ
163 20/05/10(日)22:11:08 No.687908030
ばっきゃろー!
164 20/05/10(日)22:11:10 No.687908042
最近また見るようになったソバの出前
165 20/05/10(日)22:11:13 No.687908060
ばっきゃろい!
166 20/05/10(日)22:11:31 No.687908171
ここひまわりの流れ弾で笑う
167 20/05/10(日)22:11:38 No.687908228
三輪オート!
168 20/05/10(日)22:11:44 No.687908256
三輪だ
169 20/05/10(日)22:11:45 No.687908262
ちょっと21世紀まで~
170 20/05/10(日)22:11:46 No.687908271
ちょっと21世紀までー
171 20/05/10(日)22:11:50 No.687908305
ちょっと21世紀までー!
172 20/05/10(日)22:11:52 No.687908314
ちょっと21世紀まで
173 20/05/10(日)22:11:57 No.687908350
曲も良い
174 20/05/10(日)22:12:00 No.687908376
こんなに懐かしいんだ…!
175 20/05/10(日)22:12:02 No.687908390
ここのひろしがまたいいんだ
176 20/05/10(日)22:12:07 No.687908424
要所要所でセリフが良い…
177 20/05/10(日)22:12:10 No.687908444
なんだってここはこんなに懐かしいんだ!
178 20/05/10(日)22:12:11 No.687908449
夕焼けの効果が強すぎる…
179 20/05/10(日)22:12:12 No.687908453
オート三輪運転できるひろしもすげえよ
180 20/05/10(日)22:12:23 No.687908534
ぽんぽこにもこういう幻術あったよね
181 20/05/10(日)22:12:24 No.687908539
懐かしくて頭がおかしくなってしまうんだよ!!
182 20/05/10(日)22:12:29 No.687908569
そば屋のすずむらくん
183 20/05/10(日)22:12:43 No.687908657
トゥルーマン的なパロディなのかな
184 20/05/10(日)22:12:43 No.687908659
そば屋鈴村だったのか
185 20/05/10(日)22:12:51 No.687908722
待ちなさーい!
186 20/05/10(日)22:13:04 No.687908805
>待ちなさーい! 追いかけっこ来たな…
187 20/05/10(日)22:13:10 No.687908842
脇腹痛くなっちゃう
188 20/05/10(日)22:13:13 No.687908859
近くで見るとでかっ!てなるよね東京タワー
189 20/05/10(日)22:13:39 No.687909011
333メートルあるんだろうか
190 20/05/10(日)22:13:40 No.687909020
ケンは最初から自分たちには無理だって分かってるから人の行動に任せてるだけなんだよな 大人たちが懐かしさを求めて集まってきたからここまで大事になってるだけで
191 20/05/10(日)22:13:48 No.687909090
>追いかけっこ来たな… 今見れば動きが現実的だなそういや…
192 20/05/10(日)22:13:51 No.687909110
ヨシ!
193 20/05/10(日)22:14:00 No.687909170
>そば屋鈴村だったのか あとモブ隊員にもちょくちょく混ざってる
194 20/05/10(日)22:14:21 No.687909344
そういやなんでこういう床は網目なんだろう
195 20/05/10(日)22:14:21 No.687909347
下からの視点いいねぇ!!!
196 20/05/10(日)22:14:27 No.687909388
シロが網目をスムーズに移動するのがすげえ
197 20/05/10(日)22:14:28 No.687909401
なんで下透けてんのよー!って超エッチ…
198 20/05/10(日)22:14:31 No.687909421
これは無理
199 20/05/10(日)22:14:34 No.687909442
ちょっとちょっと下がスケスケの助でござるよー
200 20/05/10(日)22:14:41 No.687909488
お股がヒュっとなる
201 20/05/10(日)22:14:41 No.687909492
これは俺でも嫌だ…
202 20/05/10(日)22:14:46 No.687909535
オオオ イイイ
203 20/05/10(日)22:14:51 No.687909572
クレしんおなじみの背動
204 20/05/10(日)22:14:59 No.687909632
金玉ひゅん
205 20/05/10(日)22:15:04 No.687909665
ここはいつ見ても手汗がヤバくなる
206 20/05/10(日)22:15:24 No.687909814
ここから好き
207 20/05/10(日)22:15:35 No.687909883
謎テンション
208 20/05/10(日)22:15:43 No.687909944
ホワチャー!ホーイ!
209 20/05/10(日)22:15:43 No.687909947
ほわっちゃー!
210 20/05/10(日)22:15:44 No.687909954
謎カンフー
211 20/05/10(日)22:15:47 No.687909974
きたな足臭拳
212 20/05/10(日)22:15:52 No.687910015
BGMかっけえ
213 20/05/10(日)22:15:58 No.687910054
敵のノリのよさ
214 20/05/10(日)22:16:02 No.687910072
カンフーやるしSF同好会だし割と多趣味よなひろし
215 20/05/10(日)22:16:03 No.687910076
なにこれ
216 20/05/10(日)22:16:12 No.687910135
しんのすけは恐怖心とか無い子?
217 20/05/10(日)22:16:19 No.687910178
たい!
218 20/05/10(日)22:16:22 No.687910194
たい!
219 20/05/10(日)22:16:22 No.687910195
とう! たーい! いやーん!
220 20/05/10(日)22:16:25 No.687910218
たぁい!タァイタァイタァイ
221 20/05/10(日)22:16:41 No.687910317
伝染するのリアルだ…
222 20/05/10(日)22:16:46 No.687910361
押せっ…!押せ…っ!
223 20/05/10(日)22:16:51 No.687910393
今のひまわり視点だと目の前をチンコが飛んでったんだよな…
224 20/05/10(日)22:16:53 No.687910404
みさえ凄いな…
225 20/05/10(日)22:16:54 No.687910415
みさえ凄えよ
226 20/05/10(日)22:16:59 No.687910445
みさえの負担がデカすぎる…
227 20/05/10(日)22:17:05 No.687910488
足に救われた
228 20/05/10(日)22:17:12 No.687910532
あっ…オラ死んだな…って顔いいよね
229 20/05/10(日)22:17:20 No.687910571
しんちゃんめっちゃオナラするけど将来漏らしやすい肛門になるんじゃねえか「」みたいに
230 20/05/10(日)22:17:21 No.687910590
むっ!
231 20/05/10(日)22:17:22 No.687910594
むっ!
232 20/05/10(日)22:17:24 No.687910610
みえ
233 20/05/10(日)22:17:30 No.687910658
むっ!
234 20/05/10(日)22:17:33 No.687910684
ここでひまわり抱きしめるの好き
235 20/05/10(日)22:17:36 No.687910703
こんな状態でもおっぱい見えない…
236 20/05/10(日)22:17:37 No.687910714
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
237 20/05/10(日)22:17:37 No.687910715
>今のひまわり視点だと目の前をチンコが飛んでったんだよな…
238 20/05/10(日)22:17:40 No.687910728
みさえはすごい
239 20/05/10(日)22:17:50 No.687910786
ヒュンってなった
240 20/05/10(日)22:17:53 No.687910809
母ちゃんがおっぱいあったらとんだエロシーンだった
241 20/05/10(日)22:17:54 No.687910816
ここは本当に怖い
242 20/05/10(日)22:17:56 No.687910830
戻れー!
243 20/05/10(日)22:18:00 No.687910858
ひまわりを抱きしめるの本当に好き
244 20/05/10(日)22:18:05 No.687910873
どいてよ!
245 20/05/10(日)22:18:06 No.687910877
むっ!
246 20/05/10(日)22:18:10 No.687910899
えぇ…
247 20/05/10(日)22:18:16 No.687910940
ケツ!
248 20/05/10(日)22:18:17 No.687910945
むっ!
249 20/05/10(日)22:18:18 No.687910951
>1589116657634.png 書かんでいい書かんで
250 20/05/10(日)22:18:18 No.687910956
この中に…
251 20/05/10(日)22:18:19 No.687910961
ケツデカアタック!!
252 20/05/10(日)22:18:20 No.687910966
酷すぎる
253 20/05/10(日)22:18:20 No.687910970
むっ!!
254 20/05/10(日)22:18:21 No.687910979
そんな事言われましても…
255 20/05/10(日)22:18:24 No.687911002
(うわっ…エロっ…)
256 20/05/10(日)22:18:24 No.687911007
みさえのケツデカいんだからどいてよ!
257 20/05/10(日)22:18:24 No.687911008
母ちゃんのケツ!
258 20/05/10(日)22:18:24 No.687911010
肉厚のある人妻の便秘二日目のケツ!
259 20/05/10(日)22:18:26 No.687911019
お便秘デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
260 20/05/10(日)22:18:27 No.687911029
ケツケツ言うな!
261 20/05/10(日)22:18:29 No.687911040
>ここは本当に怖い みさえのケツは怖いもんな
262 20/05/10(日)22:18:47 No.687911146
>1589116657634.png >>今のひまわり視点だと目の前をチンコが飛んでったんだよな… 幼稚園入ったら粘土でしんのすけのチンコつくるような子になる
263 20/05/10(日)22:18:52 No.687911179
シロかわいい
264 20/05/10(日)22:19:01 No.687911233
何気にすごい尺使ったな…
265 20/05/10(日)22:19:09 No.687911275
しかしこう見るとオトナ帝国のシリーズの中で戦闘員ってめっちゃ弱いな…
266 20/05/10(日)22:19:11 No.687911291
この隊員ら精神年齢低すぎる…
267 20/05/10(日)22:19:18 No.687911334
今見るとせいじパートわかりやすいな
268 20/05/10(日)22:19:23 No.687911361
(何故こいつらは全然意味のないところで生命の危機にあっているんだ…)
269 20/05/10(日)22:19:30 No.687911391
此処から名シーンばかり
270 20/05/10(日)22:19:32 No.687911406
大分いまので時間ロスしたよね…
271 20/05/10(日)22:19:35 No.687911424
シロの挙動がいちいちかわいすぎる
272 20/05/10(日)22:20:00 No.687911570
おパンツ何色でした?
273 20/05/10(日)22:20:00 No.687911571
>大分いまので時間ロスしたよね… 相手は出発してないのでセーフ
274 20/05/10(日)22:20:07 No.687911604
>しかしこう見るとオトナ帝国のシリーズの中で戦闘員ってめっちゃ弱いな… というか映画シリーズの敵はどいつもこいつもフィジカル化け物すぎる
275 20/05/10(日)22:20:13 No.687911641
生きるためにはこのラーメンを飲むしかなかった
276 20/05/10(日)22:20:50 No.687911859
今作の敵は戦闘力低い分組織力に振り切ってる感じだからな…
277 20/05/10(日)22:20:57 No.687911910
即ない!って言うのいいよね
278 20/05/10(日)22:21:01 No.687911929
BGM来たな…
279 20/05/10(日)22:21:09 No.687911972
名曲来たな…
280 20/05/10(日)22:21:15 No.687912015
ここの問答が本当にかっこいいんだ
281 20/05/10(日)22:21:25 No.687912094
ここのやり取り良いよね…
282 20/05/10(日)22:21:29 No.687912116
俺の人生はつまらなくなんか無い
283 20/05/10(日)22:21:36 No.687912176
「」たちにもわけて
284 20/05/10(日)22:21:45 No.687912228
「」の人生は
285 20/05/10(日)22:21:47 No.687912254
ここから熱いんだ
286 20/05/10(日)22:21:49 No.687912271
俺には家族がいない…
287 20/05/10(日)22:21:50 No.687912280
見えた!
288 20/05/10(日)22:21:51 No.687912284
「」にも若干刺さるな…
289 20/05/10(日)22:21:52 No.687912298
見えた!
290 20/05/10(日)22:21:54 No.687912308
むっ!
291 20/05/10(日)22:21:55 No.687912311
良いこと言った後に見えた!とか言っちゃうひろしはさぁ
292 20/05/10(日)22:21:58 No.687912328
俺の人生はつまらないって自信持って言える
293 20/05/10(日)22:21:58 No.687912329
むっ!
294 20/05/10(日)22:22:01 No.687912346
やっぱひろしの映画だよなぁこれ…
295 20/05/10(日)22:22:03 No.687912356
やっと人らしい顔になったな いいじゃん
296 20/05/10(日)22:22:07 No.687912370
白だよ!白!
297 20/05/10(日)22:22:07 No.687912372
何色だった!!
298 20/05/10(日)22:22:10 No.687912392
何色だったぁ!?
299 20/05/10(日)22:22:10 No.687912397
白だよ!白!
300 20/05/10(日)22:22:11 No.687912403
白だよ白!
301 20/05/10(日)22:22:14 No.687912425
白!
302 20/05/10(日)22:22:19 No.687912453
何色だったー!!
303 20/05/10(日)22:22:19 No.687912454
>「」の人生は つまらん人生だったな
304 20/05/10(日)22:22:21 No.687912461
聞くんかい!
305 20/05/10(日)22:22:28 No.687912508
ここの劇伴かっこよすぎる…
306 20/05/10(日)22:22:31 No.687912523
くせ~
307 20/05/10(日)22:22:31 No.687912528
くせえー
308 20/05/10(日)22:22:37 No.687912576
ここのみさえが決意する間がいいんだ…
309 20/05/10(日)22:22:43 No.687912608
高い所に散々怯えてたみさえが意を決してダイブするのいいよね…
310 20/05/10(日)22:22:43 No.687912611
>良いこと言った後に見えた!とか言っちゃうひろしはさぁ いいよね…
311 20/05/10(日)22:22:46 No.687912629
ケツデカアタック!
312 20/05/10(日)22:22:48 No.687912632
名曲すぎる…
313 20/05/10(日)22:22:56 No.687912674
ちゃんとひまわりの頭守って飛んでる
314 20/05/10(日)22:22:57 No.687912683
おぉ・・・(ケツすげぇ…)
315 20/05/10(日)22:22:59 No.687912693
>俺の人生はつまらないって自信持って言える 明日から面白くなるかもよ
316 20/05/10(日)22:23:01 No.687912703
ここのみさえの止まらないで!が凄い好き
317 20/05/10(日)22:23:04 No.687912722
シロ…
318 20/05/10(日)22:23:09 No.687912756
シロ…
319 20/05/10(日)22:23:17 No.687912816
こっからすごい
320 20/05/10(日)22:23:18 No.687912822
この野原一家の活躍を見て 昭和に生きる人たちの考え方も変わったんだな
321 20/05/10(日)22:23:21 No.687912837
押しつぶされた人割と重症だよね
322 20/05/10(日)22:23:25 No.687912872
>ここの劇伴かっこよすぎる… 楽器増えていくのいいよね
323 20/05/10(日)22:23:27 No.687912882
>つまらん人生だったな おれの人生はつまらなくなんかない imgのある幸せをあんたにもわけてやりたいくらいだぜ
324 20/05/10(日)22:23:29 No.687912894
二人称視点はちょっと作画おかしい…
325 20/05/10(日)22:23:32 No.687912917
少し泣く
326 20/05/10(日)22:23:36 No.687912939
ここ大好き
327 20/05/10(日)22:23:36 No.687912941
BGMめっちゃ勇ましいな…
328 20/05/10(日)22:23:53 No.687913057
>>つまらん人生だったな >おれの人生はつまらなくなんかない >imgのある幸せをあんたにもわけてやりたいくらいだぜ やめろ 別の意味で泣ける
329 20/05/10(日)22:23:59 No.687913085
>おれの人生はつまらなくなんかない >imgのある幸せをあんたにもわけてやりたいくらいだぜ >つまらん人生だったな
330 20/05/10(日)22:24:10 No.687913179
真・破壊するものとツインドライバーを思い出した
331 20/05/10(日)22:24:11 No.687913184
七転び八起き来たな…
332 20/05/10(日)22:24:26 No.687913291
これ以上走ったら作画が保てなくなる!
333 20/05/10(日)22:24:48 No.687913452
クレヨンで描いたような作画になるのいいよね…
334 20/05/10(日)22:25:01 No.687913550
>>俺の人生はつまらないって自信持って言える >明日から面白くなるかもよ いいこといいやがって…
335 20/05/10(日)22:25:08 No.687913601
チャコがつらそうな顔してるの良いよね
336 20/05/10(日)22:25:15 No.687913647
なんで走ってるシーンでこんなに泣いてるんだろ俺
337 20/05/10(日)22:25:19 No.687913676
>七転び八起き来たな… 初めて知った
338 20/05/10(日)22:25:29 No.687913741
ダメだ
339 20/05/10(日)22:25:35 No.687913777
試合に負けて勝負に勝った
340 20/05/10(日)22:25:37 No.687913788
まああんなの見せられたらな…
341 20/05/10(日)22:25:37 No.687913791
ダメだ…「」のレベルが…
342 20/05/10(日)22:25:38 No.687913794
どういう原理だよ
343 20/05/10(日)22:26:04 No.687913969
コイツらの戸籍どうなってんの
344 20/05/10(日)22:26:13 No.687914041
ここのしんちゃんがすごいんだよ
345 20/05/10(日)22:26:16 No.687914059
ここで住民たち責めも怒りもしないのがね…
346 20/05/10(日)22:26:19 No.687914082
大人になりたいから…
347 20/05/10(日)22:26:26 No.687914136
「」は大人になれなかったね
348 20/05/10(日)22:26:26 No.687914137
それで大人になった「」は綺麗なお姉さんとお付き合いできましたか?
349 20/05/10(日)22:26:27 No.687914148
転生人生と反対のテーマだなと今思った
350 20/05/10(日)22:26:43 No.687914235
20世紀は終わった
351 20/05/10(日)22:26:53 No.687914293
20世紀は終わった
352 20/05/10(日)22:26:54 No.687914298
この二人なんかあったんかな
353 20/05/10(日)22:26:56 No.687914310
この昭和化計画って人を集めて昭和の匂いを増やして それを日本全土にばら撒くって計画だったのかね だから昭和の匂いレベルが低下して計画が駄目になった
354 20/05/10(日)22:26:57 No.687914321
お前の未来 返すぞ
355 20/05/10(日)22:26:59 No.687914328
お前の未来 返すぞ
356 20/05/10(日)22:27:04 No.687914363
イケボすぎる
357 20/05/10(日)22:27:08 No.687914377
きれいなお姉さんのために立派な大人にならないといけないって分かってるのすごいよねしんちゃん
358 20/05/10(日)22:27:17 No.687914425
大人になったけど精神年齢は学生気分だ俺は
359 20/05/10(日)22:27:19 No.687914443
>それで大人になった「」は綺麗なお姉さんとお付き合いできましたか? ヤメロー!
360 20/05/10(日)22:27:21 No.687914466
返して貰ったけどまだ5歳児やってるよ…
361 20/05/10(日)22:27:21 No.687914474
>それで大人になった「」は綺麗なお姉さんとお付き合いできましたか? PCやスマホでいっぱいお付き合いしてるぞ!
362 20/05/10(日)22:27:30 No.687914526
チャコちゃんも主人公みたいだよね
363 20/05/10(日)22:27:53 No.687914663
こいつら二人のエピソードゼロ的な話も見てみたい
364 20/05/10(日)22:28:01 No.687914719
ここ初見ゾッとしたはクレしんでこれやんのかって
365 20/05/10(日)22:28:01 No.687914724
BGMが一々いいなちくしょう
366 20/05/10(日)22:28:12 No.687914781
>チャコちゃんも主人公みたいだよね この映画は悪役二人も裏主人公だと思う…
367 20/05/10(日)22:28:14 No.687914793
ズルいゾ!
368 20/05/10(日)22:28:16 No.687914805
ズルいゾ!
369 20/05/10(日)22:28:16 No.687914806
ずるいぞ!
370 20/05/10(日)22:28:21 No.687914833
ズルいぞ!
371 20/05/10(日)22:28:23 No.687914845
なそにんってなるシーン来たな
372 20/05/10(日)22:28:24 No.687914847
ズルいゾー!
373 20/05/10(日)22:28:32 No.687914905
また家族に負けた…
374 20/05/10(日)22:28:48 No.687915006
>きれいなお姉さんのために立派な大人にならないといけないって分かってるのすごいよねしんちゃん おらの花嫁でも大人になりたくなった理由は綺麗なおねいさんのためだしね
375 20/05/10(日)22:28:56 No.687915069
また家族に邪魔された…
376 20/05/10(日)22:29:06 No.687915138
ああ…
377 20/05/10(日)22:29:06 No.687915141
演出すっごい…
378 20/05/10(日)22:29:08 No.687915150
目に光が灯った…
379 20/05/10(日)22:29:09 No.687915154
しんのすけは違う意味で言ってたけど ズルいぞ!いいよね
380 20/05/10(日)22:29:10 No.687915159
ああ…
381 20/05/10(日)22:29:16 No.687915195
ここ清々しいよね
382 20/05/10(日)22:29:18 No.687915212
お股ヒュンってなったからな…
383 20/05/10(日)22:29:19 No.687915216
目が綺麗になってるのがいい・・・
384 20/05/10(日)22:29:30 No.687915274
ケンも救われたんかな
385 20/05/10(日)22:29:31 No.687915286
ここの劇伴何度目だよ いいよね…
386 20/05/10(日)22:29:33 No.687915310
シブすぎる…
387 20/05/10(日)22:29:38 No.687915333
この山ちゃんかっこいいな
388 20/05/10(日)22:29:41 No.687915352
ボクのバス…
389 20/05/10(日)22:29:44 No.687915364
悪役二人ってモデルあるのかな
390 20/05/10(日)22:29:51 No.687915416
名曲来たな…
391 20/05/10(日)22:29:52 No.687915423
名曲すぎる…
392 20/05/10(日)22:29:52 No.687915426
>演出すっごい… そこで鳩の家族出すセンスがすげぇよってなる
393 20/05/10(日)22:29:58 No.687915459
これで吉田拓郎ファンになりました…
394 20/05/10(日)22:30:01 No.687915474
昭和は規制とかゆるいから好き放題できたんだろうな
395 20/05/10(日)22:30:04 No.687915496
あの二人の今後の話もみたいな
396 20/05/10(日)22:30:05 No.687915503
子供のアニメで流す曲じゃねぇ!
397 20/05/10(日)22:30:06 No.687915512
二人ともいいキャラで好き
398 20/05/10(日)22:30:10 No.687915537
バスまだ走れたのか
399 20/05/10(日)22:30:21 No.687915606
後にサーカス見に行くぐらいには21世紀をエンジョイしてる二人
400 20/05/10(日)22:30:26 No.687915643
>これで吉田拓郎ファンになりました… 昭和にとり残された「」…
401 20/05/10(日)22:30:29 No.687915667
幼稚園の猫バスぶっ壊れたままでは?
402 20/05/10(日)22:30:42 No.687915733
このあっさりなEDが良い…
403 20/05/10(日)22:30:43 No.687915736
明日からもこうして生きていくのだろうと
404 20/05/10(日)22:30:45 No.687915754
>これで吉田拓郎ファンになりました… キンキキッズとわいわいやってるおじさんじゃなかったんだ…
405 20/05/10(日)22:30:46 No.687915756
>悪役二人ってモデルあるのかな マッシュルームカットだしジョン・レノンとオノ・ヨーコ?
406 20/05/10(日)22:30:46 No.687915757
吉田拓郎いいよね… 走り抜けていく2000GTもいい
407 20/05/10(日)22:30:52 No.687915784
名作ですわ
408 20/05/10(日)22:30:53 No.687915790
なんというかシリーズ内で異作というか
409 20/05/10(日)22:30:56 No.687915820
>悪役二人ってモデルあるのかな レノン&ヨーコ?
410 20/05/10(日)22:30:58 No.687915828
さぁ明日は月曜日だよ
411 20/05/10(日)22:30:59 No.687915833
何度観ても良い映画だわ
412 20/05/10(日)22:30:59 No.687915834
名作すぎる…
413 20/05/10(日)22:31:04 No.687915872
もしかしてせいじってアニメ監督としてのレベル凄いのでは
414 20/05/10(日)22:31:05 No.687915876
「おかえり、とうちゃんかーちゃん」がマジいいんスよ…
415 20/05/10(日)22:31:06 No.687915883
>幼稚園の猫バスぶっ壊れたままでは? 僕のバス…
416 20/05/10(日)22:31:21 No.687915998
>もしかしてせいじってアニメ監督としてのレベル凄いのでは これは原恵一
417 20/05/10(日)22:31:22 No.687916008
ねえこれって子供アニメの皮を被ったガチ大人向けアニメなのでは……?
418 20/05/10(日)22:31:24 No.687916017
>もしかしてせいじってアニメ監督としてのレベル凄いのでは 原監督だよう!
419 20/05/10(日)22:31:27 No.687916039
EDで懐かしい匂いさせやがる!
420 20/05/10(日)22:31:31 No.687916057
子 子 子 子 子
421 20/05/10(日)22:31:37 No.687916096
>もしかしてせいじってアニメ監督としてのレベル凄いのでは これは原映画だろ!
422 20/05/10(日)22:31:39 No.687916115
幸子がまた沁みる
423 20/05/10(日)22:31:40 No.687916120
今日は母の日だったな…
424 20/05/10(日)22:31:40 No.687916121
ゲスト声優が本人役で登場しなかったね
425 20/05/10(日)22:31:44 No.687916149
21世紀を手に入れろのイントロがひろしの回想のアレンジなのが素晴らしいんだ… ひろしからしんのすけへ繋いでいくようで
426 20/05/10(日)22:31:47 No.687916165
こんな演出できるとか水島努さんって凄いな監督になったらすごい感動できる作品作れそう
427 20/05/10(日)22:31:50 No.687916182
匂いのレベルが上がる!
428 20/05/10(日)22:31:55 No.687916212
大人になってから見ると良さがわかる…すごいなクレしん映画は
429 20/05/10(日)22:31:56 No.687916226
これはむしろ水島成分が薄い方の原映画だよ
430 20/05/10(日)22:31:56 No.687916230
>ねえこれって子供アニメの皮を被ったガチ大人向けアニメなのでは……? 大人もターゲットな子供アニメだよ
431 20/05/10(日)22:32:04 No.687916259
>後にサーカス見に行くぐらいには21世紀をエンジョイしてる二人 サーカスはまだまだ20世紀感強いんじゃないかな…
432 20/05/10(日)22:32:06 No.687916283
>こんな演出できるとか水島努さんって凄いな監督になったらすごい感動できる作品作れそう 都庁が炎上してる!
433 20/05/10(日)22:32:19 No.687916361
>なんというかシリーズ内で異作というか 異質だけどクレヨンしんちゃん以外のなにものでもないからいい…
434 20/05/10(日)22:32:21 No.687916381
悪役の覚悟がキマリすぎなんだよなあ
435 20/05/10(日)22:32:24 No.687916399
わたしは今日まで生きてみました 時には一日実況スレにいて 時には一日雑談スレにいて わたしは今日まで生きてみました それでもわたしは思っています 明日からもこうして一日終わるだろうと
436 20/05/10(日)22:32:30 No.687916449
>ゲスト声優が本人役で登場しなかったね ある意味本人たちのままだったけどな…
437 20/05/10(日)22:32:34 No.687916483
>21世紀を手に入れろのイントロがひろしの回想のアレンジなのが素晴らしいんだ… 気づかなかった…すげえ
438 20/05/10(日)22:32:38 No.687916507
当時は子供に連れられて行った大人が号泣して凄い話題になったからな 一番おもしろい邦画って言われるぐらいには
439 20/05/10(日)22:33:00 No.687916649
>なんというかシリーズ内で異作というか これと戦国はちょっとクオリティが段違いすぎる…
440 20/05/10(日)22:33:03 No.687916671
劇場で観たが最初は子供のお付き合いで来ましたって感じの暇そうなお父さんお母さんが後半ボロ泣きしてたのが印象的
441 20/05/10(日)22:33:08 No.687916698
24日はこれとジャングル 両方ともED幸子
442 20/05/10(日)22:33:13 No.687916730
>>なんというかシリーズ内で異作というか >異質だけどクレヨンしんちゃん以外のなにものでもないからいい… テーマ的にもクレしんじゃないと成立しない作品だよね
443 20/05/10(日)22:33:17 No.687916766
「」のお母さんは元気かい?
444 20/05/10(日)22:33:18 No.687916771
>こんな演出できるとか水島努さんって凄いな監督になったらすごい感動できる作品作れそう 便秘って言うのは
445 20/05/10(日)22:33:22 No.687916791
今日は母の日
446 20/05/10(日)22:33:30 No.687916862
関根勤の演技力はカンフーで発揮されるので… 多分トッキュウジャーとかでアフレコ慣れしたからだろうけど
447 20/05/10(日)22:33:37 No.687916902
>>なんというかシリーズ内で異作というか >これと戦国はちょっとクオリティが段違いすぎる… 戦国はちょっとやりすぎてお前らそれで満足か?って怒られたぐらいだからな…
448 20/05/10(日)22:33:45 No.687916951
これと戦国は原監督がかなり好き勝手やってるよね…
449 20/05/10(日)22:33:54 No.687917010
>「」のお母さんは元気かい? そういえば母の日だったな…
450 20/05/10(日)22:33:55 No.687917013
>劇場で観たが最初は子供のお付き合いで来ましたって感じの暇そうなお父さんお母さんが後半ボロ泣きしてたのが印象的 独身でも泣けるもんな
451 20/05/10(日)22:33:56 No.687917027
明日はなんだっけ?
452 20/05/10(日)22:34:03 No.687917079
その桶なにで支えてんだ!
453 20/05/10(日)22:34:05 No.687917083
今年のはどうなんだろう
454 20/05/10(日)22:34:14 No.687917130
>「」のお母さんは元気かい? 去年の暮れに親父が死んでから塞ぎこんでてなあ…
455 20/05/10(日)22:34:16 No.687917138
これ早く観たい
456 20/05/10(日)22:34:16 No.687917143
>明日はなんだっけ? ケツだけ爆弾
457 20/05/10(日)22:34:31 No.687917239
>明日はなんだっけ? ケツだけ爆弾 変則スケジュールで昼にオトナ帝国もやる
458 20/05/10(日)22:34:36 No.687917276
劇場版でぶりぶりざえもん久しぶりかこれ?
459 20/05/10(日)22:34:50 No.687917356
23:05からは!
460 20/05/10(日)22:35:04 No.687917446
>劇場版でぶりぶりざえもん久しぶりかこれ? アジアさんになってからは初
461 20/05/10(日)22:35:06 No.687917462
近日公開 近日かあ…
462 20/05/10(日)22:35:08 No.687917472
お絵かきは題材と奈々子が普通に面白そう
463 20/05/10(日)22:35:09 No.687917485
>「」のお母さんは元気かい? 俺が幼稚園を出るより前にこの世を去ったよ
464 20/05/10(日)22:35:09 No.687917487
自分で焼き殺しそうになって焼き豚ってひどいな
465 20/05/10(日)22:35:16 No.687917538
ラクガキングダム毎回思うけど面白くなさそう…
466 20/05/10(日)22:35:22 No.687917577
のび太が拾ったクレヨンで生まれたのは双子のぶりぶりざえもん
467 20/05/10(日)22:35:22 No.687917579
オトナ帝国ってテレビアニメのほうで原型になった回あるんだね
468 20/05/10(日)22:35:26 No.687917603
戦国終わった辺りから クレしん映画にあった妙な邦画っぽさがちょっとずつ変わっていった気がする
469 20/05/10(日)22:35:36 No.687917664
>去年の暮れに親父が死んでから塞ぎこんでてなあ… 帰るのはちょっと今は難しいから電話かメールでもしてやれ…
470 20/05/10(日)22:35:39 No.687917692
>23:05からは! 何があるの?
471 20/05/10(日)22:35:52 No.687917774
>のび太が拾ったクレヨンで生まれたのは双子のぶりぶりざえもん 混ぜるな混ぜるな
472 20/05/10(日)22:36:01 No.687917831
>戦国終わった辺りから >クレしん映画にあった妙な邦画っぽさがちょっとずつ変わっていった気がする そこから原監督が一線を引いたからね
473 20/05/10(日)22:36:11 No.687917880
>>23:05からは! >何があるの? オトナ帝国!
474 20/05/10(日)22:36:12 No.687917881
>戦国終わった辺りから >クレしん映画にあった妙な邦画っぽさがちょっとずつ変わっていった気がする 原監督がいなくなったからな
475 20/05/10(日)22:36:14 No.687917901
>戦国終わった辺りから >クレしん映画にあった妙な邦画っぽさがちょっとずつ変わっていった気がする それいこうは原監督はクレしんから離れたからな
476 20/05/10(日)22:36:28 No.687917992
>オトナ帝国! 未来に進もうぜ!
477 20/05/10(日)22:36:28 No.687917993
>のび太が拾ったクレヨンで生まれたのは双子のぶりぶりざえもん 君たちの名前はぶりとブリだ!!
478 20/05/10(日)22:36:39 No.687918059
やっぱりクレヨンしんちゃんはいいな
479 20/05/10(日)22:36:39 No.687918064
原監督はマジで凄い 他の作品もおすすめ
480 20/05/10(日)22:36:44 No.687918096
>>戦国終わった辺りから >>クレしん映画にあった妙な邦画っぽさがちょっとずつ変わっていった気がする >そこから原監督が一線を引いたからね だいたい変わり目って感じてるのそこら辺の作品だけどそうだったのか
481 20/05/10(日)22:36:48 No.687918110
>>のび太が拾ったクレヨンで生まれたのは双子のぶりぶりざえもん >混ぜるな混ぜるな のび太の新のすけ
482 20/05/10(日)22:36:52 No.687918130
ヤキニクはまだ原恵一もそれなりに関わってるんだけどね…
483 20/05/10(日)22:36:57 No.687918164
>>のび太が拾ったクレヨンで生まれたのは双子のぶりぶりざえもん >君たちの名前はぶりとブリだ!! 照り焼きにしたくなるな
484 20/05/10(日)22:37:26 No.687918328
>照り焼きにしたくなるな おー焼豚ー
485 20/05/10(日)22:37:27 No.687918337
12日ヤキニクだっけ?楽しみだ
486 20/05/10(日)22:37:34 No.687918380
ヘンダーまでが本郷 戦国までが原 それ以降は精二やムトウと続く
487 20/05/10(日)22:37:43 No.687918432
水島時代もギャグのノリは割と旧来の色の通りというかそこは元からせいじが担っていた部分もあるんだろうけど映画部分の作風はまたちょっと違うよね
488 20/05/10(日)22:38:05 No.687918593
AKIRA見た後だと最近のアニメは線が足りなく感じる
489 20/05/10(日)22:38:20 No.687918687
>AKIRA見た後だと最近のアニメは線が足りなく感じる 無茶言うな
490 20/05/10(日)22:38:22 No.687918699
>>>のび太が拾ったクレヨンで生まれたのは双子のぶりぶりざえもん >>君たちの名前はぶりとブリだ!! >照り焼きにしたくなるな あら汁もいい… 最近暑くなってきたからそろそろ食べ納めだ
491 20/05/10(日)22:38:28 No.687918745
>原監督はマジで凄い >他の作品もおすすめ オラを薦めるのがおめぇでよかった
492 20/05/10(日)22:38:42 No.687918825
AKIRAとかセル画の最高峰だし・・・
493 20/05/10(日)22:39:06 No.687918970
別に原以降が駄目とか全然思ってないけど あの邦画っぽい空気好きだったな 何だろう画面が重めだったのかな
494 20/05/10(日)22:39:15 No.687919036
河童のクゥと夏休みとかカラフルとか見た人いるんだろうか
495 20/05/10(日)22:39:38 No.687919173
努だけじゃなくて精二もやってたのか
496 20/05/10(日)22:39:44 No.687919204
クゥ原監督なの!?
497 20/05/10(日)22:40:27 No.687919480
>努だけじゃなくて精二もやってたのか 惑わされるなー!
498 20/05/10(日)22:40:31 No.687919500
カラフルは「」に刺さると思う
499 20/05/10(日)22:40:46 No.687919600
>河童のクゥと夏休みとかカラフルとか見た人いるんだろうか その辺までは好きだよ それ以降は正直…
500 20/05/10(日)22:41:06 No.687919727
>何だろう画面が重めだったのかな 色彩が抑え目なんじゃない?
501 20/05/10(日)22:41:11 No.687919755
「」は水島の区別がつかない
502 20/05/10(日)22:41:30 No.687919871
カラフル以降もう一作なかったっけ タイトル忘れたけど
503 20/05/10(日)22:41:46 No.687919960
久しぶりにカラフルの名を聞いた なんかもうあんまり思い出せない
504 20/05/10(日)22:42:01 No.687920046
ハッピーバースデーワンダーランドはうん…
505 20/05/10(日)22:42:14 No.687920125
>カラフル以降もう一作なかったっけ >タイトル忘れたけど 百日紅とバースデーワンダーランド
506 20/05/10(日)22:42:45 No.687920311
あまりにも大人向け過ぎたらか子供向けに戻そうと試行錯誤してる感じ
507 20/05/10(日)22:43:32 No.687920567
クレしんにとっても原監督にとっても会心の一撃みたいな作品だったからなこれと戦国…
508 20/05/10(日)22:44:24 No.687920887
>あまりにも大人向け過ぎたらか子供向けに戻そうと試行錯誤してる感じ なのでヤキニクロードをお出しする
509 20/05/10(日)22:44:56 No.687921063
原監督も自分がクレしんでやれる事はやったって言ってるし他の作品だと説教臭さがちょっと出過ぎな感じ
510 20/05/10(日)22:45:53 No.687921410
>>あまりにも大人向け過ぎたらか子供向けに戻そうと試行錯誤してる感じ >なのでヤキニクロードをお出しする 大人と戦国を見てきたファンから困惑されて叩かれたヤキニクロードに悲しき過去…
511 20/05/10(日)22:46:38 No.687921678
ドラえもんもだけどわりと監督の個性というか能力がはっきり作品に出るよね…
512 20/05/10(日)22:46:47 No.687921743
むしろヤキニクみたいな全力の悪ふざけこそしんちゃん映画!って感じするけどなぁ
513 20/05/10(日)22:46:58 No.687921810
キンポコ見ちゃうと 原監督たまには帰ってきてくれないかな とも軽々には言いづらいんだよねこのシリーズ…
514 20/05/10(日)22:47:21 No.687921960
>大人と戦国を見てきたファンから困惑されて叩かれたヤキニクロードに悲しき過去… でも歴代の中でも過剰にギャグ方面に突っ走りすぎてると思うよせいじ
515 20/05/10(日)22:47:25 No.687921982
言ってもヤキニク以前でもヤキニクレベルでふざけた作品は温泉ぐらいしかねぇよ!
516 20/05/10(日)22:48:26 No.687922368
>キンポコ見ちゃうと >原監督たまには帰ってきてくれないかな >とも軽々には言いづらいんだよねこのシリーズ… またオトナ帝国や戦国やってくれって言われたらそりゃダメだと思う けど自由にやらせても今の原監督だと正直不安はある
517 20/05/10(日)22:49:06 No.687922645
百日紅は良かったよ
518 20/05/10(日)22:49:06 No.687922646
温泉はやりたい放題だったからな… これ怪獣映画ですよね?
519 20/05/10(日)22:49:08 No.687922674
ヤキニクを初めて見たときの浮かんだ言葉が面白いつまらないじゃなくて何だこれはだった
520 20/05/10(日)22:49:18 No.687922746
オトナ帝国の呪縛からやっと脱したし今の黄金期ローテいいと思うけどな そんな中でラクガキは期待半分不安半分だ
521 20/05/10(日)22:49:43 No.687922927
>そんな中でラクガキは期待半分不安半分だ そもそもいつやるんだろうなぁ
522 20/05/10(日)22:50:14 No.687923138
クレしんはギャグだから自由ど高いし色んな作風があって良いと思う 最近のだとB級グルメとか夢見ワールドとかよかった
523 20/05/10(日)22:50:15 No.687923147
>ヤキニクを初めて見たときの浮かんだ言葉が面白いつまらないじゃなくて何だこれはだった 放送事故スレスレの芸人みたいな作品という「」評
524 20/05/10(日)22:50:28 No.687923213
書き込みをした人によって削除されました
525 20/05/10(日)22:50:59 No.687923406
高橋監督がローテ外れたのは念願のドラ映画作ってるとかだといいな
526 20/05/10(日)22:51:18 No.687923520
最近のデモロボとーちゃんとユメミ―は個人的に本郷~水島時代の作品に並ぶぐらい好きだよ
527 20/05/10(日)22:52:16 No.687923872
監督も話題になるが湯浅の存在も大きい
528 20/05/10(日)22:52:36 No.687923990
ズレこんだ結果今年の8月は上映スケジュールが密密だー!
529 20/05/10(日)22:52:45 No.687924044
>監督も話題になるが湯浅の存在も大きい ラストシーンでグリグリ動かすおじさん!
530 20/05/10(日)22:53:28 No.687924276
今も業界の一線で活躍してるスタッフが作ってんだからそりゃ初期の作品は面白いわなって
531 20/05/10(日)22:53:36 No.687924321
>ズレこんだ結果今年の8月は上映スケジュールが密密だー! 8月に3密しても子供が休みじゃない可能性
532 20/05/10(日)22:53:50 No.687924408
というかオトナはむしろ作品の構成自体は全体見てもそこまで外れてはいないからな ヤキニクは本当にスタッフの身に何かあった
533 20/05/10(日)22:54:43 No.687924716
>というかオトナはむしろ作品の構成自体は全体見てもそこまで外れてはいないからな >ヤキニクは本当にスタッフの身に何かあった せいじがちょっとハッスルしたから…