虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新型コ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/10(日)21:53:56 No.687900996

    新型コロナウイルス 出口戦略は

    1 20/05/10(日)21:54:45 No.687901320

    オランダにも保育園ってあるのか

    2 20/05/10(日)21:56:05 No.687901816

    お付き合いがあるのは同年代だからなぁ

    3 20/05/10(日)21:56:13 No.687901871

    スレッドを立てた人によって削除されました やっぱり団塊の世代ろくなことせんな

    4 20/05/10(日)21:57:15 No.687902262

    >やっぱり団塊の世代ろくなことせんな 団塊はもう一回り上だよ!?

    5 20/05/10(日)21:57:22 No.687902313

    おっぱい

    6 20/05/10(日)21:57:24 No.687902321

    ショタには女性声優を使うべき NHKはよくわかっている

    7 20/05/10(日)21:57:43 No.687902438

    やっぱPCRのビックデーターは必要だな

    8 20/05/10(日)21:57:55 No.687902507

    お子様達は寮にぶち込んでしまおう

    9 20/05/10(日)21:58:22 No.687902698

    外すのか…

    10 20/05/10(日)21:58:23 No.687902702

    スレッドを立てた人によって削除されました 韓国再感染するだろうなこりゃ

    11 20/05/10(日)21:58:24 No.687902705

    手話の人はマスクしろよ

    12 20/05/10(日)21:58:37 No.687902808

    どこも部分再開なんだな…

    13 20/05/10(日)21:58:38 No.687902820

    ゲイクラスターの話が出た直後にこれは苦笑しかない

    14 20/05/10(日)21:58:47 No.687902877

    もう人類は働かずにロボットに働かせるべき

    15 20/05/10(日)21:59:05 No.687902984

    >手話の人はマスクしろよ 手話とはいうけど口の動きも重要なんじゃない?

    16 20/05/10(日)21:59:05 No.687902986

    >手話の人はマスクしろよ 手話は手の動きだけでなく口の動きも重要なので・・・ 透明なマスク付けてる事もあるけどね

    17 20/05/10(日)21:59:06 No.687902991

    キモラン…

    18 20/05/10(日)21:59:10 No.687903015

    韓国は大学受験の重要さが日本の比ではないから今再開しないとやばい

    19 20/05/10(日)21:59:15 No.687903047

    >手話の人はマスクしろよ 手話の人は手だけじゃなく口も伝達手段の一つだから難しいと聞いた

    20 20/05/10(日)21:59:24 No.687903110

    >手話の人はマスクしろよ 手話は口の動きも重要だからマスク付けられないと聞く

    21 20/05/10(日)21:59:25 No.687903116

    日本でもいわれてたやつ

    22 20/05/10(日)21:59:28 No.687903140

    日本人は既に免疫を獲得してたみたいなオチな気がする

    23 20/05/10(日)21:59:36 No.687903186

    >韓国は大学受験の重要さが日本の比ではないから今再開しないとやばい 受験会場どうすんだろうな

    24 20/05/10(日)21:59:40 No.687903213

    子供と年寄りのマスク率低いよね

    25 20/05/10(日)21:59:42 No.687903235

    まだわかんねえからな…

    26 20/05/10(日)21:59:43 No.687903237

    データによって言う事が違うのである…!

    27 20/05/10(日)21:59:46 No.687903252

    >手話の人はマスクしろよ 読唇も重要な情報だから・・・ フェイスシールドつけたり透明マスクとかあるらしいが

    28 20/05/10(日)21:59:46 No.687903256

    手話って口も大事なのか…

    29 20/05/10(日)21:59:49 No.687903280

    >手話の人はマスクしろよ わかってて言ってるだろ 下品だよ

    30 20/05/10(日)22:00:12 No.687903442

    >手話って口も大事なのか… 見てると結構口も使ってるねえ

    31 20/05/10(日)22:00:13 No.687903445

    読唇術もあるからな…

    32 20/05/10(日)22:00:15 No.687903460

    やっぱ台湾みたいに登校時に体温測定は大事だな

    33 20/05/10(日)22:00:24 No.687903512

    コールセンターか…

    34 20/05/10(日)22:00:55 No.687903726

    アビガン!

    35 20/05/10(日)22:00:59 No.687903748

    実はテレビ見ないまま雰囲気でレスしててごめん

    36 20/05/10(日)22:01:02 No.687903770

    319件も

    37 20/05/10(日)22:01:05 No.687903782

    気持ちはわかるんだけど「」でも 自粛なんかもう終わりだ!収束したんだよ! って声強いよね いや気持ちはわかるんだけどさ

    38 20/05/10(日)22:01:19 No.687903884

    名前だけが先行するアビガン!

    39 20/05/10(日)22:01:21 No.687903901

    日本はアビガンがあるだけまだいいよ 海外にも配布を行ってるし

    40 20/05/10(日)22:01:21 No.687903902

    >日本人は既に免疫を獲得してたみたいなオチな気がする まだ仮説だけど京大の発表で抗体できやすいK型というのが最初に流行った可能性があるとか

    41 20/05/10(日)22:01:25 No.687903928

    スマホの中にスマホ!

    42 20/05/10(日)22:01:25 No.687903935

    やたらアビガンは持ち上げられるな

    43 20/05/10(日)22:01:27 No.687903949

    耳の不自由な人が手話の出来ない人意思疎通しようとすると唇読むしか無いから 今の状況だと結構困ってるとは聞く

    44 20/05/10(日)22:01:35 No.687904009

    スレッドを立てた人によって削除されました >日本人は既に免疫を獲得してたみたいなオチな気がする そもそも毎年インフルエンザにかかってる国だからな 免疫って意味では世界屈指のタフ国家だ

    45 20/05/10(日)22:01:42 No.687904069

    >やたらアビガンは持ち上げられるな 国産だからね

    46 20/05/10(日)22:01:48 No.687904105

    また超原始的な方法だな・・・

    47 20/05/10(日)22:01:52 No.687904133

    アビガンも効果あるんだかないんだか

    48 20/05/10(日)22:01:58 No.687904177

    色々キメてるな…

    49 20/05/10(日)22:02:02 No.687904204

    すげえな

    50 20/05/10(日)22:02:06 No.687904232

    あの状態からここまで戻ったのか

    51 20/05/10(日)22:02:07 No.687904235

    回復してアレだったのか

    52 20/05/10(日)22:02:10 No.687904255

    コロナ特効薬として作られた訳では無いしワクチンは早めに必要だな…

    53 20/05/10(日)22:02:12 No.687904270

    おしっこかと…

    54 20/05/10(日)22:02:13 No.687904280

    別人の魂と入れ替わってるやつなのでは?

    55 20/05/10(日)22:02:16 No.687904307

    血清か

    56 20/05/10(日)22:02:22 No.687904354

    血清か

    57 20/05/10(日)22:02:23 No.687904358

    だからそういうのがいけないんだって 昨日のベネチアを見てないのか

    58 20/05/10(日)22:02:25 No.687904374

    ジェンナーかよ

    59 20/05/10(日)22:02:26 No.687904384

    感染列島で見た

    60 20/05/10(日)22:02:30 No.687904407

    えっ…

    61 20/05/10(日)22:02:34 No.687904428

    奇跡とか神の御心とか言ってるとまた感染するぞ

    62 20/05/10(日)22:02:36 No.687904445

    >そもそも毎年インフルエンザにかかってる国だからな >免疫って意味では世界屈指のタフ国家だ その前に結核に散々苦しめられてたからなあ 意外に病気だらけなんだよな日本

    63 20/05/10(日)22:02:39 No.687904473

    え?拒絶反応は?

    64 20/05/10(日)22:02:40 No.687904480

    こんだけ死人が出て出口はないわな ワクチンまで封鎖しか無い

    65 20/05/10(日)22:02:40 No.687904483

    血清って一回しか使えないんだっけ?

    66 20/05/10(日)22:02:41 No.687904490

    やべーぞ!

    67 20/05/10(日)22:02:46 No.687904530

    >日本人は既に免疫を獲得してたみたいなオチな気がする コロナのではないけど結核の免疫は予防接種でつけてるからな 各国の死亡率を上から順番に並べると 上位は結核菌はもう死滅したって名目で予防接種やめてる国ばかり

    68 20/05/10(日)22:02:48 No.687904549

    入れちゃっていいの?献血みたいなもんなのかな

    69 20/05/10(日)22:02:50 No.687904562

    これ映画で見たことあるな

    70 20/05/10(日)22:03:03 No.687904660

    アビガンは作用機序的に大丈夫なのか気になる 毒を喰らわば皿までもという覚悟はあるが…

    71 20/05/10(日)22:03:05 No.687904669

    これまで一般的な風邪症状のコロナウイルスに永久免疫出来ないのに 新型に永久免疫出来るはずもなく

    72 20/05/10(日)22:03:06 No.687904674

    やはり悪い血を抜けばいいのでは?

    73 20/05/10(日)22:03:12 No.687904715

    リスクの無い治療はないのか

    74 20/05/10(日)22:03:22 No.687904775

    血漿抗体は効果は高いけどまず感染して回復した人の血液が必要というハードルが

    75 20/05/10(日)22:03:23 No.687904787

    マッドマックスみたいになるのか…

    76 20/05/10(日)22:03:24 No.687904795

    やはり瀉血か…

    77 20/05/10(日)22:03:24 No.687904798

    >その前に結核に散々苦しめられてたからなあ >意外に病気だらけなんだよな日本 結核は今でも日本では流行ってるんですよ…

    78 20/05/10(日)22:03:27 No.687904820

    >やはり悪い血を抜けばいいのでは? 血液クレンジング…

    79 20/05/10(日)22:03:28 No.687904830

    リスクも大きいが効果もわかりやすく抗体そのものと

    80 20/05/10(日)22:03:32 No.687904865

    >リスクの無い治療はないのか よく食べてよく寝る

    81 20/05/10(日)22:03:33 No.687904869

    成分献血なんかで抜くのはこれだしな…

    82 20/05/10(日)22:03:37 No.687904913

    血ぃ吸うたろか

    83 20/05/10(日)22:03:46 No.687904979

    なそ にん

    84 20/05/10(日)22:03:48 No.687904991

    >え?拒絶反応は? リジェクションが起きて重症例になることもあるので割と一か八かの戦法だ

    85 20/05/10(日)22:03:49 No.687904999

    献血ただでさえ少なくなってるのにこれでまた需要供給のバランスがガタガタに…

    86 20/05/10(日)22:03:57 No.687905051

    >血漿抗体は効果は高いけどまず感染して回復した人の血液が必要というハードルが 一人の犠牲で何千人も助かるんだ

    87 20/05/10(日)22:04:00 No.687905076

    アメリカは狂ってんな 人体実験やわ

    88 20/05/10(日)22:04:04 No.687905109

    はげとるやないか

    89 20/05/10(日)22:04:05 No.687905124

    それでも2ヶ月か

    90 20/05/10(日)22:04:20 No.687905219

    売血が形を変えて復活

    91 20/05/10(日)22:04:29 No.687905272

    コロナに感染するとハゲる…?

    92 20/05/10(日)22:04:43 No.687905370

    >一人の犠牲で何千人も助かるんだ いや一人から取れる血液の量はかぎられるのよ

    93 20/05/10(日)22:04:48 No.687905413

    もう10時越えてるじゃんこの番組長いね

    94 20/05/10(日)22:04:52 No.687905444

    むっ!

    95 20/05/10(日)22:04:53 No.687905452

    >>血漿抗体は効果は高いけどまず感染して回復した人の血液が必要というハードルが >一人の犠牲で何千人も助かるんだ ど どういう意味です?

    96 20/05/10(日)22:05:00 No.687905506

    ハイオク輸血袋にされるのか…

    97 20/05/10(日)22:05:19 No.687905634

    >もう10時越えてるじゃんこの番組長いね コロナシリーズは10分までいつも枠取ってるからね

    98 20/05/10(日)22:05:19 No.687905639

    >>え?拒絶反応は? >リジェクションが起きて重症例になることもあるので割と一か八かの戦法だ ですよねー

    99 20/05/10(日)22:05:30 No.687905718

    やっぱ松重さんじゃない…?

    100 20/05/10(日)22:05:40 No.687905779

    疑問なんだけどなんで普通の風邪は普通に生活していたら危なくないんだ?

    101 20/05/10(日)22:05:40 No.687905781

    スレッドを立てた人によって削除されました >コロナのではないけど結核の免疫は予防接種でつけてるからな >各国の死亡率を上から順番に並べると >上位は結核菌はもう死滅したって名目で予防接種やめてる国ばかり こうして見ると何気に免疫では世界最強人種なわけか

    102 20/05/10(日)22:06:02 No.687905909

    生放送だからちょっと長めに見てるんだろうな

    103 20/05/10(日)22:06:06 No.687905927

    >やっぱ松重さんじゃない…? なんか声も似てる気がしてきたしそうとしか見えなくなってきた

    104 20/05/10(日)22:06:19 No.687906014

    東大の教授眠そう

    105 20/05/10(日)22:06:25 No.687906048

    腹が減った

    106 20/05/10(日)22:06:27 No.687906064

    インフルも検査キット

    107 20/05/10(日)22:06:40 No.687906141

    >もう10時越えてるじゃんこの番組長いね むしろ虫明が進藤のネットプツッたところを無視して進めたから尺前提だぞ 有意義な議論なんかNHKはハナから求めていない

    108 20/05/10(日)22:06:41 No.687906146

    矢嶋センセ寝てない

    109 20/05/10(日)22:06:57 No.687906256

    マジ付き合うしかないんだな…

    110 20/05/10(日)22:07:05 No.687906301

    >こうして見ると何気に免疫では世界最強人種なわけか ワクチン投与数少ないぞ日本は

    111 20/05/10(日)22:07:21 No.687906422

    >東大の教授眠そう こいつ本当に無能だよな

    112 20/05/10(日)22:07:33 No.687906515

    >生放送だからちょっと長めに見てるんだろうな スポーツニュースでやることがないんだ

    113 20/05/10(日)22:07:54 No.687906663

    これを機会に人類は進化するよ

    114 20/05/10(日)22:07:55 No.687906675

    なにわろてんねん

    115 20/05/10(日)22:08:12 No.687906782

    >疑問なんだけどなんで普通の風邪は普通に生活していたら危なくないんだ? 病気の種類によって危険度が違うだけだよ

    116 20/05/10(日)22:08:17 No.687906814

    >むしろ虫明が進藤のネットプツッたところを無視して進めたから尺前提だぞ >有意義な議論なんかNHKはハナから求めていない 何から何まで意味不明なことを突然言うのはやめてくれ

    117 20/05/10(日)22:08:18 No.687906817

    ほんとWHOはふわふわした言い方だ

    118 20/05/10(日)22:08:20 No.687906828

    >>東大の教授眠そう >こいつ本当に無能だよな ぼんやりした顔しとるばい…

    119 20/05/10(日)22:08:20 No.687906829

    WHOは頼りにならんな…

    120 20/05/10(日)22:08:21 No.687906837

    WHOからトップダウンなんて言葉が出てくるのは笑う

    121 20/05/10(日)22:08:21 No.687906843

    >>生放送だからちょっと長めに見てるんだろうな >スポーツニュースでやることがないんだ 過去のベスト○○!とかだからね…ホントならオリンピックに向けて色々なスポーツの特集してたろうに

    122 20/05/10(日)22:08:32 No.687906902

    これを機に日本でもっとリモートワークと地方分散化進まねーかなー

    123 20/05/10(日)22:08:50 No.687907046

    >リジェクションが起きて重症例になることもあるので割と一か八かの戦法だ アビガンの副作用とかの説明もだけど様々なリスクがって説明じゃ弱い気がするんだよな… 実際やるときには当然医者が説明するんだろうけどちゃんとリスク説明してないとあれやれば大丈夫なんだろ!?みたいなイメージが付いちゃう可能性があるし

    124 20/05/10(日)22:08:54 No.687907068

    スレッドを立てた人によって削除されました >ほんとWHOはふわふわした言い方だ この番組で改めてWHOは日本の敵だってのを再確認した

    125 20/05/10(日)22:08:59 No.687907111

    ヒトの免疫そのものがコウモリレベルで強くならなくては根本的に解決しないんだろうな

    126 20/05/10(日)22:09:09 No.687907187

    自粛疲れというか…リモートワークで腰が痛くて…

    127 20/05/10(日)22:09:16 No.687907238

    >>東大の教授眠そう >こいつ本当に無能だよな 政治学と行政学の人何で呼ぶんだろうね

    128 20/05/10(日)22:09:19 No.687907254

    スレッドを立てた人によって削除されました >WHOからトップダウンなんて言葉が出てくるのは笑う というかコロナばらまいたのお前らだろっていう…

    129 20/05/10(日)22:09:41 No.687907400

    >過去のベスト○○!とかだからね…ホントならオリンピックに向けて色々なスポーツの特集してたろうに オリンピックのために普通の特集企画まで全部うっちゃってた感がある オリンピックがダメになったらもう弾切れ感がすごすぎる

    130 20/05/10(日)22:09:41 No.687907402

    リモートワークマジで腰痛くなるよね…

    131 20/05/10(日)22:09:41 No.687907403

    >これを機に日本でもっとリモートワークと地方分散化進まねーかなー 頑張ってる首長の姿も色濃く出てきてるしそれは進むんじゃないかな

    132 20/05/10(日)22:09:51 No.687907481

    発酵文化は強い 見直すならストレスを溜め無い事やな

    133 20/05/10(日)22:10:04 No.687907582

    わたしたちはどうすればいいんでしょうか…

    134 20/05/10(日)22:10:06 No.687907590

    やっぱりインフルの強化版みたいなもんなんじゃ…

    135 20/05/10(日)22:10:15 No.687907670

    >リモートワークマジで腰痛くなるよね… 電車が空くから助かってます

    136 20/05/10(日)22:10:17 No.687907675

    WHOは何が言いたかったのか…

    137 20/05/10(日)22:10:21 No.687907709

    ただリモートワークは鬱病を加速させるからなあ 孤独に強い人間がいるわけないわ

    138 20/05/10(日)22:10:26 No.687907747

    スポーツニュースはほんともうやることないんだな・・・

    139 20/05/10(日)22:10:35 No.687907798

    結構アニメ声だなこのアナの人

    140 20/05/10(日)22:10:38 No.687907824

    >自粛疲れというか…リモートワークで腰が痛くて… ちゃんとした机と椅子を買うんだ

    141 20/05/10(日)22:10:41 No.687907852

    今週はサッカーか 来週は相撲かな

    142 20/05/10(日)22:10:43 No.687907869

    スポーツすら傑作選

    143 20/05/10(日)22:11:01 No.687907974

    副作用の「正確な」リスク測定は難しいんだよな 人間個体差がありすぎるんだ

    144 20/05/10(日)22:11:03 No.687907994

    >今週はサッカーか >来週は相撲かな 相撲は最強デジタル相撲やってたし…

    145 20/05/10(日)22:11:06 No.687908011

    スレッドを立てた人によって削除されました >WHOは何が言いたかったのか… というかコロナを広げてもっと死者を増やしたいんでしょWHOは

    146 20/05/10(日)22:11:11 No.687908052

    >過去のベスト○○!とかだからね…ホントならオリンピックに向けて色々なスポーツの特集してたろうに そういや本当ならこれからオリンピック直前特集!みたいなのがいっぱいある時期だったんだな 下手にロケも取材もできないし大変だなこりゃ…

    147 20/05/10(日)22:11:13 No.687908061

    相撲も無くなったからな…

    148 20/05/10(日)22:11:14 No.687908063

    ネタ切れスポーツニュース

    149 20/05/10(日)22:11:18 No.687908098

    しかし懐かしい名前ばっかりだな

    150 20/05/10(日)22:11:19 No.687908104

    >わたしたちはどうすればいいんでしょうか… 隣の人オナニーするの止めてください

    151 20/05/10(日)22:11:30 No.687908160

    >何から何まで意味不明なことを突然言うのはやめてくれ 全部見てないお前が黙ってほしい 進藤の不通で聞き取れなかった部分を聞き直さず、尺優先で無視したところは ネット配信でも確認できる 多元的な専門家の意見をしっかり効くのがアナウンサーの役目なのにそれを果たしていなかった

    152 20/05/10(日)22:11:30 No.687908163

    >スポーツすら傑作選 もう番組作るネタがないんだ NHKはアニメの新作も死滅したからコナンとか流してるし

    153 20/05/10(日)22:11:34 No.687908198

    野球のベストナインとサッカーのベストイレブンやったら次なにやったらいいんだ

    154 20/05/10(日)22:11:46 No.687908268

    スポーツ番組はもはや壺の最強議論みてえなことやってんな・・・

    155 20/05/10(日)22:12:10 No.687908443

    >野球のベストナインとサッカーのベストイレブンやったら次なにやったらいいんだ ラグビー?

    156 20/05/10(日)22:12:12 No.687908455

    ここまでしてスポーツニュースを… まあ一応一種の娯楽枠として無くさない方がいいのだろうが

    157 20/05/10(日)22:12:25 No.687908548

    ずっと座りすぎてエコノミークラス症候群になったよ俺

    158 20/05/10(日)22:12:40 No.687908639

    >>スポーツすら傑作選 >もう番組作るネタがないんだ 今日は競馬のNHK杯しかなかったしねぇ

    159 20/05/10(日)22:12:53 ID:lxf8Gvx. lxf8Gvx. No.687908738

    >>何から何まで意味不明なことを突然言うのはやめてくれ >全部見てないお前が黙ってほしい >進藤の不通で聞き取れなかった部分を聞き直さず、尺優先で無視したところは >ネット配信でも確認できる >多元的な専門家の意見をしっかり効くのがアナウンサーの役目なのにそれを果たしていなかった というかWHO読んでる時点でNHKも中国のスパイなんだなと

    160 20/05/10(日)22:13:11 No.687908849

    相撲も無くなったから事前の特集も出来ないしなぁ…

    161 20/05/10(日)22:13:16 No.687908877

    アニメの再放送ラッシュとか秋まで続くでしょこれ

    162 20/05/10(日)22:13:17 No.687908881

    NHKは自然の生き物たちとか世界の山々とかヤップ島とか流してくれればいいよ!

    163 20/05/10(日)22:13:17 No.687908884

    アスリートのスベりまくりつべ動画集めて放送だ!

    164 20/05/10(日)22:13:49 No.687909093

    もうヒで流してるような話題しかない…

    165 20/05/10(日)22:13:54 No.687909129

    例年ならそろそろ交流戦だねって時期だな…

    166 20/05/10(日)22:14:03 No.687909188

    ヘッタク…メチャクチャウマイー

    167 20/05/10(日)22:14:14 No.687909276

    >アニメの再放送ラッシュとか秋まで続くでしょこれ 春に延期して夏にやります!って言ってる深夜アニメあるけど無理だろ…って思ってる

    168 20/05/10(日)22:14:30 No.687909419

    >NHKは自然の生き物たちとか世界の山々とかヤップ島とか流してくれればいいよ! 番組の合間合間にNスペの福山紀行ながしてたからな4月

    169 20/05/10(日)22:14:33 No.687909439

    相変わらず病気な人が張り付いてるな…

    170 20/05/10(日)22:14:36 No.687909459

    >もうヒで流してるような話題しかない… ろくに取材もできねえからなあ

    171 20/05/10(日)22:14:36 No.687909460

    もしやデムか

    172 20/05/10(日)22:14:42 No.687909497

    外人買っときゃ大体当たる馬券!

    173 20/05/10(日)22:14:49 No.687909553

    >アニメの再放送ラッシュとか秋まで続くでしょこれ 夏頃終息したとしてもそっから制作だからアニメやらロケやら時間掛かる番組が元に戻るの冬ぐらいかねえ…

    174 20/05/10(日)22:15:06 No.687909677

    ルメールかデムか

    175 20/05/10(日)22:15:15 No.687909749

    >アニメの再放送ラッシュとか秋まで続くでしょこれ 現時点で4話しかないアニメが再放送やってる絶望感すごい 6月になったらまたもう1ループやんのかな・・・

    176 20/05/10(日)22:15:20 No.687909781

    このままスポーツあんなに必要だったか?ってとこまで行って欲しい

    177 20/05/10(日)22:15:29 No.687909845

    >ルメールかデムか デムーロだった

    178 20/05/10(日)22:15:48 No.687909984

    スポーツの拠点とか東京じゃなくてもいいのでは…

    179 20/05/10(日)22:15:58 No.687910052

    いい加減この春放送!とか近日放送!は無理があるよね お前のことだよ未満警察とアンサングシンデレラと半沢直樹と…

    180 20/05/10(日)22:16:07 No.687910098

    はたして終息するかな しないだろうな… 石油王は投資しに来ていいんじゃよ?

    181 20/05/10(日)22:16:09 No.687910111

    まぁ相撲は怪我人の療養期間と思おう

    182 20/05/10(日)22:16:22 No.687910197

    >このままスポーツあんなに必要だったか?ってとこまで行って欲しい 台湾野球の再開クソ羨ましいからそれは絶対にない

    183 20/05/10(日)22:16:34 No.687910269

    >このままスポーツあんなに必要だったか?ってとこまで行って欲しい マイナースポーツはもう来年の五輪まで持たなそう

    184 20/05/10(日)22:16:39 No.687910309

    よくまあ騎手に感染させずに持たせてるな競馬

    185 20/05/10(日)22:17:17 No.687910561

    >石油王 し、しんでる…

    186 20/05/10(日)22:17:18 No.687910565

    >というかWHO読んでる時点でNHKも中国のスパイなんだなと くだらないこと言ってないので https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020051032800?t=2569&playlist_id=30ef6a51-2fc4-4820-8945-f7bc0410dcfb の42:50を見ろ 陰謀論は別の話題

    187 20/05/10(日)22:17:26 No.687910625

    騎手とかは基本隔離時間長くあるからな

    188 20/05/10(日)22:17:31 No.687910669

    馬のデリケートな扱いに慣れてるからかね

    189 20/05/10(日)22:17:45 No.687910762

    >韓国は大学受験の重要さが日本の比ではないから今再開しないとやばい だから昨日外出自粛令解除とかしたんかな まあ日本より抑えれてるから大丈夫だろうと思ったら 早速今日クラブで50人オーバーの大量感染出てて心配だわ…

    190 20/05/10(日)22:17:51 No.687910793

    >NHKは自然の生き物たちとか世界の山々とかヤップ島とか流してくれればいいよ! わかりました映像の世紀流します

    191 20/05/10(日)22:18:08 No.687910888

    >このままスポーツあんなに必要だったか?ってとこまで行って欲しい バラエティやドラマも危機に陥ってるよ 過去作の再放送の方が視聴率稼げて笑えねぇ

    192 20/05/10(日)22:18:30 No.687911043

    というか韓国と中国の数字が本当なわけないじゃん!

    193 20/05/10(日)22:18:45 ID:lxf8Gvx. lxf8Gvx. No.687911136

    >>というかWHO読んでる時点でNHKも中国のスパイなんだなと >くだらないこと言ってないので >https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020051032800?t=2569&playlist_id=30ef6a51-2fc4-4820-8945-f7bc0410dcfb >の42:50を見ろ >陰謀論は別の話題 お前が中国のスパイなんじゃねえの

    194 20/05/10(日)22:18:59 No.687911221

    アニメがあんなに必要だったか?って1クール数える程になってしまう

    195 20/05/10(日)22:19:02 No.687911240

    個人的には深夜の映像散歩系の番組を日がな一日流すチャンネルが合ってもいいと思ってる…

    196 20/05/10(日)22:19:10 No.687911287

    >>このままスポーツあんなに必要だったか?ってとこまで行って欲しい >バラエティやドラマも危機に陥ってるよ >過去作の再放送の方が視聴率稼げて笑えねぇ まあ今再放送やってるのは当時も名作扱いされてた番組だし・・・

    197 20/05/10(日)22:19:34 No.687911415

    今さら徳さん…?

    198 20/05/10(日)22:19:43 No.687911462

    このまま過去の名作掘り起こしてけいおんちゃんフィギュアをつくるのだ

    199 20/05/10(日)22:19:55 No.687911539

    >お前が中国のスパイなんじゃねえの 中国なのか中共なのかはっきりさせてくれ つまんない煽りするんじゃないよ

    200 20/05/10(日)22:19:59 No.687911566

    >というか韓国と中国の数字が本当なわけないじゃん! 誰もがそれはわかっていても真実を暴く意味はあまりないからな そんなことより自国の防衛だ

    201 20/05/10(日)22:20:23 No.687911693

    >わかりました映像の世紀流します ありがてえ…

    202 20/05/10(日)22:20:23 ID:lxf8Gvx. lxf8Gvx. No.687911696

    >アニメがあんなに必要だったか?って1クール数える程になってしまう というか完パケしろよって言いたくなる

    203 20/05/10(日)22:20:54 No.687911883

    >個人的には深夜の映像散歩系の番組を日がな一日流すチャンネルが合ってもいいと思ってる… 4K8Kの本気が観られるな…

    204 20/05/10(日)22:21:00 ID:lxf8Gvx. lxf8Gvx. No.687911927

    >>お前が中国のスパイなんじゃねえの >中国なのか中共なのかはっきりさせてくれ >つまんない煽りするんじゃないよ 図星だったか ツイッターでアベガーやってるお友達のとこ行ったら

    205 20/05/10(日)22:21:01 No.687911931

    完納してるのサクラ大戦くらいだよな今期…

    206 20/05/10(日)22:21:21 No.687912065

    >個人的には深夜の映像散歩系の番組を日がな一日流すチャンネルが合ってもいいと思ってる… ケーブルとか枠があまりまくってるとこなら可能そうだが 地上波は金稼ぎで忙しいだろうからな…

    207 20/05/10(日)22:21:28 No.687912110

    またこんな賑やかな相撲が見たいもんだ・・・

    208 20/05/10(日)22:22:19 No.687912451

    そりゃ十分な時間と金が有ればみんな余裕を持って完パケ納品にするだろうけどさ…

    209 20/05/10(日)22:22:25 No.687912492

    病気の人同士が会話してる⋯

    210 20/05/10(日)22:22:34 No.687912548

    >完納してるのサクラ大戦くらいだよな今期… はめふらとかかぐや様もじゃなかった?

    211 20/05/10(日)22:22:39 No.687912584

    >個人的には深夜の映像散歩系の番組を日がな一日流すチャンネルが合ってもいいと思ってる… 今は地味に需要はあるんだろうけど多分今一番視聴率取れるのはコロナの話題で駄弁ってることだからな…

    212 20/05/10(日)22:23:08 No.687912752

    >またこんな賑やかな相撲が見たいもんだ・・・ 九州場所でギリいけるかどうかかな…

    213 20/05/10(日)22:23:21 No.687912841

    >>完納してるのサクラ大戦くらいだよな今期… >はめふらとかかぐや様もじゃなかった? 邪神ちゃんはもう全話見れますの!

    214 20/05/10(日)22:23:38 No.687912954

    ぷっぷくぷー

    215 20/05/10(日)22:23:49 No.687913034

    けいおんちゃん!

    216 20/05/10(日)22:23:55 No.687913068

    球詠も完パケと聞いた

    217 20/05/10(日)22:24:31 No.687913317

    完パケ納品 美しい言葉だ…

    218 20/05/10(日)22:24:43 No.687913414

    アニメはもう安定して見られる再放送枠の俺ガイルとかヴァイオレットちゃんを楽しみにしてる

    219 20/05/10(日)22:25:47 No.687913863

    >図星だったか >ツイッターでアベガーやってるお友達のとこ行ったら どうぞご自身の信条に従って活動されてください 自己批判もできない人と議論はできません

    220 20/05/10(日)22:26:26 ID:lxf8Gvx. lxf8Gvx. No.687914133

    >>図星だったか >>ツイッターでアベガーやってるお友達のとこ行ったら >どうぞご自身の信条に従って活動されてください >自己批判もできない人と議論はできません 左翼おじさん発狂の巻

    221 20/05/10(日)22:28:29 No.687914874

    >左翼おじさん発狂の巻 自分がまだ右翼だと思っているおじいさん

    222 20/05/10(日)22:30:14 No.687915565

    いつまでやってんの…

    223 20/05/10(日)22:30:39 No.687915724

    構って貰えて嬉しいキチガイ

    224 20/05/10(日)22:33:20 No.687916779

    コロナもそうだし東日本大震災もそうだけど 今が時だといわんばかりにまさはるする奴や デマ流して自分の破滅願望を満たしたりするやつが多すぎる

    225 20/05/10(日)22:34:57 No.687917410

    極端なこと言ってコロナと戦ってるようなつもりの人も増えてる…

    226 20/05/10(日)22:39:30 No.687919126

    聖戦士ごっこできるんだ 志士気取りなんだ

    227 20/05/10(日)22:40:59 No.687919687

    ワクチン出きるまで無駄やで 結論は既に出てる話やわ