20/05/10(日)21:44:23 日番谷... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/10(日)21:44:23 No.687897375
日番谷隊長もフカしました ────違いますか?
1 20/05/10(日)21:47:04 No.687898432
ハァイ!ヴァストローデは4番以上+ワンダーワイズだけで実際こいつらは隊長格複数人もしくは総隊長じゃないと勝てないから合ってますねェ!
2 20/05/10(日)21:50:52 No.687899863
隊長格という言葉の上下の幅がありすぎるので 歴代のヴァストローデ級と隊長格それぞれの平均をとれば大体間違ってはないと思う
3 20/05/10(日)21:51:30 No.687900112
この後に20の同胞ってミスリードをぶっこんでくるやつも悪い
4 20/05/10(日)21:51:46 No.687900205
六車がタイマンで負けるのもまぁ仕方ないよねって強さではあるんだよなワンダーワイス まぁあいつがネタにされるの負けたからではないんだけど
5 20/05/10(日)21:52:50 No.687900553
ハリベルは相性勝ちか
6 20/05/10(日)21:53:45 No.687900925
>ハリベルは相性勝ちか 相性最悪な相手と当たっただけで能力は普通に強いしな…
7 20/05/10(日)21:53:53 No.687900979
実際はヴァストローデ+破面で隊長より上って感じがする つっても非破面のヴァストローデなんて死神と戦ったことないからなんとも言えないが
8 20/05/10(日)21:54:14 No.687901106
>六車がタイマンで負けるのもまぁ仕方ないよねって強さではあるんだよなワンダーワイス >まぁあいつがネタにされるの負けたからではないんだけど 全部山爺メタに特化したみたいなセリフがまずい よく読むと犠牲にしたのは知性とか感情だから戦闘力は普通にヴァストローデ級と分かるんだけどね
9 20/05/10(日)21:55:47 No.687901709
>相性最悪な相手と当たっただけで能力は普通に強いしな… そもそも藍染がもういいよした状況でもトーシロとヴァイザード2人の3対1で互角に渡り合ってたし
10 20/05/10(日)21:56:04 No.687901810
>この後に20の同胞ってミスリードをぶっこんでくるやつも悪い 20人ってどのメンバーなんだろう… フラシオン入れるとそれ越えるよね
11 20/05/10(日)21:56:11 No.687901855
後出しの後出しの後出しの漫画
12 20/05/10(日)21:57:05 No.687902188
フラシオンと十刃落ち加えると30人くらい居る
13 20/05/10(日)21:58:21 No.687902694
>>相性最悪な相手と当たっただけで能力は普通に強いしな… >そもそも藍染がもういいよした状況でもトーシロとヴァイザード2人の3対1で互角に渡り合ってたし 一応ワンダーワイズの助勢なしだと日番谷一人に凍らされて負けてたっぽいしそれもどうだろ あとひよりとリサは一緒に戦ってたはずなんだけどあんまり助力になってたイメージがない
14 20/05/10(日)21:58:36 No.687902800
隊長格3~4人でヴァストローデと戦ってたから正しいんだよなこれ 問題はヴァストローデが片手で数えるほどしかいなかっただけで
15 20/05/10(日)21:59:52 No.687903303
アランカルとヴァストローデの違いがわからん
16 20/05/10(日)22:00:21 No.687903500
むしろこの後の20の同胞って流れまで含めて一番フカシてたのは作者だよ
17 20/05/10(日)22:01:19 No.687903889
20の同胞ってワードが二度と出てこないのがひどい 破面の総数が20体ってわけでもないし
18 20/05/10(日)22:02:11 No.687904259
ハッチは言うに及ばず ラブとローズはスタークに強いと認められたし京楽の不意打ちの隙を本人たちの意図はどうあれ作った ひよ里リサ何かしてた記憶がない
19 20/05/10(日)22:02:43 No.687904504
漫画的には本当にヴァストローデいっぱいいて勝てない!→なんか覚醒して逆転ってのが多そうだけど 設定上それは無理だったのかな…
20 20/05/10(日)22:02:52 No.687904575
>アランカルとヴァストローデの違いがわからん ヴァストローデは虚の最上位でアランカルは人型にした虚の強化種じゃなかった?
21 20/05/10(日)22:03:12 No.687904713
あの報告聞く部屋にいたのが丁度20名だったっていうだけ?
22 20/05/10(日)22:03:25 No.687904809
でもギリアンが王族特務じゃないと対処できないってルキアが言ってたのは?
23 20/05/10(日)22:03:38 No.687904919
ヴァストローデが想像以上にレアだった バグみたいなやつしかいねえ
24 20/05/10(日)22:03:41 No.687904948
>20の同胞ってワードが二度と出てこないのがひどい >破面の総数が20体ってわけでもないし あの時点で20の同胞だったorあそこにいたのが20の同胞だった説
25 20/05/10(日)22:03:54 No.687905041
>20の同胞ってワードが二度と出てこないのがひどい >破面の総数が20体ってわけでもないし 20の同胞ってワード出てからワンダーワイスガチャ成功して織姫さらうまで 作中時間で3か月くらいあるからね
26 20/05/10(日)22:04:00 No.687905075
>でもギリアンが王族特務じゃないと対処できないってルキアが言ってたのは? 対処できないとまでは言ってないし…
27 20/05/10(日)22:04:05 No.687905127
>アランカルとヴァストローデの違いがわからん アランカルは仮面が割れてる虚 ヴァストローデは仮面の有無に関わらず超強い虚 ヴァストローデとアジューカス以下の違いは分からん 食った量ならアーロニーロが進化しないの分からんしウルキオラは生まれてから食事経験無いらしいし
28 20/05/10(日)22:04:17 No.687905199
>でもギリアンが王族特務じゃないと対処できないってルキアが言ってたのは? 相性によっては隊長格でも負け得るから警戒させるために教本に大げさに書いてるだけって小説で言ってた
29 20/05/10(日)22:04:35 No.687905317
ヴァストローデってウルキオラハリベルバラガンスターク分裂前ザエルアポロとバラガンの友達の人くらい? 本当に少ないな
30 20/05/10(日)22:05:08 No.687905561
そもそもこの時点じゃ情報としてあるのは相手側にやべー戦力が複数いるって話だから・・・ 子供隊長としても最悪の想定をまずするのは当たり前すぎる
31 20/05/10(日)22:05:09 No.687905568
隊長格って副隊長も含まれてるからまあ上だよな戦闘能力
32 20/05/10(日)22:05:15 No.687905605
破面アジューカスと通常ヴァストローデの強さの差がわからん
33 20/05/10(日)22:05:39 No.687905773
>漫画的には本当にヴァストローデいっぱいいて勝てない!→なんか覚醒して逆転ってのが多そうだけど >設定上それは無理だったのかな… 師匠って強さの設定には必要以上にシビアだからなぁ そこら辺のライブ感もうちょい強くしてほしかった
34 20/05/10(日)22:05:59 No.687905884
>ヴァストローデってウルキオラハリベルバラガンスターク分裂前ザエルアポロとバラガンの友達の人くらい? >本当に少ないな 一応藍染に合流しなかった在野連中はいるらしいけど全部ハリベルより弱いらしい
35 20/05/10(日)22:06:32 No.687906101
>漫画的には本当にヴァストローデいっぱいいて勝てない!→なんか覚醒して逆転ってのが多そうだけど >設定上それは無理だったのかな… 師匠って漫画的な展開より自分で決めた設定優先してグダること多い感じあるよね 何回殺しても死なないジェラルドとか
36 20/05/10(日)22:06:52 No.687906225
>師匠って強さの設定には必要以上にシビアだからなぁ >そこら辺のライブ感もうちょい強くしてほしかった 普通の漫画なら最低でも十刃は全員ヴァストローデだよね
37 20/05/10(日)22:06:57 No.687906255
>漫画的には本当にヴァストローデいっぱいいて勝てない!→なんか覚醒して逆転ってのが多そうだけど >設定上それは無理だったのかな… 師匠の性癖からして下馬評が覆るのは元々それくらいの強さや素質があったり隠し玉があるキャラだけで 弱い奴が強い奴には勝てないのは当たり前っていうノリだからな…
38 20/05/10(日)22:07:14 No.687906376
>一応藍染に合流しなかった在野連中はいるらしいけど全部ハリベルより弱いらしい ワンダーワイスガチャが難航したらその辺の連中も全部攫ってたんだろうか
39 20/05/10(日)22:07:16 No.687906385
チャン一は覚醒してるようでしてないようでよくわからない 成長ってよりアンロックみたいな感じ
40 20/05/10(日)22:07:35 No.687906528
ヴァストローデは隊長格より強いらしいよ 今うちは隊長10人しかいないからそんなやつが10人以上いたら大変だよねだから何もおかしいこと言ってはいない
41 20/05/10(日)22:07:41 No.687906562
>そもそもこの時点じゃ情報としてあるのは相手側にやべー戦力が複数いるって話だから・・・ >子供隊長としても最悪の想定をまずするのは当たり前すぎる 子供隊長は最悪の事態を想定しただけでヴァストローデの戦力評価等に嘘は無い その直後に藍染が嘘吐いてるせいでこの辺の描写まとめてライブ感の嘘設定と思われる事が有る
42 20/05/10(日)22:08:52 No.687907059
妥当な範囲でリスクを大きめに見積もっておくのは大切だからな…
43 20/05/10(日)22:09:24 No.687907279
>そもそもこの時点じゃ情報としてあるのは相手側にやべー戦力が複数いるって話だから・・・ >子供隊長としても最悪の想定をまずするのは当たり前すぎる 十人以上いたら終わりだけど十人もいなかったのでセーフ!
44 20/05/10(日)22:09:26 No.687907297
>妥当な範囲でリスクを大きめに見積もっておくのは大切だからな… 見積もらないと卍解ぱくられた山爺見たくなるし・・・
45 20/05/10(日)22:09:41 No.687907404
20人はノイトラ襲撃時点じゃ十刃の設定すらなかったしさ…
46 20/05/10(日)22:09:47 No.687907440
でも七代目剣ちゃんはヴァストローデ倒してことあるって ひさふねさんはメノスくらい余裕だって七代目の剣ちゃんが言ってたし
47 20/05/10(日)22:10:01 No.687907554
隊長格って副隊長も入るから間違ってはいない
48 20/05/10(日)22:10:14 No.687907661
ノイトラじゃねえやウルキオラだ
49 20/05/10(日)22:10:25 No.687907737
10人以上いたらヤバイ→幹部っぽい奴らが20人もいる!→ヴァストローデは5人もいない ってのはミスリードが過ぎる…
50 20/05/10(日)22:11:08 No.687908027
>隊長格って副隊長も入るから間違ってはいない ウルキオラ以上は全員隊長並だったから副隊長含めなくても合ってる
51 20/05/10(日)22:11:20 No.687908105
>隊長格って副隊長も入るから間違ってはいない 隊長と副隊長で結構な差があるから混乱する 恋次はそこら辺乗り越えかけてるけど
52 20/05/10(日)22:11:37 No.687908221
何も間違ってない発言だけどこの台詞のせいでエスパーダは全員ヴァストローデと思い込んでる人達に結構シロちゃんバカにされてた記憶
53 20/05/10(日)22:11:42 No.687908243
つまりこのシーンも藍染様が最大の混乱の元──違いますか?
54 20/05/10(日)22:11:49 No.687908288
話の流れというか漫画的な展開として10体以上ヴァストローデが居たら終わりだ→居ませんでしたはシュールだよやっぱ
55 20/05/10(日)22:12:06 No.687908416
小説だと昔の虚圏には今いる破面のヴァストローデよりやばいのがいたらしいけど 藍染の梃入れで破面にしてもそのくらい差が出るってなんで虚の質そんなに落ちたんだろう
56 20/05/10(日)22:12:23 No.687908536
いくら新発見の多かった今回の無料期間でもここは擁護できないし別に誰も嘘言ってなくてこっちが勝手に勘違いしただけと言われたら言い返せないのもずるい
57 20/05/10(日)22:12:27 No.687908556
>つまりこのシーンも藍染様が最大の混乱の元──違いますか? 結局中途半端なところで丸ごと切り捨てたの含めてあいつが最大の混乱の元すぎる…
58 20/05/10(日)22:13:08 No.687908824
読み返すと仮面の軍勢含めて隊長クラスと副隊長クラスの戦力って一貫してある程度のライン上にあるよね
59 20/05/10(日)22:13:18 No.687908891
単純にシロちゃんが強いからなんだけど推定ヴァストローデのハリベルにタイマンで勝てそうだったのが混乱に拍車をかける
60 20/05/10(日)22:13:19 No.687908893
>話の流れというか漫画的な展開として10体以上ヴァストローデが居たら終わりだ→居ませんでしたはシュールだよやっぱ リスクマネジメントとしては現実的なリスクより最悪のリスクを想定するのは普通だけど少年漫画でやるの!?って感じだった
61 20/05/10(日)22:13:40 No.687909018
>藍染の梃入れで破面にしてもそのくらい差が出るってなんで虚の質そんなに落ちたんだろう 爺や卯の花さんが勢い余って殺っちゃったとか…
62 20/05/10(日)22:13:44 No.687909050
土壇場で厳選し出すヨン様には参るね
63 20/05/10(日)22:13:47 No.687909080
>小説だと昔の虚圏には今いる破面のヴァストローデよりやばいのがいたらしいけど >藍染の梃入れで破面にしてもそのくらい差が出るってなんで虚の質そんなに落ちたんだろう 現世ででかい戦争しなくなったので虚圏に来る魂が少なくなったとか?
64 20/05/10(日)22:13:54 No.687909128
ワンダーワイスがNo77なんだよな…
65 20/05/10(日)22:14:07 No.687909224
ハリベルは相性良かっただけでスタークバラガンウルキオラはタイマンじゃ間違いなく無理だろうし…
66 20/05/10(日)22:14:17 No.687909304
>10人以上いたらヤバイ→幹部っぽい奴らが20人もいる!→ヴァストローデは5人もいない >ってのはミスリードが過ぎる… でもこの後の藍染は20の同胞としか言ってないから後付けじゃなくて意図的なミスリードよね ってかこのわりとすぐあとにグリムジョーの従属官やられた時に所詮ギリアンかって言ってるし
67 20/05/10(日)22:14:57 No.687909619
ヨン様側がどれだけの戦力を保持してるのか分からない以上は最悪の事態を想定するのは正しいよね
68 20/05/10(日)22:14:58 No.687909631
ブリーチ世界ってキャラがやたらとリアルな勘違いするから困る
69 20/05/10(日)22:15:14 No.687909743
副隊長で一番戦えない七緒ちゃんでも円乗寺辰房より強いのかはたまた七緒ちゃんの戦闘面の代わりとして第三席副官補佐の地位にいるのか 七緒ちゃん前線に出さないために円乗寺辰房置いてそうだな… 円乗寺辰房も大戦生き残ってるし…
70 20/05/10(日)22:15:30 No.687909857
>一応ワンダーワイズの助勢なしだと日番谷一人に凍らされて負けてたっぽいしそれもどうだろ ノーダメで出てきたし咆哮の振動で割れる氷で決着とするのは… ハリベルの反応見てもワンダーワイスが動いたかそろそろ遊びは終わりだなみたいな感じだったし
71 20/05/10(日)22:15:44 No.687909950
>単純にシロちゃんが強いからなんだけど推定ヴァストローデのハリベルにタイマンで勝てそうだったのが混乱に拍車をかける 自分からヴァストローデの強さ語っといてタイマンで普通に戦ってワンダーワイズいなけりゃ勝ってそうなのは結構混乱の元だよね…
72 20/05/10(日)22:15:51 No.687910000
ヨン様の読者サービスだよね20云々って
73 20/05/10(日)22:15:51 No.687910003
というかワンダーワイスがヴァストローデってのもどこに出た情報だよ
74 20/05/10(日)22:16:26 No.687910220
これのせいで読んでる時は十刃は全員ヴァストローデだと思ってたしなんなら最近まで思ってた
75 20/05/10(日)22:16:44 No.687910346
七緒ちゃん斬魄刀こそ持ってないけど鬼道は普通に一線級だぞ
76 20/05/10(日)22:16:46 No.687910360
そういやシャウロンたちがやられた後に藍染がヴァストローデを揃えて十刃を完成させるとか言ってたけど 結局追加のヴァストローデ見つからなかったの?
77 20/05/10(日)22:16:59 No.687910447
本質的には虚圏の上位の虚は敵対種族ではない(人間ではなく虚を食うから)というのも地味に読者に伝わりきれてない情報
78 20/05/10(日)22:17:59 No.687910851
>というかワンダーワイスがヴァストローデってのもどこに出た情報だよ ヴァストローデ級の強さあるってことじゃない? あいつ改造破面で出自はよくわからんし
79 20/05/10(日)22:18:13 No.687910919
>この後に20の同胞ってミスリードをぶっこんでくるやつも悪い 上のフリの後20人の同胞って言うのが様式美すぎてギャグになってたよねあそこ
80 20/05/10(日)22:18:32 No.687911053
ワンダーワイスは明確に崩玉から作られてるからヴァストローデじゃない?
81 20/05/10(日)22:18:33 No.687911058
>10人以上いたらヤバイ→幹部っぽい奴らが20人もいる!→ヴァストローデは5人もいない >ってのはミスリードが過ぎる… 事前に想定された脅威より実際の方が大したことなかったは逆張り狙いにしても話の盛り上がりに何ら貢献しないし ミスリードというか単純にエンタメとしては失敗だと思う
82 20/05/10(日)22:18:55 No.687911196
最近の鰤は型月並に俺設定が語られるからそれこそ師匠に全部設定を吐き出してほしい
83 20/05/10(日)22:18:58 No.687911213
一般的な「隊長」はあのハゲが昇格しかねない程度の役職であることを忘れがち
84 20/05/10(日)22:19:21 No.687911353
>というかワンダーワイスがヴァストローデってのもどこに出た情報だよ ホロウ時代が限りなく人に近かったことからの推察
85 20/05/10(日)22:19:23 No.687911360
破面化する前の姿見るにヴァストローデ濃厚ではあるはずだ
86 20/05/10(日)22:19:52 No.687911514
無料で改めて読んでるとシリアスな場面でも師匠がお笑い好きなのを感じる
87 20/05/10(日)22:20:13 No.687911642
えっヴァストローデってそんないないの!? アーロニーロ以外はネル含めてヴァストローデとかじゃなかったの!?
88 20/05/10(日)22:20:51 No.687911867
>これのせいで読んでる時は十刃は全員ヴァストローデだと思ってたしなんなら最近まで思ってた お陰でルキアの戦った相手のとき困惑したぞ お前ヴァストローデじゃねぇの…?って
89 20/05/10(日)22:21:13 No.687912002
〇〇がヴァストローデかそうでないかってだけでも論争起きるしそろそろブリーチの辞書よこせ
90 20/05/10(日)22:21:19 No.687912049
少なくともザエルはアジューカスからやり直してるからヴァストローデじゃない グリムがアジューカスのまま止まってたかどうかってのは本編で言われてない気がする
91 20/05/10(日)22:21:19 No.687912051
個人的に上位の連中には隊長達に無双して追い詰めるくらいし欲しかったな 何年も引っ張って期待ハズレにされたせいでこれ以降どんな強そう敵が出てきてもどうせ~みたいな感じになっちゃたし
92 20/05/10(日)22:21:37 No.687912186
つうか本編だと誰もヴァストローデだと確定できないし…
93 20/05/10(日)22:22:07 No.687912371
ウルキオラが最初現世来た当時の同胞が20人+ウルキオラヤミーでそのうちグリムジョーとその取り巻きで6人 イールフォルトがいるから多分ザエルアポロもいて初代十刃メンバーのアーロニーロがいてって考えると 20人って相当カツカツだしノイトラとネルの回想とかいつの話だよってなる
94 20/05/10(日)22:22:15 No.687912429
ウルキオラ以上がヴァストローデも考察だろ?!
95 20/05/10(日)22:22:15 No.687912431
思ったんだけど師匠ってもしかして少年漫画的な展開苦手なのかな…
96 20/05/10(日)22:22:24 No.687912473
エスパーダは全員ヴァストローデは実際そう勘違いしてた
97 20/05/10(日)22:22:28 No.687912506
>えっヴァストローデってそんないないの!? >アーロニーロ以外はネル含めてヴァストローデとかじゃなかったの!? あいつが唯一の下級(ギリアン)で十刃に他に中級(アジューカス)がいないとは一言が言ってないからな… むしろギリアンがいるならアジューカスもいる可能性のほうが高い
98 20/05/10(日)22:22:30 No.687912521
>事前に想定された脅威より実際の方が大したことなかったは逆張り狙いにしても話の盛り上がりに何ら貢献しないし 瞬間的に脅かすだけでもお話としての効果はあるだろう 実際には大した事なかった、というのはこのシーンの5年ぐらい後にならないとわからない
99 20/05/10(日)22:22:41 No.687912592
バラガンだってあれ人型か?って思うし
100 20/05/10(日)22:22:49 No.687912640
>思ったんだけど師匠ってもしかして少年漫画的な展開苦手なのかな… むしろ繊細な心理描写の方が得意かもしれない
101 20/05/10(日)22:22:55 No.687912671
>ウルキオラ以上がヴァストローデも考察だろ?! それまで疑い出したらヴァストローデがだれだよ!って話になるし…
102 20/05/10(日)22:22:56 No.687912673
>つうか本編だと誰もヴァストローデだと確定できないし… アニメと小説ならハリベルと前のザエルアポロが確定
103 20/05/10(日)22:23:22 No.687912846
考察を確定みたいに言われると混乱する
104 20/05/10(日)22:23:27 No.687912880
本当に20体くらい簡単に集まってたら今度はなんで今までこいつら相手に死神生き残ってたの?って話になるのでわりと絶妙な按配なんだ
105 20/05/10(日)22:23:34 No.687912928
はっきり断定できるハリベルも元はアニメの描写だけなんで それを元に多分神とスタークもそうだろうってくらい
106 20/05/10(日)22:23:52 No.687913054
>ウルキオラが最初現世来た当時の同胞が20人+ウルキオラヤミーでそのうちグリムジョーとその取り巻きで6人 >イールフォルトがいるから多分ザエルアポロもいて初代十刃メンバーのアーロニーロがいてって考えると >20人って相当カツカツだしノイトラとネルの回想とかいつの話だよってなる そもそもヨン様が虚圏に入り浸りはじめたのは別にSS篇後からとかではないんだ 何ならホワイトさんだって十刃入れるつもりで作った可能性もある
107 20/05/10(日)22:23:57 No.687913077
GJJJもシャウロン食ってもヴァストローデなれてないって漫画的になんか悲しいし
108 20/05/10(日)22:24:00 No.687913100
>つうか本編だと誰もヴァストローデだと確定できないし… 本編だとアーロニーロがギリアンでそれより上の十刃がアジューカス以上だってことしか分からんからな
109 20/05/10(日)22:24:04 No.687913121
アジューカスとヴァステローデの体格差が曖昧すぎるというか明確にこいつとこいつってのを見たい
110 20/05/10(日)22:24:05 No.687913131
愛染がバラガンの城に乗り込んだのってSS編で私が天に立つしたときよりはだいぶ前ってことでいいんだよね ネルとノイトラが愛染に従わないホロウのコロニー潰してたのも結構前だと思ってたけど
111 20/05/10(日)22:24:09 No.687913172
ウェムコランドに数体しかいないと言われているが…(本当)
112 20/05/10(日)22:24:14 No.687913206
>はっきり断定できるハリベルも元はアニメの描写だけなんで >それを元に多分神とスタークもそうだろうってくらい そうするとヤミーもヴァストローデになるのか…?
113 20/05/10(日)22:24:24 No.687913266
>思ったんだけど師匠ってもしかして少年漫画的な展開苦手なのかな… 溜め込んだストレスを発散させずに無理矢理飲み込んで別のストレスが襲いかかって来る感じは見受けられる…
114 20/05/10(日)22:24:43 No.687913413
師匠も誰がヴァストローデとか決めてなさそう というかさして興味がなさそうというか
115 20/05/10(日)22:24:52 No.687913482
>少なくともザエルはアジューカスからやり直してるからヴァストローデじゃない >グリムがアジューカスのまま止まってたかどうかってのは本編で言われてない気がする グリムジョーがアジューカス扱いは石田が現世に来たのはアジューカスとギリアンの混合部隊って話を浦原から聞いたって話と藍染がシャウロン達がやられたことを所詮ギリアンだからって言ったから
116 20/05/10(日)22:24:57 No.687913516
>愛染がバラガンの城に乗り込んだのってSS編で私が天に立つしたときよりはだいぶ前ってことでいいんだよね >ネルとノイトラが愛染に従わないホロウのコロニー潰してたのも結構前だと思ってたけど ただギンの姿を見るにそれほど昔ほどでもない
117 20/05/10(日)22:25:00 No.687913543
スレ画から20の同胞までにかけて嘘は1つも言ってないぞシャウロン
118 20/05/10(日)22:25:03 No.687913560
流石にバラガンはヴァストローデじゃないと何でお前神名乗っていたのってなるし…
119 20/05/10(日)22:25:09 No.687913612
確かに星取表と師匠は強さ関係はしっかりしてるはずって考察からだけか ゾマリは隊長一人に倒されたからアジューカスかと言われると白夜は隊長の中でも上位層だし相性もかなり良かったし...うーん...となる
120 20/05/10(日)22:25:15 No.687913646
>本当に20体くらい簡単に集まってたら今度はなんで今までこいつら相手に死神生き残ってたの?って話になるのでわりと絶妙な按配なんだ いや藍染が吹っかけて戦争になってるだけで虚圏って別に死神と積極的に殺し合うような勢力ではないというか利害は衝突してない勢力だぞ
121 20/05/10(日)22:25:19 No.687913674
つまり枷を解き放ってヤングジャンプで連載をやる…
122 20/05/10(日)22:25:28 No.687913733
>愛染がバラガンの城に乗り込んだのってSS編で私が天に立つしたときよりはだいぶ前ってことでいいんだよね >ネルとノイトラが愛染に従わないホロウのコロニー潰してたのも結構前だと思ってたけど そもそも天に立つのところで救援に来てるってことはあの時点である程度虚を支配下に置いてたってことだからな
123 20/05/10(日)22:25:31 No.687913748
ぶっちゃけ読者も十刃が隊長格のやベーやつって認識してなかったしな
124 20/05/10(日)22:25:35 No.687913780
>GJJJもシャウロン食ってもヴァストローデなれてないって漫画的になんか悲しいし 俺たちを食ってアジューカスより強くなれ…って流れで結局なれなかったのだとしたら笑ったらいいのか悲しんだらいいのか
125 20/05/10(日)22:25:41 No.687913821
>愛染がバラガンの城に乗り込んだのってSS編で私が天に立つしたときよりはだいぶ前ってことでいいんだよね 眼鏡してるからな
126 20/05/10(日)22:25:52 No.687913896
>ウルキオラ以上がヴァストローデも考察だろ?! ウルキオラはファンブックの短編漫画で生まれたときから人型だったけどまずお前は虚なの…?ってところから疑問が湧く… ──違いますか?
127 20/05/10(日)22:25:53 No.687913900
>溜め込んだストレスを発散させずに無理矢理飲み込んで別のストレスが襲いかかって来る感じは見受けられる… 破面編終盤以降のバトルってあんまりスッキリ勝った!って感じのが少ないんだよね チャンイチのバトルが特に
128 20/05/10(日)22:26:12 No.687914031
現世に出向いてく虚はともかく破面は別に虚圏に留まってバランス保ってくれりゃなんも言うことねえんだよな
129 20/05/10(日)22:26:17 No.687914069
アランカルは全員ヴァストローデ級かと思ってた
130 20/05/10(日)22:26:23 No.687914110
>つまり枷を解き放ってヤングジャンプで連載をやる… これ以上描きたい放題描いてもらってもなぁ…
131 20/05/10(日)22:26:45 No.687914244
>ウルキオラはファンブックの短編漫画で生まれたときから人型だったけどまずお前は虚なの…?ってところから疑問が湧く… >──違いますか? ハァイ!そもそも口が無いのでどうやって食ったのかすら謎ですねぇ!
132 20/05/10(日)22:26:59 No.687914331
隊長格と言っても基本的に斬る価値もない弱者の集まりじゃないですか…
133 20/05/10(日)22:27:02 No.687914353
死神はふつう黒腔を開けないのでそもそも干渉手段もなかった
134 20/05/10(日)22:27:50 No.687914633
>アランカルは全員ヴァストローデ級かと思ってた このシーンの前にグランドフィッシャーが破面化してるよ
135 20/05/10(日)22:27:51 No.687914649
>思ったんだけど師匠ってもしかして少年漫画的な展開苦手なのかな… 感情で理屈を覆すタイプの話作りはしてなさそうだから 読者の心を的確に掴めてるようで根っこのところで一般的な読者が求めてる描写や設定を開示することに対して冷淡というか そこはそんな重要視しないよってバッサリ切り捨ててる感はある
136 20/05/10(日)22:27:52 No.687914651
>隊長格と言っても基本的に斬る価値もない弱者の集まりじゃないですか… 師匠的にはうまくデバフかけたんだろうけど読者にはデバフかけたものしかわからないのがね…
137 20/05/10(日)22:27:58 No.687914696
ハァイ!破面編での黒崎一護の霊圧は隊長格の数倍を有しそれを抑え込む4番以上は事実隊長格を上回ると言え〼ねェ!
138 20/05/10(日)22:28:02 No.687914726
虚はそのままだと人間襲うから処理しなきゃだけど 虚圏で互いに食い合ってギリアンアジューカスヴァストローでになると逆に人間を襲うことが無くなってきてしかも魂の集合体だから下手に処理するとバランス崩れる 虚圏に引きこもってる分には死神がわざわざ出向く必要もないし虚から死神に戦いを挑む理由もない ってことでいいのだろうか
139 20/05/10(日)22:28:29 No.687914872
10体以上いたらって言い方が混乱の元すぎる…
140 20/05/10(日)22:28:35 No.687914931
>破面編終盤以降のバトルってあんまりスッキリ勝った!って感じのが少ないんだよね >チャンイチのバトルが特に チャンイチポテンシャルは高いけどチョコラテで舐めプするし搦手に弱いからまあ勝てないよね って言われればそうなんだけど漫画的にどうなのってなっちゃう
141 20/05/10(日)22:28:36 No.687914941
ノイトラの発言的にノイトラとネリエルはアジューカス
142 20/05/10(日)22:28:46 No.687914990
1:リリネット(スターク) 2:おじいちゃん 3:ネリエル 4:ハリベル 5:ノイトラ 分裂前ザエルや第二解放あるウルキ除くと女破面つえーの多いな…
143 20/05/10(日)22:28:59 No.687915095
ヴァストローデでもアランカルになってなかったらそりゃハリベル以下なんじゃね?
144 20/05/10(日)22:29:14 No.687915186
上位の虚って人間界に出向いたりとかせずに何もない虚圏でひたすら虚を食うだけの生活だからなあ
145 20/05/10(日)22:29:18 No.687915208
チャン一が隊長の数倍強いのにそれを軽くいなしてたギンはいったい…
146 20/05/10(日)22:29:24 No.687915246
隊長格つっても山爺藍染剣八卯ノ花あたりは怪物だからな
147 20/05/10(日)22:29:26 No.687915259
>>この後に20の同胞ってミスリードをぶっこんでくるやつも悪い >上のフリの後20人の同胞って言うのが様式美すぎてギャグになってたよねあそこ そしてさらに実はほとんどヴァストローデじゃありませんでしたってどう言うことだよれ
148 20/05/10(日)22:29:46 No.687915378
>10体以上いたらって言い方が混乱の元すぎる… 最悪の事態を考慮するのは先遣隊の責任者としては当然のことだから…
149 20/05/10(日)22:29:50 No.687915408
そういえばグランドフィッシャーがそうだし破面ってノーマル虚でも出来るんだよね?
150 20/05/10(日)22:29:57 No.687915458
>チャン一が隊長の数倍強いのにそれを軽くいなしてたギンはいったい… アイツは実力丁寧に隠しきってるとしか言えない 崩玉で強化されまくった藍染にも届くもん
151 20/05/10(日)22:30:20 No.687915596
設定に忠実だからライブ感が足りないとかってレスあるけど 20までいる→本当に強いのは十刃までだ→十刃に次ぐ強さの十刃落ちも沢山いる→そして十刃の前半は別格の強さだ! って追加はどちらかというとその場その場で 「これからの敵は今までより全然強えーから!」するためのライブ感の塊みたいな追加具合だと思う
152 20/05/10(日)22:30:23 No.687915619
>ハァイ!破面編での黒崎一護の霊圧は隊長格の数倍を有しそれを抑え込む4番以上は事実隊長格を上回ると言え〼ねェ! チャンイチの霊圧跳ね上がったのは完全虚化したせいだからウルキオラ戦前と後じゃ全然違うぞ
153 20/05/10(日)22:30:28 No.687915653
>グリムがアジューカスのまま止まってたかどうかってのは本編で言われてない気がする GJJJの部隊はアジューカスとギリアンの混成でやられたのは全員ギリアンって言及されてるからGJJJがアジューカスは確定だよ
154 20/05/10(日)22:30:30 No.687915670
織姫兄も破面扱いになるの?
155 20/05/10(日)22:30:45 No.687915751
師匠って実はバトル漫画との相性がそんなよくないのでは…?
156 20/05/10(日)22:30:52 No.687915785
>上位の虚って人間界に出向いたりとかせずに何もない虚圏でひたすら虚を食うだけの生活だからなあ 虚の未来なんて絶望しかないのでは?
157 20/05/10(日)22:31:06 No.687915882
師匠だってその場で考えてるんだから考察するだけ無駄といいつつたまにめちゃくちゃ練られた伏線あるからもうわかんねぇよ…
158 20/05/10(日)22:31:09 No.687915894
>そういえばグランドフィッシャーがそうだし破面ってノーマル虚でも出来るんだよね? できるよ なんなら犬でも出来るからね
159 20/05/10(日)22:31:16 No.687915956
>アイツは実力丁寧に隠しきってるとしか言えない >崩玉で強化されまくった藍染にも届くもん ステータスALL70なのがまたうさん臭さの塊
160 20/05/10(日)22:31:16 No.687915957
>師匠って実はバトル漫画との相性がそんなよくないのでは…? センスはいいから…
161 20/05/10(日)22:31:21 No.687915999
>師匠って実はバトル漫画との相性がそんなよくないのでは…? やはりラブコメ……
162 20/05/10(日)22:31:31 No.687916058
>そういえばグランドフィッシャーがそうだし破面ってノーマル虚でも出来るんだよね? 割ればいいってもんじゃないし事実モドキ扱いされてる
163 20/05/10(日)22:31:47 No.687916166
メノスのアランカルには数字が与えられるんだ
164 20/05/10(日)22:32:17 No.687916353
「」を破面に例えると誰辺り?
165 20/05/10(日)22:32:20 No.687916370
スタークが自然発生してるのヤバいよね グリムジョーみたいに貪欲に成り上がろうとして強くなったとかでもないし
166 20/05/10(日)22:32:23 No.687916394
早くバーンザウィッチ読みたい
167 20/05/10(日)22:32:26 No.687916416
正直この時点で大紅蓮氷輪丸が完成してればヴァストローデ相手でも単身で勝てたのではないかと
168 20/05/10(日)22:32:28 No.687916433
この辺の師匠の話作りは事前に組み立てておいた話を淡々と消化してるようにも見えるんだよな
169 20/05/10(日)22:32:34 No.687916477
設定練り込むのは得意 設定がなにもないままその場のノリでバトル漫画書くのも得意 練り込んだ設定がクソほどバトル漫画向きじゃない
170 20/05/10(日)22:32:34 No.687916478
>師匠って実はバトル漫画との相性がそんなよくないのでは…? ラブコメか学園モノかな本領は…
171 20/05/10(日)22:32:39 No.687916513
ヤミーが一番わかりづらい 変異性アジューカス?
172 20/05/10(日)22:32:41 No.687916521
グランドフィッシャーには強気だったディロイとかハムストリンガーみたいな名前のやつらが エスパーダやそのフラシオンからはカス扱いなのが泣ける
173 20/05/10(日)22:32:55 No.687916618
破面は自然発生することもあるけど数字振ってるのは藍染の部下って事でいいんだよね?
174 20/05/10(日)22:33:01 No.687916654
というかなんでそんなに大虚がいるんだろう 虚自体はわりといそうだけどそこから虚食べるやつは限られるわけだしそれがさらに何体もいるんでしょ
175 20/05/10(日)22:33:05 No.687916679
>虚の未来なんて絶望しかないのでは? そもそも死者の魂魄が輪廻しないで変な形で留まってる存在だから未来なんて望むのがおこがましい立場なのだ
176 20/05/10(日)22:33:08 No.687916703
>「」を破面に例えると誰辺り? なきーむだ
177 20/05/10(日)22:33:10 No.687916712
ヤミーのフラシオンの犬はあいつただの犬の虚を破面にした奴なので普通の虚破面も居るよ
178 20/05/10(日)22:33:14 No.687916738
スタークハリベルウルキオラは同胞食ってなさそうなのになんであんな強いんだ…
179 20/05/10(日)22:33:30 No.687916864
死神が増えまくったのがだいぶ想定外だったんだろうなっていうのは感じる
180 20/05/10(日)22:33:32 No.687916878
>虚の未来なんて絶望しかないのでは? なのでノイトラみたいな精神にもなる
181 20/05/10(日)22:33:35 No.687916888
>設定練り込むのは得意 >設定がなにもないままその場のノリでバトル漫画書くのも得意 >練り込んだ設定がクソほどバトル漫画向きじゃない 凄い納得した
182 20/05/10(日)22:33:36 No.687916898
>スタークハリベルウルキオラは同胞食ってなさそうなのになんであんな強いんだ… 虎がなぜ強いかわかるか?
183 20/05/10(日)22:33:52 No.687916996
ザエルアポロってアジューカスにしてはかなり仮面の名残ないからヴァストローデの面影あるな
184 20/05/10(日)22:33:55 No.687917012
>この辺の師匠の話作りは事前に組み立てておいた話を淡々と消化してるようにも見えるんだよな 描きたい部分を線で繋いで描いてるって公言してるほどなので…
185 20/05/10(日)22:34:02 No.687917064
>>師匠って実はバトル漫画との相性がそんなよくないのでは…? >ラブコメか学園モノかな本領は… 割と真面目に心情描写に力入れて一回書いてほしい
186 20/05/10(日)22:34:23 No.687917185
>>「」を破面に例えると誰辺り? >なきーむだ ナキームが「」なわけあるかァ~!!
187 20/05/10(日)22:34:26 No.687917201
>>グリムがアジューカスのまま止まってたかどうかってのは本編で言われてない気がする >GJJJの部隊はアジューカスとギリアンの混成でやられたのは全員ギリアンって言及されてるからGJJJがアジューカスは確定だよ 石田がアジューカスとギリアンの構成部隊と言ったのはグリムジョーが連れてきた連中の事だから 藍染が言ったことが嘘な気もする
188 20/05/10(日)22:34:31 No.687917243
>虎がなぜ強いかわかるか? 元々強いからよ
189 20/05/10(日)22:34:41 No.687917302
無意識に垂れ流してるかもしかしたら可能な限り抑えた状態の霊圧でメノス殺しまくれるスタークは色々とおかしい
190 20/05/10(日)22:34:51 No.687917361
バラガンはいつ誕生したのか和尚しかわからない
191 20/05/10(日)22:34:51 No.687917362
ザエルアポロみたいに虚化した瞬間から大虚みたいな例外も居るからな あいつは自分が殺しまくった無数の怨霊に呪い殺された直後にその怨霊達を傍に居た兄貴ごと全員食い殺した
192 20/05/10(日)22:35:09 No.687917489
全体的に師匠は伏線を張ってから回収するまでのタイムスケールがおかしい
193 20/05/10(日)22:35:22 No.687917578
師匠から資料集貰った上で書いてる成田はズルいよ… 羨ましい…
194 20/05/10(日)22:35:36 No.687917667
>練り込んだ設定がクソほどバトル漫画向きじゃない 偉そうな事言うの百も承知だけど師匠にこれ自覚してもらいたい…
195 20/05/10(日)22:35:39 No.687917687
ルドボーン・ハリベル・GJJJ・ネルが生存してるのは知ってるけどオカマ破面とかルピなんかのマユリ様に改造された連中ってどうなってんだっけ
196 20/05/10(日)22:35:52 No.687917776
シロちゃん相性問題とは言えヴァストローデのハリベルと割とやり合えてた気がするけど単身じゃなかったか
197 20/05/10(日)22:36:14 No.687917894
>正直この時点で大紅蓮氷輪丸が完成してればヴァストローデ相手でも単身で勝てたのではないかと お兄様は温泉修行白哉と対等レベルっぽいし明らかに一般的に隊長格より強いのでセーフ
198 20/05/10(日)22:36:17 No.687917916
アーロニーロとザエルアポロは地獄に落ちたけど主人格となる魂が大罪人だっただけなのにその他大勢の魂も道連れで地獄落ちて可愛そう
199 20/05/10(日)22:36:20 No.687917939
>ルドボーン・ハリベル・GJJJ・ネルが生存してるのは知ってるけどオカマ破面とかルピなんかのマユリ様に改造された連中ってどうなってんだっけ マユリの下で苦労しながら色々楽しんでる
200 20/05/10(日)22:36:21 No.687917947
スタークは最終戦に参戦して欲しかったな…
201 20/05/10(日)22:36:28 No.687917994
>ルドボーン・ハリベル・GJJJ・ネルが生存してるのは知ってるけどオカマ破面とかルピなんかのマユリ様に改造された連中ってどうなってんだっけ そのまま12番隊の備品
202 20/05/10(日)22:37:16 No.687918274
>ルドボーン・ハリベル・GJJJ・ネルが生存してるのは知ってるけどオカマ破面とかルピなんかのマユリ様に改造された連中ってどうなってんだっけ そのままマユリ様の部下やってる
203 20/05/10(日)22:37:33 No.687918374
>>練り込んだ設定がクソほどバトル漫画向きじゃない >偉そうな事言うの百も承知だけど師匠にこれ自覚してもらいたい… でもカッコイイキメシーン捨てるのもったいなくない?
204 20/05/10(日)22:37:49 No.687918473
>アーロニーロとザエルアポロは地獄に落ちたけど主人格となる魂が大罪人だっただけなのにその他大勢の魂も道連れで地獄落ちて可愛そう ザエルアポロの場合戦争で捕まえた捕虜を実験で殺しまくってたから あいつに纏わり付いてるの全員戦争犯罪者だと思われる
205 20/05/10(日)22:37:50 No.687918481
12番隊の戦力過剰だな
206 20/05/10(日)22:37:58 No.687918536
>そのまま12番隊の備品 戦力過剰では しかもマユリ様の指揮下って
207 20/05/10(日)22:37:59 No.687918546
小説の描写飲み込むと彦禰と同等の剣八の霊圧は通常隊長格の何十倍あるんだよってなる
208 20/05/10(日)22:38:03 No.687918579
馬鹿にしてるナキームも生存競争に勝ち残った超エリートだかんな!
209 20/05/10(日)22:38:04 No.687918582
万全状態のスタークとか親衛隊相手でも勝率高そうな気がする
210 20/05/10(日)22:38:12 No.687918634
解放ヤミーって設定通り十刃最強なのかが未だに分かってない
211 20/05/10(日)22:38:18 No.687918673
>>>練り込んだ設定がクソほどバトル漫画向きじゃない >>偉そうな事言うの百も承知だけど師匠にこれ自覚してもらいたい… >でもカッコイイキメシーン捨てるのもったいなくない? 罪深いなぁ!
212 20/05/10(日)22:38:20 No.687918685
あと師匠は絵では説明困難な観念的な設定をバンバン盛り込むのもいけない
213 20/05/10(日)22:38:37 No.687918784
地獄篇に出るかと思ったのに出ないザエルアポロ
214 20/05/10(日)22:38:50 No.687918874
ザエルアポロの魂ってザエルアポロに殺された捕虜とか混ざってるぞ
215 20/05/10(日)22:38:51 No.687918883
>シロちゃん相性問題とは言えヴァストローデのハリベルと割とやり合えてた気がするけど単身じゃなかったか リサとひよりが来るまでは単身 この二人も別に来たあとで特になにか役に立った描写はないけど…
216 20/05/10(日)22:38:58 No.687918926
師匠戦闘描写はめっちゃかっこいいけど 勝敗の付け方とかめっちゃ苦手だと思う
217 20/05/10(日)22:39:11 No.687919008
>解放ヤミーって設定通り十刃最強なのかが未だに分かってない 霊圧は間違いなく最強
218 20/05/10(日)22:39:23 No.687919089
>解放ヤミーって設定通り十刃最強なのかが未だに分かってない 全力出せてないからな… その状態でも剣ちゃん兄様に結構ダメージ与えてるから強くはあるんだろうが
219 20/05/10(日)22:39:24 No.687919092
>小説の描写飲み込むと彦禰と同等の剣八の霊圧は通常隊長格の何十倍あるんだよってなる シエン君は約束果たせるほど強くなれるんですかね…
220 20/05/10(日)22:39:31 No.687919133
>解放ヤミーって設定通り十刃最強なのかが未だに分かってない 描写がないだけで疑うための証拠も足りんし普通に設定通り最強なんでない?
221 20/05/10(日)22:39:40 No.687919186
グリムジョーがアジューカスかどうかって話ってよく考えると虚化の第1人者である浦原がグリムジョーの連れてきた連中をアジューカスとギリアンだって断言してるのだから 藍染が全員ギリアンだと嘘ついたって結論にしかならないのか
222 20/05/10(日)22:39:44 No.687919215
>万全状態のスタークとか親衛隊相手でも勝率高そうな気がする 無理やろ・・・特に霊王のパーツ
223 20/05/10(日)22:39:57 No.687919294
虚に食われた魂が救われないのはザコ虚でも同じだから…
224 20/05/10(日)22:40:06 No.687919362
>解放ヤミーって設定通り十刃最強なのかが未だに分かってない 一応剣八と白哉2人がかりで瞬殺されずにダメージ与えてるから最低2ノイトラくらい強そうではある
225 20/05/10(日)22:40:09 No.687919380
>解放ヤミーって設定通り十刃最強なのかが未だに分かってない 剣八とワカメ大使相手にそこそこ粘らせるためにも10番から0にされただけだからなあ…
226 20/05/10(日)22:40:10 No.687919384
前の章の敵が味方になっていくのは好きなんだけどな
227 20/05/10(日)22:40:33 No.687919522
>あと師匠は絵では説明困難な観念的な設定をバンバン盛り込むのもいけない シロマサみたいな欄外説明でもいいから興味ある人だけ読んでねって形式で設定開示してほしい
228 20/05/10(日)22:40:40 No.687919568
>前の章の敵が味方になっていくのは好きなんだけどな アヨンとかいいよね
229 20/05/10(日)22:41:13 No.687919767
実際剣八白哉コンビで後ろにマユリ様って状況でどうにかなるやつはボス2人くらいしかいねえ
230 20/05/10(日)22:41:14 No.687919775
たぶんヤミーが全力出せてたらミラクルみたいな塩試合になる
231 20/05/10(日)22:41:15 No.687919789
設定資料集とか出したら割と売れそう
232 20/05/10(日)22:41:50 No.687919980
ここは最悪を想定したら全然そんなことなかったというのが笑いどころで 日番谷が言ってる計算自体は合ってる しかも本編も仮面の軍勢いなかったら戦力足りてなかった
233 20/05/10(日)22:42:26 No.687920187
ハリベルの後ろからグサの件はマジで意味わからん
234 20/05/10(日)22:42:27 No.687920194
>しかも本編も仮面の軍勢いなかったら戦力足りてなかった ハッチいなかったら確実に隊長1人は死んでたからなあ
235 20/05/10(日)22:42:36 No.687920258
ヤミー戦で兄様と剣ちゃん重症みたいだしそれなりに強かったのでは
236 20/05/10(日)22:42:46 No.687920321
水対氷で決着つけれないで愛染の横やりで決着させたのは師匠の設定を曲げれない感じがすごいする まぁそもそもこの試合組んだのも師匠なんだけど
237 20/05/10(日)22:43:01 No.687920400
>しかも本編も仮面の軍勢いなかったら戦力足りてなかった 鉄拳断風さんの消失にも意味があった