虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)21:04:47 ホルシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)21:04:47 No.687882026

ホルシードさんのおっぱいすごいよね 丸出しだけど羞恥心ってあるのかな

1 20/05/10(日)21:19:04 No.687887470

昨日Etダブセはステップスライドからのエンハンス混ぜると強いって見て試してみてるが これコライドと合わせると高度勝手に上がってしまって難しいな… カカシはともかく実践でうまく入れ込むの難易度高いわ

2 20/05/10(日)21:24:36 No.687889600

コライドは前半スキップせずに出すとちょっと高度下がってちょうどよいぞ

3 20/05/10(日)21:26:54 No.687890518

Etはウォンドしか使えない… ダブセのコンボ動画見てるとカッコイイなとは思うんだけど難しそう

4 20/05/10(日)21:29:54 No.687891751

DBの武器アク攻撃が好きだったりする コネクトではなく

5 20/05/10(日)21:32:07 No.687892597

やっぱりDBが安定感とロマン技どっちも揃ってて好きだな

6 20/05/10(日)21:36:08 No.687894144

ダブセが一番既存職と操作感近いからやりやすいと思うけどな… DBとかウォンドは独特すぎて慣れるまで時間かかった

7 20/05/10(日)21:37:45 No.687894765

DBはイージーフルコネクトで多少火力上がったのかな?

8 20/05/10(日)21:38:19 No.687894992

一つの戦闘で使い分けようとすると手が混乱してしまう…

9 20/05/10(日)21:38:42 No.687895151

なんでもいいけどよォ 今日はメイドの日だぜ そして明日は月曜日だ

10 20/05/10(日)21:38:43 No.687895156

ウォンドは遠近範囲単体移動用も揃ってて一番使いやすいと思う

11 20/05/10(日)21:41:12 No.687896098

ストラトスさん! キョーさん!

12 20/05/10(日)21:41:46 No.687896316

逆にダブセだけ操作感がEtの中ではゴチャゴチャしてて苦手 ウォンドとDBはPA覚えれば後はかなりわかりやすい

13 20/05/10(日)21:43:12 No.687896902

Etダブセはややこしいけど覚えれば強い枠だから…

14 20/05/10(日)21:44:50 No.687897543

EtDBはもうちょっと倍率上げるかモーション速度上げるかしてほしい

15 20/05/10(日)21:44:56 No.687897583

DBはギアの溜まりもうちょっと早くてもいいんじゃないかなって思う

16 20/05/10(日)21:45:39 No.687897852

>昨日Etダブセはステップスライドからのエンハンス混ぜると強いって見て試してみてるが >これコライドと合わせると高度勝手に上がってしまって難しいな… >カカシはともかく実践でうまく入れ込むの難易度高いわ シューティング前半で少し上に上がるレバー入れコライドだと少し下がるので慣れると調整がある程度自由になる

17 20/05/10(日)21:45:51 No.687897935

一発目の合体剣はイージーフルコネで出しちゃえば後は割と回転率上がると思う

18 20/05/10(日)21:45:56 No.687897967

ウォンドは上下に動き過ぎる…

19 20/05/10(日)21:46:02 No.687898011

Etウォンドに慣れすぎて他のガード武器使うと操作が無茶苦茶になった…

20 20/05/10(日)21:46:43 No.687898276

Etは操作が独特すぎて他クラスをたまに触ると混乱する ガード…ガードが独特すぎる…

21 20/05/10(日)21:47:12 No.687898485

ウォンドは決め技の発動が遅いのが厳しい

22 20/05/10(日)21:47:51 No.687898752

>ガード…ガードが独特すぎる… Et武器ごとにガードタイミングすごい違うのも拍車をかける

23 20/05/10(日)21:48:16 No.687898917

Phステップに慣れすぎてたまに既存ステップするとあれ?なんでカウンター出ないの?ってなるのもある 単細胞!

24 20/05/10(日)21:48:21 No.687898953

DBは出待ち出来るとこ以外どんどんコネクトの方混ぜてくと良いと思う

25 20/05/10(日)21:48:32 No.687899019

ウォンドの垂れ流しビームを防衛で集団に垂れ流してるのはいいんだろうかと悩む

26 20/05/10(日)21:49:02 No.687899209

Etウォンドに慣れすぎると他の武器使った時に移動しながら攻撃できない違和感が凄い

27 20/05/10(日)21:49:06 No.687899239

ダブセはスキップアーツあるけど逆に後半をスキップする使い方も重要と割とテクニシャン…!

28 20/05/10(日)21:49:36 No.687899418

>Et武器ごとにガードタイミングすごい違うのも拍車をかける これは思う おしっぱのあるウォンドはともかくパリィの受付がディフレクトより短いのはそこは一緒で良くない?と思う

29 20/05/10(日)21:49:43 No.687899458

>ウォンドの垂れ流しビームを防衛で集団に垂れ流してるのはいいんだろうかと悩む 集団相手に出来ることは他にあまりない 硬い連中ならブラックホールしてもいいけど

30 20/05/10(日)21:49:50 No.687899508

Etは武器が全部個性的すぎてクラス3個使ってる気分になる 操作感が全部バラバラじゃないですか!

31 20/05/10(日)21:50:12 No.687899649

>ウォンドの垂れ流しビームを防衛で集団に垂れ流してるのはいいんだろうかと悩む 主観合わせれば普通にかなり強いよアレ

32 20/05/10(日)21:50:15 No.687899666

>Etは武器が全部個性的すぎてクラス3個使ってる気分になる お得!

33 20/05/10(日)21:50:40 No.687899801

>Etは武器が全部個性的すぎてクラス3個使ってる気分になる ヴィドシコおじさんはそのつもりで作ってると思う

34 20/05/10(日)21:51:02 No.687899925

Etウォンドに慣れると他武器は自由に動けなくてんんんんんんn!!!1ってなる

35 20/05/10(日)21:51:03 No.687899932

>硬い連中ならブラックホールしてもいいけど UHだと大抵の硬い連中は吸引耐性2重にかかってるんだよな…

36 20/05/10(日)21:51:20 No.687900043

操作感ももちろんだし全部ギアが別々の役割なのもややこしい

37 20/05/10(日)21:51:29 No.687900100

だからEtってひと括りにすると話が合わない Brの弓と刀並に別クラスやってると思うEtの3武器

38 20/05/10(日)21:51:47 No.687900208

ブラックホールの吸引短過ぎるんだよ!

39 20/05/10(日)21:52:02 No.687900289

ブラックホールはダメージ判定出ると吸引消えるのを何とかしてくれればもう少し使いやすいんだが…

40 20/05/10(日)21:52:08 No.687900322

Etは移動時何使ってるんだ…? サーキュラー長押し?

41 20/05/10(日)21:52:37 No.687900486

逆に全武器が総合的に組み合わさってるクラスって何だろう Raかな

42 20/05/10(日)21:53:05 No.687900650

>ブラックホールの吸引短過ぎるんだよ! ほんとにSE出てるちょっとの時間しかないからなぁ 吸引目的にしてもダメージ目的にしても半端すぎてメインの用途が高度低下用って感じだ

43 20/05/10(日)21:53:09 No.687900687

>Etは移動時何使ってるんだ…? アサギリ

44 20/05/10(日)21:53:21 No.687900764

>逆に全武器が総合的に組み合わさってるクラスって何だろう まぁ有機的に使い分け出来るHrかな…

45 20/05/10(日)21:53:26 No.687900800

ウォンドのガードはフォーカスPAとプリズムの各所にあるGPだ! 武器アクションはリリースの待機や調整くらいであとは極力使わないな

46 20/05/10(日)21:53:46 No.687900936

Fiも射程の都合で武器の使い分け大事だから3武器の総合芸なとこあると思う

47 20/05/10(日)21:54:41 No.687901296

Hrは長押しで武器変えられるのが本当に気軽 時々重くてクルクル回り続けるのはあれだけど

48 20/05/10(日)21:54:52 No.687901365

ウォンドの武器アクガードは最大リリースするついでに攻撃が密になるタイミングに合わせてゲージ回収するもの

49 20/05/10(日)21:55:22 No.687901574

Etは基本的に武器種どれか一本特化でもやれるようになってるけどそうなると移動がどうしても不便

50 20/05/10(日)21:55:35 No.687901640

Etダブセコンボの高度下降はコライド後のステスラを気持ち遅めに出すことでも下がるので使いこなそうねぇ…

51 20/05/10(日)21:56:30 No.687901973

次のガンスラー(仮)もかなり独特な動きしそうだよね… Vitaじゃ不可能だったアクションや表現突っ込むみたいだし

52 20/05/10(日)21:56:47 No.687902093

>Etダブセコンボの高度下降はコライド後のステスラを気持ち遅めに出すことでも下がるので使いこなそうねぇ… めんどくせえ!DBでゴリラだ!ってなるのが私です

53 20/05/10(日)21:56:53 No.687902125

>Hrは長押しで武器変えられるのが本当に気軽 >時々重くてクルクル回り続けるのはあれだけど 長時間遊んでると最終的にソニックみたいになる

54 20/05/10(日)21:57:49 No.687902467

ダブセのニュートラル入れがどうしても安定せずフンヌアアア!!!ってなって以来俺の中でEtはウォンドどDBのみのクラスということになってる 幸いそこまで困ってない

55 20/05/10(日)21:58:33 No.687902777

DBはもうEtウィル発動後にイージーコネクト2回するの専用の武器になってる それでも結構強い

56 20/05/10(日)21:58:39 No.687902828

DBフルコネクトの必殺技感いいよね… 新クラスにもこういうのあるといいな

57 20/05/10(日)21:59:05 No.687902985

実際計算上のDPS高いつってもダブセを常に制御しながらそれ出すのはめっちゃめんどくさい

58 20/05/10(日)21:59:29 No.687903148

>DBフルコネクトの必殺技感いいよね… >新クラスにもこういうのあるといいな 左手に知らないソード召喚して二刀流になってるし フルコネクト系の二刀流ありそう

59 20/05/10(日)22:00:39 No.687903616

いいですよね 武器ステルスEt

60 20/05/10(日)22:01:11 No.687903830

>いいですよね >武器ステルスEt エフェクトがめっちゃ自己主張してるから合うよね…

61 20/05/10(日)22:01:17 No.687903870

>ブラックホールの吸引短過ぎるんだよ! なのでシフト版と通常版を同じ位置に重ねて出す

62 20/05/10(日)22:01:54 No.687904145

EtのステルスDBはめっちゃハマッてる

63 20/05/10(日)22:01:57 No.687904174

>集団相手に出来ることは他にあまりない スタン効くならサーキュラー素撃ちもいい

64 20/05/10(日)22:02:17 No.687904310

>なのでシフト版と通常版を同じ位置に重ねて出す 吸引判定はフィールド展開前だけなので初回JAのタイミングで連打するくらいしかないのだ…

↑Top