20/05/10(日)20:56:58 星雲賞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/10(日)20:56:58 No.687878926
星雲賞ノミネート嬉しい
1 20/05/10(日)20:57:40 No.687879189
http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2020result.html
2 20/05/10(日)20:58:54 No.687879661
翔んで埼玉
3 20/05/10(日)20:59:40 No.687879977
ゲームでノミネートって結構珍しい?
4 20/05/10(日)21:00:19 No.687880249
埼玉はディストピアとかそういう方向性でSF判定なのかな…
5 20/05/10(日)21:01:43 No.687880797
その面子に翔んで埼玉はいるのか…
6 20/05/10(日)21:04:29 No.687881899
スレ画積んでたのをようやく始めた ようやくプロローグ終わってパート選べるようになったけど 話を追いきれてないより前に登場人物を覚えきれてない…
7 20/05/10(日)21:04:55 No.687882083
そのうち覚えられるよ
8 20/05/10(日)21:05:48 No.687882454
>スレ画積んでたのをようやく始めた >ようやくプロローグ終わってパート選べるようになったけど >話を追いきれてないより前に登場人物を覚えきれてない… 究明編はちょくちょく見直すといいよ
9 20/05/10(日)21:07:20 No.687883030
まあ初回プレイの中盤辺りまでは 「待ってくれないか言葉の洪水をワッと一気に浴びせるのは!」 って気分になるよね…
10 20/05/10(日)21:09:59 No.687884057
なるほどな!完全にオチが読めたぜ!→…そう来たかぁ~! のループを楽しめる良いゲーム
11 20/05/10(日)21:10:36 No.687884282
>スレ画積んでたのをようやく始めた >ようやくプロローグ終わってパート選べるようになったけど >話を追いきれてないより前に登場人物を覚えきれてない… ネタバレ踏まないようにスレは開かないようにしろよ
12 20/05/10(日)21:11:34 No.687884626
>翔んで埼玉 えっそれありなの!?枠としてはこれが全部持ってったと思う
13 20/05/10(日)21:11:54 No.687884752
キャラクターがスマホゲーのアバターチックなのさえ伏線
14 20/05/10(日)21:12:19 No.687884920
ネタバレなど気にしている場合じゃないわ 426が全ての原因なのよ
15 20/05/10(日)21:15:28 No.687886093
思ってたよりマトリックスだった
16 20/05/10(日)21:17:16 No.687886772
星雲賞はやらしい言い方するとSFおじさん達の内輪でウケたものの賞だから…
17 20/05/10(日)21:18:37 No.687887315
賞なんてそんなもんでは?
18 20/05/10(日)21:18:45 No.687887360
カガクチョップってウケたの・・・?
19 20/05/10(日)21:21:35 No.687888431
ガンパレも星雲賞取ってたな
20 20/05/10(日)21:21:41 No.687888472
スペキュレイティブフィクションと考えれば翔んで埼玉もSFではある
21 20/05/10(日)21:24:00 No.687889360
このシナリオ考えた人矛盾点とか潰すの大変だったりしたのかな…
22 20/05/10(日)21:25:58 No.687890132
>このシナリオ考えた人矛盾点とか潰すの大変だったりしたのかな… エクセルで時系列管理してたけど超大変だったらしい 製作期間の短縮で急遽シナリオ変更したり大混乱
23 20/05/10(日)21:26:04 No.687890177
>このシナリオ考えた人矛盾点とか潰すの大変だったりしたのかな… キャラの初対面の描写とか大変だったって言ってるね 自己紹介二回目だこれ!とか
24 20/05/10(日)21:26:42 No.687890439
比治山パートは突貫工事だったらしいな
25 20/05/10(日)21:27:19 No.687890679
シンカリオンも入るのか…
26 20/05/10(日)21:28:13 No.687891042
アトラスからさっさと出せって言われて比治山パートと玉緒さんパートは大幅削減された でもおかげで千尋が誕生した
27 20/05/10(日)21:28:20 No.687891091
比冶山パートは癒しだったな・・・
28 20/05/10(日)21:28:51 No.687891310
思いついたの2013年だから13人にしようとかサラッと言ってたけどおかしいよ
29 20/05/10(日)21:29:15 No.687891477
アトラス側のスタッフ謹製時系列順チャート表 通称聖典
30 20/05/10(日)21:29:45 No.687891676
フルボイスなのに声だけ聴いてて暇になる事が少ないのは単純にすごいと思った
31 20/05/10(日)21:29:45 No.687891679
あれ?こいつ銃借りたけど返してない?あっ描写は無いけどこの時期のどこかのタイミングなら返せるわ
32 20/05/10(日)21:29:47 No.687891687
星雲賞より暗黒星雲賞狙おうぜ!
33 20/05/10(日)21:30:02 No.687891815
究明編が後付けだったとか正気とは思えん
34 20/05/10(日)21:30:35 No.687892014
>フルボイスなのに声だけ聴いてて暇になる事が少ないのは単純にすごいと思った 会話のテンポとか区切りがいいから進めやすいよね
35 20/05/10(日)21:32:45 No.687892841
>会話のテンポとか区切りがいいから進めやすいよね テンポも区切りも本当に良いし操作でイライラする事がほとんどなかったのがヤバい
36 20/05/10(日)21:33:00 No.687892931
軽微な時系列の矛盾は実はあるらしいが致命的なのはない
37 20/05/10(日)21:33:43 No.687893186
UIは本当に素晴らしい バックログも読みやすい
38 20/05/10(日)21:35:10 No.687893762
それみなさい受賞した
39 20/05/10(日)21:35:47 No.687894007
>究明編が後付けだったとか正気とは思えん 勝手に作ってたスタッフはそれはそれでなんなんだよ…
40 20/05/10(日)21:36:01 No.687894100
プレイしてて詰まったのが買い食いのタイミングぐらいだったな…
41 20/05/10(日)21:37:10 No.687894533
無敵JK3人衆のとこはフラグがややこしいよね
42 20/05/10(日)21:37:37 No.687894707
買い食いはみんな詰まるんだな… みわちゃん太るわ…
43 20/05/10(日)21:38:35 No.687895093
>このシナリオ考えた人矛盾点とか潰すの大変だったりしたのかな… やべえよ!!黒幕どうすんだよこれ!! どうしよう!!! あのキャラの関係者をねじ込めばいけるんじゃない? それだああああああああああ!!! こんなんだしな!
44 20/05/10(日)21:39:12 No.687895348
あの黒幕も声優の収録みんな終わってたから新規で出す必要あったからという
45 20/05/10(日)21:39:59 No.687895628
もしやこのゲーム綱渡りな制作だったのでは?
46 20/05/10(日)21:40:41 No.687895912
>もしやこのゲーム綱渡りな制作だったのでは? ヴァニラはいつもそんな感じらしい
47 20/05/10(日)21:40:58 No.687896009
>もしやこのゲーム綱渡りな制作だったのでは? ADVとしてはボリュームそこそこあるけど 発表から四年かかるのは難航したからとしか言えないし…
48 20/05/10(日)21:41:25 No.687896184
設定資料集とかにあの聖典乗っけてくれないかな
49 20/05/10(日)21:41:48 No.687896335
シナリオ修正を重ねた結果声優さんも何度も収録し直すことになったけど最終的にどうしてシナリオの都合上修正ができなくなったのでエンディングにいない男浪川
50 20/05/10(日)21:41:50 No.687896355
>>もしやこのゲーム綱渡りな制作だったのでは? >ヴァニラはいつもそんな感じらしい コンシューマ全盛な頃じゃあるまいし 今の時代によくそれで生き残ってるな
51 20/05/10(日)21:43:21 No.687896972
趣味でやってるような会社だしほんとによくまだ続いてるよ…
52 20/05/10(日)21:43:32 No.687897033
>>>もしやこのゲーム綱渡りな制作だったのでは? >>ヴァニラはいつもそんな感じらしい >コンシューマ全盛な頃じゃあるまいし >今の時代によくそれで生き残ってるな 根強いファンがいる けど今回は滑り出しマズくていよいよ終わりかって思ってたから本当に良かった
53 20/05/10(日)21:43:48 No.687897131
薬師寺ってまれいだったんだ…
54 20/05/10(日)21:44:07 No.687897256
他の媒体にも移植すればいいのにな
55 20/05/10(日)21:44:20 No.687897354
>やべえよ!!黒幕あのキャラにしたけどもうあの声の声優の人の収録終わって予定取れないんですけど!! >どうすんだよこれ!! >あのキャラの関係者として新しいキャラをサウンドオンリーでキャラ画像もなしでねじ込めばいけるんじゃない? >それだああああああああああ!!!
56 20/05/10(日)21:44:26 No.687897385
中々出ないゲームって大抵出ても…な感じだからな
57 20/05/10(日)21:44:26 No.687897388
シナリオの整合性のためだけに生み出された緒方父という存在
58 20/05/10(日)21:44:57 No.687897590
和泉と森村としてじゃなく鞍部と冬坂としての選択いいよね…
59 20/05/10(日)21:45:18 No.687897724
賞取れたら社長の気が狂った甲斐があるってもんよ
60 20/05/10(日)21:45:21 No.687897744
ヴァニラは明日潰れても納得出来てしまう
61 20/05/10(日)21:45:48 No.687897919
社長はジム狂いになったけどいい事なんじゃないか
62 20/05/10(日)21:47:14 No.687898503
崩壊編を別な形にすれば移植いけるだろうけど時間がかかる 次回作作り始めてるらしいからリソースがない
63 20/05/10(日)21:47:21 No.687898547
ゲーム出れば一定以上の良いものなのは間違いないんだ 出れば
64 20/05/10(日)21:49:00 No.687899201
アニメ化とかは無理そうだよな ゲーム以外じゃ成立しない面白さ
65 20/05/10(日)21:49:52 No.687899523
まあ次世代機にはそのうち移植されるだろう
66 20/05/10(日)21:50:46 No.687899830
グノーシアも星雲賞行けそうなんだがな
67 20/05/10(日)21:51:11 No.687899974
こち亀も受け入れられたしコミック部門とかは割と納得なんだけどカガクチョップとかは「???」となる
68 20/05/10(日)21:52:08 No.687900323
ノミネートってそんなすごいのかよく分からん だってオジキの漫画までノミネートされてるから なんかありがたみが…
69 20/05/10(日)21:52:12 No.687900349
クリアすると人に薦めたくなるけど何を言ってもネタバレになるから薦めづらい
70 20/05/10(日)21:53:04 No.687900649
オジキのはSF好きが見たら今回のは賞取れるぐらい傑作だと思う
71 20/05/10(日)21:53:30 No.687900827
とうとう買ったよ プレイするの楽しみ
72 20/05/10(日)21:54:30 No.687901216
>とうとう買ったよ >プレイするの楽しみ よくやったさっさとスレを閉じろ
73 20/05/10(日)21:54:43 No.687901305
記憶を消せたら自分でメモとか取って推理しながらやればもっと楽しめると思う
74 20/05/10(日)21:54:59 No.687901418
>ノミネートってそんなすごいのかよく分からん >だってオジキの漫画までノミネートされてるから >なんかありがたみが… 実際そんな大した賞でもないんだけど全然売れてねえやべえってレベルからのジワ売れで分かりやすい実績だから普通に嬉しいのだ