虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/10(日)20:42:28 No.687872441

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/05/10(日)20:43:02 No.687872781

    インパラの有効活用してる…

    2 20/05/10(日)20:43:16 No.687872909

    インパラに完全敗北してる…

    3 20/05/10(日)20:43:25 No.687872965

    いい笑顔だ…

    4 20/05/10(日)20:43:38 No.687873064

    最終的に自分もインパラになるやつ

    5 20/05/10(日)20:43:47 No.687873121

    抗えない…

    6 20/05/10(日)20:44:00 No.687873219

    敗北ではなく和解だと思いたい

    7 20/05/10(日)20:44:01 No.687873221

    菩薩のような笑みだ

    8 20/05/10(日)20:44:07 No.687873273

    インパラと和解したのか…くまくん…

    9 20/05/10(日)20:44:15 No.687873324

    サラダ巻いいよね…

    10 20/05/10(日)20:44:18 No.687873351

    自炊でここまでの笑顔はなかった…

    11 20/05/10(日)20:44:19 No.687873362

    一コマ目からえびす顔だ…

    12 20/05/10(日)20:44:25 No.687873419

    幸せそうで何より

    13 20/05/10(日)20:44:25 No.687873422

    サラダ巻きは地味に作るの面倒そうだしな

    14 20/05/10(日)20:44:26 No.687873436

    お湯かければいいじゃん

    15 20/05/10(日)20:44:41 No.687873536

    まぁ巻き寿司も買った方が早いし…

    16 20/05/10(日)20:45:05 No.687873714

    耐え切れなかったか…

    17 20/05/10(日)20:45:15 No.687873798

    サボロー的な存在になりつつある…

    18 20/05/10(日)20:45:16 No.687873806

    割りばしつけてもらってパックのまま食ってるから後片付けもない

    19 20/05/10(日)20:45:17 No.687873816

    1コマ目で笑顔なのはじめてみた

    20 20/05/10(日)20:45:24 No.687873854

    花畑での踊りから笑顔で仲間に

    21 20/05/10(日)20:45:24 No.687873855

    インパラに乗った方がお店に着くの早インパラ

    22 20/05/10(日)20:45:31 No.687873903

    インパラはいつだって間違ったことは言わないからな…

    23 20/05/10(日)20:45:34 No.687873922

    サラダ巻きは値段も安いからボリューム足したいときに良いんだよね…

    24 20/05/10(日)20:45:51 No.687874044

    >インパラはいつだって間違ったことは言わないからな… シッ!

    25 20/05/10(日)20:45:59 No.687874097

    サラダ巻きもたぶん自分で作るとなんとなく違うなコレってなるやつだから買うのが正しい

    26 20/05/10(日)20:46:03 No.687874127

    >最終的に自分もインパラになるやつ 七人ミサキかイマキヨさんか…

    27 20/05/10(日)20:46:15 No.687874216

    巻き寿司は買ったほうがいいわな

    28 20/05/10(日)20:46:16 No.687874224

    自炊...?

    29 20/05/10(日)20:46:17 No.687874238

    サラダなので野菜を取ってるっていう建前もある

    30 20/05/10(日)20:46:21 No.687874272

    自炊は手間が美味しさを引き下げるのか…

    31 20/05/10(日)20:46:31 No.687874336

    飯食うたびに泣いてるの正直苦手だったからこっちの方がいいよね

    32 20/05/10(日)20:46:34 No.687874354

    うちにもインパラ来ないかな

    33 20/05/10(日)20:46:48 No.687874481

    まず家じゃ作らないようなものを…

    34 20/05/10(日)20:46:50 No.687874493

    インパラに乗ってるコマでダメだった

    35 20/05/10(日)20:46:52 No.687874513

    太巻きは絶対買った方が良い

    36 20/05/10(日)20:46:54 No.687874522

    レトルトカレーまで買い出したらいよいよ末期な気がする

    37 20/05/10(日)20:47:03 No.687874570

    >サラダ巻きもたぶん自分で作るとなんとなく違うなコレってなるやつだから買うのが正しい まず酢飯が違う

    38 20/05/10(日)20:47:04 No.687874576

    顔がメンチになっとる…

    39 20/05/10(日)20:47:06 No.687874595

    インパラ強すぎる

    40 20/05/10(日)20:47:08 No.687874611

    インパラと心を通わせてる

    41 20/05/10(日)20:47:08 No.687874612

    小皿に醤油とかそういうのもない 上からしょうゆをかけた方が洗い物無インパラ

    42 20/05/10(日)20:47:13 No.687874643

    インパラに乗ってダカダッダカダッしてるとこでダメだった

    43 20/05/10(日)20:47:26 No.687874755

    インパラが嬉しそうで俺も鼻が高いよ…

    44 20/05/10(日)20:47:38 No.687874830

    和解してる…

    45 20/05/10(日)20:47:39 No.687874840

    >レトルトカレーまで買い出したらいよいよ末期な気がする でも400円くらいするレトルトカレーはうまいんだ

    46 20/05/10(日)20:47:40 No.687874843

    買ったら持て余しそうな材料も入っている

    47 20/05/10(日)20:47:46 No.687874890

    もう共存してるじゃないか

    48 20/05/10(日)20:48:00 No.687874998

    インパラと共存してて駄目だった 終始穏やかな表情してるのが逆に怖い…

    49 20/05/10(日)20:48:32 No.687875207

    完全敗北状態のナガノはここから立ち直れるのか

    50 20/05/10(日)20:48:36 No.687875256

    >歩きより自転車に乗った方がお店に着くの早インパラ

    51 20/05/10(日)20:48:39 No.687875285

    これまでの自炊振り返ると料理得意とは思えなかったもんな… インパラに負けてもしょうがない

    52 20/05/10(日)20:48:57 No.687875439

    大丈夫?飯描写が簡素になり過ぎてこのインパラそろそろ駆除されない?

    53 20/05/10(日)20:49:02 No.687875492

    まぁお金ありそうだしな

    54 20/05/10(日)20:49:07 No.687875530

    スーパーの飯はプロが遠慮のない味付けで大量に作ってるのでうまいはず うまくない場合は作ってからの時間の経ち過ぎの可能性がある

    55 20/05/10(日)20:49:13 No.687875571

    大丈夫だよまだ出前取って無いから

    56 20/05/10(日)20:49:16 No.687875594

    寿司系は買うものか回ってるものだと思ってるんだが…

    57 20/05/10(日)20:49:18 No.687875609

    手巻き寿司は一人じゃマジできつい

    58 20/05/10(日)20:49:27 No.687875658

    一人だとカニカマすらちょっと持て余す…

    59 20/05/10(日)20:49:56 No.687875873

    その笑顔やめろや!

    60 20/05/10(日)20:50:00 No.687875899

    >手巻き寿司は一人じゃマジできつい だからこそ「作るか〇〇」っていう意志が大事な訳で…

    61 20/05/10(日)20:50:02 No.687875916

    俺は蓋を醤油皿にしちゃう

    62 20/05/10(日)20:50:13 No.687876013

    やはりミッドサマー…

    63 20/05/10(日)20:50:22 No.687876069

    この笑顔守りたインパラ

    64 20/05/10(日)20:50:28 No.687876127

    もはや悪びれもせず

    65 20/05/10(日)20:50:33 No.687876164

    全てを諦めてインパラに身を任せよう…

    66 20/05/10(日)20:50:40 No.687876227

    つ く ら な く な っ た

    67 20/05/10(日)20:50:42 No.687876240

    1コマ目で既にオチてる

    68 20/05/10(日)20:50:59 No.687876366

    酢飯作るのがめんどくせえんだよな…

    69 20/05/10(日)20:51:00 No.687876377

    買うからインパラがスーパーまで送ってくれないかな…

    70 20/05/10(日)20:51:07 No.687876450

    絶対元々こっち側の人間だよね

    71 20/05/10(日)20:51:15 No.687876510

    久しぶりに外出れて楽しかったんだろう

    72 20/05/10(日)20:51:23 No.687876559

    作れば安くいっぱい食べられるのにね

    73 20/05/10(日)20:51:28 No.687876597

    太巻きをわざわざ自分で作って自分だけで食べるってのは相当信念が必要 無理

    74 20/05/10(日)20:51:30 No.687876615

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    75 20/05/10(日)20:51:40 No.687876690

    屈した

    76 20/05/10(日)20:51:40 No.687876692

    >作れば安くいっぱい食べられるのにね シッシッ

    77 20/05/10(日)20:51:40 No.687876693

    >>手巻き寿司は一人じゃマジできつい >だからこそ「作るか〇〇」っていう意志が大事な訳で… 買った方が早インパラ

    78 20/05/10(日)20:51:45 No.687876727

    ナガノは醤油さしになれねえんだ

    79 20/05/10(日)20:51:53 No.687876779

    >作れば安くいっぱい食べられるのにね サラダ巻きの場合もういらないって程食えそう

    80 20/05/10(日)20:51:54 No.687876792

    >作れば安くいっぱい食べられるのにね デブの発想なんだよなこれ

    81 20/05/10(日)20:52:23 No.687877008

    >ナガノは醤油さしになれねえんだ あの人も最近はテイクアウトだよ

    82 20/05/10(日)20:52:28 No.687877040

    寿司系統はそりゃ自分で作るより絶対買う方が美味いからな

    83 20/05/10(日)20:52:38 No.687877108

    焼き海苔とか買うと毎回持て余す

    84 20/05/10(日)20:52:52 No.687877208

    じゃあラーメン作るか

    85 20/05/10(日)20:52:57 No.687877258

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    86 20/05/10(日)20:53:01 No.687877299

    いい歳して質より量を選ぶんじゃないよ

    87 20/05/10(日)20:53:33 No.687877497

    そろそろ外食飽きて自炊やってみようかなってなる頃

    88 20/05/10(日)20:53:39 No.687877540

    逆に作っ方が楽だし美味いってなんだ… パスタ…?カレー…?

    89 20/05/10(日)20:54:03 No.687877704

    >>作れば安くいっぱい食べられるのにね >デブの発想なんだよなこれ むしろデブに必要とされるちゃんこ能力では

    90 20/05/10(日)20:54:23 No.687877841

    >デブの発想なんだよなこれ 自炊する人々はデブだった...?

    91 20/05/10(日)20:54:33 No.687877905

    パスタをゆでてレトルトソースをかけるのは料理って言わない

    92 20/05/10(日)20:54:33 No.687877906

    ナガノが俺と同じレベルまで来てくれて嬉しいよ…

    93 20/05/10(日)20:54:36 No.687877929

    ファットマンの道が近づいてきたな

    94 20/05/10(日)20:54:37 No.687877932

    自炊してた時は泣き顔ばかりだったのにな…

    95 20/05/10(日)20:54:52 No.687878027

    スレ画この食い気でデブじゃないはずがない

    96 20/05/10(日)20:54:58 No.687878067

    >自炊してた時は泣き顔ばかりだったのにな… なんで…?

    97 20/05/10(日)20:55:02 No.687878089

    ちらし寿司じゃなければ流石に寿司は負けていいんじゃねえかな… ちらしでも負けていいと思う

    98 20/05/10(日)20:55:03 No.687878097

    >逆に作っ方が楽だし美味いってなんだ… >パスタ…?カレー…? 作った方がうまいはあまりないが 店でできない味にしやすいのはある

    99 20/05/10(日)20:55:08 No.687878136

    安さだけを求めるタイプの自炊はまあ太るよね…

    100 20/05/10(日)20:55:08 No.687878138

    >パスタをゆでてレトルトソースをかけるのは料理って言わない ち…違うし… 納豆と麺つゆと三つ葉とゴマだし…

    101 20/05/10(日)20:55:08 No.687878140

    >つ >ら >く >な >く >な >っ >た

    102 20/05/10(日)20:55:11 No.687878166

    まあ買わせるために作ってる総菜がそうそうマズいはずもないな…

    103 20/05/10(日)20:55:12 No.687878174

    揚げ物は自炊警察がやってこないと昨日聞いたな…

    104 20/05/10(日)20:55:20 No.687878226

    頬が紅潮してるほくほく感の表現って大事だなと気づかされる

    105 20/05/10(日)20:55:22 No.687878239

    3人分とか4人分作るなら自分で作った方が安インパラ

    106 20/05/10(日)20:55:35 No.687878313

    >逆に作っ方が楽だし美味いってなんだ… >パスタ…?カレー…? ご飯はさすがに炊く方が美味い

    107 20/05/10(日)20:55:35 No.687878316

    サラダ巻き食べたくなってきた

    108 20/05/10(日)20:55:45 No.687878398

    >なんで…? 大体は付け合せ作るの面倒くさインパラに負けたせい

    109 20/05/10(日)20:55:46 No.687878400

    片付けるのと保存と量作るのが簡単なのは自炊してもいいけど寿司とか買ったほうが早インパラ

    110 20/05/10(日)20:55:53 No.687878452

    インパラは家族

    111 20/05/10(日)20:55:59 No.687878496

    食べるか 自分で手巻き寿司

    112 20/05/10(日)20:56:07 No.687878544

    作った方が美味インパラ

    113 20/05/10(日)20:56:11 No.687878571

    買ってきた寿司は美味いか?

    114 20/05/10(日)20:56:18 No.687878620

    共存してる…

    115 20/05/10(日)20:56:28 No.687878691

    >買ってきた寿司は美味いか? おいしい!

    116 20/05/10(日)20:56:31 No.687878703

    >買ってきた寿司は美味いか? うまインパラ

    117 20/05/10(日)20:56:32 No.687878717

    カレーは作った方がいい 買うには高すぎる

    118 20/05/10(日)20:56:32 No.687878719

    >買ってきた寿司は美味いか? うますぎるぞ

    119 20/05/10(日)20:56:39 No.687878775

    寿司なんてまず酢飯がめんどくせえ

    120 20/05/10(日)20:56:40 No.687878789

    怪異?と共存してるのはじめてみた気がする

    121 20/05/10(日)20:56:42 No.687878801

    最近自炊づいてただけでもっと前は普通に売り物の食レビューしてたし…

    122 20/05/10(日)20:56:55 No.687878898

    >作った方が美味インパラ シッシッ!

    123 20/05/10(日)20:57:04 No.687878972

    今までの食レポはなんか辛そうな所もあったけど成長したな…

    124 20/05/10(日)20:57:11 No.687879028

    酢飯は簡単だけど一人だと具を持て余す

    125 20/05/10(日)20:57:14 No.687879044

    泣き顔というか クワッて顔してたな つくるか…という決意はそれほどまでに重い

    126 20/05/10(日)20:57:22 No.687879076

    買ったものはうまインパラ早インパラ

    127 20/05/10(日)20:57:35 No.687879148

    寿司は間違いなく買ってきた方がよインパラの類だな…

    128 20/05/10(日)20:57:49 No.687879254

    >>作った方が美味インパラ >シッシッ! 逆転してる…

    129 20/05/10(日)20:57:54 No.687879276

    これまでの間に何度か自分であれこれ作るチャレンジして失敗してるから がんばれって言えないやつ

    130 20/05/10(日)20:57:54 No.687879281

    >1589111577091.png くまインパラ

    131 20/05/10(日)20:57:55 No.687879291

    買ったほうが安インパラまであると本当にね

    132 20/05/10(日)20:57:59 No.687879314

    スーパーの調理師さんに~感謝~

    133 20/05/10(日)20:58:13 No.687879403

    su3881871.jpg さっき立ってたスレで「」が作ってたけど 冷凍食品がこのレベルならそらもう誰も作らんわ

    134 20/05/10(日)20:58:19 No.687879427

    自分でタネ買ってきて酢飯作って手巻きで食べてみよう? すごい美味しいよ?

    135 20/05/10(日)20:58:28 No.687879477

    夕方行くとなんと半額で買えちまったりするんだ

    136 20/05/10(日)20:58:28 No.687879479

    カレーだって 作るか本格派カレー ってなるとインパラが大増殖

    137 20/05/10(日)20:58:50 No.687879638

    >インパラは家族 インパラは兄弟

    138 20/05/10(日)20:58:54 No.687879664

    >自分でタネ買ってきて酢飯作って手巻きで食べてみよう? >すごい美味しいよ? シッ

    139 20/05/10(日)20:59:04 No.687879726

    だって寿司自分で作ろうと思ったら刺身の種類は限られるし…ならもう買ってきた方がいいよね

    140 20/05/10(日)20:59:09 No.687879757

    >すごい美味しいよ? 自己暗示デブ

    141 20/05/10(日)20:59:20 No.687879843

    1度インパラを受け入れたらもう…ネ

    142 20/05/10(日)20:59:30 No.687879912

    いやまあ複数人でタネいろいろ用意してわいわいやるならそりゃいいけどさ…

    143 20/05/10(日)20:59:34 No.687879939

    1匹までなら追い払えるけどインパラが2匹集まるともう無理ってなる 早くて安いとか 安くて美味いとか

    144 20/05/10(日)20:59:35 No.687879940

    寿司取るコマ好き

    145 20/05/10(日)21:00:08 No.687880166

    自炊の方が美味いマンはどんだけ自分に自信があるんだろう? ママの料理じゃないよね?

    146 20/05/10(日)21:00:10 No.687880193

    いいんだ

    147 20/05/10(日)21:00:27 No.687880303

    冷凍餃子にレンチン炒飯とちょっとお高めのカップ麺を合わせればお手軽中華飯店!

    148 20/05/10(日)21:00:29 No.687880322

    自分ツッコミインパラ

    149 20/05/10(日)21:00:34 No.687880346

    まぁ1日くらいこういう日があっても良いよね

    150 20/05/10(日)21:00:52 No.687880472

    >自炊の方が美味いマンはどんだけ自分に自信があるんだろう? >ママの料理じゃないよね? 酔ってるんだよそっとしておきな

    151 20/05/10(日)21:00:52 No.687880479

    書き込みをした人によって削除されました

    152 20/05/10(日)21:00:55 No.687880502

    皮がゴツい餃子は食べたい時もある

    153 20/05/10(日)21:00:56 No.687880508

    まあスーパーとか時間帯によってはまずいお惣菜も普通にあるから…

    154 20/05/10(日)21:01:05 No.687880554

    元々食べ歩きクマだもんな インパラに勝つ必要ないよな

    155 20/05/10(日)21:01:06 No.687880559

    >まぁ二日に1日くらいこういう日があっても良いよね

    156 20/05/10(日)21:01:08 No.687880576

    サラダ巻きおいしいよね…

    157 20/05/10(日)21:01:12 No.687880604

    完全にインパラに敗北してる…

    158 20/05/10(日)21:01:20 No.687880658

    作った方が健康にいいンパラとかはあるけど ナガノの作る料理ってジャンクで手抜きだからそういうメリットもない…

    159 20/05/10(日)21:01:31 No.687880730

    コロッケをはじめとする揚げ物系惣菜も買った方が安インパラだな

    160 20/05/10(日)21:01:31 No.687880731

    手巻き寿司くらいしたことあるよ! あれすっげえめんどくさいよな…パーティーとかならともかく

    161 20/05/10(日)21:02:11 No.687880959

    具材余って困る苦しみから解き放たれたインパラ

    162 20/05/10(日)21:02:16 No.687880988

    >まあスーパーとか時間帯によってはまずいお惣菜も普通にあるから… ファットマンの方の漫画で分かりやすく描いてたな ランチタイムに出てきた弁当と半額シール弁当マジで味違う

    163 20/05/10(日)21:02:19 No.687881005

    自炊の方が安インパラは素麺くらいだな

    164 20/05/10(日)21:02:25 No.687881057

    ちゃんと酢飯作るよりすしのこ使う方が早インパラ…

    165 20/05/10(日)21:02:27 No.687881067

    揚げ物系はスーパーだとべちょってることあるから冷凍を揚げるか専門店でテイクアウトしたい

    166 20/05/10(日)21:02:27 No.687881070

    自炊にこだわるなら家計の管理もしっかりして欲しい

    167 20/05/10(日)21:02:47 No.687881222

    手巻きずしの思い出 皆でワイワイ色んな具材を巻くのがたのしい 一人でやると

    168 20/05/10(日)21:03:11 No.687881377

    >su3881871.jpg >さっき立ってたスレで「」が作ってたけど >冷凍食品がこのレベルならそらもう誰も作らんわ これが大手の力なんだ…

    169 20/05/10(日)21:03:13 No.687881392

    >手巻きずしの思い出 >皆でワイワイ色んな具材を巻くのがたのしい >一人でやると 誰もお前を愛さない

    170 20/05/10(日)21:03:19 No.687881425

    >手巻きずしの思い出 >皆でワイワイ色んな具材を巻くのがたのしい >一人でやると 想像するだけで虚しさがある

    171 20/05/10(日)21:03:58 No.687881655

    サラダ巻きはほんとちょっとお醤油足すと美味しい なくても食べられるけどね

    172 20/05/10(日)21:04:13 No.687881787

    しかも今はお金出せばちょっとオシャレなお店のおかずまでテイクアウトできちゃう

    173 20/05/10(日)21:04:20 No.687881838

    実家の手巻き寿司は酢がきつすぎて好きじゃなかった

    174 20/05/10(日)21:04:44 No.687882003

    最近の冷凍技術と輸送技術の発展ってスゴいね…

    175 20/05/10(日)21:04:47 No.687882023

    >手巻きずしの思い出 >皆でワイワイ色んな具材を巻くのがたのしい >一人でやると いつまで経っても酢飯が無くならない

    176 20/05/10(日)21:04:54 No.687882075

    >冷凍餃子にレンチン炒飯とちょっとお高めのカップ麺を合わせればお手軽中華飯店! その内容なら日高屋や王将に行った方が安インパラ

    177 20/05/10(日)21:04:56 No.687882087

    >su3881871.jpg >さっき立ってたスレで「」が作ってたけど >冷凍食品がこのレベルならそらもう誰も作らんわ 美味そう 味の素のやつかな

    178 20/05/10(日)21:05:05 No.687882142

    ソロ手巻きはそれはそれで楽しい 好きなだけ好きな具を巻ける

    179 20/05/10(日)21:05:14 No.687882221

    わ  ご

    180 20/05/10(日)21:05:28 No.687882318

    作るだけでもアレなのに具材管理とか洗い物も…

    181 20/05/10(日)21:05:36 No.687882378

    >最近の冷凍技術と輸送技術の発展ってスゴいね… 冷凍炒飯は真面目におかしいと思う 何がどうなればレンジでチンしただけであのクオリティになるんだよ

    182 20/05/10(日)21:05:41 No.687882409

    ついに屈したか

    183 20/05/10(日)21:05:42 No.687882418

    笑顔が!笑顔が怖い!

    184 20/05/10(日)21:05:54 No.687882488

    味の素ギョーザは美味いが失敗作でなければ流石に作った方が美味しいとは思う 炒飯は無理あれどうなってんだよ

    185 20/05/10(日)21:05:57 No.687882511

    自炊なんて適当に野菜とお鍋の素とお肉買って鍋にぶち込んで煮込んで米炊いて終わり 雑に美味い

    186 20/05/10(日)21:06:06 No.687882556

    >>冷凍餃子にレンチン炒飯とちょっとお高めのカップ麺を合わせればお手軽中華飯店! >その内容なら日高屋や王将に行った方が安インパラ おうちで食べたインパラ

    187 20/05/10(日)21:06:17 No.687882625

    自分で作るレベルまでは行かなくても少なくとも常食してもいいぐらいには冷食進歩してるもんな… 料理自体が趣味とかじゃなかったり下手だったりする場合は頼らない理由もない

    188 20/05/10(日)21:06:21 No.687882645

    何も憂いのない笑顔

    189 20/05/10(日)21:06:25 No.687882659

    >味の素ギョーザは美味いが失敗作でなければ流石に作った方が美味しいとは思う 誰でも簡単に作れるからいいんだよ

    190 20/05/10(日)21:06:39 No.687882746

    一人巻きずしとか具材買ってる時点で心が折れそうだ

    191 20/05/10(日)21:06:45 No.687882790

    >いつまで経っても酢飯が無くならない つらい…

    192 20/05/10(日)21:06:50 No.687882826

    >おうちで食べたインパラ 王将のお持ち帰りでいインパラ

    193 20/05/10(日)21:07:07 No.687882949

    なんと水も油もなしで5分で出来るんです

    194 20/05/10(日)21:07:17 No.687883009

    冷凍で勝てねえ…ってなるのは坦々麺だな…

    195 20/05/10(日)21:07:21 No.687883035

    ああいえばこういう奴って小さい頃よっぽど親にかまってもらえなかったのかな

    196 20/05/10(日)21:07:26 No.687883056

    自炊のうまさと買ったやつのうまさは別物なので…

    197 20/05/10(日)21:07:39 No.687883152

    まずはサーモン!甘エビも買っちゃおうかな 大葉!入れると美味しいんだ マグロいれちゃう?いれちゃおっか? 一人

    198 20/05/10(日)21:07:42 No.687883175

    サラダ巻きはさすがに買った方が早いしおいしい…

    199 20/05/10(日)21:08:01 No.687883302

    誰でも一度は冷凍チャーハンと冷凍うどんの美味さにビビる

    200 20/05/10(日)21:08:06 No.687883332

    >自炊のうまさと買ったやつのうまさは別物なので… 買った方が 美味いンパラ

    201 20/05/10(日)21:08:08 No.687883350

    一人で巻き寿司パーティするなんて寂しインパラ

    202 20/05/10(日)21:08:11 No.687883363

    から揚げは油の処理めんどくさいからもう完全に冷凍に屈した

    203 20/05/10(日)21:08:17 No.687883405

    冷凍チャーハンのパラパラ感 勝てない

    204 20/05/10(日)21:08:35 No.687883521

    >冷凍で勝てねえ…ってなるのは坦々麺だな… あれ美味いよなぁ…

    205 20/05/10(日)21:08:43 No.687883567

    まず素人にチャーハンは無理なのでは?となる

    206 20/05/10(日)21:08:50 No.687883605

    >まずはサーモン!甘エビも買っちゃおうかな >大葉!入れると美味しいんだ >マグロいれちゃう?いれちゃおっか? >一人 酢飯だけでも消費大変なのに具まで無くならない

    207 20/05/10(日)21:09:02 No.687883683

    こういうスレだと「友達と食べると美味しい」って書き込みがあるじゃない? だから俺はこう言ってやったのさ お前食べに来る友達いないじゃん…ってね

    208 20/05/10(日)21:09:03 No.687883689

    冷凍チャーハンはニチレイのがうますぎる

    209 20/05/10(日)21:09:34 No.687883881

    >から揚げは油の処理めんどくさいからもう完全に冷凍に屈した 大人数で食うならともかく一人で揚げ物する気になれないよね…

    210 20/05/10(日)21:09:36 No.687883894

    これはもう一波乱おきそう

    211 20/05/10(日)21:09:44 No.687883949

    サラダ巻きとか地味にめんどくせーからな…

    212 20/05/10(日)21:09:47 No.687883976

    途中から巻くのをやめて酢飯と醤油かけた具材をモゴモゴ無言で食う

    213 20/05/10(日)21:09:51 No.687884010

    >まず素人にチャーハンは無理なのでは?となる 黙って見ていろ(冷や飯にマヨネーズを混ぜながら)

    214 20/05/10(日)21:09:55 No.687884034

    俺が今小学生男子だったら 誕生日はザ・チャーハン大盛り食わせてくれって言ってたと思う

    215 20/05/10(日)21:09:58 No.687884052

    ひとり手巻きはもう巻く手間とかめんどくさいので最初から全部載せて海鮮丼にしたくなる

    216 20/05/10(日)21:10:12 No.687884135

    逆に考えるんだ 負けてもいいじゃん

    217 20/05/10(日)21:10:14 No.687884144

    揚げ物は揚げたてがめちゃくちゃうまいんだけどまあめんどくさいよね…

    218 20/05/10(日)21:10:27 No.687884232

    >誕生日はザ・チャーハン大盛り食わせてくれって言ってたと思う 一人で全部食っていいとか特別な日かよ

    219 20/05/10(日)21:10:48 No.687884329

    そのうちまたなんか作りそうだな

    220 20/05/10(日)21:10:57 No.687884388

    >揚げ物は揚げたてがめちゃくちゃうまいんだけどまあめんどくさいよね… 買っても安いし

    221 20/05/10(日)21:11:08 No.687884467

    心という器はひとたびヒビが入れば二度とは…

    222 20/05/10(日)21:11:12 No.687884502

    どれだけ手間かけてもさ… 喜ぶのが自分一人だし文句言うのも自分一人なんだ

    223 20/05/10(日)21:11:41 No.687884680

    >喜ぶのが自分一人だし文句言うのも自分一人なんだ 消えな!もう一人のオイラ!

    224 20/05/10(日)21:11:46 No.687884707

    いまはどの店もテイクアウトしてくれるからな

    225 20/05/10(日)21:11:57 No.687884771

    揚げ物のめんどくささを知ってから幼少の頃にカーチャンに揚げ物を作ってと頼んでた負担と弁当に冷凍食品が多かった理由を感じるようになってきた

    226 20/05/10(日)21:12:07 No.687884845

    >元々食べ歩きクマだもんな >インパラに勝つ必要ないよな 敗北ではなく仲直りだった

    227 20/05/10(日)21:12:32 No.687885000

    ちらし寿司以外の寿司はさすがに買ったほうが っていうか作った事なインパラ

    228 20/05/10(日)21:12:34 No.687885011

    というか夕飯パック寿司だけなの?

    229 20/05/10(日)21:12:36 No.687885024

    くまみねは結構ふくよからしいけど ナガノはどうなんだろ 結構少食だよな

    230 20/05/10(日)21:13:24 No.687885329

    >揚げ物のめんどくささを知ってから幼少の頃にカーチャンに揚げ物を作ってと頼んでた負担と弁当に冷凍食品が多かった理由を感じるようになってきた かーちゃんは嬉しかったと思うよ

    231 20/05/10(日)21:13:39 No.687885425

    猫舌だから買ってきて冷えたもんくうのが好き

    232 20/05/10(日)21:13:40 ID:aRW.UZOg aRW.UZOg No.687885443

    削除依頼によって隔離されました 女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと

    233 20/05/10(日)21:13:47 No.687885478

    自炊にどハマりしたマレー兄さんによって再び自炊を強制される展開が見たい

    234 20/05/10(日)21:13:53 ID:aRW.UZOg aRW.UZOg No.687885522

    削除依頼によって隔離されました 子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって

    235 20/05/10(日)21:14:02 No.687885570

    自炊するようになってから旅館とかのコース料理とか食べると 「この量の細々した皿を俺は一つも洗わなくでいいんだ」って気持ちだけで幸せになれる

    236 20/05/10(日)21:14:03 ID:aRW.UZOg aRW.UZOg No.687885581

    削除依頼によって隔離されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

    237 20/05/10(日)21:14:03 No.687885583

    錦糸卵めんどくさインパラ

    238 20/05/10(日)21:14:06 No.687885592

    ここ最近で一番ショックを受けている展開だ 清楚委員長のビッチギャル堕ちを遥かに凌駕している

    239 20/05/10(日)21:14:09 No.687885603

    お きたきた きましたよっと

    240 20/05/10(日)21:14:21 ID:aRW.UZOg aRW.UZOg No.687885682

    削除依頼によって隔離されました ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

    241 20/05/10(日)21:14:23 No.687885696

    一人暮らしで何か特定の料理作ろうとすると大体一回分だけでは食材買えないしやっぱり完成品買った方が安インパラ

    242 20/05/10(日)21:14:33 No.687885755

    今まで姿を見せなかったアレまで来ちゃった

    243 20/05/10(日)21:14:38 ID:aRW.UZOg aRW.UZOg No.687885783

    削除依頼によって隔離されました まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから

    244 20/05/10(日)21:14:52 ID:aRW.UZOg aRW.UZOg No.687885869

    削除依頼によって隔離されました 何度も言うようだけど漫画を描いたり読んだりするのって基本的に男の文化だからな そういう男の領域を女が土足で踏み荒らす資格なんか初めからないわけで

    245 20/05/10(日)21:14:58 No.687885904

    1人分の揚げ物作るって手間と無駄感が凄いよね…

    246 20/05/10(日)21:14:58 No.687885909

    インパラのスタンプまだです?

    247 20/05/10(日)21:14:59 No.687885911

    ゲロみたいな名前の人

    248 20/05/10(日)21:14:59 No.687885915

    id出されたインパラ

    249 20/05/10(日)21:15:04 ID:aRW.UZOg aRW.UZOg No.687885943

    削除依頼によって隔離されました ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…

    250 20/05/10(日)21:15:14 No.687886004

    作りますかッ! くまクンに料理!

    251 20/05/10(日)21:15:18 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886024

    削除依頼によって隔離されました >子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

    252 20/05/10(日)21:15:21 No.687886043

    ナガノのスレにまで来ることあったっけ

    253 20/05/10(日)21:15:21 No.687886049

    中卒インパラ

    254 20/05/10(日)21:15:22 No.687886054

    delの早いな

    255 20/05/10(日)21:15:29 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886103

    女は共感の生き物と言いながら男には共感できない

    256 20/05/10(日)21:15:34 No.687886132

    >インパラのスタンプまだです? 大分悪用されそう

    257 20/05/10(日)21:15:39 No.687886159

    デター

    258 20/05/10(日)21:15:46 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886207

    削除依頼によって隔離されました 漫画に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う

    259 20/05/10(日)21:15:53 No.687886248

    >ナガノのスレにまで来ることあったっけ 自炊派だったのかもしれないな…

    260 20/05/10(日)21:15:55 No.687886259

    >一人暮らしで何か特定の料理作ろうとすると大体一回分だけでは食材買えないしやっぱり完成品買った方が安インパラ この料理を一食だけ食べたいってなると自炊めん…難しいねってなる

    261 20/05/10(日)21:16:03 No.687886306

    妹のスマホ使っちゃダメだよ!

    262 20/05/10(日)21:16:13 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886368

    削除依頼によって隔離されました 女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

    263 20/05/10(日)21:16:19 No.687886412

    ルーパチするの早インパラ

    264 20/05/10(日)21:16:26 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886453

    削除依頼によって隔離されました >ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!

    265 20/05/10(日)21:16:47 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886597

    削除依頼によって隔離されました 「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ

    266 20/05/10(日)21:17:01 No.687886693

    追いdelもした方がいインパラ

    267 20/05/10(日)21:17:08 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886722

    削除依頼によって隔離されました 漫画以前に女にはものを考える知能がないんだよね 男の作った文化に寄生することしかできない

    268 20/05/10(日)21:17:09 No.687886730

    劣等遺伝子来たな

    269 20/05/10(日)21:17:13 No.687886755

    消した方が早インパラ

    270 20/05/10(日)21:17:14 No.687886766

    >ID:ZPZTF6EA BUZAMA

    271 20/05/10(日)21:17:15 No.687886771

    死んでくれた方がイインパラ

    272 20/05/10(日)21:17:19 No.687886793

    ナガノが女性であると知ったときのウンコマンの醜悪な笑みが目に浮かぶようだ

    273 20/05/10(日)21:17:24 No.687886814

    サラダ巻きも業務用で具材が全部まとまってる「巻き芯」って商品があってそれをスーパーの人がご飯で巻いてる 業務用食品はすごインパラ

    274 20/05/10(日)21:17:27 ID:ZPZTF6EA ZPZTF6EA No.687886836

    削除依頼によって隔離されました 別にクソ女のdelに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…

    275 20/05/10(日)21:17:29 No.687886850

    おれはインパラに負けた時は寿司パックだけじゃ我慢できず餃子もかって焼きそばも買っちゃうから結果負けないようにがんばるようになったよ

    276 20/05/10(日)21:17:31 No.687886863

    無視した方が早インパラ

    277 20/05/10(日)21:17:32 No.687886865

    >>su3881871.jpg >>さっき立ってたスレで「」が作ってたけど >>冷凍食品がこのレベルならそらもう誰も作らんわ >美味そう >味の素のやつかな そう しかも水も油も要らねえんだ!

    278 20/05/10(日)21:17:54 No.687887003

    高校中たインパラです!

    279 20/05/10(日)21:18:03 No.687887063

    正直寿司で一番美味いのはサラダ巻だと思う

    280 20/05/10(日)21:18:12 No.687887122

    イライラしてる時はあまいもの食べるといいぞ つくるか ホットケーキ

    281 20/05/10(日)21:18:22 No.687887199

    おれはポテトチップスは作った方が美味いんパラなのでは? と思ってるやったことはない

    282 20/05/10(日)21:18:25 No.687887218

    >正直寿司で一番美味いのは助六だと思う

    283 20/05/10(日)21:18:28 No.687887251

    そういや冷凍餃子ってそのまま煮たら水餃子として食えんのかな たまーに水餃子の方食いたくなる

    284 20/05/10(日)21:18:33 No.687887283

    なんと安らかな顔だろう

    285 20/05/10(日)21:19:15 No.687887533

    >イライラしてる時はあまいもの食べるといいぞ >つくるか ホットケーキ 最近はホットケーキミックスが売ってなインパラ

    286 20/05/10(日)21:19:23 No.687887575

    >ナガノのスレにまで来ることあったっけ 人が多くて盛り上がってるところならどこでも良いから今更ようやく目を付けたのだろう

    287 20/05/10(日)21:19:26 No.687887590

    >そういや冷凍餃子ってそのまま煮たら水餃子として食えんのかな 皮が違うので多分破けるぞ

    288 20/05/10(日)21:19:33 No.687887649

    他のインパラに勝ててもめんどくさインパラが強すぎる

    289 20/05/10(日)21:19:41 No.687887707

    餃子皿に移そうとしてひっくり返したらフライパンの縁が手首に当たって火傷したから二度と作らん

    290 20/05/10(日)21:19:48 No.687887746

    水餃子用の皮が厚いタイプの冷凍餃子もあった気がする

    291 20/05/10(日)21:19:48 No.687887747

    惣菜や冷食頼りになったらちょい足し用の調味料ばかり増えてきた 時間経ったお寿司とかはマヨ足すとうまインパラ

    292 20/05/10(日)21:19:58 No.687887800

    スーパーのお惣菜をここまで美味しく食レポできるのすごいよね

    293 20/05/10(日)21:20:00 No.687887814

    >>そういや冷凍餃子ってそのまま煮たら水餃子として食えんのかな >皮が違うので多分破けるぞ やっぱダメか

    294 20/05/10(日)21:20:05 No.687887847

    >餃子皿に移そうとしてひっくり返したらフライパンの縁が手首に当たって火傷したから二度と作らん どんくさインパラ

    295 20/05/10(日)21:20:36 No.687888032

    鍋餃子は100円の安い餃子でもいける

    296 20/05/10(日)21:20:45 No.687888089

    冷凍餃子茹でても平気だよ 味の素は絶対行けるよくラーメンに入れて食ってる

    297 20/05/10(日)21:21:05 No.687888240

    インパラを受け入れよう

    298 20/05/10(日)21:21:07 No.687888249

    買いに行くか

    299 20/05/10(日)21:21:38 No.687888457

    ポグポグの音がいい

    300 20/05/10(日)21:21:39 No.687888458

    大阪王将の冷凍水餃子がそのまま食ってもよし鍋に入れてよしで汎用性高インパラ

    301 20/05/10(日)21:22:04 No.687888632

    >おれはポテトチップスは作った方が美味いんパラなのでは? >と思ってるやったことはない 油使うのめんどインパラ 薄くスライスするの難しインパラ

    302 20/05/10(日)21:22:37 No.687888827

    ここ最近のナガノが寿司推しで明日こそパック寿司買うと思う

    303 20/05/10(日)21:22:41 No.687888866

    >薄くスライスするの難しインパラ ピーラーかスライサー使えばいインパラ

    304 20/05/10(日)21:22:42 No.687888870

    手作りする手間とか考えたら買った方が味もコスパも良い商品が当たり前に売ってるって凄いことだよね ただ出来立てが超美味しい系の奴はたまに心身共に充実してると作りますかッ…!ってなる 後片付けがめどくなる

    305 20/05/10(日)21:23:11 No.687889056

    マックのフライドポテトが好きすぎて じゃがいもから作ってた時期あったが 冷凍ポテトでいいじゃないって気づいてアホくさくなったな

    306 20/05/10(日)21:23:20 No.687889112

    もうここまでの一連の流れまとめて本にしてほしい 作ってたのにだんだん追い払わなくなって堕ちる

    307 20/05/10(日)21:23:28 No.687889152

    >ポグポグの音がいい 擬音がいいよね もぐらコロッケ食べるときのホグッホグッとか

    308 20/05/10(日)21:23:44 No.687889272

    安インパラに勝つにはもやしとか豆腐とかに頼らないとなかなか難しい

    309 20/05/10(日)21:23:56 No.687889336

    油の量がフライパンの底を隠した辺りでいけないことをやっている気分になる でも春巻は自分で揚げたほうが美味インパラ

    310 20/05/10(日)21:25:11 No.687889834

    いつでも揚げたてのマックポテトが食える冷凍食品早く出して

    311 20/05/10(日)21:25:23 No.687889909

    安インパラ早インパラ美味インパラ 洗わなくてインパラ 生ゴミ少なインパラ

    312 20/05/10(日)21:26:13 No.687890224

    複数人分作るより一人分作るほうが手間

    313 20/05/10(日)21:26:27 No.687890337

    炒める冷凍ポテト匂いがキツイんだよなぁ…

    314 20/05/10(日)21:26:28 No.687890346

    ファイナルベント

    315 20/05/10(日)21:26:32 No.687890375

    >もうここまでの一連の流れまとめて本にしてほしい >作ってたのにだんだん追い払わなくなって堕ちる 4巻あたりに入るかな?

    316 20/05/10(日)21:26:36 No.687890406

    今までと違って終始笑顔でダメだった

    317 20/05/10(日)21:27:13 No.687890642

    >複数人分作るより一人分作るほうが手間 これが自炊で1番キツい 万全の保存体制整えてないと毎食同じ物とか平気で発生する

    318 20/05/10(日)21:28:32 No.687891176

    >>複数人分作るより一人分作るほうが手間 >これが自炊で1番キツい >万全の保存体制整えてないと毎食同じ物とか平気で発生する 明日明後日や弁当の分含めて多めに作ればいインパラ

    319 20/05/10(日)21:28:38 No.687891212

    >マックのフライドポテトが好きすぎて >じゃがいもから作ってた時期あったが 自分で作ってもマックのフライドポテトじゃなインパラ

    320 20/05/10(日)21:29:15 No.687891487

    企業努力に対してヒト1人勝てるわけないんだ…

    321 20/05/10(日)21:30:42 No.687892060

    手軽に食べられていいよねお惣菜 また買いに行こー

    322 20/05/10(日)21:31:10 No.687892236

    使役獣

    323 20/05/10(日)21:31:54 No.687892529

    イオンで惣菜バイキングしなくなって寂しい

    324 20/05/10(日)21:32:07 No.687892600

    正直一人暮らしでカレー作りは辛い 何が辛いって一度でそこそこの量出来て消費しなくちゃいけない…冷凍するとパッサパサになるし…

    325 20/05/10(日)21:32:10 No.687892621

    完全敗北しててお腹痛い

    326 20/05/10(日)21:32:25 No.687892721

    コロナの影響でお惣菜一個一個放送されてて なんだかさみしい

    327 20/05/10(日)21:32:37 No.687892787

    まずナガノが主婦だってことを念頭に置かないといけない 自炊もクソも毎日家族に食事は作っているし

    328 20/05/10(日)21:32:37 No.687892788

    なにこの紫色の醤油…

    329 20/05/10(日)21:32:46 No.687892844

    >正直一人暮らしでカレー作りは辛い >何が辛いって一度でそこそこの量出来て消費しなくちゃいけない…冷凍するとパッサパサになるし… 鍋に入れっぱなしでも1週間は問題なインパラ

    330 20/05/10(日)21:33:17 No.687893022

    >なにこの紫色の醤油… キッコーマンのしぼりたて生しょうゆ

    331 20/05/10(日)21:33:18 No.687893033

    >なにこの紫色の醤油… 醤油ボトルだろ

    332 20/05/10(日)21:33:37 No.687893145

    もうインパラに完全敗北しちゃってない?

    333 20/05/10(日)21:33:38 No.687893149

    >>正直一人暮らしでカレー作りは辛い >>何が辛いって一度でそこそこの量出来て消費しなくちゃいけない…冷凍するとパッサパサになるし… >鍋に入れっぱなしでも1週間は問題なインパラ 冬なら良いけど春越えるとこまめに火入れなくちゃいけないじゃん! テレワークならいいけども

    334 20/05/10(日)21:34:11 No.687893366

    >なにこの紫色の醤油… 今やどのご家庭でも必須レベルのやつだぞ https://www.kikkoman.co.jp/kikkoman/namasyouyu/index.html

    335 20/05/10(日)21:34:13 No.687893379

    >なにこの紫色の醤油… 容器の色じゃねえかなそれ

    336 20/05/10(日)21:34:34 No.687893528

    >鍋に入れっぱなしでも1週間は問題なインパラ OK!ウェルシュ菌!

    337 20/05/10(日)21:34:55 No.687893648

    >冬なら良いけど春越えるとこまめに火入れなくちゃいけないじゃん! 夏でも室温低めにしていればいけるいける

    338 20/05/10(日)21:34:57 No.687893658

    一見インパラを従えているように見えるが 実はインパラに 屈しててダメだった

    339 20/05/10(日)21:35:13 No.687893786

    今日の晩ごはんが偶然冷凍チャーハンだったけどナガノの気持ちがわかりすぎた…

    340 20/05/10(日)21:35:14 No.687893788

    こっち側に戻ってこれるんだろうか

    341 20/05/10(日)21:35:29 No.687893887

    一人暮らし自炊の何がきついって 冷凍庫が全然足りないんだ 一人暮らしだからって一人分しか作らないわけでもないので… 冷凍すればいい、とか気軽に言ってくれるなぁってなる

    342 20/05/10(日)21:35:34 No.687893919

    >一見インパラを従えているように見えるが >実はインパラに >屈しててダメだった 変な改行やめろ!

    343 20/05/10(日)21:35:41 No.687893970

    ここしばらく冷凍食品にお世話になりまくってるけど 一昔前とは比べ物にならないくらい味が良くてびっくりする

    344 20/05/10(日)21:35:54 No.687894054

    パスタ茹でる+市販のソースかける→料理じゃない ステーキ焼く+市販のソースかける→料理

    345 20/05/10(日)21:36:01 No.687894099

    カレーの食中毒原因となるウェルシュ菌は比較的高温を好むからちょくちょく加熱してもアウトだよ

    346 20/05/10(日)21:36:20 No.687894237

    今どうか知らないがポケモン対戦でガブリアスとか使った時こんな感じになった

    347 20/05/10(日)21:36:23 No.687894264

    >こっち側に戻ってこれるんだろうか コロナが収束して粉もんが入手できるようにならないと…

    348 20/05/10(日)21:36:29 No.687894292

    >ここしばらく冷凍食品にお世話になりまくってるけど >一昔前とは比べ物にならないくらい味が良くてびっくりする 冷凍うどんだけやたらオーバーテクノロジーな気がする 乾麺や生うどんであいつに勝てる気がしない

    349 20/05/10(日)21:37:06 No.687894500

    カレー作るときは4人分作って1人分ずつタッパーに入れて冷蔵保存してる 3日くらいしか保たないけど

    350 20/05/10(日)21:37:11 No.687894538

    >冷凍うどんだけやたらオーバーテクノロジーな気がする スパゲッティもすごくない? だんだん茹でた麺と区別が付かなくなってるよ

    351 20/05/10(日)21:38:06 No.687894904

    >今どうか知らないがポケモン対戦でガブリアスとか使った時こんな感じになった わかる カードゲームとかソシャゲで人気の構築で勝ってるとこんな感じになる

    352 20/05/10(日)21:38:44 No.687895159

    鶴瓶みたいな顔しやがって…

    353 20/05/10(日)21:38:50 No.687895200

    冷凍食品は昔と比べて本当に美味しくなったとかカーチャンが言ってたな…