虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/10(日)20:17:10 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)20:17:10 No.687861359

アニメそのままの性能でいいぜ!

1 20/05/10(日)20:19:10 No.687862231

ランドリードラゴンは絶対おかしいですよね?

2 20/05/10(日)20:20:12 No.687862655

ドローン出して…

3 20/05/10(日)20:20:40 No.687862857

>聖天樹出して…

4 20/05/10(日)20:21:43 No.687863342

オイラのカードはブラッドシェパードさんやスペクターさん!ライトニングのクソ野郎よりも早くOCG化されちまうんだ!

5 20/05/10(日)20:23:01 No.687863907

何でだよ…本当に何でだよ…

6 20/05/10(日)20:23:32 No.687864125

やっぱりリミッター解除詰まないとな...

7 20/05/10(日)20:23:39 No.687864174

アニメのままだとリミッター解除してからターンエンドすることになるな…

8 20/05/10(日)20:24:21 No.687864479

え?ネタスレじゃなくてマジで…?

9 20/05/10(日)20:24:54 No.687864717

リミッター解除使うと強制的にエンドフェイズに移行するんだ…

10 20/05/10(日)20:25:37 No.687865078

>え?ネタスレじゃなくてマジで…? とりあえずコレパに機塊来るのは確定 何枚来て性能はどうなるかはまだ未定

11 20/05/10(日)20:25:39 No.687865095

闇機械ってだけでオルフェの補強になるからありがたいぜ!

12 20/05/10(日)20:26:56 No.687865616

16枚もあるのか 枠足りねえな

13 20/05/10(日)20:28:12 No.687866156

貴重な枠をコピペで4枚占領したやつがいるからな…

14 20/05/10(日)20:28:25 No.687866256

こいつのカードかなりヤバい性能してたなかった?

15 20/05/10(日)20:30:34 No.687867326

>こいつのカードかなりヤバい性能してたなかった? リンク1が主体なのにエラい連続攻撃や除去に富んでる まあそのヤバい性能ってのがオチに繋がるわけなんだが...

16 20/05/10(日)20:30:36 No.687867334

使うと強制敗北するデッキか…

17 20/05/10(日)20:31:33 No.687867706

リンクしてようがしてまいがクソ強いランドリードラゴンいいよね良くない

18 20/05/10(日)20:31:40 No.687867760

負けが確定したら急にドローゴーするプレイヤーが多発してしまう

19 20/05/10(日)20:32:31 No.687868089

我はこれでターンエンドするデッキとオイラはこれでターンエンドですするデッキ

20 20/05/10(日)20:33:03 No.687868327

中核のカードに機塊効果複数回発動で強制エンドフェイズとかがデメリットで付くとかかな

21 20/05/10(日)20:33:36 No.687868553

アルマートスレギオー使いたい

22 20/05/10(日)20:34:10 No.687868796

種類あんまり出さないから一枚に効果詰め込んだようなカード達

23 20/05/10(日)20:35:36 No.687869494

プレイングも関係なくカードパワーが強い感じがリミッター解除って感じがして末路込みで好き

24 20/05/10(日)20:39:26 No.687871087

機塊の性能はやべえけどメインは薄いんだよな

25 20/05/10(日)20:41:03 No.687871773

オイラコンナモノガミラレテシアワセデスー(敗北時)

26 20/05/10(日)20:41:18 No.687871906

こいつ16枠使うならもう聖天か天装出してやれや!

27 20/05/10(日)20:41:28 No.687871980

メインは全然覚えてないわ リンクはパッと思い出しただけでもランドリードラゴン、プロペライオン、セルトパス、バキューネシア、ドライドレイクと思い出せる

28 20/05/10(日)20:41:44 No.687872079

カタソラ

29 20/05/10(日)20:42:08 No.687872251

コンセントロールはなんか覚えてる

30 20/05/10(日)20:43:45 No.687873107

>貴重な枠をコピペで4枚占領したやつがいるからな… あっちもあっちでコピペで無い奴が二枚来てないので枠争いは熾烈

31 20/05/10(日)20:44:22 No.687873392

ソウルバーナー負け掛けて居たのが凄いよね

32 20/05/10(日)20:45:06 No.687873730

負けかけっていうか実質負けじゃないかあれ?

33 20/05/10(日)20:45:30 No.687873888

勝てる場面でリミ解ターンエンドしたい

34 20/05/10(日)20:45:31 No.687873906

デュエルとしてのこいつの負け方には納得できないけどVRAINSとしては納得できる

35 20/05/10(日)20:45:46 No.687874015

ソウルバーナーに勝ってるのってボーマンとロボッピしかいないからな…

36 20/05/10(日)20:45:53 No.687874054

(勝ち確になったら急に知能が落ちる「」闘者)

37 20/05/10(日)20:46:03 No.687874124

いつになったらレギオーくれるんだ…

38 20/05/10(日)20:46:15 No.687874218

天装は今回は見送ってちゃんとしたときに出してもらった方がいいと思う 今回はドローンかな…

39 20/05/10(日)20:46:36 No.687874373

>(勝ち確になったら急に知能が落ちる「」闘者) 知能がマイナスに…

40 20/05/10(日)20:47:06 No.687874597

遊戯王版アルジャーノンに花束をだからなロボッピの顛末...

41 20/05/10(日)20:47:07 No.687874602

ソウルバーナーはさすが監禁されるだけあって強い それでもAIの方がさらに強いのはAIチェスなんかと同じで現実感あった

42 20/05/10(日)20:47:08 No.687874618

というかIQドーピングしたおかげでソウルバーナーを追い詰めれたけどドーピングした反動で何もできなくなったんだから当然の結果ではあるのだ

43 20/05/10(日)20:48:55 No.687875426

公式がデュエル中に相手が死んだら勝ちになるって言ってるんだからあのデュエルはソウルバーナーの勝ちだよ…

44 20/05/10(日)20:48:56 No.687875436

ディアゴスティーニについてるAIにしては頑張ったよ

45 <a href="mailto:スタッフ">20/05/10(日)20:48:58</a> [スタッフ] No.687875449

ちょっと今の子どもたちに古典の名作のアルジャーノンを楽しんでもらいたくて…

46 20/05/10(日)20:49:05 No.687875518

>ソウルバーナーはさすが監禁されるだけあって強い >それでもAIの方がさらに強いのはAIチェスなんかと同じで現実感あった AI無しでAIに勝ってるキャラって遊作とリボルバーしかいないよね? 鬼塚はアースに勝った時脳にチップ入ってたし

47 20/05/10(日)20:49:16 No.687875599

ドローンとか聖天樹より先に来るとは思わなかった

48 20/05/10(日)20:50:06 No.687875950

超強い代わりに有利な盤面組んでいくと手札の効果強制発動コイントスとかの確率で強制ターンエンドとかで再現しよう そして使いやすいところだけ出張されるようになる

49 20/05/10(日)20:50:10 No.687875982

>公式がデュエル中に相手が死んだら勝ちになるって言ってるんだからあのデュエルはソウルバーナーの勝ちだよ… そのルールがあったな…

50 20/05/10(日)20:51:50 No.687876759

監禁組のデュエルが超強いのいいよね みうちゃんとかも強いのだろうか

51 20/05/10(日)20:52:10 No.687876892

ディフォーマー辺りから続いてるデフォルメメカテーマいいよね…

52 20/05/10(日)20:52:24 No.687877013

>ドローンとか聖天樹より先に来るとは思わなかった ロボッピ好きだけどちょっと落ち込むっていうか 需要はそっち二人の方が高いだろうになぜ…

53 20/05/10(日)20:53:26 No.687877445

>需要はそっち二人の方が高いだろうになぜ… 2人とも枠食いすぎるから…

54 20/05/10(日)20:54:10 No.687877749

カタ紫雲院素良 ロボッピの方だった

55 20/05/10(日)20:54:32 No.687877893

サンアヴァロンドローンアルマートスレギオーはまとめて収録してVRAINS過積載にして欲しい

56 20/05/10(日)20:54:37 No.687877934

>>需要はそっち二人の方が高いだろうになぜ… >2人とも枠食いすぎるから… ロボッピ全部出すならほとんど変わんねえよ! どうせその場しのぎみたいなカードは効果統合したり減らしたりするんだし

57 20/05/10(日)20:55:02 No.687878092

「」ボッピ……お前、馬鹿だぜ

58 20/05/10(日)20:55:04 No.687878109

su3881865.png

59 20/05/10(日)20:55:32 No.687878290

>su3881865.png これに限らずずっと曇ってばっかだったな遊作

60 20/05/10(日)20:55:41 No.687878368

機械族需要が高いと判断されたのやも いやドローンもだわ

61 20/05/10(日)20:55:56 No.687878473

>こいつ16枠使うならもう聖天か天装出してやれや! なそ にん

62 20/05/10(日)20:56:04 No.687878532

>監禁組のデュエルが超強いのいいよね >みうちゃんとかも強いのだろうか 仮に出番があったとしたらマリンセス使ってたのかな アレアクアのデッキらしいし

63 20/05/10(日)20:56:08 No.687878552

天装騎兵は数多いし裁きの矢どうするの問題があるからゆっくりでいいよ

64 20/05/10(日)20:56:20 No.687878630

リンク1にあんなに効果詰め込んでデメリット無しとかおかしいだろって言われてた あったよデメリット…

65 20/05/10(日)20:56:22 No.687878649

相棒を殺して 家族っぽいAIは死んだ そんな遊作

66 20/05/10(日)20:56:35 No.687878739

OCGはしばらくアニメ展開無いだろうから普通のパックでも枠に余裕出来るだろうし そっちで既存シリーズのカード化期待出来るんじゃない?

67 20/05/10(日)20:56:44 No.687878820

監禁組とAiが一歩レベルが違うの徹底してるの良いよね

68 20/05/10(日)20:57:23 No.687879081

>OCGはしばらくアニメ展開無いだろうから普通のパックでも枠に余裕出来るだろうし >そっちで既存シリーズのカード化期待出来るんじゃない? 11期開始はそう思って期待したんですよ 見てくれよこのVRアニメ枠なんて知るかと言わんばかりのライズオブデュエリスト!

69 20/05/10(日)20:58:10 No.687879385

>OCGはしばらくアニメ展開無いだろうから普通のパックでも枠に余裕出来るだろうし >そっちで既存シリーズのカード化期待出来るんじゃない? 4月のパック見る限り既存テーマ強化はあっても完全新規はなさそうだし

70 20/05/10(日)20:58:52 No.687879648

なにその髪型

71 20/05/10(日)20:59:12 No.687879777

リンク1に大量に効果を詰め込んだ壊れカード ってこと自体がフレーバーになってるのが最高にひどいと思う アルジャーノンすぎる…

72 20/05/10(日)20:59:19 No.687879833

>「」ボッピ……お前、馬鹿だぜ バカハキンシヨウゴデス…!

73 20/05/10(日)20:59:43 No.687879997

ハイドライブとハノイ組と島くんとかも何時か出るかな…

74 20/05/10(日)20:59:46 No.687880018

聖天樹刷ると煽り芸する決闘者増えるし…

75 20/05/10(日)21:00:09 No.687880184

>聖天樹刷ると煽り芸する決闘者増えるし… 絵本持ってたら気をつけろ 様子が変だ

76 20/05/10(日)21:00:14 No.687880212

賢くなったロボッピは果たして幸せだったのでしょうか? ↓ 本人は遊作の部屋掃除しているだけで幸せだった の構成は本当にひどい

77 20/05/10(日)21:00:16 No.687880224

ヌメロンは枠をコピペで3枠持ってったけど 肝心のヌメロニアスが来ないとマジでホープゼアル出すデッキになっちまう!

78 20/05/10(日)21:00:34 No.687880345

>聖天樹刷ると煽り芸する決闘者増えるし… 俺はそれを望んでいる

79 20/05/10(日)21:00:48 No.687880442

>相棒を殺して >家族っぽいAIは死んだ >そんな遊作 最終的に作中で繋がりが生まれた人達に何も言わずに一人でどこかに行ってしまった…

80 20/05/10(日)21:00:49 No.687880453

おやおやぁ~

81 20/05/10(日)21:00:52 No.687880475

>聖天樹刷ると煽り芸する決闘者増えるし… (青色の目薬用意する「」ペクター)

82 20/05/10(日)21:01:01 No.687880533

>見てくれよこのVRアニメ枠なんて知るかと言わんばかりのライズオブデュエリスト! たかが1パックに入らなかったぐらいでそんな事言われても

83 20/05/10(日)21:01:10 No.687880593

>賢くなったロボッピは果たして幸せだったのでしょうか? >↓ >本人は遊作の部屋掃除しているだけで幸せだった >の構成は本当にいい

84 20/05/10(日)21:01:27 No.687880703

>の構成は本当にひどい そうだAi お前が殺した

85 20/05/10(日)21:01:30 No.687880727

>賢くなったロボッピは果たして幸せだったのでしょうか? >↓ >本人は遊作の部屋掃除しているだけで幸せだった >の構成は本当にひどい オマージュ元も周りからバカにされながらもニコニコパン焼いてた頃が一番幸せだったからな

86 20/05/10(日)21:01:47 No.687880815

>聖天樹刷ると煽り芸する決闘者増えるし… で、でも俺アンブラル使って煽ってくる決闘者見た事ないし…

87 20/05/10(日)21:02:02 No.687880902

>(青色の目薬用意する「」ペクター) ああついに私は青い愛で救われる!!

88 20/05/10(日)21:02:17 No.687880997

あそこでのターンエンドがまるで正しいかのような演技がいいよね

89 20/05/10(日)21:02:21 No.687881023

OCGオリストーリーが完成度高いからあんま文句は言わないがOCGオリ出す方が楽しそうだからなコナミ…

90 20/05/10(日)21:02:26 No.687881063

>>見てくれよこのVRアニメ枠なんて知るかと言わんばかりのライズオブデュエリスト! >たかが1パックに入らなかったぐらいでそんな事言われても 徐々に減っていってとうとう0になったんです…

91 20/05/10(日)21:02:34 No.687881123

天装騎兵がocg化されたら相手に妨害されるたびにけおりだす決闘者が増えるな…

92 20/05/10(日)21:03:02 No.687881314

>そうだAi >お前が殺した そうだ 俺がみんなを 殺した

93 20/05/10(日)21:03:19 No.687881433

>相棒を殺して 生きる為に大切なのは繋がりと言いつつAiの@イグニスターが繋がってる盤面破壊しに行くの酷いよ!

94 20/05/10(日)21:03:32 No.687881499

>オマージュ元も周りからバカにされながらもニコニコパン焼いてた頃が一番幸せだったからな オマージュ元はまだもうちょっと知能の低下時間に余裕あったろ!

95 20/05/10(日)21:03:36 No.687881529

聖天樹来たら毎回よろしくおねがいしますのポーズしたい

96 20/05/10(日)21:03:47 No.687881591

>徐々に減っていってとうとう0になったんです… そのうち入るだろ

97 20/05/10(日)21:03:55 No.687881642

>天装騎兵がocg化されたら相手に妨害されるたびにけおりだす決闘者が増えるな… 砂上の楼閣としては美しいと思うがな(怒)

98 20/05/10(日)21:04:05 No.687881701

>あそこでのターンエンドがまるで正しいかのような演技がいいよね ソウルバーナーの「ターンエンドだと!?」も合わせてあのシーンの奇妙さいいよね

99 20/05/10(日)21:04:10 No.687881754

>OCGオリストーリーが完成度高いからあんま文句は言わないがOCGオリ出す方が楽しそうだからなコナミ… 昔からずっとそうで悪癖って感じだったのでコレパが全シリーズ範囲になった時には盛り上がったよ 枠が足りない

100 20/05/10(日)21:04:33 No.687881934

>天装騎兵がocg化されたら相手に妨害されるたびにけおりだす決闘者が増えるな… 私を下に見るのはよせ!!!11!!!111

101 20/05/10(日)21:04:34 No.687881937

大丈夫?こいつのカード使って命に関わらない?

102 20/05/10(日)21:04:37 No.687881971

>天装騎兵がocg化されたら相手に妨害されるたびにけおりだす決闘者が増えるな… 失敗作って煽りたいから早くOCGになってほしい

103 20/05/10(日)21:04:48 No.687882033

>天装騎兵がocg化されたら相手に妨害されるたびにけおりだす決闘者が増えるな… 私を下に見るのは止せ!!!!!

104 20/05/10(日)21:04:51 No.687882052

アニメ見返してるけど終盤のしんどい展開がフラッシュバックして曇る… 終盤の展開好きだしだからまた観てるわけ何だけどそれはそれとして…

105 20/05/10(日)21:05:04 No.687882137

>>天装騎兵がocg化されたら相手に妨害されるたびにけおりだす決闘者が増えるな… >砂上の楼閣としては美しいと思うがな(怒) 奢り腐った人間に天誅を下せ!魔法カード発動!!ジャッジメントアローズ!!!

106 20/05/10(日)21:05:13 No.687882210

こいつが死んだのはカードのせいじゃなくて自己進化のせいだし…

107 20/05/10(日)21:05:20 No.687882270

>「」ボッピ……お前、馬鹿だぜ バカハキンシヨウゴデス…

108 20/05/10(日)21:05:24 No.687882297

遊作のために頭がよくなりたいと願うロボッピいいよね

109 20/05/10(日)21:05:53 No.687882481

オソウジーオソウジー

110 20/05/10(日)21:05:58 No.687882515

スレ画になって最初に口開いた瞬間からアルジャーノンするのは見えてた 見えてても辛いよコレ!

111 20/05/10(日)21:06:00 No.687882529

「」ペクターVS「」ーマスで煽り合いながらデュエルですって?

112 20/05/10(日)21:06:08 No.687882572

>生きる為に大切なのは繋がりと言いつつAiの@イグニスターが繋がってる盤面破壊しに行くの酷いよ! もう戻らない失われた絆に固執し続けてるってAiの悲しい現状そのままだからな もう無いんだよAiその世界はもう来ないんだ(アクセスインテグレーション)

113 20/05/10(日)21:06:48 No.687882806

イグニスターAiランドを破壊!アクセスインテグレーション!!!

114 20/05/10(日)21:06:49 No.687882819

>「」ペクターVS「」ーマスで煽り合いながらデュエルですって? 二人とも追い出されて出禁ドローかな…

115 20/05/10(日)21:06:51 No.687882840

コイツの使ってるモチーフ自体タコ足配線とか過剰供給とか結構酷い

116 20/05/10(日)21:06:55 No.687882871

「」作がまたトラウマを刺激されている…

117 20/05/10(日)21:07:25 No.687883049

元の人格に戻るのはまだいい なんでそこから焼くの…?

118 20/05/10(日)21:07:28 No.687883083

アルマートスレギオーアンケにもなかったしそのうち来そう スペクターとドローンは…どうだろう…

119 20/05/10(日)21:07:31 No.687883100

カイゾーの末路がこうならないことを祈ってるぞ

120 20/05/10(日)21:07:54 No.687883255

てかカード化待ちで言うと大渋滞起こすレベルで順番待ちしてるからなあ OCG化してはいるものの別物過ぎるからリメイクして欲しいのも合わせれば凄いことになる

121 20/05/10(日)21:08:11 No.687883361

ヴレインズって今までと違って救いがない展開が多すぎたから結構キツかった

122 20/05/10(日)21:08:37 No.687883533

>てかカード化待ちで言うと大渋滞起こすレベルで順番待ちしてるからなあ デュエリスト単位で並んでるんだけどもカテゴリの中に何枚か未回収みたいなのもあるので本当に足りない

123 20/05/10(日)21:08:40 No.687883547

>元の人格に戻るのはまだいい >なんでそこから焼くの…? でもロボッピはオイラこんな景色が見れて幸せだって言ってるよ?

124 20/05/10(日)21:08:48 No.687883595

劇場版Sevensで時空を超えた絆してカイゾー見て曇って欲しい

125 20/05/10(日)21:09:07 No.687883714

>>天装騎兵がocg化されたら相手に妨害されるたびにけおりだす決闘者が増えるな… >砂上の楼閣としては美しいと思うがな(怒) 先行でサベージ九支されたらそういう事言いそう

126 20/05/10(日)21:09:12 No.687883736

リンク・効果モンスター 水属性/機械族/攻 1500/LINK 1 リンク1「機塊」モンスター1体 ①:1ターンに1度、相互リンク状態のこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になり、 そのダメージ計算後、その戦闘を行った相手モンスターを除外する。 ②:1ターンに1度、相互リンク状態ではないこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になり、そのダメージ計算後、 その戦闘を行った相手モンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 やべーぞ!

127 20/05/10(日)21:09:16 No.687883763

>元の人格に戻るのはまだいい >なんでそこから焼くの…? ソウルバーナー…… 頼む……

128 20/05/10(日)21:09:32 No.687883873

>ヴレインズって今までと違って救いがない展開が多すぎたから結構キツかった 本編終了後でようやくマイナスだらけの人生がゼロに戻ってって感じだからね

129 20/05/10(日)21:09:32 No.687883875

>でもロボッピはオイラこんな景色が見れて幸せだって言ってるよ? 欺瞞!

130 20/05/10(日)21:09:44 No.687883948

基本パックはOCGのオリテーマで埋めてメイン勢以外のテーマはコレパとかで後出しした方が買ってもらえるからしょうがない

131 20/05/10(日)21:09:56 No.687884044

スペクターは投票2位だから来年のコレパまでには遅くとも来るだろう

132 20/05/10(日)21:10:08 No.687884100

>ヴレインズって今までと違って救いがない展開が多すぎたから結構キツかった 徹底してハードだったからこそ個人的には異端作として個人的には最後まで心に残ったシリーズになった

133 20/05/10(日)21:10:16 No.687884153

かなりのぶっ壊れというかパワーカード多いよねロボッピ

134 20/05/10(日)21:10:21 No.687884185

独立した個をもった上で主人と共に戦って死ぬ道を択べたオービタルは幸せ者だな…

135 20/05/10(日)21:10:22 No.687884196

>②:1ターンに1度、相互リンク状態ではないこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になり、そのダメージ計算後、 その戦闘を行った相手モンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 相互リンクじゃない方が強いじゃねえかよ!

136 20/05/10(日)21:10:23 No.687884205

>OCG化してはいるものの別物過ぎるからリメイクして欲しいのも合わせれば凄いことになる そっちはどっちかというとDP待ちという感じだ 今の路線どんだけ続くかなしかし

137 20/05/10(日)21:10:37 No.687884288

>リンク・効果モンスター >水属性/機械族/攻 1500/LINK 1 >リンク1「機塊」モンスター1体 >①:1ターンに1度、相互リンク状態のこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になり、 そのダメージ計算後、その戦闘を行った相手モンスターを除外する。 >②:1ターンに1度、相互リンク状態ではないこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になり、そのダメージ計算後、 その戦闘を行った相手モンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 > >やべーぞ! 戦闘しなきゃいけないから時械神みたいなもんだな

138 20/05/10(日)21:10:44 No.687884316

>なんでそこから焼くの…? タコ足配線したテーブルタップが一回壊れたら元に戻ると思うか?

139 20/05/10(日)21:10:51 No.687884352

正直本編後ちょっと見られるってなったらヴレインズが一番みたい

140 20/05/10(日)21:10:52 No.687884364

プレメが戦うべきじゃない?と思ったけどこれに手を下させるのまでやらせるのは流石に可哀想すぎた

141 20/05/10(日)21:10:53 No.687884370

>相互リンクじゃない方が強いじゃねえかよ! 相互リンクは対象取らない除外なんだ こっちならドラグーンも殺せる

142 20/05/10(日)21:11:26 No.687884584

>カイゾーの末路がこうならないことを祈ってるぞ ロボッピも当初はギャグ要員だったのになぁ…

143 20/05/10(日)21:11:28 No.687884597

>かなりのぶっ壊れというかパワーカード多いよねロボッピ 当人カード共にパワーが高まりすぎて壊れるって結末だから 雑に強いので固めても問題ないしむしろしっくりくるっていう逆転の発想

144 20/05/10(日)21:11:34 No.687884629

>相互リンクじゃない方が強いじゃねえかよ! 破壊耐性や破壊時効果のあるモンスターは除外する 今どき墓地にある方が厄介なモンスターもいたりするし

145 20/05/10(日)21:11:39 No.687884663

>スペクターは投票2位だから来年のコレパまでには遅くとも来るだろう ゲニウスロキ過労死させなきゃ

146 20/05/10(日)21:11:53 No.687884744

>タコ足配線したテーブルタップが一回壊れたら元に戻ると思うか? 一回バラして焦げたところ交換すればまあ

147 20/05/10(日)21:12:21 No.687884933

それはもうあのロボッピじゃないんだ…

148 20/05/10(日)21:12:27 No.687884970

基本パックで突然原作ガイアとかがテコ入れされたのはびっくりしたよ だから今後も他のも突然来るんじゃないかと期待してるんだ

149 20/05/10(日)21:12:32 No.687885001

相互リンク…選んで除外 相互リンクじゃないとき…選んで破壊バーン

150 20/05/10(日)21:12:42 No.687885059

>一回バラして焦げたところ交換すればまあ それは果たして本人か

151 20/05/10(日)21:12:45 No.687885085

>正直本編後ちょっと見られるってなったらヴレインズが一番みたい 何よりも尺と日常パートが足りなかったから 心に空いた穴を感じながら平和な日々を送るメンバーが見たい…

152 20/05/10(日)21:13:16 No.687885291

擬人化したとき女の子だったらなーって思ってたけど 多分女の子の姿だったらダメージ3倍ぐらいきてた

153 20/05/10(日)21:13:29 No.687885368

>基本パックで突然原作ガイアとかがテコ入れされたのはびっくりしたよ >だから今後も他のも突然来るんじゃないかと期待してるんだ 実際過去テーマ強化をガンガンやっていこうぜはありがたくはある いきなり11期スタートをガイアでいいのか!?とは思ったが 初代ばっかに偏らないといいのだけど

154 20/05/10(日)21:13:36 No.687885411

>基本パックで突然原作ガイアとかがテコ入れされたのはびっくりしたよ >だから今後も他のも突然来るんじゃないかと期待してるんだ 初代リメイクいつまで続けるんだろうね

155 20/05/10(日)21:13:50 No.687885501

>正直本編後ちょっと見られるってなったらヴレインズが一番みたい 沢山のキャラがその人にとってのマイナスがゼロになってここから再起って感じで終わりだからねえ

156 20/05/10(日)21:14:18 No.687885667

ラストAIが生きてたっぽいのが救いっちゃ救いよね 後日談の劇場版欲しい

157 20/05/10(日)21:14:38 No.687885788

>いきなり11期スタートをガイアでいいのか!?とは思ったが 初代ばっかに偏らないといいのだけど 新シーズン始まるとなるとやっぱりガイアだからな

158 20/05/10(日)21:14:49 No.687885847

拉致監禁って強さに納得いく設定ではあるんだけど同格の相手が少ないから大会編ってのができなかったんだろうな…もっと敵とじゃなくて明るいデュエルをしてほしかった

159 20/05/10(日)21:15:14 No.687886003

>心に空いた穴を感じながら平和な日々を送るメンバーが見たい… Aiプレイメーカーの帰還で締めくくりか 新たな始まりかで悩む

160 20/05/10(日)21:15:36 No.687886143

島くん以外の部活メンバー人数すら覚えてないもん

161 20/05/10(日)21:15:50 No.687886232

本編だと楽しんでデュエル出来るシチュエーションほとんどなかったからな…

162 20/05/10(日)21:16:20 No.687886418

いいよね最初のGo鬼塚戦

163 20/05/10(日)21:16:20 No.687886419

そういやラッシュにもガイア来てるしガイア推し激しいな

164 20/05/10(日)21:16:25 No.687886451

販促なのに終盤ずっとデュエルが辛そうなんだよ…

165 20/05/10(日)21:16:34 No.687886510

見てないやつってすぐ馬鹿の一つ覚えに大会大会言い出すよね そういう横道のない真面目な作風だから受けたのにVR

166 20/05/10(日)21:16:42 No.687886557

特に今作は今まで以上にカードを使った殺し合い感が強かった

167 20/05/10(日)21:17:00 No.687886682

ソルバどのデュエルも一度見たかったな 闘うタイミングほとんどないんだけども

↑Top