虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)19:18:05 GMって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)19:18:05 No.687839513

GMってやるなら最初はサンプルシナリオ回すのがいいのん?

1 20/05/10(日)19:18:59 No.687839795

サンプルを回してもいいし やりたいネタがあるなら自作をお出ししても良いんだ 大事なのは下手こいても笑う心

2 20/05/10(日)19:19:30 No.687839970

そう 大体やり方の指南とかも書いてあるから便利

3 20/05/10(日)19:20:34 No.687840298

虎の野生を外すのを忘れるなよ!

4 20/05/10(日)19:24:12 No.687841367

>虎の野生を外すのを忘れるなよ! 了解!集中狙い!

5 20/05/10(日)19:25:00 No.687841614

>了解!集中狙い! 行動方針あるから立ち位置によっては結果的に集中狙いになるんだよな…

6 20/05/10(日)19:25:41 No.687841868

オンセ予定ならどどんとふは今年中に使えなくなるから別のツールに慣れておいた方がいいぞ

7 20/05/10(日)19:27:41 No.687842512

今日…また一人「」侠が門をくぐった… その門の名は前門の虎、後門の虎

8 20/05/10(日)19:31:54 No.687843926

>今日…また一人「」侠が門をくぐった… >その門の名は前門の虎、後門の虎 「生きててよかった!」って言えた

9 20/05/10(日)19:33:44 No.687844576

一部のシステムでプレイヤー別に番号を振って主人公枠とかヒロイン枠とか決めるやつあるけども そういうタイプのシステ厶でTRPG初プレイの人に主人公枠を振るのはハードル高いかな

10 20/05/10(日)19:35:24 No.687845117

2.0の時代にサンプルシナリオやったらボスに全然攻撃当たらない&ボスの攻撃が痛いで普通に全滅した

11 20/05/10(日)19:36:37 No.687845505

別にそれは主人公枠とかヒロイン枠じゃない ただ人数調整では大きい番号から削られる都合上必ず参加する小さい番号の方がシナリオ上重要な位置になりやすいけど

12 20/05/10(日)19:38:55 No.687846351

やりたい枠やらせた方がいい

13 20/05/10(日)19:39:28 No.687846552

>別にそれは主人公枠とかヒロイン枠じゃない なるほど >ただ人数調整では大きい番号から削られる都合上必ず参加する小さい番号の方がシナリオ上重要な位置になりやすいけど じゃあ初プレイの人に重要な位置を任せることについてはどう思う?

14 20/05/10(日)19:39:46 No.687846652

悪い奴を撃つとリンク判定があるを満たせるんだよな…サタスペ付属の1と2

15 20/05/10(日)19:41:32 No.687847217

その人の性格とシナリオとGMや他PLによる 主人公役自体は知識のない一般人が巻き込まれるとかで割と初心者でも楽しみやすい事もあるけど TRPG初心者だと何を喋ればどう行動すればいいかわからずなるべく裏方に回りたいという人も少なくない 物おじせず普段から積極的な人ならいいけどそうじゃないならやめといたほうが無難は無難 結局はGMの判断次第なので自信があるなら良いんだけどここでわざわざ聞くって事はそうじゃないんでしょ?

16 20/05/10(日)19:42:33 No.687847571

ハンドアウトあるシステムを初心者にやらせるなら全員共通ハンドアウトの方が楽だよ

17 20/05/10(日)19:43:36 No.687847946

やることが決まってる方が楽な人もいるので共通の方が楽だとも決められんでしょ

18 20/05/10(日)19:44:55 No.687848396

参加する初心者次第なのでなんともである

19 20/05/10(日)19:47:21 No.687849357

>結局はGMの判断次第なので自信があるなら良いんだけどここでわざわざ聞くって事はそうじゃないんでしょ? そうだね GMにもいずれチャレンジしたいなと思ってプレイした卓を参考に書き始めたけど考えてみれば野良だからその人がどんな人なんてわからないのでどうしようかなと 番号を小さいのを初めての人に割り振ってそんな難しいことはしなくていいようしてベテランに難しいことやってもらおうと考えてたけど逆に大きいナンバーがいいと言われたら困るなあと

20 20/05/10(日)19:48:06 No.687849627

ほんとにTRPG初心者で何をして良いか分からない人なら自由にして良いよと言っても何もできないで終わるだけでは PC1なら何かしらシナリオ上でやることが決まってるから楽だと思うけど

21 20/05/10(日)19:48:26 No.687849767

>2.0の時代にサンプルシナリオやったらボスに全然攻撃当たらない&ボスの攻撃が痛いで普通に全滅した あのガーゴイル結構強敵だもんな

22 20/05/10(日)19:49:20 No.687850085

>ほんとにTRPG初心者で何をして良いか分からない人なら自由にして良いよと言っても何もできないで終わるだけでは >PC1なら何かしらシナリオ上でやることが決まってるから楽だと思うけど 全くゼロってことは流石に無いだろうから動画とかリプレイとか何で入ってきたとか聞くの大事

23 20/05/10(日)19:49:43 No.687850245

>あのガーゴイル結構強敵だもんな いーまーきみのてにーいいぱいのーみらいー

24 20/05/10(日)19:49:49 No.687850273

やったことないから遊んでるビジョンが想像つかないのはある やった方が早いんだろうけど

25 20/05/10(日)19:49:51 No.687850287

>一部のシステムでプレイヤー別に番号を振って主人公枠とかヒロイン枠とか決めるやつあるけども >そういうタイプのシステ厶でTRPG初プレイの人に主人公枠を振るのはハードル高いかな 俺は逆に初心者にこそ若い番号を振った方がやりやすいと思ってる ダブクロならPC1で最初に死んでリザレクトして目覚めるところからやりたい

26 20/05/10(日)19:50:25 No.687850488

どどんとふって自作サーバーで運営している奴もアウトなの?

27 20/05/10(日)19:50:55 No.687850689

ダブクロなんかだとPC1はやることは簡単でもシナリオによってはロールが大変なので議論はあると思う もしここで遊ばれてるシステムの話なら部屋の雑談でGMに聞いてみてもいいんじゃないかな

28 20/05/10(日)19:51:28 No.687850902

>どどんとふって自作サーバーで運営している奴もアウトなの? 多分アウトって >オンセ予定ならどどんとふは今年中に使えなくなるから別のツールに慣れておいた方がいいぞ これの話だよね?

29 20/05/10(日)19:51:29 No.687850914

>どどんとふって自作サーバーで運営している奴もアウトなの? Flash自体が死ぬので…

30 20/05/10(日)19:51:36 No.687850953

>どどんとふって自作サーバーで運営している奴もアウトなの? とふが云々じゃなくてflashの問題だから

31 20/05/10(日)19:52:25 No.687851298

一応個人用はサーバーの管理者次第なので動かしてもいいけどブラウザ対応終わるのでIEでしか遊べなくなるという

32 20/05/10(日)19:53:21 No.687851654

初心者には行動宣言にリアクションが返ってきて世界が動く楽しみを味わってもらいたいと思う

33 20/05/10(日)19:53:54 No.687851832

>一応個人用はサーバーの管理者次第なので動かしてもいいけどブラウザ対応終わるのでIEでしか遊べなくなるという 加えて言うならわざわざそんな脆弱性置いておきたくないのもある

34 20/05/10(日)20:00:29 No.687854281

一応参加者全員が前のバージョンのchromeを残しておけばとふで遊べなくもない

35 20/05/10(日)20:00:51 No.687854426

クトゥルフでハンドアウトありのシナリオやったけど面白いね…

36 20/05/10(日)20:01:49 No.687854803

亜侠の恭二って人気ないのかな

37 20/05/10(日)20:01:53 No.687854837

>一応参加者全員が前のバージョンのchromeを残しておけばとふで遊べなくもない おそらくは各「」リニンサンもとふ鯖無くすからそもそも無理だろうがなー

38 20/05/10(日)20:02:01 No.687854889

>一応参加者全員が前のバージョンのchromeを残しておけばとふで遊べなくもない >わざわざそんな脆弱性置いておきたくない

39 20/05/10(日)20:04:18 No.687855790

"亜侠"春日矜持

40 20/05/10(日)20:04:46 No.687855994

>亜侠の恭二って人気ないのかな ヒロインっぽいのが中古っぽくなってるのが嫌だ!って人はいた なんでサタスペやってんだというツッコミはよせ

41 20/05/10(日)20:04:47 No.687855999

>亜侠の恭二って人気ないのかな サタスペなのかダブルクロスなのか

42 20/05/10(日)20:05:05 No.687856103

とふのサポートが切れるのはFlashのサポートが切れるためでFlashがサポートされなくなるのはもうサポートすること自体が問題みたいなものなのでいつまでもしがみついててはいかんぞ

43 20/05/10(日)20:07:26 No.687857019

前にも言われたけど人気がないから見かけないのではなく 突発で夜とか遊ぶとなると軽いシナリオをよくやってるだけとかだよ 見かけないだけなら戻れま10人気なのかな…とかになる

44 20/05/10(日)20:09:05 No.687857728

中古なのが嫌ならヒロインがレ○プされるギリギリで助けに来れた事にすればいいじゃん?

45 20/05/10(日)20:09:47 No.687858027

レ○プって…

46 20/05/10(日)20:10:56 No.687858521

imgでレイプが伏字されてるところ初めて見た

47 20/05/10(日)20:11:23 No.687858731

ノリで避妊判定とか口走ったプレイヤーがダイス振り始めてファンブル出した時は全員でそいつにダメ人間入れたわ

48 20/05/10(日)20:12:07 No.687859039

やべーぞ!レイ○だ!!

49 20/05/10(日)20:13:05 No.687859538

ダブクロ以外のFEARゲーも流行らせたいんだよね…ちょっと「」はフルメタル・パニック!RPGとか興味ない?

50 20/05/10(日)20:14:00 No.687859961

>ダブクロ以外のFEARゲーも流行らせたいんだよね…ちょっと「」はフルメタル・パニック!RPGとか興味ない? 完全版には期待してたんだけどな…

51 20/05/10(日)20:14:11 No.687860053

>ダブクロ以外のFEARゲーも流行らせたいんだよね…ちょっと「」はフルメタル・パニック!RPGとか興味ない? よりによってそれ選ぶのはニッチ過ぎんか

52 20/05/10(日)20:14:36 No.687860196

>ダブクロ以外のFEARゲーも流行らせたいんだよね…ちょっと「」はフルメタル・パニック!RPGとか興味ない? そこはせめてメタガだろ

53 20/05/10(日)20:14:39 No.687860221

アリアンは意外と遊ばれてないよね 2eでたときはちょこっと建ってたけど

54 20/05/10(日)20:15:28 No.687860543

ダブクロで遊んでる「」の一部にはN◎VAのシステムは凄く刺さると思う

55 20/05/10(日)20:15:28 No.687860545

FEARゲーならモノトーンミュージアムをお勧めする

56 20/05/10(日)20:15:52 No.687860719

>よりによってそれ選ぶのはニッチ過ぎんか 俺はサベージをガッションガッション動かす「」スリルが見たいだけだよ 但しベテランは無いものとする

57 20/05/10(日)20:17:11 No.687861368

>但しベテランは無いものとする ただでさえデータ少ないのにさらに縛るのか… つーかベテラン以外だったらM9乗せてやれや

↑Top