虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)19:14:27 学園祭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)19:14:27 No.687838404

学園祭ってもちろん現役で「」やってる社会不適合者も参加してるけど虹裏から出て行って真っ当に更生したような人達も結構いてカタログにいない太古のキャラの本を出してたりとふたばの歴史の縮図みたいでいいよね

1 20/05/10(日)19:15:17 No.687838672

>現役で「」やってる社会不適合者 言い方!

2 20/05/10(日)19:15:39 No.687838779

>現役で「」やってる社会不適合者 >言い方! は?事実だろ…

3 20/05/10(日)19:15:53 No.687838861

俺は現役で「」やってる社会腐適合者だけど昔の虹裏キャラの本とか描いてるよ

4 20/05/10(日)19:16:17 No.687838974

今の虹裏は興味ないけど学園祭にわざわざ参加してくれる方々…ありがたいですよね

5 20/05/10(日)19:16:28 No.687839039

>俺は現役で「」やってる社会腐適合者だけど昔の虹裏キャラの本とか描いてるよ えらい!

6 20/05/10(日)19:16:51 No.687839136

太古のキャラって?

7 20/05/10(日)19:17:50 No.687839438

普通なら大概こんな掲示板から卒業するからよ…

8 20/05/10(日)19:18:18 No.687839580

そもそもスレ画の時点で太古のキャラ比率高いな…

9 20/05/10(日)19:19:08 No.687839843

コスプレとかの人は会場に他に変人がダース単位でいるため悪目立ちしなくて居心地が良いって来る人もいると聞く

10 20/05/10(日)19:20:04 No.687840144

>コスプレとかの人は会場に他に変人がダース単位でいるため悪目立ちしなくて居心地が良いって来る人もいると聞く まあ大して見ない匿名掲示板のオタクに粘着されてもノーダメージだからなある意味…

11 20/05/10(日)19:20:38 No.687840324

さっきろくさんのスレやってたからってまたこんなスレたてて…

12 20/05/10(日)19:20:51 No.687840399

その太古のキャラクターが好きでも他のイベントで本が出せないから今の虹裏見てなくても学園祭に参加するしかないんだよ!

13 20/05/10(日)19:21:15 No.687840508

去年はひとりしばいさんの本が買えたのが一番良かった

14 20/05/10(日)19:22:22 No.687840812

そういや去年は艦これのキグルミが来てたけどフエ星人のほうが目立ってたしな……

15 20/05/10(日)19:22:30 No.687840855

初参加したら50部中30部売れた 「」だいすき!

16 20/05/10(日)19:22:50 No.687840945

ここで虹裏関係無い本売る奴なんなんだろう…

17 20/05/10(日)19:23:18 No.687841079

去年の学園祭はとにかくピーピーピーうるさくて民度最悪だったな…まあ俺も吹いたわけだが

18 20/05/10(日)19:23:42 No.687841208

>ここで虹裏関係無い本売る奴なんなんだろう… としあきか「」なら買ってくれるし…

19 20/05/10(日)19:23:59 No.687841288

文章本がバカスカ売れる うれしい

20 20/05/10(日)19:25:07 No.687841662

>>ここで虹裏関係無い本売る奴なんなんだろう… >としあきか「」なら買ってくれるし… 実際宇宙の本とか考古学の本はありがたい出来だったのでもっとやってほしい…

21 20/05/10(日)19:25:10 No.687841684

>文章本がバカスカ売れる >うれしい 俺は漫画と一緒に売られてたオキニの絵師の本の中身が文章本でめちゃくちゃ後悔した かなしい

22 20/05/10(日)19:25:31 No.687841812

ここの定期スレのキャラとはいえオリジナルキャラの同人誌とか売れるのかな……こわ……と思ってたから買ってくれた「」には土下座しても足りないほど感謝してるよ

23 20/05/10(日)19:25:44 No.687841888

>ここで虹裏関係無い本売る奴なんなんだろう… ゲームおじさん本とかよく考えたらまったく虹裏要素無いけどまあ面白いからヨシ!

24 20/05/10(日)19:26:22 No.687842088

どうして終わった後に丸々上げちゃうんですか

25 20/05/10(日)19:26:48 No.687842218

・虹メ ・流行りのアニメ本 ・TSJK ・虹裏キャラ が4大学園祭ジャンルだと思ってる

26 20/05/10(日)19:27:55 No.687842594

虹裏でスレを立てているとはいえそのままコミティアに売れるくらいにはオリキャラしかない本出してごめんなさい…

27 20/05/10(日)19:29:28 No.687843114

>・流行りのアニメ本 >・虹裏キャラ 実装石みたいな存在はどっちに分類するか迷う

28 20/05/10(日)19:29:35 No.687843162

去年はちょうどタフが流行りかけの時だったからお面屋でバトルマスク作ってもらったんだ 絆が深まるんだ

29 20/05/10(日)19:30:22 No.687843401

シャンクス、載っていなかった!?

30 20/05/10(日)19:30:42 No.687843524

>シャンクス、載っていなかった!? シャンクス、微妙に間に合わなかったの確定

31 20/05/10(日)19:30:43 No.687843533

タイミングがいつも通りならショウザマお面が流行っていた可能性があったのにな

32 20/05/10(日)19:30:53 No.687843616

>どうして終わった後に丸々上げちゃうんですか 優しい心使い

33 20/05/10(日)19:31:06 No.687843682

>タイミングがいつも通りならシャンクスお面が流行っていた可能性があったのにな

34 20/05/10(日)19:31:54 No.687843930

タイミングが違えばBLEACHが描かれていた 違いますか?

35 20/05/10(日)19:31:57 No.687843941

学園祭の「」は財布の紐と尻の穴がユルユルで不安になる

36 20/05/10(日)19:31:58 No.687843952

学園祭が無いのがつくづく残念なくらい文化が濃かったからな4.5月…まあコロナでみんな家にいるからこそとも言えるけど

37 20/05/10(日)19:32:34 No.687844176

>どうして終わった後に丸々上げちゃうんですか 大丈夫始まる直前や開催中にあげてる人もいる

38 20/05/10(日)19:32:51 No.687844268

バチ魂バット初めてチャレンジしたけど楽しかった 戦略性あるゲームなんだなって

39 20/05/10(日)19:33:08 No.687844370

そういえばもう申し込みやってんのかね

40 20/05/10(日)19:33:43 No.687844566

コスプレって虹メ以外はダメって感じ?

41 20/05/10(日)19:34:01 No.687844671

今年は中止濃厚だから参加見送るね…許して

42 20/05/10(日)19:34:18 No.687844756

>コスプレって虹メ以外はダメって感じ? なんでもいいや適当に

43 20/05/10(日)19:34:52 No.687844961

>コスプレって虹メ以外はダメって感じ? ガンダムとかPAYDAYとか佐村河内が歩いてたから大丈夫だ

44 20/05/10(日)19:35:05 No.687845025

大福とカタログしか買わない年もある

45 20/05/10(日)19:35:15 No.687845081

>コスプレって虹メ以外はダメって感じ? 一撃絶命木村大観十段のコスプレがいたからなんでもいいんじゃない?

46 20/05/10(日)19:35:24 No.687845114

フエ星人もいたし…

47 20/05/10(日)19:35:59 No.687845295

今ってスレごとの文化が細分化されすぎてふたばの共通認識的存在っていうのが存在しないからカタログデザインが古マスコットだらけになってるんだってね

48 20/05/10(日)19:36:18 No.687845407

SCPのほんやくが盛んだったけどそうさくはまだまだって頃に Dクラス「」員のコスプレ見れて感激して楽しかった

49 20/05/10(日)19:36:28 No.687845462

調査員は流行らなかったな

50 20/05/10(日)19:36:49 ID:/FE6jBN. /FE6jBN. No.687845596

今年は中止とか無いわぁ 山奥でやれ

51 20/05/10(日)19:36:58 No.687845656

>今ってスレごとの文化が細分化されすぎてふたばの共通認識的存在っていうのが存在しないからカタログデザインが古マスコットだらけになってるんだってね なるほど…

52 20/05/10(日)19:37:31 No.687845863

お習字が一番楽しい お習字飾る板もっと増やして

53 20/05/10(日)19:38:14 No.687846099

ボ卿とか鹿島とかいるし……

54 20/05/10(日)19:38:18 No.687846119

学園祭に限らずオタクイベント再開してクラスター発生でもしたら槍玉にあげられそうだから怖いね

55 20/05/10(日)19:39:02 No.687846393

立食パーティーは5000円程度でメシやお菓子がいっぱい食えて良かった 俺は争奪戦に勝利して席に座れたのもあるが

56 20/05/10(日)19:39:11 No.687846446

今年の学園祭は横浜でやるって出てから中華街巡りとかできて楽しそうだなって期待してたんだ… どうしてこんな事に…

57 20/05/10(日)19:39:17 No.687846479

キツメのタイツがあるけどいもげわしはないんだな画像

58 20/05/10(日)19:39:50 No.687846674

時勢のせいでまだ航空券取ってないわ さすがに8月下旬なら平気か?

59 20/05/10(日)19:40:08 No.687846762

>コスプレって虹メ以外はダメって感じ? ハンバーグがくるくる回る機械は虹メだったのか・・

60 20/05/10(日)19:40:13 No.687846782

地味に「」ウリがいて嬉しいよ…

61 20/05/10(日)19:41:06 No.687847075

よその人達がよそのことやってるイベント

62 20/05/10(日)19:41:33 No.687847222

>さすがに8月下旬なら平気か? どうしようか…って皆が悩んでる頃だと思う

63 20/05/10(日)19:41:34 No.687847225

スクワットと礼拝をしに行くイベント

64 20/05/10(日)19:42:07 No.687847412

正直もう行くだけの元気も本作る気力も無いから裏で参加しようと思う

65 20/05/10(日)19:42:15 No.687847459

学園祭の関連の時にしかimgに来ない絵描きとかいるけど普段から絵を上げていいんだぞ!?

66 20/05/10(日)19:42:40 No.687847616

ふた学のチラシにいつもいるやつ

67 20/05/10(日)19:42:42 No.687847625

ジャガーさんの着ぐるみももう2年前かー

68 20/05/10(日)19:42:43 No.687847631

ケバコラの圧が強い

69 20/05/10(日)19:42:55 No.687847705

エアふたば学園祭

70 20/05/10(日)19:43:19 No.687847849

>ふた学のチラシにいつもいるやつ カタログにはいないやつ

71 20/05/10(日)19:43:24 No.687847875

>実際宇宙の本とか考古学の本はありがたい出来だったのでもっとやってほしい… ケツドライヤー猫でたまにそういう話してくれる「」いるけど正直とても好き…

72 20/05/10(日)19:43:41 No.687847981

>学園祭の関連の時にしかimgに来ない絵描きとかいるけど普段から絵を上げていいんだぞ!? 好きな虹裏キャラ描いて0レスで流れる恐怖が…

73 20/05/10(日)19:44:14 No.687848161

SOUGOのインパクトでごまかされるけどスレ画ほんと古いキャラしかいないじゃん!

74 20/05/10(日)19:44:36 No.687848288

っていうかそろそろ本描き始めないとまずいのか開催するなら…

75 20/05/10(日)19:44:57 No.687848409

いつだったかの立食で飯のおかずにインドのクソ甘いお菓子を食わされたのは忘れてねーぞ 今年もやらないかな…

76 20/05/10(日)19:45:12 No.687848517

ボッチで行って浮かない?

77 20/05/10(日)19:45:27 No.687848590

>いつだったかの立食で飯のおかずにインドのクソ甘いお菓子を食わされたのは忘れてねーぞ グラブジャムンあまい…うまい…

78 20/05/10(日)19:45:38 No.687848641

>>実際宇宙の本とか考古学の本はありがたい出来だったのでもっとやってほしい… >ケツドライヤー猫でたまにそういう話してくれる「」いるけど正直とても好き… 虫の標本だっけ数少ないけどその手の人にめっちゃ好評だったの…

79 20/05/10(日)19:45:38 No.687848642

植物の本とかそういう同人誌もっと増えないかな… ダオンの本とか

80 20/05/10(日)19:45:43 No.687848676

このイベントでペンタブのペンの替え芯買ったらペンがぶっ壊れて買い換えるハメになったから売ったやつがスレ立てしたら文句言おうと思ってる そいつは3年間imgに来てないが…

81 20/05/10(日)19:46:08 No.687848829

>好きな虹裏キャラ描いて0レスで流れる恐怖が… 絵がうまかったらレスつくと思う

82 20/05/10(日)19:46:27 No.687848957

>いつだったかの立食で飯のおかずにインドのクソ甘いお菓子を食わされたのは忘れてねーぞ そういう思いで俺も作りたい・・・

83 20/05/10(日)19:46:31 No.687848978

>ボッチで行って浮かない? 既に出来上がっている小コミュニティと成員 そこに気軽に入れるボッチ 気軽に入れないが取り巻くボッチ 取り巻きにも近づけないボッチ というのが構成なのでこのどこかに入ることになる

84 20/05/10(日)19:46:46 No.687849128

十手の本とか十手全然興味なかったけど面白かったよ いまだに興味はないけど

85 20/05/10(日)19:46:58 No.687849215

>実際宇宙の本とか考古学の本はありがたい出来だったのでもっとやってほしい… 去年買った民間伝承本良かった

86 20/05/10(日)19:47:06 No.687849264

学園祭の後みんなで立食までの時間バーガーキング行って待つオフ会は楽しかったけど別に立食行かないしそもそも虹裏も見てなさげなおっさんが混ざってたのが衝撃だった…

87 20/05/10(日)19:47:18 No.687849340

>ボッチで行って浮かない? むしろボッチでも気軽に行けるほうだと思うぞ学園祭

88 20/05/10(日)19:47:40 No.687849488

VRを初めて体験したのも立食だったな… ぶったまげた

89 20/05/10(日)19:47:45 No.687849516

>ボッチで行って浮かない? 学園祭後のオフ会に行こうぜ! そこで浮くなら諦めな!

90 20/05/10(日)19:47:54 No.687849555

>虹裏も見てなさげなおっさん どういうおっさんなの?

91 20/05/10(日)19:48:12 No.687849684

>そもそも虹裏も見てなさげなおっさんが混ざってたのが衝撃だった… (俺のことかな…?)

92 20/05/10(日)19:48:14 No.687849695

近所のファミレスで朝オフしたら店に置いてあった絵本がかわいそうなぞうだったのは忘れられない

93 20/05/10(日)19:48:37 No.687849818

立食パーティーで酒を覚えた身としてはまた行きてえ 壁の花になるだけとはいえ

94 20/05/10(日)19:48:38 No.687849821

>ボッチで行って浮かない? ボッチのほうが機動力あって満喫できるぞ オフはコミュ力ないとつらいけど

95 20/05/10(日)19:48:55 No.687849923

>どういうおっさんなの? すごい早口でノリノリで話してて仕切ってたおっさん 虹裏の話になると露骨に口数減ったりしてたしお前立食参加しないのかよ!?ってなった

96 20/05/10(日)19:49:34 No.687850178

>(俺のことかな…?) imgは虹裏ではない…?

97 20/05/10(日)19:50:06 No.687850375

>すごい早口でノリノリで話してて仕切ってたおっさん >虹裏の話になると露骨に口数減ったりしてたしお前立食参加しないのかよ!?ってなった 良かった俺じゃないわ

98 20/05/10(日)19:50:39 No.687850587

俺はぼっちじゃない っていえばバカ受けだよ

99 20/05/10(日)19:50:40 No.687850590

立食パーティーで同じテーブルに座った人と凄く仲良くなって「すいません…ツイッターとかやってません?」って聞いたら「そういうのはなしで…また来年会いましょうね」って言われて「」の鑑だなあと思った反面寂しさを感じたからまた会いたいね

100 20/05/10(日)19:51:02 No.687850737

虹裏の話って難しくない…? それぞれスレごとに文化が違うし…

101 20/05/10(日)19:51:17 No.687850838

事前に何かしら交流ある「」とかとっしーで組まないと話題が合わずに気まずい空気になる 虫板の住民は除く

102 20/05/10(日)19:51:28 No.687850901

虫板の人はまた参加してくれるんだろうか

103 20/05/10(日)19:51:43 No.687850987

オフ会でみんながソシャゲトークしていて俺は一人スマホでfutaberを見ていたのさ

104 20/05/10(日)19:52:00 No.687851113

今年もうしおす背負ってくるのかな…

105 20/05/10(日)19:52:19 No.687851248

立食も割と文化圏でテーブルが分かれる感じだが酒飲んで投げ部のゲーム大会見てりゃいいんだよ

106 20/05/10(日)19:52:20 No.687851257

何の因果かコミケで虫板の人とコミケでシャッター烈並んだの思い出した

107 20/05/10(日)19:52:33 No.687851353

今年は怪獣の手落として無くさないようにしたい

108 20/05/10(日)19:53:07 No.687851584

次回の会場っていつ決まるんだろう

109 20/05/10(日)19:53:27 No.687851694

去年はベイマックスとニオコマドが印象に残ったなあ

110 20/05/10(日)19:53:57 No.687851846

オフ会場でもカタログっぽく画像POPを立てといて 興味がある人がそこに集まって話せばいいんじゃないか

111 20/05/10(日)19:53:58 No.687851847

ぼっちで1時間かけて行って30分も会場いなくて逃げるように帰った それが昨年に初めて行った学園祭

112 20/05/10(日)19:54:17 No.687851969

>よその人達がよそのことやってるイベント このレスをしてる人が一番よその人というオチ

113 20/05/10(日)19:54:18 No.687851977

初参加かつ女装で参加してみたい

114 20/05/10(日)19:54:20 No.687851983

場の空気に飲まれて慣れない酒を飲み会場の片隅で死屍累々と重ねる「」は多い

115 20/05/10(日)19:54:23 No.687851994

流石に人増えたなって開演時の渋滞を見て思う

116 20/05/10(日)19:54:50 No.687852160

>何の因果かコミケで虫板の人とコミケでシャッター烈並んだの思い出した 強そうだな…

117 20/05/10(日)19:55:19 No.687852338

>流石に人増えたなって開演時の渋滞を見て思う 当たり前のように走るね先頭の集団

118 20/05/10(日)19:55:26 No.687852377

絶対「」じゃない集団は若干だけど見分けがつく 即売会いってればわかる人間だからだけど

119 20/05/10(日)19:55:28 No.687852395

初参加の学園祭 スレでオフ会募集していたからドキドキしながら中華料理屋に行き 俺が一番歳下だから餃子を奢ってもらった 美しい思い出がある

120 20/05/10(日)19:55:29 No.687852399

>場の空気に飲まれて慣れない酒を飲み会場の片隅で死屍累々と重ねる「」は多い 酒飲み過ぎてぐでんぐでんになって落札した絵を忘れてった白衣さん…

121 20/05/10(日)19:55:29 No.687852404

>立食パーティーで同じテーブルに座った人と凄く仲良くなって「すいません…ツイッターとかやってません?」って聞いたら「そういうのはなしで…また来年会いましょうね」って言われて「」の鑑だなあと思った反面寂しさを感じたからまた会いたいね 格好いい気がしたけど気のせいだろうな…

122 20/05/10(日)19:55:40 No.687852483

羽アリ凄かったね

123 20/05/10(日)19:56:17 No.687852729

今年は着ぐるみを作りたいけどハードルが高いな着ぐるみ制作…

124 20/05/10(日)19:56:32 No.687852844

ぼっちオフ今年もやるかな 横浜どこかいい場所あればいいけど

125 20/05/10(日)19:57:03 No.687853036

新築そっくりさんか靴の即売会に来たらしきおじいちゃんがカタログ買って迷い込んできたときはどうしようかと

126 20/05/10(日)19:57:41 No.687853282

ケータリングの人たちの死んだような瞳いいよね…

127 20/05/10(日)19:57:51 No.687853347

>酒飲み過ぎてぐでんぐでんになって落札した絵を忘れてった白衣さん… 凄かったねあのオークション…

128 20/05/10(日)19:58:06 No.687853434

>横浜どこかいい場所あればいいけど 今回の会場の周囲は観光地だらけだ

129 20/05/10(日)19:58:57 No.687853750

バイク駐輪場探しとかなきゃ

130 20/05/10(日)19:59:39 No.687853982

>>横浜どこかいい場所あればいいけど >今回の会場の周囲は観光地だらけだ 隣がジョナサンなので時間つぶしもしやすい

131 20/05/10(日)19:59:49 No.687854039

imgもmayも両方見てるけど「」にバレないように気を使っておるよ

132 20/05/10(日)20:00:16 No.687854215

>初参加かつ女装で参加してみたい 女装スタッフなんてどうかな!

133 20/05/10(日)20:00:34 No.687854320

>imgもmayも両方見てるけど「」にバレないように気を使っておるよ うっかりチクチンとか石化とかぽろってつぶやいてバレる展開なんだ…

134 20/05/10(日)20:00:44 No.687854372

>パインアメ星人もいたし…

135 20/05/10(日)20:00:44 No.687854375

>>初参加かつ女装で参加してみたい >女装スタッフなんてどうかな! スタッフなれるの?

136 20/05/10(日)20:00:55 No.687854453

佐村河内とイチゴの中のおっさんのコスプレも一緒よ

137 20/05/10(日)20:01:39 No.687854732

あみぐるみ目当てで行っのが何年前だったかな…

138 20/05/10(日)20:01:44 No.687854772

とりあえず馴染める場所が必ず一個くらいはあるはずなんだよな ゲーム大会やってたりフィギュア展示だったり

139 20/05/10(日)20:01:54 No.687854839

大田区から卒業したのか

140 20/05/10(日)20:03:39 No.687855529

みんなで馬車にのろう!

141 20/05/10(日)20:03:52 No.687855616

>大田区から卒業したのか オリンピック開催の関係でpioが押さえられなかったんじゃねぇの

142 20/05/10(日)20:04:00 No.687855673

>スタッフなれるの? 毎回募集してたはず

143 20/05/10(日)20:07:12 No.687856921

「」社会に適合してる

144 20/05/10(日)20:07:21 No.687856979

>今回の会場の周囲は観光地だらけだ マジで観光地ど真ん中なんだな… 中華街も赤レンガ倉庫も近いね

145 20/05/10(日)20:07:44 No.687857145

スタッフなんか万年不足だよ

146 20/05/10(日)20:08:02 No.687857272

今の参加年齢層ってどうなの

147 20/05/10(日)20:08:43 No.687857571

>今の参加年齢層ってどうなの 前年から平均年齢が+1され続けている

148 20/05/10(日)20:08:46 No.687857595

スタッフはいつでも募集してるし人手不足なのは観てて分かるよ でも俺は出店側でいたいからすまんな…

149 20/05/10(日)20:09:31 No.687857910

合同学園祭だからJunやnovの住人とも顔を合わせる可能性があるのか...

150 20/05/10(日)20:10:25 No.687858272

はじめて行くとき服装どうしようと思ったけどいつものヨレトレのTシャツで大丈夫だったわ 真面目にしまむら行った意味なかったぜ

151 20/05/10(日)20:11:19 No.687858695

novですっていえば笑ってもらえるよ

152 20/05/10(日)20:11:48 No.687858892

ちゃんと風呂に入って洗濯した服で来ればおおむね問題ない

153 20/05/10(日)20:12:10 No.687859067

普通に汚い中年の動物園みたいになってるよ…

↑Top