虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)19:13:41 「」君... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)19:13:41 No.687838195

「」君!私を吹いただけで満足していないかい!?

1 20/05/10(日)19:15:23 No.687838705

黒サフなら…

2 20/05/10(日)19:15:59 No.687838897

黒で黒立ち上げばっかだな最近は

3 20/05/10(日)19:16:05 No.687838919

フィニッシュだし…

4 20/05/10(日)19:17:00 No.687839177

「」君!私はあくまで下地材!わかっているのかい!?

5 20/05/10(日)19:18:11 No.687839543

でもグレー一色ってなんかカッコイイし…

6 20/05/10(日)19:18:29 No.687839636

(まあ今回は直塗りでええやろ…)

7 20/05/10(日)19:18:44 No.687839696

素組みにトップコートしかやったことないんだけど これは吹くときに塗装ブース的なものは必要?…だよね

8 20/05/10(日)19:20:05 No.687840148

トップコートも缶スプレーは外かブース必要だよお

9 20/05/10(日)19:20:10 No.687840168

そもそもサフレスで塗装してるんで…

10 20/05/10(日)19:20:52 No.687840402

白サフの上に白乗せる意味あるのかな…って

11 20/05/10(日)19:20:52 No.687840403

線画だと上手く見える現象みたいな

12 20/05/10(日)19:22:04 No.687840729

雑誌の原型試作みたいでかっこいいし…

13 20/05/10(日)19:23:04 No.687841009

>白サフの上に白乗せる意味あるのかな…って 成形色が暗い色なら…

14 20/05/10(日)19:23:23 No.687841106

瓶サフ吹いて下地の白塗るまではやる人です…

15 20/05/10(日)19:23:40 No.687841195

関節とか武器は黒サフで済ますことも普通にある

16 20/05/10(日)19:24:15 No.687841390

白サフ微妙に隠蔽力低いからグレーのばっか使っちゃう

17 20/05/10(日)19:25:53 No.687841935

黒サフの塗装面いいよね

18 20/05/10(日)19:29:23 No.687843100

でもなんか見本みたいでカッコいいし…

19 20/05/10(日)19:29:23 No.687843101

メカサフやらガンメタサフ吹いて終わりの部分はかなり多い NAOKIアンチの子は使えないのがかわいそうになる位便利だ

20 20/05/10(日)19:30:13 No.687843361

>素組みにトップコートしかやったことないんだけど >これは吹くときに塗装ブース的なものは必要?…だよね …見えないだけで吹いてる場所にトップコート着きまくってるからね?

21 20/05/10(日)19:31:12 No.687843709

黒い部分は黒サフのままでいいかなって…

22 20/05/10(日)19:31:23 No.687843771

え!?室内で缶スプレーを!?

23 20/05/10(日)19:32:16 No.687844080

>え!?室内で缶スプレーを!? つよつよブース用意してれば吹けるよ エアブラシだって全開で吹いたら缶スプレーより強い位だしな

24 20/05/10(日)19:32:43 No.687844218

白サフって傷見える?

25 20/05/10(日)19:33:27 No.687844474

サフ何て傷隠しか下地の影響を受けないように塗装する為のもんだし 不要だなと感じたら幾らでも省いた方がいい 模型なんてサフ吹けば吹いた分だけ分厚くなるんだ 不要で済むなら本来はサフレスの方が良い位だ

26 20/05/10(日)19:40:00 No.687846716

食いつきいいし隠蔽力高いしグレー代用で結構使ったりするサフ

27 20/05/10(日)19:40:50 No.687846998

もう面倒だからGXホワイトいきなりだばあしてるな…

28 20/05/10(日)19:42:14 No.687847451

ベースホワイトとホワイトサーフェイサーってどう使い分けるの?

29 20/05/10(日)19:43:03 No.687847760

>もう面倒だからGXホワイトいきなりだばあしてるな… Mrカラーならプラに直で食いつくし弾かれないからな… 水性使うならプラサフやプライマーを吹きたくなるけど

30 20/05/10(日)19:44:07 No.687848121

メカサフでごまかすのだーーーい好き …下手にグレー色目指すよりいい色だこれ

31 20/05/10(日)19:45:23 No.687848572

>白サフって傷見える? 逆に考えるんだ 多少の傷はあってもいいってね フィギュアだけどレジンキットはいつも透明のプライマーだ

32 20/05/10(日)19:47:47 No.687849521

傷まで消すつもりならボークスのサフがいいぞただしあれ塗膜がかなり厚いのと400番台で全体慣らしたような質感になるから工夫必要だけど

33 20/05/10(日)19:48:13 No.687849686

白サフを吹くって事は明るい色をそこに乗せるんだし 白で傷が見えなきゃそれでOKだと思う 白で吹いてそこに濃い色乗せて傷が見えたってのは白サフの使い道を間違えてるだけだし…

34 20/05/10(日)19:48:17 No.687849707

捨てサフって吹いてる?

35 20/05/10(日)19:48:25 No.687849760

ガンプラ作ろうかなと思ってるんだけど そもそもガンダムって基本白だしグレーよりホワイトの方が良いんかな?

36 20/05/10(日)19:49:14 No.687850045

>捨てサフって吹いてる? ひけまくりなキットならともかく最近のだと却ってディテールつぶれるからやってないな…

37 20/05/10(日)19:49:29 No.687850154

>捨てサフって吹いてる? 手直ししたい所には吹いてる 荒があるの分かってるけどいちいち探すのめんどくさい時に吹く めんどくさいから極力吹きたくない

38 20/05/10(日)19:49:35 No.687850191

黒サフはあんな良いものとは思わなかったな 上の塗装が取れてもこれはこれで…ってなる

39 20/05/10(日)19:49:46 No.687850254

>メカサフやらガンメタサフ吹いて終わりの部分はかなり多い ヘビィとスーパーヘビィで関節と武器仕上げるのいいよね でもライトはあんまり使い道がない 

40 20/05/10(日)19:50:29 No.687850521

>捨てサフって吹いてる? パテ使うと結果的にそうなってる事は割とある 全面吹いて削り落として細かいヒケも無くすとかやらない

41 20/05/10(日)19:50:29 No.687850524

>ガンプラ作ろうかなと思ってるんだけど >そもそもガンダムって基本白だしグレーよりホワイトの方が良いんかな? 色んな塗装法があるから両方使うんだ

42 20/05/10(日)19:50:54 No.687850683

>そもそもガンダムって基本白だしグレーよりホワイトの方が良いんかな? 色を完全に変えたいなら乗せたい色に合わせてサフ変えた方が良いし 元の色と大差ない仕上げ方するならサフ吹かない方が綺麗だよ

43 20/05/10(日)19:51:16 No.687850828

上から塗る色が近いなら要らないし…

44 20/05/10(日)19:51:59 No.687851099

サフに色混ぜるのって割合メジャー?

45 20/05/10(日)19:51:59 No.687851106

>元の色と大差ない仕上げ方するならサフ吹かない方が綺麗だよ 色変えないなら必要ないのか・・・ でもゲート跡とかやすり処理したらやった方が良いんでないの?

46 20/05/10(日)19:52:35 No.687851363

白サフって黒いパーツの上から吹くと綺麗に発色するのに、青とか赤いパーツの上から吹いたんじゃスケスケになるのなんでだろう

47 20/05/10(日)19:53:01 No.687851548

>でもゲート跡とかやすり処理したらやった方が良いんでないの? サフいらない所まで表面処理したらいいし 密着気になるならプライマー吹けば解決

48 20/05/10(日)19:53:59 No.687851857

>サフに色混ぜるのって割合メジャー? 俺も思った グレー+白のサフとか

49 20/05/10(日)19:54:14 No.687851948

>密着気になるならプライマー吹けば解決 プライマーってガイアの奴が一番安牌?

50 20/05/10(日)19:55:05 No.687852262

>でもゲート跡とかやすり処理したらやった方が良いんでないの? 別に綺麗に処理出来てたら必要ない 荒い奴で削ったり処理が雑だと必要になる そもそもサフ吹いたらモールドがダルくなるから本来なら吹かないでやった方が良いし 細かい事を気にする人はサフを吹いた後モールド掘り直すし 完成でどこを目指すか次第で幾らでも対応が変わるからまず自分がどのレベルの物を仕上げたいかを考えるんだ

51 20/05/10(日)19:55:33 No.687852433

>プライマーってガイアの奴が一番安牌? ベタベタして嫌いだからフィニッシャーのマルチプライマー使ってる 性能はスポットNX2が一番と思うけど缶だからめんどくさい

52 20/05/10(日)19:55:44 No.687852513

>色変えないなら必要ないのか・・・ >でもゲート跡とかやすり処理したらやった方が良いんでないの? パテ混じりじゃなかったら逆に完璧に処理してたら要らない 雑な処理を誤魔化したり逆に一切処理してないつるつるプラにも塗料が食いつきやすくしたりするのが仕事って所が有る

53 20/05/10(日)19:55:55 No.687852579

ピンクサフって色主張しそうでこわいんだけど評判いいんだよなあ… 実際どうなの…?

54 20/05/10(日)19:56:41 No.687852904

>ピンクサフって色主張しそうでこわいんだけど評判いいんだよなあ… >実際どうなの…? 赤系吹く時は使ってる めっちゃ楽

55 20/05/10(日)19:57:01 No.687853023

>ピンクサフって色主張しそうでこわいんだけど評判いいんだよなあ… >実際どうなの…? それは上に乗せる肌色を生かすためのサフじゃない? サフの色とか結局そのあとの色乗せでどう発色するかみたいな部分あるし

56 20/05/10(日)19:57:02 No.687853034

>ピンクサフって色主張しそうでこわいんだけど評判いいんだよなあ… >実際どうなの…? 赤とかの下地に良いらしいな 使った事無いけど

57 20/05/10(日)19:57:08 No.687853084

>ピンクサフって色主張しそうでこわいんだけど評判いいんだよなあ… >実際どうなの…? 暖色系の特に赤系の塗装だったら滅茶苦茶映えるけどそれ以外ならほかのサフのがいい

58 20/05/10(日)19:57:12 No.687853110

部分塗装マンだから隠蔽力のために吹くことが大半かな? それも最近はいい白とか多いし…禿げやすいところに使うぐらいか…

59 20/05/10(日)19:57:42 No.687853289

>ピンクサフって色主張しそうでこわいんだけど評判いいんだよなあ… 赤や黄色吹くときにはグレーじゃなくてピンク使ってる とくに気になるようなことはないよ

60 20/05/10(日)19:58:33 No.687853603

今の所必要としてないから買ってないけど単プライマーを買うなら多分ミッチャクロンマルチを買うと思う

61 20/05/10(日)19:58:55 No.687853736

みんなピンク詳しいなあ… ありがとう

62 20/05/10(日)19:59:30 No.687853927

>プライマーってガイアの奴が一番安牌? しゃあ!マッハ模型のメタルプライマー!

63 20/05/10(日)20:01:20 No.687854617

>ピンクサフって色主張しそうでこわいんだけど評判いいんだよなあ… >実際どうなの…? 美少女プラモのお肌塗る時とか重宝する

64 20/05/10(日)20:02:10 No.687854944

ガイアマルチプライマーは3Dプリンターパーツでお世話になってます

65 20/05/10(日)20:03:09 No.687855328

ガイアの黒サフとかメカサフが通販品切れで塗装が先に進めなくてツライ

66 20/05/10(日)20:03:14 No.687855360

梅雨入り前に作んないとなぁ…

67 20/05/10(日)20:03:48 No.687855594

やっぱピンクサフってグレーサフの上にピンク吹くのと差が出る?

68 20/05/10(日)20:03:53 No.687855620

塗料の品切れ多すぎるんだけどなんで? 工場がフル稼働できない&需要増だから?

69 20/05/10(日)20:04:15 No.687855770

インドア!

70 20/05/10(日)20:05:08 No.687856125

タムタムいったら塗料棚が壊滅状態でつらい 連休中皆プラモ作ったのか…

71 20/05/10(日)20:05:54 No.687856399

店頭在庫が一気に売れただけで補充が追いついてないだけと思われる

72 20/05/10(日)20:05:56 No.687856404

食いつきいいしぼてっとなったように見えても収縮するしタミヤの缶サフいいよね

73 20/05/10(日)20:06:33 No.687856632

>タムタムいったら塗料棚が壊滅状態でつらい >連休中皆プラモ作ったのか… ヨドバシとか閉まってたし他店で買えない分タムタムに客流れて在庫枯渇したんだろうなあ

74 20/05/10(日)20:06:50 No.687856751

ガイアの三色サフとグレー使い分けてる

75 20/05/10(日)20:06:50 No.687856752

レジンキットにエヴォのフレッシュ吹いても大丈夫かな

76 20/05/10(日)20:07:33 No.687857059

プライマーって知らなかった いろんな事を学ばんとなぁ なんか塗装するならサフ→塗装って思い込んでた

77 20/05/10(日)20:08:30 No.687857474

>塗料の品切れ多すぎるんだけどなんで? >工場がフル稼働できない&需要増だから? 通販が買い物の基本になっててテレワークが流行ってるからなあ…

78 20/05/10(日)20:09:00 No.687857698

地元のジョーシンでもサフや薄め液やセメントがほぼ空だったなぁ みんな買い込んでるのか単に流通の問題か ラピッド薄め液が切れそうだからしんどいわ

79 20/05/10(日)20:09:06 No.687857734

>なんか塗装するならサフ→塗装って思い込んでた それはそれで一番ベターよ ABS吹く時とかはプライマーとサフ吹いてから塗装したりもする

80 20/05/10(日)20:09:18 No.687857825

なんだよ…みんないつも「また積んじゃった」とか言ってたのにプラモ作ってたのかよ…

81 20/05/10(日)20:09:47 No.687858031

>なんだよ…みんないつも「また積んじゃった」とか言ってたのにプラモ作ってたのかよ… 積みながら組むんだよぉ!!

82 20/05/10(日)20:11:23 No.687858737

休業ラッシュ前は模型店からニッパーが消えたなんてのもあったし みんな模型作りやってんだなって

83 20/05/10(日)20:11:55 No.687858943

>積みながら積むんだよぉ!!

84 20/05/10(日)20:12:44 No.687859356

中身をランナーから切り出して箱に詰めればもう少し積める!

85 20/05/10(日)20:12:57 No.687859468

ただ積むペースに組むスピードが追いついてないだけだし…

↑Top