虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)19:09:36 ある日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)19:09:36 No.687837014

ある日突然、AFVのプラモが作りたくなってもいい… 自由とはそういうことだ

1 20/05/10(日)19:14:45 No.687838504

AFVは作りやすいけど戦闘機は作るの難しいね 組み立てがうまく行っても塗装がつらい

2 20/05/10(日)19:17:06 No.687839206

転輪は少なければ少ない程良い

3 20/05/10(日)19:19:41 No.687840035

車両はともかく、兵隊さんを塗るのがマジつらい

4 <a href="mailto:ドイツ軍整備兵">20/05/10(日)19:22:43</a> [ドイツ軍整備兵] No.687840910

>転輪は少なければ少ない程良い

5 20/05/10(日)19:27:24 No.687842413

>ある日突撃砲がやってきた かと

6 20/05/10(日)19:29:28 No.687843121

「」はロコ組派?C組み派?

7 20/05/10(日)19:30:52 No.687843603

>ある日突撃砲がやってきた >かと 噂に聞く3号突撃砲がやってくると聞いていた部隊にやってくるスレ画

8 20/05/10(日)19:31:49 No.687843905

箱のデカさと中身の小ささでビビる

9 20/05/10(日)19:33:31 No.687844494

スレ画は三突比なら割といい方だし… 虎の代替として寄越されたとこは…うn

10 20/05/10(日)19:34:30 No.687844825

初心者向けにどれがいいか聞かれるとスレ画を選ぶくらい作りやすい

11 20/05/10(日)19:34:53 No.687844971

hetzは装填手がつらそう

12 20/05/10(日)19:36:06 No.687845324

昔懐かしいゴム履帯もアレだけれど組み立て式の履帯もどうかと思う

13 20/05/10(日)19:36:13 No.687845379

ドイツ戦車は迷彩がエアブラシじゃないとカッコ良く決まりづらい

14 20/05/10(日)19:37:03 No.687845695

>昔懐かしいゴム履帯もアレだけれど組み立て式の履帯もどうかと思う 一部出来てる履帯が最高

15 20/05/10(日)19:37:25 No.687845823

ここでツィメリットコーティングですよ!

16 20/05/10(日)19:39:17 No.687846477

>ここでツィメリットコーティングですよ! パテで下地作って調色スティックの平らな部分で一つ一つ

↑Top