虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)19:04:03 30を越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)19:04:03 No.687835191

30を越えて体重は大学で部活をやっていた頃より15kgも重くなりお腹はぶにぶにでこれはやべぇと思い立ち 週3回現役自体のランニングメニューを繰り返した結果漸く10km49分台まで来たことをここにご報告致します 体重はなんかベスト+5ぐらいまで戻った

1 20/05/10(日)19:04:26 No.687835320

やるじゃん

2 20/05/10(日)19:04:44 No.687835426

俺は29だけどもうランニングなんて出来ないよ…

3 20/05/10(日)19:05:22 No.687835610

平均ペースに苦労の痕跡が見られる

4 20/05/10(日)19:05:23 No.687835621

陸上部?

5 20/05/10(日)19:05:50 No.687835763

あんまり無理すんなよおっさん!

6 20/05/10(日)19:06:18 No.687835904

>陸上部? けまり部だよ それはもうチャラかった

7 20/05/10(日)19:06:55 No.687836111

雅だな

8 20/05/10(日)19:07:07 No.687836178

こないだ久々にランニングしたら3km走っただけで内ふとももが筋肉痛なったわ

9 20/05/10(日)19:07:13 No.687836225

5分切りはもう市民ランナーレベル越えてるぞ

10 20/05/10(日)19:07:17 No.687836250

マロはマロサイトへ

11 20/05/10(日)19:07:24 No.687836293

膝壊さないようにね

12 20/05/10(日)19:07:39 No.687836371

おっさんでもやれるもんなんだな…

13 20/05/10(日)19:07:40 No.687836381

1キロ当たり5分か早っ!

14 20/05/10(日)19:08:00 No.687836481

何もしてないけど延々同じ体重を維持したまま30になった まあこれ以上減ったら健康診断で精検要求されそうだけど

15 20/05/10(日)19:08:24 No.687836608

数値よりお腹のにくでヤベッ…ってなるよね…

16 20/05/10(日)19:08:39 No.687836699

1kmも走ったら足首痛くなるデブゥ

17 20/05/10(日)19:09:01 No.687836828

公家の「」はじめてみた

18 20/05/10(日)19:09:15 No.687836904

サッカー部やってたような人間でもこんな所に辿り着くんだな…

19 20/05/10(日)19:09:35 No.687837006

キミ走るの速いねえ

20 20/05/10(日)19:09:46 No.687837077

>体重はなんかベスト+5ぐらいまで戻った 多分ここ詰めるには競技用のメニューやらんとダメなんだろうな

21 20/05/10(日)19:09:54 No.687837114

デブはデブで需要あるんやで? 清潔でおしゃれなデブだけど

22 20/05/10(日)19:10:01 No.687837143

体力あるやつは強いな 体力無いと痩せる体力がねぇ

23 20/05/10(日)19:10:28 No.687837276

1km走ってるのは何でなんだい

24 20/05/10(日)19:10:30 No.687837283

俺も走りたいんだけどいつものコースに人がうじゃうじゃいて帰った

25 20/05/10(日)19:10:46 No.687837362

今ってやっぱりマスクつけて走ってる? 付けながらだとまじキツくて外したい…

26 20/05/10(日)19:11:52 No.687837682

夜に走ってるからマスクは付けてない マスクつけて走ると酸欠でまともに走れん

27 20/05/10(日)19:12:05 No.687837748

特定した

28 20/05/10(日)19:12:14 No.687837791

マスクつけたら高地トレーニングだこれってなった

29 20/05/10(日)19:12:43 No.687837925

キロ6分なら誰でもできる 一キロ以上走れないけど

30 20/05/10(日)19:12:57 No.687837981

>1km走ってるのは何でなんだい これは肺活量系のメニューで 最小単位のランを限界速度で走る ↓ 目標距離のランを走る って繰り返しで目標距離でのランの最中にかかる無意識のリミッターを壊す 自分の限界値を強引に上げてくトレーニング方法や 体育会系なら知ってる人多いんじゃないかな

31 20/05/10(日)19:13:21 No.687838101

皇居ランとか河川敷の遊歩道とかは人がわらわらいるので もはや走る場所ではない

32 20/05/10(日)19:14:06 No.687838305

用途別のシューズとかインターバルとテンポとリカバリーの使い分けとか 色々やってそう

33 20/05/10(日)19:14:10 No.687838327

マスクしてない人が走ってきたらすれ違うのも恐怖だからマスクしてね

34 20/05/10(日)19:14:32 No.687838434

限界速度で走れるくらいの場所が無いわ どこ行っても人居るし変な目で見られるのがなあ

35 20/05/10(日)19:16:16 No.687838971

なんでこんなスポーツマンがこんなところに

36 20/05/10(日)19:16:21 No.687838995

昔から思ってたけど全速力で走れる距離を少しずつ伸ばしていけば フルマラソンデモ全速力で走れるんじゃないだろうか

37 20/05/10(日)19:16:59 No.687839175

真面目にスポーツマンじゃん…ばかにしてるんでしょ私のこと!!オタクくんって!!

38 20/05/10(日)19:18:37 No.687839670

蹴鞠部はみんなブヨブヨのお腹になって高血圧で苦しめばいいのに…

39 20/05/10(日)19:19:33 No.687839987

学生時代に鍛えてるとそこまで戻すのは楽にできる オタクくんは過去の貯金がないから苦労する

40 20/05/10(日)19:19:49 No.687840077

マリオカートみたいなコース

41 20/05/10(日)19:20:43 No.687840361

運動しても全然減らないし運動やめても全然増えない… どうなってるの

42 20/05/10(日)19:22:07 No.687840740

書き込みをした人によって削除されました

43 20/05/10(日)19:22:19 No.687840799

>最小単位のランを限界速度で走る >↓ >目標距離のランを走る インターバルとは違うの?

44 20/05/10(日)19:22:29 No.687840850

>マリオカートみたいなコース おもろいだろ 因みに10kmの方は立体交差ありでショートカットできるぞ

45 20/05/10(日)19:22:54 No.687840961

おちんちんから石が出たから運動をと思って走り始めたけど 最初は500mすらきつかったけど今は20kmは走れるようになったよ

46 20/05/10(日)19:23:18 No.687841074

昔はフルマラソン走れたけど今はハーフも辛い

47 20/05/10(日)19:23:31 No.687841150

>昔はフルマラソン走れたけど今はハーフも辛い 十分すごい…

48 20/05/10(日)19:24:14 No.687841381

キロ6分でダラダラ10キロ走る雑魚ランナーを卒業できない…

49 20/05/10(日)19:24:28 No.687841443

3km走ろうと思って1km歩いて帰ってきた

50 20/05/10(日)19:25:28 No.687841788

>インターバルとは違うの? インターバルはその日の中で小刻みにダッシュとジョグを繰り返すから肺活量系の中でも心肺機能強化より スレ「」のは同じく心肺機能寄りだけど長距離向けかつメンタルトレーニングにもかかってる

51 20/05/10(日)19:25:48 No.687841913

>運動しても全然減らないし運動やめても全然増えない… >どうなってるの 体内で組成のバランスが変わるフェイズがあるから… 氷を水蒸気にするときって一旦氷が水になるだけの時間があって溶け切ってから水蒸気に変化するけど それが体内でも似たようなことが起きると思えばざっくり間違ってないと思う

52 20/05/10(日)19:26:03 No.687841980

たと100km走ったらパープルに昇格だ ボルトは無理そうだ

53 20/05/10(日)19:26:06 No.687842001

1km7分はかかるわ…

54 20/05/10(日)19:26:27 No.687842109

ランニングするモチベーションがないんだよな… 目の前を女児が走ってて捕まえたらエッチなことしていいとかなら無限に走れるのに

55 20/05/10(日)19:26:47 No.687842214

>スレ「」のは同じく心肺機能寄りだけど長距離向けかつメンタルトレーニングにもかかってる 名前付いてた気がするけど忘れたな…

56 20/05/10(日)19:27:35 No.687842474

やっぱランニングは痩せるんだ… ヤリ始めたばっかだが頑張ろう…

57 20/05/10(日)19:28:15 No.687842715

喘息持ちだからジョギングみたいな有酸素運動は無理だ… いいダイエット運動ないかな

58 20/05/10(日)19:28:19 No.687842739

無職になったからランニングするぜ!って走ったら2日間布団から動けなかった

59 20/05/10(日)19:28:32 No.687842816

>ヤリ始めた セックスジョギング!

60 20/05/10(日)19:28:43 No.687842883

>無職になったからランニングするぜ!って走ったら2日間布団から動けなかった 俺も最初は1km走って吐きそうになって筋肉痛になってたから…

61 20/05/10(日)19:28:50 No.687842914

>やっぱランニングは痩せるんだ… >ヤリ始めたばっかだが頑張ろう… カロリー消費したいだけなら腕をしっかりふるウォーキングでいいよ

62 20/05/10(日)19:29:10 No.687843021

高校生の頃の10km走でも55分切れなかったな…

63 20/05/10(日)19:29:38 No.687843179

若いなら筋トレして代謝増やした方がいいよ

64 20/05/10(日)19:29:48 No.687843230

ペース作ってくれる人がいると凄く簡単に長距離走れるようになるんだけど今は時期が悪い

65 20/05/10(日)19:30:48 No.687843562

>喘息持ちだからジョギングみたいな有酸素運動は無理だ… >いいダイエット運動ないかな プールで歩くといいよ 凄い勢いで疲れるから

66 20/05/10(日)19:32:08 No.687844029

自宅にプールがない場合どこに行けばいいの…

67 20/05/10(日)19:32:20 No.687844102

>プールで歩くといいよ >凄い勢いで疲れるから 閉鎖されてる…!

68 20/05/10(日)19:32:31 No.687844154

>自宅にプールがない場合どこに行けばいいの… 海

69 20/05/10(日)19:32:40 No.687844200

>自宅にプールがない場合どこに行けばいいの… 近所の川

70 20/05/10(日)19:33:01 No.687844325

>やっぱランニングは痩せるんだ… >ヤリ始めたばっかだが頑張ろう… 1年間週3~4日を20分続けてたら30kg痩せたよ 頑張れ

71 20/05/10(日)19:33:03 No.687844336

15分走ったら毎回左足親指の付け根が痛むんだけどこれ無視して走っても良いやつ?

72 20/05/10(日)19:33:16 No.687844409

10km50分程度で走れるのすごいな 俺70分ぐらいかかる

73 20/05/10(日)19:33:17 No.687844416

たまにこういうMONSTERみたいな「」居るよね…

74 20/05/10(日)19:33:48 No.687844590

>15分走ったら毎回左足親指の付け根が痛むんだけどこれ無視して走っても良いやつ? フォームか靴がおかしいと思う

75 20/05/10(日)19:34:22 No.687844774

最近腹に肉がついてきたなとは思っているがなんだかんだ理由をつけてやらないから出来る人は凄いよ…

76 20/05/10(日)19:34:31 No.687844831

俺は14km68分だよ 10年前の話ね

77 20/05/10(日)19:35:10 No.687845063

>フォームか靴がおかしいと思う 靴はランニングシューズだからフォームかな…ありがとう

78 20/05/10(日)19:35:12 No.687845067

俺は走ると脛が痛い

79 20/05/10(日)19:35:24 No.687845113

足の甲と土踏まずが痛くなったから最近ランニングやってないや ママチャリで20kmくらいぶらぶらしてる

80 20/05/10(日)19:35:31 No.687845158

俺もそろそろ走ろうかなとは思ってるけど 先々週足場で踏み外した時に売った太腿がまだ黒ずんでる死これが回復しない事には却って危ないのでまだ走れない

81 20/05/10(日)19:36:00 No.687845302

>>フォームか靴がおかしいと思う >靴はランニングシューズだからフォームかな…ありがとう あと走る前の柔軟体操も大事だからちゃんとしてね ラジオ体操でいいから

82 20/05/10(日)19:36:29 No.687845464

何でそんなスポーツマンがこんなおたくクンの群れに…?

83 20/05/10(日)19:36:32 No.687845480

ランニング一辺倒だと膝に負担がかかるからスイミングとかしたほうがいいらしいぞ でもランニングが手軽すぎて妥協しちゃうぞ

84 20/05/10(日)19:37:38 No.687845899

>あと走る前の柔軟体操も大事だからちゃんとしてね >ラジオ体操でいいから 重ね重ねありがとう

85 20/05/10(日)19:37:38 No.687845902

>足の甲と土踏まずが痛くなったから最近ランニングやってないや >ママチャリで20kmくらいぶらぶらしてる 今の騒動の中でブラブラするんじゃあない

86 20/05/10(日)19:37:57 No.687846027

箱根駅伝見てみろよ オタクめっちゃ多いし隠してないぞ

87 20/05/10(日)19:38:30 No.687846188

久しぶりに体操するとそれだけで汗掻くし なんか身体も簿記簿記言って普段全然身体動かしてない事思い知らされる死ね…

88 20/05/10(日)19:38:30 No.687846190

20代後半の時点で息切れが始まって腹がぷに付いて膝が痛いときが増えた

89 20/05/10(日)19:38:47 No.687846299

デブだからスロージョギングやってるけど1kmあたり10分難しい…

90 20/05/10(日)19:38:49 ID:ul/0CjZ. ul/0CjZ. No.687846316

マラソンとか老化するからなぁ 山登りでええわ

91 20/05/10(日)19:38:55 No.687846349

部下バリバリにやってたときは1km三分半だったけど今どんぐらいかなぁ…

92 20/05/10(日)19:39:05 No.687846417

>>やっぱランニングは痩せるんだ… >>ヤリ始めたばっかだが頑張ろう… >1年間週3~4日を20分続けてたら30kg痩せたよ >頑張れ 100kg→70kgくらい?

93 20/05/10(日)19:39:06 No.687846423

30分ぐらいだけ走ってた頃はフォームめちゃくちゃだった 1時間走るようにすると楽で効率的なフォームを覚えた人の体すごいね

94 20/05/10(日)19:39:41 No.687846621

男女別れてる部門だと本当に女っ気ないし 部室で深夜にアニメ上映会して電気代でバレて怒られたし

95 20/05/10(日)19:40:22 No.687846833

なんか走るのは体力うんぬんより走る為の回路が繋がってるかどうかな気がする ある日急に走れるようになるわ

96 20/05/10(日)19:40:28 No.687846870

>部室で深夜にアニメ上映会して電気代でバレて怒られたし 常習犯かよ

97 20/05/10(日)19:40:31 No.687846883

>20代後半の時点で息切れが始まって腹がぷに付いて膝が痛いときが増えた そこから目に来るぞ気をつけろ 3D系のゲームを選ぶようになる

98 20/05/10(日)19:40:47 No.687846986

むしろ今のほうが外で健全に遊んでるからちょっと痩せたっていうと怒られそうだなと思ってる

99 20/05/10(日)19:41:06 No.687847079

このデータどうやって取ってるん? 個人的に走るときスマホ持ちたくないと思うからなんか専用デバイスとかあるの?

100 20/05/10(日)19:41:26 No.687847192

>何でそんなスポーツマンがこんなおたくクンの群れに…? 昔から言われるんだけど 部活やりながらえっちなけいおんの絵をかいていた頃は友人には誰にも言えないし(マジで!?似顔絵書いてよ!とか言われる)かといってコミケで知り合った友人に「ジム行こうぜ!」とか言うと引かれるんだ なんとも中途半端な魔族のハーフみたいな存在だよ笑えよベジータ

101 20/05/10(日)19:42:10 No.687847434

>個人的に走るときスマホ持ちたくないと思うからなんか専用デバイスとかあるの? ランニング用の体に密着するスマホポーチみたいなのが沢山あるんすわ 長距離走るときは持ってたほうがいいよ 怪我したときとかも電話かけられるでしょ

102 20/05/10(日)19:42:24 No.687847510

>部活やりながらえっちなけいおんの絵をかいていた頃は友人には誰にも言えないし(マジで!?似顔絵書いてよ!とか言われる)かといってコミケで知り合った友人に「ジム行こうぜ!」とか言うと引かれるんだ かわいそう

103 20/05/10(日)19:42:35 No.687847589

今はマスクして走ってないと文句言われそうだから ランニングすらしなくなってしまった マスク着用ランニングきつすぎて死にかけたもの

104 20/05/10(日)19:42:37 No.687847598

>部活やりながらえっちなけいおんの絵をかいていた頃は友人には誰にも言えないし(マジで!?似顔絵書いてよ!とか言われる)かといってコミケで知り合った友人に「ジム行こうぜ!」とか言うと引かれるんだ いやコミケで知り合った友人じゃなくても事務行こうぜはライン超えてるから

105 20/05/10(日)19:42:46 No.687847648

どっちつかずのスレ「」に悲しい過去…!

106 20/05/10(日)19:42:51 No.687847680

>このデータどうやって取ってるん? 大抵はスマートウォッチじゃないかな 心拍数も取れるししんどい部分とか一発でわかってすごい

107 20/05/10(日)19:42:59 No.687847737

別にオタクコンテンツも好きだけどスポーツも好きなだけだよ! 「」だってスポーツ自体よりそれを好む輩とか部の雰囲気のが嫌いな人多いでしょ

108 20/05/10(日)19:43:36 No.687847950

オタクとスポーツマンとか不良って同居できるぞ

109 20/05/10(日)19:43:43 No.687847993

俺は一時期走ってたけど6km50分くらいだな

110 20/05/10(日)19:43:45 No.687847999

>このデータどうやって取ってるん? ガーミンの時計とかでもいいんやで

111 20/05/10(日)19:44:14 No.687848167

>100kg→70kgくらい? 95kg→65kg 彼女もできたよ別れたけど

112 20/05/10(日)19:45:00 No.687848428

けまり部現役の食べる量だとすぐに95いきそうだけどそこから落としたのが偉い

113 20/05/10(日)19:46:26 No.687848951

週二回ペースでコース変えつつ3,4km散歩始めたけど効果あるのかしら 数年前にジョギングした時はすぐ足が痛くなって止めちゃったのよね

114 20/05/10(日)19:46:35 No.687849002

続けられてすごいな 自分もこういうスレ見てやる気になっても三日坊主だわ…

115 20/05/10(日)19:47:09 No.687849279

プール…プールさえ行ければ俺ももっと運動するのに…

116 20/05/10(日)19:47:16 No.687849323

>喘息持ちだからジョギングみたいな有酸素運動は無理だ… >いいダイエット運動ないかな とりあえずストレッチから始めてみれば? 筋トレや喘息持ちの有酸素運動ほど過酷じゃないし 30種類くらいやっても10分ちょっとくらいで済ませられる 2セット3セットもやればこんなものでもそこそこの運動だ

117 20/05/10(日)19:47:51 No.687849536

>続けられてすごいな >自分もこういうスレ見てやる気になっても三日坊主だわ… なら3日坊主を毎週やればいいんだぞ

118 20/05/10(日)19:48:18 No.687849716

自分の体力に合わせないと絶対続かない 最初は5分とかでもいい 速度より時間

119 20/05/10(日)19:48:18 No.687849717

そもそも合計ラン数がバケモノじみてるから参考にならねぇよ!

120 20/05/10(日)19:48:39 No.687849827

老化で心臓がドンドン弱ってるのが分かる 全力で走れば心拍数200回/分だったのに今はもう180も出ない 数字で老化が分かる

121 20/05/10(日)19:48:45 No.687849862

学生時代の運動が水泳だったからジム開いてないのが辛すぎる 走るの下手くそすぎてやりたくないし

122 20/05/10(日)19:48:58 No.687849946

自己肯定感がないと続けられないよ

123 20/05/10(日)19:49:45 No.687850251

>自分もこういうスレ見てやる気になっても三日坊主だわ… 3日坊主なんて今すぐにでも倒せちまう雑魚だぜ!

124 20/05/10(日)19:50:17 No.687850439

昔膝を捻挫したせいか3kmぐらい走ると片足の足の裏が痺れてくるんだよな

125 20/05/10(日)19:50:47 No.687850645

俺も100kgデブだけど今日リングフィットやったあとにフィットボクシングやって死にそう

126 20/05/10(日)19:50:54 No.687850685

服好きだからお尻の筋トレしてるけどこれは続いてる 明確な目的あるとはかどるね お尻大きくしてパンツをカッコよく穿くんだ

127 20/05/10(日)19:50:57 No.687850701

ジムに行けないからここ最近は毎日1時間近所の散歩だ 早くジムに俺を帰してくれ

128 20/05/10(日)19:51:30 No.687850921

週2ぐらいでいいよ特に最初は体力や筋力が回復しないから

129 20/05/10(日)19:52:27 No.687851307

持続していく工夫っていうの大事だよね

130 20/05/10(日)19:52:27 No.687851313

そもそもスレ「」も週3って言ってるしな

131 20/05/10(日)19:53:11 No.687851609

10キロとか1時間10分くらいになるわ 50分はすごいよ

132 20/05/10(日)19:53:16 No.687851631

部活やってた頃って今思うとよく全力プレーで二時間三時間とか半日とか練習できたよなぁ

133 20/05/10(日)19:54:45 No.687852122

肉体労働だとランニングしなくても食事制限でやせる

134 20/05/10(日)19:56:44 No.687852915

自宅周りのアップダウンが凄まじいから平地が欲しい

135 20/05/10(日)19:56:48 No.687852947

朝1時間に夕方2~3時間部活の練習 それに加えて徒歩通学を片道45分でそれらをほぼ毎日 中学時代の自分とんでもない体力してんな…

136 20/05/10(日)19:58:51 No.687853704

時間と距離の計測ぐらいならスマホのアプリでもできるよadidas runningとか

137 20/05/10(日)19:59:04 No.687853783

腰が逝かれかけてるからランニングもウォーキングも無理 でも痩せないと腰が終わる 詰んでる

138 20/05/10(日)19:59:08 No.687853799

>朝1時間に夕方2~3時間部活の練習 >それに加えて徒歩通学を片道45分でそれらをほぼ毎日 >中学時代の自分とんでもない体力してんな… しかも授業や帰宅後の勉強とかまでやるんだから凄い

139 20/05/10(日)20:00:32 No.687854299

>でも痩せないと腰が終わる >詰んでる 音読とかして声だすのそこそこの時間やったりするのはどう?

140 20/05/10(日)20:01:49 No.687854802

一度ランニングしてみたけど大体26分だった この時間でも意味あるかな?

↑Top