20/05/10(日)17:43:03 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/10(日)17:43:03 No.687811072
なんかもう自粛してなくない…?
1 20/05/10(日)17:44:03 No.687811373
栃木街道二郎は明日から再開
2 20/05/10(日)17:44:50 No.687811597
関東の中では感染者が少ないし
3 20/05/10(日)17:46:23 No.687812121
普通に交通量多いしお店も人いっぱい
4 20/05/10(日)17:47:05 No.687812336
バイク乗りだらけ 降りないでくれ
5 20/05/10(日)17:47:46 No.687812533
まず自分が自粛したらどうなんだい
6 20/05/10(日)17:48:58 No.687812898
自粛警察多そうなそこそこの田舎
7 20/05/10(日)17:50:16 No.687813294
実家が栃木にあるから心配だな…
8 20/05/10(日)17:51:57 No.687813821
うちは今まで通りお持ち帰りだけで店入れないぞ
9 20/05/10(日)17:52:34 No.687814015
>うちは今まで通りお持ち帰りだけで店入れないぞ マック?
10 20/05/10(日)17:52:48 No.687814092
何でこんなに感染者すくないんだろう…ニラとか干瓢とかしもつかれが効いてるのか?
11 20/05/10(日)17:53:07 No.687814191
>自粛警察多そうなそこそこの田舎 しかし皆が自粛しないようになったら責められることも無くお外に出られそうな田舎 周囲の状況次第だからその対応の差に合理性はない田舎
12 20/05/10(日)17:53:28 No.687814297
茨城が少ない時に納豆が効いたのか?とか言ってたレベル
13 20/05/10(日)17:53:29 No.687814308
>自粛警察多そうなそこそこの田舎 小金井の教習所未だにやってんだけどよく自粛警察に見つからなかったなって思ってる
14 20/05/10(日)17:54:21 No.687814581
連休明けで感染者53人とかだったか
15 20/05/10(日)17:54:24 No.687814594
男女に都内通勤少ないのもあるか
16 20/05/10(日)17:56:22 No.687815111
再来週辺りから感染者増えるの目に見えてるよね
17 20/05/10(日)17:57:17 No.687815348
感染者また増えてほれみろ!て言いたい!
18 20/05/10(日)17:57:40 No.687815471
>感染者また増えてほれみろ!て言いたい! 性格悪いな…
19 20/05/10(日)17:58:00 No.687815557
>感染者また増えてほれみろ!て言いたい! 死ねばいいのに
20 20/05/10(日)17:58:13 No.687815616
まぁ減りはしないだろうから増えはするだろうね
21 20/05/10(日)17:58:54 No.687815815
都心へ行き来しようと思えばできる絶妙な距離だから少し羽を伸ばして都心へ遊びに行っちゃう奴とかそれなりにいそうだから困る
22 20/05/10(日)17:58:55 No.687815816
0人推移だから減りようないし
23 20/05/10(日)18:00:16 No.687816262
新幹線停まる駅の近くだからちょっと怖い
24 20/05/10(日)18:00:26 No.687816299
都心に行くエネルギーなさそう 宇都宮か小山で満足してそう
25 20/05/10(日)18:01:08 No.687816504
逆に都内から日光とかへ遊びに行っちゃうパターンもあるな…
26 20/05/10(日)18:01:26 No.687816581
関東で唯一開けたら流入どうなることやら
27 20/05/10(日)18:01:59 No.687816754
夜中コンビニ行ったらしまってた コンビニが営業してないの初めて見たよ
28 20/05/10(日)18:04:18 No.687817438
車社会なのも幸いなのかね
29 20/05/10(日)18:04:55 No.687817608
近所のスーパーはいっぱいだった
30 20/05/10(日)18:04:58 No.687817631
わたらせ渓谷鐵道で足尾のどっかの駅に降りた時に近くにあったコンビニが昼間から閉まっててびっくりしたのを思い出す 潰れてるわけじゃなくて休業日だった
31 20/05/10(日)18:05:10 No.687817685
田舎なんだよ言わせんな
32 20/05/10(日)18:06:10 No.687817980
よくもわるくも感染者が少ないのと県民がのん気なので2週間後は少し怖い
33 20/05/10(日)18:06:59 No.687818202
>よくもわるくも感染者が少ないのと県民がのん気なので2週間後は少し怖い 連休前にも聞いたなこれ…
34 20/05/10(日)18:07:17 No.687818290
ウチの会社は今月末まで在宅の予定だけど思ったより早く解除されそう
35 20/05/10(日)18:07:23 No.687818326
先に解除されると周りの赤い県から遊びに来るのが増えそうだから慌てないでほしい
36 20/05/10(日)18:07:48 No.687818465
栃木が東京圏から離れているということを改めて実感した
37 20/05/10(日)18:08:56 No.687818819
うちなんてテレワーク3日で終わったぞ
38 20/05/10(日)18:09:19 No.687818925
>栃木が東京圏から離れているということを改めて実感した 大宮ぐらいまでならともかくねえ…
39 20/05/10(日)18:10:06 No.687819146
コロナも大概弱い奴だったな!って言えるほどの被害じゃねぇな…
40 20/05/10(日)18:10:07 No.687819149
半端に近いと茨城の南のほうみたいになるからこれでいいのだ
41 20/05/10(日)18:11:12 No.687819454
>うちなんてテレワーク3日で終わったぞ 意味ねえ!
42 20/05/10(日)18:11:42 No.687819588
茨城もそんなに東京近くないよ…
43 20/05/10(日)18:11:50 No.687819632
栃木はパチ屋さえ空いてなきゃ娯楽もそう無いから… 電車で行ける観光地もそう多くねえし…
44 20/05/10(日)18:12:30 No.687819806
宇都宮市内は平時と変わらない感じだけど北の観光地は大変だろうな
45 20/05/10(日)18:13:00 No.687819955
シャトレーゼの駐車場が満車になってるの初めて見たぞ
46 20/05/10(日)18:14:35 No.687820487
そういや駅前すぐのとこに観光地あるとここれと言ってなかったかも栃木で
47 20/05/10(日)18:15:28 No.687820749
うちの職場5メートル範囲に30人くらい集まって毎日仕事してる
48 20/05/10(日)18:15:59 No.687820904
そういやそろそろシャトレーゼのカキ氷が出そうな季節だ
49 20/05/10(日)18:16:32 No.687821061
>そういや駅前すぐのとこに観光地あるとここれと言ってなかったかも栃木で 加えて電車でも横の移動になるとクソになるから余計な…
50 20/05/10(日)18:16:43 No.687821119
コボリ行きてえなあ
51 20/05/10(日)18:16:54 No.687821162
キャリアがいなければダイジヨウブダイジョウブ
52 20/05/10(日)18:17:14 No.687821252
>感染者また増えてほれみろ!て言いたい! このでれすけが
53 20/05/10(日)18:17:41 No.687821391
書き込みをした人によって削除されました
54 20/05/10(日)18:18:15 No.687821550
藤が咲いてるうちに自粛解禁しないとあしかがフラワーパークが…
55 20/05/10(日)18:18:53 No.687821775
ボークスあいてくれー
56 20/05/10(日)18:18:54 No.687821778
結局関連した休みはなかった…
57 20/05/10(日)18:19:31 No.687821968
>ここに限らず東北地方は自粛解除でもいい気がする つい昨日東北初の死者が出たから難しいだろ あと栃木は東北じゃない
58 20/05/10(日)18:20:22 No.687822225
31日まで持ち帰りメニューだけで頑張るぞい
59 20/05/10(日)18:20:33 No.687822289
苗買いたいからフラワーパーク行きたいんだよな 藤はさすがに間に合わなそう...
60 20/05/10(日)18:20:35 No.687822300
ソープ街は一部以外自粛無しで普段以上の客入りだったって姉ちゃんが言ってた
61 20/05/10(日)18:20:55 No.687822395
ごめん素で間違えた
62 20/05/10(日)18:22:18 No.687822813
明日は休みだから二郎行くんじゃ…グフフ
63 20/05/10(日)18:22:19 No.687822817
所用があってインターパーク行ってきたけど連休ラストとまではいかないけど普通に平日レベルの混み具合だった
64 20/05/10(日)18:24:11 No.687823411
まあ買い物なら…
65 20/05/10(日)18:24:25 No.687823488
淫売の弟…
66 20/05/10(日)18:25:06 No.687823681
俺は昨日久々にインターパーク行ってきたけど撤退してるテナントあってコロナの影響を感じた
67 20/05/10(日)18:25:36 No.687823830
オリオン通りはいつもと同じくらい人居たよ
68 20/05/10(日)18:26:34 No.687824070
全国で感染者を0にするなんて出来ないから感染拡大したらまた外に出ないようにすればいいんだよ
69 20/05/10(日)18:26:49 No.687824151
宮環の車通りも普段と変わらんかったな
70 20/05/10(日)18:28:07 No.687824504
>全国で感染者を0にするなんて出来ないから感染拡大したらまた外に出ないようにすればいいんだよ 頼むからもう再発しないでくれ…
71 20/05/10(日)18:33:09 No.687825854
初動で手遅れやし自粛とかオワコンやで