20/05/10(日)14:22:42 出る度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/10(日)14:22:42 No.687752337
出る度に顔が変わりマシュ…
1 20/05/10(日)14:23:55 No.687752661
おじさんにはそんなに変わってないように思えマシュ…
2 20/05/10(日)14:24:00 No.687752680
髪の色も違いマシュ…
3 20/05/10(日)14:24:29 No.687752795
書き込みをした人によって削除されました
4 20/05/10(日)14:24:33 No.687752830
太ももがドンドン太くなってマシュ…
5 20/05/10(日)14:25:05 No.687752969
キャメロットはスタジオ違わなかったっけ
6 20/05/10(日)14:25:10 No.687752993
気にしてなかったけど結構違うんだな
7 20/05/10(日)14:25:57 No.687753210
>キャメロットはスタジオ違わなかったっけ キャメロットはたしかIG
8 20/05/10(日)14:26:00 No.687753230
>キャメロットはスタジオ違わなかったっけ 今アニメやってるの全部違うよ
9 20/05/10(日)14:26:08 No.687753275
まぁ一年くらい戦ってれば顔つきも変わるし脚も太くなる
10 20/05/10(日)14:27:17 No.687753564
7章アニメはマント省略されてたのか…
11 20/05/10(日)14:27:57 No.687753722
一番右鎧がめっちゃトゲトゲしてる
12 20/05/10(日)14:28:25 No.687753830
顔はバビロニアマシュが好きでしゅ… でも色がちょっと明るすぎる気もしマシュ…
13 20/05/10(日)14:28:46 No.687753916
そういえばキャメロットどうなったの?
14 20/05/10(日)14:28:51 No.687753938
頭が長くなってないか
15 20/05/10(日)14:29:18 No.687754038
鎧の質感は右のが好み
16 20/05/10(日)14:29:25 No.687754078
ファーストの時はチャラ男さんに任されそうなマシュとした顔をしているな…
17 20/05/10(日)14:29:25 No.687754079
アニメは基本のキャラデザから更に各作監毎に顔が変わりマシュ 作監が追い付かない場合や原画さんリスペクトで元の絵を残したりで千差万別になりマシュ 色はまた別の人が校正するのでシチュエーション毎に変わるから大した問題じゃないマシュ
18 20/05/10(日)14:29:56 No.687754211
ロストルームも並べて
19 20/05/10(日)14:30:02 No.687754233
右はふともも以外は鎧付けてるわりに細すぎる…
20 20/05/10(日)14:30:17 No.687754299
>そういえばキャメロットどうなったの? 一応8月公開だけどどうなるんだろうね
21 20/05/10(日)14:30:27 No.687754349
>アニメは基本のキャラデザから更に各作監毎に顔が変わりマシュ >作監が追い付かない場合や原画さんリスペクトで元の絵を残したりで千差万別になりマシュ >色はまた別の人が校正するのでシチュエーション毎に変わるから大した問題じゃないマシュ シバは万能だなぁ
22 20/05/10(日)14:30:47 No.687754427
そうでもしないと制作間に合わないデシュ…
23 20/05/10(日)14:31:03 No.687754498
>一応8月公開だけどどうなるんだろうね 今の御時世だと延期かなあ
24 20/05/10(日)14:31:34 No.687754638
塗りのせいかもしれんがどんどんムチムチになってない?
25 20/05/10(日)14:32:32 No.687754887
>ロストルームも並べて FirstOrderと同じ制作会社だから多分ほぼ同じでしゅ…
26 20/05/10(日)14:32:33 No.687754889
その語尾マシュをやめろ!
27 20/05/10(日)14:32:56 No.687754994
作画めんどくさそうでシュ
28 20/05/10(日)14:32:59 No.687755002
>その語尾マシュをやめろ! わかりマシュた
29 20/05/10(日)14:33:33 No.687755162
>塗りのせいかもしれんがどんどんムチムチになってない? お嫌いですか?
30 20/05/10(日)14:33:39 No.687755187
3月以降から公開予定だった映画軒並み延期で公開時期の目処立ってないしキャメロットも予定通りは無理だろうな…
31 20/05/10(日)14:34:09 No.687755318
本当に安定させようと思ったら作監一人で全話作りきってからとかになると思いマシュ 今時そんな贅沢できるのはもう稼がなくていいくらい売れてる作品とスタジオの連作OVAくらいでシュ…
32 20/05/10(日)14:35:34 No.687755707
>作画めんどくさそうでシュ 鎧系は戦闘シーンで動かす時さらにめんどくさそうでシュね
33 20/05/10(日)14:36:19 No.687755921
レオニダスくらいムチムチになってもらわないと盾役として説得力が出ないからな…
34 20/05/10(日)14:37:17 No.687756223
>>作画めんどくさそうでシュ >鎧系は戦闘シーンで動かす時さらにめんどくさそうでシュね さらにバカでかい盾持ってマシュ…
35 20/05/10(日)14:38:02 No.687756440
序章アニメのキャラデザは髪の毛が直毛っぽくてもさかったのは覚えてる
36 20/05/10(日)14:38:37 No.687756636
全員Tシャツにしマシュ
37 20/05/10(日)14:38:58 No.687756728
これでも鎧の意匠が少なく単純にされていマシュ 本当はこの段階だとマントも剣も標準装備なのに本気出す時だけ生えるように変更されマシュた
38 20/05/10(日)14:39:03 No.687756755
中はTVのくせに作画コスト高そうなデザインだな
39 20/05/10(日)14:39:51 No.687756969
マシュって剣も下げてなかったっけ
40 20/05/10(日)14:40:35 No.687757197
なんだマシュそのライザちゃんみたいなふとももは
41 20/05/10(日)14:40:51 No.687757254
キャメロットの太ももは流石に鬱血が心配になるでシュ
42 20/05/10(日)14:41:19 No.687757397
キャメロット使う瞬間だけ第3に変化する演出ある回あったような
43 20/05/10(日)14:41:24 No.687757422
>マシュって剣も下げてなかったっけ バビロニアだと強化されてるシーンだけ剣下げて再臨段階になってマシュ… 基本のシーンは作画大変なんでカットされマシュ…
44 20/05/10(日)14:41:41 No.687757493
右端は敵っぽい
45 20/05/10(日)14:41:43 No.687757501
>マシュって剣も下げてなかったっけ ただでさえみんな作画が面倒なんだから省略できるところは省略しまシュ… 剣使ったシーンなんて1つもないでシュし…
46 20/05/10(日)14:41:57 No.687757558
ウッ!尻
47 20/05/10(日)14:42:06 No.687757606
地味にぐだの見た目も違いが大きい 左だと天パみたいになってた
48 20/05/10(日)14:42:27 No.687757698
最初から動かしやすいデザインにして欲しいでシュ コミカライズやアニメーターが死ぬでシュ
49 20/05/10(日)14:42:52 No.687757840
どうしてずっと一緒なのに絆が低いんですか…
50 20/05/10(日)14:42:53 No.687757845
こんな鎧着せるとかギャラハッド卿は変態なんでシュか?
51 20/05/10(日)14:42:59 No.687757872
触手シュマちゃん思い出すなマシュ語尾
52 20/05/10(日)14:43:07 No.687757907
>キャメロット使う瞬間だけ第3に変化する演出ある回あったような 2回くらいありマシュた キャメロット使っても生えない回もありマシュ
53 20/05/10(日)14:43:16 No.687757947
盾がまためんどくさいでシュ
54 20/05/10(日)14:43:22 No.687757971
>>キャメロットはスタジオ違わなかったっけ >キャメロットはたしかIG つまりマシュがビルの上から飛び降りるのか
55 20/05/10(日)14:43:26 No.687757984
>右端は敵っぽい 色使いが薄目だからアタランテオルタっぽいでしゅ…
56 20/05/10(日)14:44:01 No.687758140
>最初から動かしやすいデザインにして欲しいでシュ >コミカライズやアニメーターが死ぬでシュ すまないさんは色んな人にあやまろうねぇ
57 <a href="mailto:???">20/05/10(日)14:44:15</a> [???] No.687758189
>最初から動かしやすいデザインにして欲しいでシュ >コミカライズやアニメーターが死ぬでシュ はー?アンジョ=サンは再現してくれたでちゅが?
58 20/05/10(日)14:44:21 No.687758219
>地味にぐだの見た目も違いが大きい >左だと天パみたいになってた すごい髪もっさりしてたよね バビロニアのはそこまで天パっぽくはなかったけど
59 20/05/10(日)14:44:50 No.687758373
>最初から動かしやすいデザインにして欲しいでシュ >コミカライズやアニメーターが死ぬでシュ もう全員TシャツでいいんじゃないかとApoコミカライズの石田先生も言ってマシュ
60 20/05/10(日)14:45:17 No.687758509
>最初から動かしやすいデザインにして欲しいでシュ >コミカライズやアニメーターが死ぬでシュ そうすると今度はイラストにおける情報量が少なくなりマシュ 媒体毎に異なっていいという割り切りが大切マシュ
61 20/05/10(日)14:45:41 No.687758615
>もう全員TシャツでいいんじゃないかとApoコミカライズの石田先生も言ってマシュ 剣豪コミカライズの渡先生もそう言ってマシュ
62 20/05/10(日)14:45:58 No.687758690
ぐだに限らず左は全員髪の毛ふわふわだったな 筋Dもなんか髪の毛カールしてたし
63 20/05/10(日)14:46:06 No.687758722
いっそしまむら時代まで戻ってもいい気がしまシュ ところで月姫まだでシュか
64 20/05/10(日)14:46:25 No.687758804
キャメロッツとバビロニアは世界線違うのかな
65 20/05/10(日)14:46:35 No.687758852
>カルナさんは色んな人にあやまろうねぇ
66 20/05/10(日)14:46:39 No.687758890
>>もう全員TシャツでいいんじゃないかとApoコミカライズの石田先生も言ってマシュ >剣豪コミカライズの渡先生もそう言ってマシュ もっと細かい所まで描くから資料よこせと新宿コミカライズの佐々木先生は言ってマシュ
67 20/05/10(日)14:46:50 No.687758946
ガンダム先輩も言ってマシュ 解像度の違いマシュ
68 20/05/10(日)14:47:26 No.687759125
ソシャゲは動かすことあまり想定してないデザイン多い気がする 一枚絵メインだし
69 20/05/10(日)14:47:28 No.687759134
apo終盤のカルナ戦で急になくなるすまないさん(ジークくん)のマントも作画の都合でシュか
70 20/05/10(日)14:47:28 No.687759135
>いっそしまむら時代まで戻ってもいい気がしまシュ >ところで月姫まだでシュか ちゃんとカルデアから出発してるのにしまむらの服着せられるのはかわいそうでしゅ…
71 20/05/10(日)14:47:52 No.687759242
>>カルナさんは色んな人にあやまろうねぇ カルナさん自体の格好は江頭スタイルだからそこまで作画コストは高くないと思いマシュ インドの戦闘スタイルが悪いでシュ
72 20/05/10(日)14:48:26 No.687759424
最近のソシャゲだとモデルはSDにしてることも多いでシュね
73 20/05/10(日)14:48:29 No.687759437
su3880892.jpg 普通はキャラデザの段階からアニメ想定なんてしないだろうし…
74 20/05/10(日)14:48:29 No.687759438
>ソシャゲは動かすことあまり想定してないデザイン多い気がする >一枚絵メインだし 全身鎧は鬼門でしゅ… 一人だけCGになりマシュ…
75 20/05/10(日)14:48:34 No.687759456
>ソシャゲは動かすことあまり想定してないデザイン多い気がする >一枚絵メインだし 立ち絵兼用一枚絵だから盛れるだけ盛らないと見栄えがね…
76 20/05/10(日)14:48:35 No.687759459
ガンダムは動かし易く線減らしたら勝手に線追加されたり逆にデザインそのままにしたら作画班が文句言ったりよくわからないでシュ…
77 20/05/10(日)14:49:13 No.687759625
>ソシャゲは動かすことあまり想定してないデザイン多い気がする >一枚絵メインだし とりあえずキャラ出しまくるソシャゲアニメの大半がしぬ
78 <a href="mailto:セガ">20/05/10(日)14:49:14</a> [セガ] No.687759639
簡略化は召喚システム無いところの甘え
79 20/05/10(日)14:50:16 No.687759913
シンのCMの赤兎馬VS項羽は作画殺しでシュ
80 20/05/10(日)14:50:31 No.687759992
>su3880892.jpg >普通はキャラデザの段階からアニメ想定なんてしないだろうし… 多分再臨段階のままやったら剣が逆の位置についてるシーンが多発するでしゅ…
81 20/05/10(日)14:50:32 No.687759998
簡略出来るところを見極めるのがキャラデザの腕でシュね
82 20/05/10(日)14:50:40 No.687760026
>ガンダムは動かし易く線減らしたら勝手に線追加されたり逆にデザインそのままにしたら作画班が文句言ったりよくわからないでシュ… ロボ作画班は複雑であるほど喜ぶ変態が多いでシュ グラブルもギアスコラボでロボいっぱい描けるぞ!で喜んだそうでシュがFGOのロボ班もそうなんでシュかね…
83 20/05/10(日)14:50:43 No.687760046
ソシャゲ特有のゴテゴテデザインをアニメ化で動かすのって無理だよね
84 20/05/10(日)14:51:47 No.687760340
キャメロットのマシュふとももムチムチすぎない?
85 20/05/10(日)14:51:52 No.687760364
>ソシャゲ特有のゴテゴテデザインをアニメ化で動かすのって無理だよね あの短いCMアニメですら大変そうでしゅ…
86 20/05/10(日)14:52:10 No.687760441
別ゲーのアニメとか敵側のキャラの全身鎧が動かせなくて動くシーンそいつだけCGとかあったな…
87 20/05/10(日)14:52:13 No.687760453
>su3880892.jpg なんかしまむらとか言われてたけどかっこよくない?
88 20/05/10(日)14:52:54 No.687760646
鉄血だと逆にメカの線の多さに苦情が出てマシュたから最終的には制作を管理するスタッフの手腕によって変わると思いマシュ
89 20/05/10(日)14:53:07 No.687760709
盾の情報量も地味に多くて大変そうデカくてアクションさせ辛そうだし
90 20/05/10(日)14:53:13 No.687760740
そうだ ソシャゲ特有の露出過多の水着キャラにすればいいんじゃないかな仲間全員
91 20/05/10(日)14:53:23 No.687760783
>あの短いCMアニメですら大変そうでしゅ… 短いからこそあのクオリティを保ててるんでシュね… 30分アニメであのクオリティでやろうとしたら作画班が死にマシュ
92 20/05/10(日)14:53:31 No.687760817
線多いからCGキャラ混ぜるとお前だけフレームレート違うくない!?ってなりマシュ…
93 20/05/10(日)14:53:38 No.687760836
アポのモーさんはどうだったっけ
94 20/05/10(日)14:53:40 No.687760845
マシュをしまむらって言ってるのは見たことないな…
95 20/05/10(日)14:54:11 No.687760989
こうして比べてみると序章アニメは髪色がなんかイマイチだな… バビロニアも若干明るすぎる感じあるしキャメロットが一番それっぽい感じある
96 20/05/10(日)14:54:20 No.687761027
>鉄血だと逆にメカの線の多さに苦情が出てマシュたから最終的には制作を管理するスタッフの手腕によって変わると思いマシュ あの頃はもう10年前とちがって作画スタッフのほとんどがロボに興味ない勢だったらしいから… なんでサンライズに入ったのにロボ描かないといけないんですか!
97 20/05/10(日)14:54:35 No.687761090
>アポのモーさんはどうだったっけ 戦闘時以外は私服でシュ
98 20/05/10(日)14:54:36 No.687761092
甲冑は線が多くて大変そうでシュよね ところで今度の映画の敵なんでシュが
99 20/05/10(日)14:54:57 No.687761185
プリコネも割と簡略化してたな キャルちゃんの胸もなぜか増えたが
100 20/05/10(日)14:55:08 No.687761233
>7章アニメはマント省略されてたのか… 良くも悪くも印象を第一再臨に寄せてる気はした そこまで意識しててかまではスタッフしか知らないけど
101 20/05/10(日)14:55:14 No.687761263
モーさんは兜変形ギミック再現したのが変態でシュ
102 20/05/10(日)14:55:23 No.687761307
最近のサンライズのメカ狂い作画班はガンダムのOVAと新規オリジナルとパロディ作品に駆り出されてる印象が強い
103 20/05/10(日)14:55:28 No.687761323
>線多いからCGキャラ混ぜるとお前だけフレームレート違うくない!?ってなりマシュ… Zeroのバサスロは一人だけCGだけど設定で黒い霧出てるっておかげで逆に雰囲気出てて良かったでシュ…
104 20/05/10(日)14:55:30 No.687761332
声も変わってるだろ
105 20/05/10(日)14:55:48 No.687761413
>甲冑は線が多くて大変そうでシュよね >ところで今度の映画の敵なんでシュが 穀潰し卿の鎧すげえ面倒臭そう…
106 20/05/10(日)14:55:50 No.687761432
今のガンダムは昔連打して色々言われた影響でバンク連打できない所が負担になってたりしまシュ…
107 20/05/10(日)14:55:58 No.687761478
>甲冑は線が多くて大変そうでシュよね >ところで今度の映画の敵なんでシュが 粛清騎士はもうCGにした方が多分良いでしゅ…
108 20/05/10(日)14:56:10 No.687761533
粛清騎士はCGメインになりそうでシュ
109 20/05/10(日)14:56:21 No.687761581
>声も変わってるだろ ファーストオーダーの時にはもうブケ橋になってる
110 20/05/10(日)14:56:26 No.687761616
>声も変わってるだろ スレ画は全部同じ声でしゅ…
111 20/05/10(日)14:57:06 No.687761802
改めて見るとマシュは社長デザインにしては本当に線数多いでシュね…
112 20/05/10(日)14:57:59 No.687762054
サーヴァントの普段は霊体化設定が生きてくるのでシュ なので霊体化?しねーよ!な人たちは私服を着てもらうのでシュ さらにそれをゲームに逆輸入するwin-winなのでシュ
113 20/05/10(日)14:58:03 No.687762068
>最近のサンライズのメカ狂い作画班はガンダムのOVAと新規オリジナルとパロディ作品に駆り出されてる印象が強い メカ狂いはサンライズ内でも少数派になってきてるから出稼ぎもしないとやっていけないのが実情でシュ…
114 20/05/10(日)14:58:04 No.687762071
>改めて見るとマシュは社長デザインにしては本当に線数多いでシュね… 盾はこやまデザインだから こやまデザはかっこいいけどアニメに向いて無さ過ぎマシュ…
115 20/05/10(日)14:58:24 No.687762167
もう円卓勢もみんな水着でいいんじゃないでシュかね
116 20/05/10(日)14:58:41 No.687762249
鎧とか着てるキャラは鎧のデザインはイラスト描いた人とは別だったりする場合もありまシュ
117 20/05/10(日)14:59:16 No.687762414
最悪盾だけCGにして鎧とボディラインをごまかすという由緒正しい簡略化をする手もありと思いマシュ
118 20/05/10(日)14:59:39 No.687762509
サンライズといえばロボではないのでシュか…?
119 20/05/10(日)14:59:48 No.687762558
甲冑もガウェイン卿とかのは比較的線が少ないでシュ 不倫野郎のはもう嫌がらせでシュ
120 20/05/10(日)15:00:02 No.687762628
>>鉄血だと逆にメカの線の多さに苦情が出てマシュたから最終的には制作を管理するスタッフの手腕によって変わると思いマシュ >あの頃はもう10年前とちがって作画スタッフのほとんどがロボに興味ない勢だったらしいから… >なんでサンライズに入ったのにロボ描かないといけないんですか! 00やらAGEやらBFに参加してた人が声を上げたらプロデューサーからパワハラされてサンライズ辞めたって話だよ…
121 20/05/10(日)15:00:30 No.687762765
鎧はマントで隠して作画省エネするでシュ
122 20/05/10(日)15:00:36 No.687762793
>サンライズといえばロボではないのでシュか…? もうロボ物は売れないんシュ…
123 20/05/10(日)15:00:45 No.687762829
SNは立ち絵量産しなきゃだからか線の数が少ない むしろアニメで増える
124 20/05/10(日)15:01:09 No.687762939
獅子王が馬に乗るのか気になりマシュ
125 <a href="mailto:ufo">20/05/10(日)15:01:10</a> [ufo] No.687762944
>甲冑もガウェイン卿とかのは比較的線が少ないでシュ >不倫野郎のはもう嫌がらせでシュ 死ぬ…
126 20/05/10(日)15:01:23 No.687762999
>>サンライズといえばロボではないのでシュか…? >もうロボ物は売れないんシュ… 世知辛いでシュ…
127 20/05/10(日)15:01:31 No.687763025
キャメロットは円卓ばっかで線大変そうでシュ
128 20/05/10(日)15:01:41 No.687763075
>サンライズといえばロボではないのでシュか…? 数年前はサンライズと言えばアイドルですよね!状態だったでシュ…
129 20/05/10(日)15:02:23 No.687763277
>>最近のサンライズのメカ狂い作画班はガンダムのOVAと新規オリジナルとパロディ作品に駆り出されてる印象が強い >メカ狂いはサンライズ内でも少数派になってきてるから出稼ぎもしないとやっていけないのが実情でシュ… 何故そんなことに…?なんでメカに興味ないのにサンライズに入社してるんでシュか!?
130 20/05/10(日)15:02:25 No.687763287
>鎧はマントで隠して作画省エネするでシュ su3880917.jpg カバーし切れないでしゅ…
131 20/05/10(日)15:02:30 No.687763308
馬はロボ以上に書ける人が限られマシュ
132 20/05/10(日)15:03:08 No.687763465
>数年前はサンライズと言えばアイドルですよね!状態だったでシュ… なんでシュかそれ…?
133 20/05/10(日)15:03:21 No.687763532
>何故そんなことに…?なんでメカに興味ないのにサンライズに入社してるんでシュか!? ラブライブでアイドル描くために入社したでシュ
134 20/05/10(日)15:03:29 No.687763560
ラスボス戦で急にCGになる獅子王
135 20/05/10(日)15:03:37 No.687763595
獅子王は立ち絵馬無しだったし馬なくてもいいと思いマシュ
136 20/05/10(日)15:03:39 No.687763612
>獅子王が馬に乗るのか気になりマシュ 多分乗らないでしゅ…今のところ乗ってる絵がないでしゅ…
137 20/05/10(日)15:03:46 No.687763642
>>数年前はサンライズと言えばアイドルですよね!状態だったでシュ… >なんでシュかそれ…? シャンシャン
138 20/05/10(日)15:04:14 No.687763772
映画も一番弱くてあっさり死ぬのが獅子王なの再現してほしいでシュ
139 20/05/10(日)15:04:17 No.687763784
>>何故そんなことに…?なんでメカに興味ないのにサンライズに入社してるんでシュか!? >ラブライブでアイドル描くために入社したでシュ アイカツやタイバニのために入社した人も多いでシュ
140 20/05/10(日)15:04:26 No.687763810
>>数年前はサンライズと言えばアイドルですよね!状態だったでシュ… >なんでシュかそれ…? アイドル活動しマシュ
141 20/05/10(日)15:04:46 No.687763891
馬上の不利を知れでシュ!
142 20/05/10(日)15:04:55 No.687763926
ラブライブが殆どのスタジオ占拠してたせいでアクセルワールドはアニメ続かなかったでシュ…
143 20/05/10(日)15:05:11 No.687763988
乳上もアケで馬再現されたからわからんでしゅ
144 20/05/10(日)15:05:14 No.687763998
>>獅子王が馬に乗るのか気になりマシュ >多分乗らないでしゅ…今のところ乗ってる絵がないでしゅ… 馬は専用作画の人がアニメ界に2人くらいしかいなくてその人がいないと無理ってレベルらしいので鎧より鬼門でシュ…
145 20/05/10(日)15:05:15 No.687764003
タイバニってサンライズだったんでシュか…
146 20/05/10(日)15:05:51 No.687764165
CG馬作ってウィンキーソフトみたいな動きさせればいいでシュ
147 20/05/10(日)15:06:14 No.687764275
獅子王は話の流れ的にも馬はいらないと思うでシュ
148 20/05/10(日)15:06:16 No.687764285
ラブライブがガンダムの20分の1の予算で10倍売れるのが悪いでシュ
149 20/05/10(日)15:07:22 No.687764560
>獅子王は話の流れ的にも馬はいらないと思うでシュ 急に馬出てきて城の王座で馬乗るとか控えめに言ってギャグでしゅ…
150 20/05/10(日)15:07:26 No.687764586
俺はこんなのを描くためにサンライズに入ったんじゃねえ!って嘆きながらJKダンスを描いてるアニメーターもいるのでシュ 世は無常なのでシュ
151 20/05/10(日)15:07:38 No.687764646
境ホラやってた頃はロボ戦闘目当てに自然とスタジオに ロボ絵描きが集まってくる話を聞いたでシュ
152 20/05/10(日)15:08:03 No.687764747
売れると分かってるものに集中するのは当然でシュ 月姫リメイクが出ないのと同じでシュ
153 20/05/10(日)15:08:06 No.687764764
でも馬乗らないとあの槍そのまま振り回すことに…
154 20/05/10(日)15:08:32 No.687764860
アレス実装しろでシュ
155 20/05/10(日)15:09:10 No.687765032
ついに大スクリーンで淫売の息子とバレてしまうデシュ…
156 20/05/10(日)15:09:31 No.687765130
>でも馬乗らないとあの槍そのまま振り回すことに… Apoでもあの槍そのままモーさんに刺してたし問題無いでシュ
157 20/05/10(日)15:09:38 No.687765164
ロボもCGが大半なんで昔ほど求められるメーターさんの人数自体が減っているので ロボアニメそのものの需要の低下と重なってどんどん描きたい人も描ける人も減っていく一方でシュ…
158 20/05/10(日)15:09:46 No.687765204
>CG馬作ってウィンキーソフトみたいな動きさせればいいでシュ ロンゴミニアドもただの太いビームにするでシュ
159 20/05/10(日)15:09:47 No.687765207
>映画も一番弱くてあっさり死ぬのが獅子王なの再現してほしいでシュ でも石割ったの獅子王だけでしゅ 急に無敵貫通するランサーとか勘弁して欲しいでしゅ
160 20/05/10(日)15:09:53 No.687765232
>でも馬乗らないとあの槍そのまま振り回すことに… アポアニメでやってたから問題ないでシュ 見てくださいこのモードレッド卿の腹に空いた風穴
161 20/05/10(日)15:10:48 No.687765482
>ロボもCGが大半なんで昔ほど求められるメーターさんの人数自体が減っているので >ロボアニメそのものの需要の低下と重なってどんどん描きたい人も描ける人も減っていく一方でシュ… ヴァルヴレイヴみたいにCGロボを1フレームごとに修正するような作品が求められている…?
162 20/05/10(日)15:10:49 No.687765488
ランスロットとヒリの方が弱くね?
163 20/05/10(日)15:11:14 No.687765595
そういえばバリがオデュッセウスの木馬描いてマシュたね… fgoでもロボイベントをやるでシュ
164 20/05/10(日)15:11:19 No.687765623
>でも馬乗らないとあの槍そのまま振り回すことに… なんかグルグル回転する光の槍だから気にならんと思うでしゅ
165 20/05/10(日)15:11:24 No.687765645
どんどん肉づきがよくなる
166 20/05/10(日)15:12:05 No.687765821
キャメロットはオジマンと獅子王の2強だと思いましゅ
167 20/05/10(日)15:12:38 No.687765976
ヴヴヴは話の内容はともかくロボのデザインはどれも秀逸だったと思いマシュ
168 20/05/10(日)15:12:41 No.687765995
アモンラーだけは二度と戦いたくないと思ったでシュ…
169 20/05/10(日)15:13:08 No.687766109
>どんどん肉づきがよくなる (なにかってまずお腹がいいよね。お腹。普段のマシュよりちょっと余分に脂肪がついているだろう? お団子の食べ過ぎを止めなかったボクの采配にキミたちは心の底から敬意を払うべきだよ。 胸部の破壊力に関しては何を今さら、という話さ。ボクは十分に承知していたからね。でもちょっと、毛変わりするぐらい驚いた。 マシュは着痩せするタイプなんだ……危険だね。とても危険だ。全体的なカラーはボクの好みからはちょっと外れるけど、紫という色が持つ魅力はハロウィンの夜に相応しい。 高貴かつ淫靡かつ無垢。 もうこれは彼女専用のエクストラクラスを作るべきではないだろうか?)
170 20/05/10(日)15:13:40 No.687766237
ヴヴヴは現実的にそれはねーだろって突っ込んでたとこが後から現実になったでシュ…
171 20/05/10(日)15:13:44 No.687766254
6章最終決戦は戦うのがアルトリアさんってわかってるからモーさんかすまないさんで圧殺できちゃうのが問題でしゅ
172 20/05/10(日)15:14:04 No.687766330
>そういえばバリがオデュッセウスの木馬描いてマシュたね… >fgoでもロボイベントをやるでシュ え!今日はスパロボと外部コラボをしてもいいんでシュか!?
173 20/05/10(日)15:14:04 No.687766333
>ヴヴヴは現実的にそれはねーだろって突っ込んでたとこが後から現実になったでシュ… 安らかにでシュ
174 20/05/10(日)15:14:20 ID:teCYO752 teCYO752 No.687766414
スレッドを立てた人によって削除されました とし! 最近のフェイトキャラ多すぎで覚えらんない…
175 20/05/10(日)15:15:00 No.687766585
>とし! >最近のフェイトキャラ多すぎで覚えらんない… ではまず二十七祖を空で言えるように覚えましょう
176 20/05/10(日)15:15:03 No.687766597
助っ人卿がクソの役にも立たなかったでシュ…
177 20/05/10(日)15:15:04 No.687766605
>とし! >最近のフェイトキャラ多すぎで覚えらんない… としじゃないでシュ…
178 20/05/10(日)15:15:43 No.687766796
2部アニメなんかやらねえだろうけどアーマードマシュは面倒臭そうだな…
179 20/05/10(日)15:15:47 ID:teCYO752 teCYO752 No.687766810
スレッドを立てた人によって削除されました この語尾なんなん…
180 20/05/10(日)15:15:57 No.687766856
即ID出てちょっと笑っちゃったでしゅ…
181 20/05/10(日)15:16:05 No.687766893
そんなレスで「」に構ってもらおうとするからID出るマシュ
182 20/05/10(日)15:16:17 No.687766946
お客様でシュ
183 20/05/10(日)15:16:47 No.687767091
>この語尾なんなん… シューっシュッシュッシュ
184 20/05/10(日)15:16:58 No.687767152
>助っ人卿がクソの役にも立たなかったでシュ… 獅子皇戦だけ強化されてると知りつつもそれまでの過程があれ過ぎて選ばなかった「」輩も多くいるほどでシュ…
185 20/05/10(日)15:17:47 No.687767357
>獅子皇戦だけ強化されてると知りつつもそれまでの過程があれ過ぎて選ばなかった「」輩も多くいるほどでシュ… 知らなかった…そんなのでシュ
186 20/05/10(日)15:18:05 No.687767413
>え!今日はスパロボと外部コラボをしてもいいんでシュか!? 良いでシュ バリがコンテ描いたアニメCM付きでシュ
187 20/05/10(日)15:18:59 No.687767641
ロードキャメロットの次は今は我が家が理想の城あたりになるんでシュかね
188 20/05/10(日)15:19:12 No.687767699
>>え!今日はスパロボと外部コラボをしてもいいんでシュか!? >良いでシュ >バリがコンテ描いたアニメCM付きでシュ CM主題歌はJAM projectでシュ
189 20/05/10(日)15:19:36 No.687767812
足ほっそいな