虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お菓子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/10(日)13:40:00 No.687740990

    お菓子作りにチャレンジしてみたけど こいつが欲しくなってたまらない 電動ドリルで代用できそうな気もする

    1 20/05/10(日)13:40:32 No.687741137

    ドリルはやめとけ

    2 20/05/10(日)13:40:56 No.687741264

    今はもっと最新式になってそう

    3 20/05/10(日)13:41:01 No.687741283

    出来ないことはないけれど

    4 20/05/10(日)13:41:07 No.687741310

    マキタのにしておけよ

    5 20/05/10(日)13:41:29 No.687741418

    よっぽど大量に作るとかじゃない限りいらなくない?

    6 20/05/10(日)13:42:24 No.687741668

    こいつないとメレンゲ作るのが重労働すぎる

    7 20/05/10(日)13:42:47 No.687741765

    メレンゲ作るにはほぼ必須だと思う シフォンケーキ作ろう

    8 20/05/10(日)13:44:34 No.687742246

    パワーだパワーがあれば問題ない

    9 20/05/10(日)13:44:45 No.687742305

    チョコムース作ったんだけど20分間卵白手動で混ぜて 結果泡立て不足でもっちゃりしたのが完成した あまくてうまい

    10 20/05/10(日)13:45:19 No.687742468

    調べたら100均にも乾電池式のあるのか… パワーはどうなんだろう

    11 20/05/10(日)13:45:50 No.687742618

    >パワーだパワーがあれば問題ない 被害程度は

    12 20/05/10(日)13:45:51 No.687742625

    これただ回転するだけの装置のくせに妙にでかいよな

    13 20/05/10(日)13:46:29 No.687742812

    >調べたら100均にも乾電池式のあるのか… >パワーはどうなんだろう ミルク泡立てるやつだろうからメレンゲとかは無理そう

    14 20/05/10(日)13:46:45 No.687742879

    メレンゲ言うほど難しくないだろ…と思って軽い気持ちでやったら全然泡立たなくて泣いたのが俺です

    15 20/05/10(日)13:47:19 No.687743036

    というかそんな高いものじゃないし買っちゃえ

    16 20/05/10(日)13:47:27 No.687743066

    どんな時もレモン汁だぞ

    17 20/05/10(日)13:47:47 No.687743171

    >メレンゲ言うほど難しくないだろ…と思って軽い気持ちでやったら全然泡立たなくて泣いたのが俺です できなくはないけどめちゃくちゃ疲れるよね…

    18 20/05/10(日)13:47:51 No.687743187

    メレンゲは黄身が少しでも入ったり ボウルが油で汚れててもアウト

    19 20/05/10(日)13:47:52 No.687743195

    ツノが立つ程度に泡立てるって記述で気軽に言ってくれるなあ…ってなる

    20 20/05/10(日)13:48:18 No.687743300

    安物は連続運転時間がすごく短い

    21 20/05/10(日)13:48:57 No.687743443

    パティシエに何故男が多いのかわかる

    22 20/05/10(日)13:48:58 No.687743447

    >どんな時もレモン汁だぞ マジかよレシピに書いておいてくれよ… 劇的に変わるもん?

    23 20/05/10(日)13:49:18 No.687743542

    慣れたら5分くらいで出来るようになるよ

    24 20/05/10(日)13:50:22 No.687743824

    冷凍庫にいれてシャリシャリの状態からやると泡立ちやすい

    25 20/05/10(日)13:50:34 No.687743880

    最新のはブレンダーのアタッチメント交換できるやつ 高出力高機能高価格

    26 20/05/10(日)13:51:30 No.687744131

    >マジかよレシピに書いておいてくれよ… >劇的に変わるもん? 固まりやすくなるよ それと冷やしてやったほうがいいのとグラニュー糖は分けて入れること

    27 20/05/10(日)13:51:36 No.687744164

    2000円くらいで買えちゃうんだけど一歩踏み出したら沼な世界にも思える

    28 20/05/10(日)13:52:45 No.687744469

    メレンゲの光沢いいよね…

    29 20/05/10(日)13:53:26 No.687744646

    「リボン状になるまで」はこいつじゃないとやってられん

    30 20/05/10(日)13:54:11 No.687744842

    調理器具を買うときはどんな時もまず片付ける場所を確保してからだぞ

    31 20/05/10(日)13:54:39 No.687744991

    ベビーサンダーにワイヤーブラシつければイケるイケる

    32 20/05/10(日)13:55:58 No.687745331

    深めのボールに少なめでやらないと大変なことになる

    33 20/05/10(日)13:56:13 No.687745417

    パティシエ 裸で検索したらマッチョな人が出てきたけどこの人しか出てこないので パティシエマッチョ説が確定できない

    34 20/05/10(日)13:57:01 No.687745644

    工具使ったお菓子作りするのは探したらつべで見つかりそうなネタだ

    35 20/05/10(日)13:57:12 No.687745697

    ミキサーで代用できない?

    36 20/05/10(日)13:58:19 No.687746008

    >ミキサーで代用できない? 物によっては

    37 20/05/10(日)14:01:17 No.687746817

    ホイップクリームもこれなしでは辛いね

    38 20/05/10(日)14:03:10 No.687747287

    混ぜた後に泡が潰れないうちに他のものと混ぜたりするからミキサーなんてまどろっこしいの使ってられんのだ

    39 20/05/10(日)14:03:27 No.687747362

    ブレンダーのアタッチメントに1本タイプの泡立て器があるから使ってるけど 画像みたいな2本タイプの方が混ざりやすいんだろうか

    40 20/05/10(日)14:04:26 No.687747639

    調べたら湯切りザルだと早くできるし今度やってみよう

    41 20/05/10(日)14:04:58 No.687747771

    「」が乙女になってゆく… 上腕を肥大させて

    42 20/05/10(日)14:05:03 No.687747795

    カス揚げ使うとスレがなくても簡単にメレンゲ作れるよ

    43 20/05/10(日)14:06:02 No.687748034

    >パティシエ 裸で検索したらマッチョな人が出てきたけどこの人しか出てこないので >パティシエマッチョ説が確定できない もっちゃりした生地を混ぜるのはけっこう腕力が要るので否定も出来ない マッチョを皮下脂肪でコーティングした人の方が多そうだけど

    44 20/05/10(日)14:06:44 No.687748191

    >カス揚げ使うとスレがなくても簡単にメレンゲ作れるよ あー確かに楽に出来そうだ ミルワーム選別用に使ってる奴はあるが…

    45 20/05/10(日)14:07:53 No.687748476

    犯し作りたいけどスーパーにやっぱりバター置いてなくてクソぁ! ってなってたけど帰りにコンビニスイーツ買おうと寄ったコンビニでバター売ってた 穴場かも知れん

    46 20/05/10(日)14:08:03 No.687748520

    業務スーパーのアマンディホイップ最近買ってこれええやんって思った ミキサーでホイップしたら二、三日でクリームが液状化してくるけどこいつは結構もつ

    47 20/05/10(日)14:08:17 No.687748578

    パティシエさんは何十キロもある粉や砂糖や鍋を運ぶのでそれでマッチョになるんだ

    48 20/05/10(日)14:09:23 No.687748874

    卵白は半冷凍すると楽だぞ 冷蔵庫直でも三つぐらいまでは普通にできるけど

    49 20/05/10(日)14:09:26 No.687748888

    >犯し作りたいけどスーパーにやっぱりバター置いてなくてクソぁ! おまわりさんこいつです!

    50 20/05/10(日)14:09:54 No.687749002

    無塩バターがない…塩入っててもいいか…

    51 20/05/10(日)14:09:57 No.687749017

    ボールの下に濡れ布巾しいてボールを斜めにして泡立て器が反動で右左と動く感じで混ぜれば泡立ちやすい…けどこの表現で伝わるか不安だな…

    52 20/05/10(日)14:10:09 No.687749091

    料理に手を出し始めて一番感じたのが分量の調節難しくない? 二人分って書いてあるレシピを半分で作れば一人分として丁度よくなるってわけでもないし そのあたりは経験値重ねていくしかないのかなあ… 今のところレシピ本に書いてある分量でしか作れない

    53 20/05/10(日)14:12:55 No.687749850

    >料理に手を出し始めて一番感じたのが分量の調節難しくない? >二人分って書いてあるレシピを半分で作れば一人分として丁度よくなるってわけでもないし >そのあたりは経験値重ねていくしかないのかなあ… >今のところレシピ本に書いてある分量でしか作れない 二人分作って全部食べればいいじゃないか

    54 20/05/10(日)14:15:23 No.687750460

    お菓子作りが趣味なんですーって持ってくる子の見方が変わる

    55 20/05/10(日)14:16:21 No.687750679

    お菓子作りは分量ガチガチにやらないとやらかすイメージがある…

    56 20/05/10(日)14:16:49 No.687750794

    強い…ってなる いや電動ミキサー無しにお菓子作りする女子なんてそうそう居ないと思うけど

    57 20/05/10(日)14:17:23 No.687750935

    分量は増やすのはともかく減らすのはそもそも膨らまない状態になった…みたいな作り損ね率が跳ねあがるから 量が多いと思ってもレシピ通りに作った方が良いよ

    58 20/05/10(日)14:17:29 No.687750960

    >お菓子作りが趣味なんですーって持ってくる子の見方が変わる お菓子作るのと人様にお出しするのはだいぶ開きがあるよね… 人様にお出し出来る時点でかなりの上級者とお見受けする!ってなる

    59 20/05/10(日)14:17:30 No.687750963

    >お菓子作りは分量ガチガチにやらないとやらかすイメージがある… 一回作って好みの味にするために分量変えるのは有りだよ やめろ初めてのレシピで分量を変えるんじゃない!

    60 20/05/10(日)14:17:46 No.687751042

    アーモンドプードル系のお菓子すごい好き

    61 20/05/10(日)14:18:23 No.687751209

    >二人分って書いてあるレシピを半分で作れば一人分として丁度よくなるってわけでもないし >そのあたりは経験値重ねていくしかないのかなあ… 二人で食べればいいじゃないか

    62 20/05/10(日)14:19:07 No.687751403

    >二人で食べればいいじゃないか 甘いの食べるの俺だけなんだよ!

    63 20/05/10(日)14:19:13 No.687751431

    >アーモンドプードル系のお菓子すごい好き カロリーが跳ね上がる材料来たな…

    64 20/05/10(日)14:19:54 No.687751620

    一時毎週シフォンケーキ作ってた頃は分量感覚で作れるようにはなってた

    65 20/05/10(日)14:20:25 No.687751759

    トレーニングジムで鍛えてる女の子が趣味おかしですって言った時二の腕見てヤバいですねって思った

    66 20/05/10(日)14:22:34 No.687752300

    食べてくれる被検体がいないと気軽に1ホール作ると消化に苦心するよね…

    67 20/05/10(日)14:24:03 No.687752693

    うちは甥姪が来て勝手に処理していくけども まだ固まってないプリンを飲んだりするから気が気でない

    68 20/05/10(日)14:25:27 No.687753068

    生クリーム泡立てたあとのこれの混ぜる棒の部分に付いてる生クリームをへらで取ってなめるの好き

    69 20/05/10(日)14:25:51 No.687753176

    チョコと豆腐を混ぜる系のやつ簡単そうなのでやってみたい

    70 20/05/10(日)14:25:52 No.687753184

    いつでも硬いクリームがいいとは限らない 緩いクリームの作り方も覚えとけよ

    71 20/05/10(日)14:26:03 No.687753252

    >生クリーム泡立てたあとのこれの混ぜる棒の部分に付いてる生クリームをへらで取ってなめるの好き 生地とかで子供の頃もお腹壊すよって言われたけどついやる

    72 20/05/10(日)14:26:29 No.687753356

    クリームはペットボトルの中に入れて振るといいよ

    73 20/05/10(日)14:26:54 No.687753469

    >うちは甥姪が来て勝手に処理していくけども >まだ固まってないプリンを飲んだりするから気が気でない 冷やすだけなら別に変わらなくない? 焼くならともかく

    74 20/05/10(日)14:27:34 No.687753623

    ハンドブレンダーのアタッチメント変えてやれる奴が便利

    75 20/05/10(日)14:30:24 No.687754337

    百均でポンプみたいに上下してメレンゲ作る道具あるらしいけどあれ効率いいのかね…

    76 20/05/10(日)14:31:35 No.687754643

    >犯し作りたいけどスーパーにやっぱりバター置いてなくてクソぁ! >ってなってたけど帰りにコンビニスイーツ買おうと寄ったコンビニでバター売ってた >穴場かも知れん コンビニは乳製品一通り揃ってるけどどれも割高なんで微妙なんだよね なので売れずに割と残ってる

    77 20/05/10(日)14:32:28 No.687754865

    女の子じゃないけどこれがないとやってられないな…

    78 20/05/10(日)14:33:24 No.687755113

    >百均でポンプみたいに上下してメレンゲ作る道具あるらしいけどあれ効率いいのかね… 腕と手首を酷使するよりは疲労しない メレンゲなら100円ショップのハンドミキサーでも問題なく作れるからそっちの方が効率良いと思う

    79 20/05/10(日)14:35:21 No.687755641

    元値がいくらか知らないけど うちにあるのは俺が子供の頃から30年は現役で使えてる

    80 20/05/10(日)14:35:23 No.687755655

    お菓子作りの動画で生地にバターをそのままぶち込んで練るの見ると 焼き菓子系への挑戦から足が遠のく

    81 20/05/10(日)14:37:27 No.687756269

    菓子作りはじめて逆に消費量が減った 気軽にバカ食いしてたお菓子にどれほどの砂糖とバターわぶちこまねばならないかな知ってしまったから

    82 20/05/10(日)14:38:42 No.687756663

    >元値がいくらか知らないけど >うちにあるのは俺が子供の頃から30年は現役で使えてる この手のモーターの作りと性能は半世紀以上変化してない上に劣化もしにくいから 酷使しなければもう20年くらいは現役で行けると思うよ