虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/10(日)07:11:54 センの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)07:11:54 No.687661297

センの古城を今越えました 後半に比べて前半が難しすぎた…なんであの篝火隠すの…

1 20/05/10(日)07:12:32 No.687661344

あと探索してたら唐突に1000ソウル入る場面があったけどこれもしかしてせっかく助けたローガン死んだ…?

2 20/05/10(日)07:15:55 No.687661576

アイアンゴーレムは意外と弱かった この手のデカブツの宿命として足元ががら空きすぎる…

3 20/05/10(日)07:16:14 No.687661597

トカゲがトラップで死んだりするよ

4 20/05/10(日)07:17:50 No.687661695

アイアンゴーレムは転ぶ仕様とかもあってだいぶ楽だな

5 20/05/10(日)07:19:13 No.687661805

屋上に出てうわっなんか跡がある…絶対ここなんか飛んでくるでしょ…と思って警戒してたら案の定飛んできたけど思ったより炎の勢いが強くて死んだのが俺だ

6 20/05/10(日)07:20:36 No.687661899

遠くの敵は毒矢だ それですべて解決する

7 20/05/10(日)07:22:06 No.687662000

アイアンゴーレムは狭い足場で吹っ飛ばし力ある攻撃するのがちょっと怖かった

8 20/05/10(日)07:22:40 No.687662039

タルカスさんはビヨールを思い出す強さ

9 20/05/10(日)07:25:36 No.687662228

>アイアンゴーレムは狭い足場で吹っ飛ばし力ある攻撃するのがちょっと怖かった たまに掴み喰らうとエリア外に投げられて即死したりする

10 20/05/10(日)07:26:04 No.687662255

書き込みをした人によって削除されました

11 20/05/10(日)07:35:17 No.687662917

ジークマイヤーさんに話しかける前に鉄球の仕掛け動かすといなくなるよ このイベントはやらなくても次のイベントは起きるからそこは大丈夫

12 20/05/10(日)07:36:43 No.687663033

>ジークマイヤーさんに話しかける前に鉄球の仕掛け動かすといなくなるよ >このイベントはやらなくても次のイベントは起きるからそこは大丈夫 そうなの?ありがたい…

13 20/05/10(日)07:37:19 No.687663075

カタリナ鎧は独特なシルエットだけど中身本人の人柄も相まって結構好きなデザイン

14 20/05/10(日)07:37:47 No.687663118

だいたいのプレイヤーより余程強いミスター・タルカス

15 20/05/10(日)07:38:02 No.687663134

次のアノールロンドでもジークさんいるからちゃんとやろうね

16 20/05/10(日)07:40:01 No.687663286

とりあえず一旦帰って病み村探索しよう

17 20/05/10(日)07:40:54 No.687663350

>次のアノールロンドでもジークさんいるからちゃんとやろうね 了解!螺旋階段ジャンプ!

18 20/05/10(日)07:41:20 No.687663390

転送も無い時期なのに帰るのは面倒くさい過ぎる…

19 20/05/10(日)07:41:21 No.687663392

ただ唐突に1000ソウル入ってきたって話がちょっと不安だな 次のイベントの場所にいなかったらバグって死んだ可能性がある 初期の頃と違ってNPCのバグ死は殆ど無くなったはずだし大丈夫だとは思うけど

20 20/05/10(日)07:43:01 No.687663523

>ただ唐突に1000ソウル入ってきたって話がちょっと不安だな サボり蛇人じゃない

21 20/05/10(日)07:43:34 No.687663563

>ただ唐突に1000ソウル入ってきたって話がちょっと不安だな >次のイベントの場所にいなかったらバグって死んだ可能性がある >初期の頃と違ってNPCのバグ死は殆ど無くなったはずだし大丈夫だとは思うけど 屋上に出て下のバルデル騎士と戦ってるくらいで入ってきたのが気になってる 報告あったのはローガンの死亡だけどジークマイヤーもあるのか

22 20/05/10(日)07:45:25 No.687663716

何で病み村に?!普通にアノロン行けや!

23 20/05/10(日)07:45:47 No.687663745

アイアンゴーレム自身も転んだ拍子に落下死したりする センの古城はまこと落下死のメッカである

24 20/05/10(日)07:46:22 No.687663800

>何で病み村に?!普通にアノロン行けや! なんか色々装備が不安になってきて… とりあえずゴーレム倒して得たソウルで買い物でもしようかなと センの古城にいたよね?商人

25 20/05/10(日)07:47:40 No.687663914

古城上層の道が途切れた場所をジャンプすれば確かに商人はいるが… そこまで来れたのならアノロンのボスで心が折れるまではまっすぐ行ってもいいと思う

26 20/05/10(日)07:48:24 No.687663976

楔のデーモンと相打ちしてデーモンの楔石一個消滅した

27 20/05/10(日)07:48:48 No.687664018

ソウルなんてどうせアノロンで全部落とすからレベルにしてもいいんだ それにアノロンにもいっぱいお世話になれる商人がいる

28 20/05/10(日)07:48:52 No.687664022

>なんか色々装備が不安になってきて… それならどっちかというと古城自体を探索し尽くした方がいいと思う

29 20/05/10(日)07:49:12 No.687664049

>古城上層の道が途切れた場所をジャンプすれば確かに商人はいるが… 割とジャンプミスって死ぬ死んだ

30 20/05/10(日)07:50:15 No.687664157

>それならどっちかというと古城自体を探索し尽くした方がいいと思う ありがとう とりあえず古城攻略ですごく役立ってくれた我が導きのラージクラブをそのまま強化していこうと思う 防具も欲しいところだな

31 20/05/10(日)07:50:38 No.687664188

>割とジャンプミスって死ぬ死んだ 初代は祭祀場の大橋の商人とかジャンプ要求してくる商人がウザくて困る

32 20/05/10(日)07:51:25 No.687664262

珍品売りさんは何なら初回は気づかないまである…

33 20/05/10(日)07:51:52 No.687664313

打刀+10からラジクラにしたのか ラジクラはラスボスもDLCボスも叩き潰せるナイス武器なので存分に鍛えていいよ

34 20/05/10(日)07:52:05 No.687664329

>初代は祭祀場の大橋の商人とかジャンプ要求してくる商人がウザくて困る あそこは階段の裏からただ落ちればいけるよ

35 20/05/10(日)07:53:46 No.687664458

>あそこは階段の裏からただ落ちればいけるよ まじか

36 20/05/10(日)07:54:43 No.687664536

>打刀+10からラジクラにしたのか >ラジクラはラスボスもDLCボスも叩き潰せるナイス武器なので存分に鍛えていいよ 多分その人とは違う人 攻略タイミングが近いんだろうね

37 20/05/10(日)07:56:40 No.687664698

俺も昨日センの古城クリアしてアノロン来たからタイムリーなスレでちょっと嬉しい 3→1の順番だったからタルカスさん見て騎士狩りゾリグ…!?ってビビったりして楽しんでる

38 20/05/10(日)07:57:03 No.687664735

古代人があの面白ギミック城を作ったと言うのが面白い… 巨人兵の怪力を利用すればそんなに大変でもないのかもしれんけど

39 20/05/10(日)07:57:15 No.687664753

>多分その人とは違う人 >攻略タイミングが近いんだろうね 違ったのか…マジで同じタイミングでやってる「」がいるのな

40 20/05/10(日)07:57:15 No.687664754

うわ最悪 間違えてカタリナヘルム二個買っちゃった

41 20/05/10(日)07:59:11 No.687664932

商人に限らず別にこのアクセスわざわざ不便にする理由なくね…?っていうとこしばしばあるからな このゲームにおける無意味な部分

42 20/05/10(日)07:59:47 No.687664980

ゾリ味紳士だけは許さん

43 20/05/10(日)08:00:31 No.687665043

なんか微妙に再流行してるから時々遊ぶんだけど ボス相手でソロなら普通に楽勝なのにホストしたり霊体になると途端に雑魚死する現象が起きすぎてつらい

44 20/05/10(日)08:01:00 No.687665088

3になってようやく商人キャラとか全員拠点に集結させるまで本当に不便だった 聞いているのかデモンズ一番世話になる方の鍛冶屋ぐらい拠点においてくれ

45 20/05/10(日)08:01:27 No.687665132

どうしてやる気を出した人から亡者になって行くんですか? 呪術師の人の病み村はわかるけど青ニート枠のあいつはなんでよりによって小ロンドなんか行った

46 20/05/10(日)08:01:37 No.687665149

>商人に限らず別にこのアクセスわざわざ不便にする理由なくね…?っていうとこしばしばあるからな 拠点で買い物や強化できることの便利さを痛感する 消耗品使わないならいいんだけどね

47 20/05/10(日)08:01:40 No.687665153

マルチプレイは敵の体力上がるからな それが理由かは分からんが

48 20/05/10(日)08:01:56 No.687665167

>うわ最悪 >間違えてカタリナヘルム二個買っちゃった 捨てたら誰かの世界に流れ着くかもしれない

49 20/05/10(日)08:02:10 No.687665190

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

50 20/05/10(日)08:02:23 No.687665209

1は意図的なものもあるけど移動とか不便よな まああの徒歩で頑張る感じがいいんだけどね

51 20/05/10(日)08:02:35 No.687665228

消耗品は殆ど使わなかったけど鍛冶屋が複数別れてるのが面倒くさかったな

52 20/05/10(日)08:02:42 No.687665244

最初にやった3のユーザフレンドリーさに慣れきってたから シリーズ遡るごとにどんどん不便になっててつらかった

53 20/05/10(日)08:02:56 No.687665264

アストラの騎士…お前…

54 20/05/10(日)08:03:07 No.687665284

ウーラシールまできてようやく人間性のカニ見つけたわ

55 20/05/10(日)08:03:21 No.687665298

>消耗品は殆ど使わなかったけど鍛冶屋が複数別れてるのが面倒くさかったな リマスターだとバモス前に転送対応篝火が増えた でもこれ初見勢には罠だと思うんだ

56 20/05/10(日)08:03:25 No.687665311

3まで来るとまとめてくれってなるけど1はまだ各地回るRPGみたいな雰囲気の方が強かったからなぁ

57 20/05/10(日)08:03:28 No.687665314

3でずっとお世話になったから喜んでグレートソード買ったらなんだか3と比べてこじんまりとしてて残念だった

58 20/05/10(日)08:04:02 No.687665371

>ウーラシールまできてようやく人間性のカニ見つけたわ マルチで白とウキウキで赤蟹囲んだら範囲攻撃で全員纏めて死んだの思い出した

59 20/05/10(日)08:04:08 No.687665377

>マルチプレイは敵の体力上がるからな あっさり殺せるはずだったバジリスク仕留めそこねて呪死した時は恥ずかしさでどうにかなりそうだった

60 20/05/10(日)08:04:20 No.687665391

>1は意図的なものもあるけど移動とか不便よな >まああの徒歩で頑張る感じがいいんだけどね 逆にいい…ってのは十分理解するけどPS3でロード時間稼ぐための無意味に長い廊下や階段はリマスターで直してほしかった

61 20/05/10(日)08:04:26 No.687665403

1は青原盤マラソンがしんどかったなぁ

62 20/05/10(日)08:04:59 No.687665465

あと拠点でヒロインが待っててくれることの重要さをダクソで思い知った かぼたんいるけどアノロンで復讐するまで死んでるのお辛い…

63 20/05/10(日)08:05:02 No.687665472

>1は意図的なものもあるけど移動とか不便よな >まああの徒歩で頑張る感じがいいんだけどね だからこそショトカとかルートが沢山あって周回楽しかったって面もあるからな…

64 20/05/10(日)08:05:07 No.687665477

カタリナ一式揃えた! …いかん俺この鎧好きかもしれん なんか…デザイン良いよね…

65 20/05/10(日)08:05:29 No.687665515

>逆にいい…ってのは十分理解するけどPS3でロード時間稼ぐための無意味に長い廊下や階段はリマスターで直してほしかった あああれロードのためだったの!?

66 20/05/10(日)08:06:08 No.687665588

>呪術師の人の病み村はわかるけど青ニート枠のあいつはなんでよりによって小ロンドなんか行った どこ行けばいいか分からなくなったんだろう よくある

67 20/05/10(日)08:06:12 No.687665594

>あああれロードのためだったの!? ロードするための時間稼ぎポイントがなくなった結果が3の祭祀場の外になり申す

68 20/05/10(日)08:06:42 No.687665648

>ロードするための時間稼ぎポイントがなくなった結果が3の祭祀場の外になり申す 用があるんだから霧張るのやめろくだち!

69 20/05/10(日)08:07:26 No.687665722

3から逆走したけど不快度はアマナが一番だったな

70 20/05/10(日)08:08:08 No.687665798

>>うわ最悪 >>間違えてカタリナヘルム二個買っちゃった >捨てたら誰かの世界に流れ着くかもしれない ベイグラントのホーミングビームでたまに死ぬのでやめてくだち…

71 20/05/10(日)08:08:53 No.687665883

>用があるんだから霧張るのやめろくだち! 巨人樹の種落ちてるかなーっていくと暫く待たされる

72 20/05/10(日)08:09:54 No.687666002

カタリナ一式にラージクラブとガーゴイルの斧槍! 俺はこれでいく

73 20/05/10(日)08:12:27 No.687666297

ラージクラブそんなにポイポイ出ないよ!

74 20/05/10(日)08:12:37 No.687666317

>3から逆走したけど不快度はアマナが一番だったな アレでも初期に比べたらだいぶぬるくなってるのがね…

75 20/05/10(日)08:12:37 No.687666319

>>消耗品は殆ど使わなかったけど鍛冶屋が複数別れてるのが面倒くさかったな >リマスターだとバモス前に転送対応篝火が増えた >でもこれ初見勢には罠だと思うんだ よく言われるが初心者がアノールロンドクリアより先に墓場進める可能性低いと思うし 仮にあったとしてもいきなりバモスに行ける可能性は更に低いんじゃねえかな… …まあだとしても絶対ないとは言い切れないから雑な篝火より潔く車輪をのちのシリーズと同じくしろやとは思ったが

76 20/05/10(日)08:12:45 No.687666332

1だと姫様が一番シコれたかもしれない 俺も卵被ろう…

77 20/05/10(日)08:13:51 No.687666450

>よく言われるが初心者がアノールロンドクリアより先に墓場進める可能性低いと思うし いや…青ニートに上と下の鐘鳴らせって言われて下ってこっちかな?って進む可能性は割とあると思う…俺もそうだったし…

78 20/05/10(日)08:14:11 No.687666495

>ラージクラブそんなにポイポイ出ないよ! マジか三本くらい持ってるけど結構レアだったのか

79 20/05/10(日)08:14:37 No.687666538

地下墓地はこんなに敵が強いんだからこの奥に凄くいいものがあるに違いないと突撃しまくったよ

80 20/05/10(日)08:14:40 No.687666548

NPCに近づくたびにRボタンが暴発しないか不安じゃない?

81 20/05/10(日)08:14:43 No.687666557

>いや…青ニートに上と下の鐘鳴らせって言われて下ってこっちかな?って進む可能性は割とあると思う…俺もそうだったし… 地下墓地の篝火灯して戻れなくなるの良いよね…良くない…

82 20/05/10(日)08:15:00 No.687666598

>地下墓地はこんなに敵が強いんだからこの奥に凄くいいものがあるに違いないと突撃しまくったよ まぁ現にありはするが…

83 20/05/10(日)08:15:17 No.687666631

アマナは飛んでくるホーミング弾を避けながら 水面を走ってくる古流院たちをグレクラで1匹ずつ叩き潰すと脳汁でる

84 20/05/10(日)08:15:21 No.687666635

三本も拾うほど岩石ファットマンと戦う不死者はレアだと思う

85 20/05/10(日)08:15:27 No.687666648

>>いや…青ニートに上と下の鐘鳴らせって言われて下ってこっちかな?って進む可能性は割とあると思う…俺もそうだったし… >地下墓地の篝火灯して戻れなくなるの良いよね…良くない… このゲーム全体的に次どこ行くか分かりにくい…

86 20/05/10(日)08:15:40 No.687666667

>いや…青ニートに上と下の鐘鳴らせって言われて下ってこっちかな?って進む可能性は割とあると思う…俺もそうだったし… 下?近くに階段があるぞ? 小ロンド遺跡か…ヨシ!

87 20/05/10(日)08:15:58 No.687666706

バモス前に篝火追加されたけど王の器無い時ってどうやって地上に帰るんだっけ…?

88 20/05/10(日)08:16:03 No.687666714

>三本も拾うほど岩石ファットマンと戦う不死者はレアだと思う 今見たら二本だった 途中からデブは下に落として処理してたな…

89 20/05/10(日)08:16:24 No.687666753

>まぁ現にありはするが… 流石にたどり着けなくて大人しく上の鐘を鳴らしに行ったけどね

90 20/05/10(日)08:16:34 No.687666776

>下?近くに階段があるぞ? >小ロンド遺跡か…ヨシ! 少なくとも不死街にはあんまり行かないよね… せめて地名くらい言えよ!

91 20/05/10(日)08:16:37 No.687666781

>バモス前に篝火追加されたけど王の器無い時ってどうやって地上に帰るんだっけ…? 無論 徒歩

92 20/05/10(日)08:16:55 No.687666821

>このゲーム全体的に次どこ行くか分かりにくい… 適当に進めて敵が強かったら別のところに行ってね!ってスタイルらしいけど敵が強いから不正解かな?と思ったら正解ルートだったりすると心折れる

93 20/05/10(日)08:17:38 No.687666896

>バモス前に篝火追加されたけど王の器無い時ってどうやって地上に帰るんだっけ…? 三人羽織を倒して巨人墓地方面から地上に帰る道と 三人羽織とは逆方向のどん詰まりにも上に上がれる所がある

94 20/05/10(日)08:17:44 No.687666913

>適当に進めて敵が強かったら別のところに行ってね!ってスタイル だからその別のとこがわかんねーって話だろ!?

95 20/05/10(日)08:17:49 No.687666921

慣れると祭祀場到着して即地下墓地直行して銀蛇取ってからゲームスタートしたりはする

96 20/05/10(日)08:18:04 No.687666948

病み村攻略して地上戻るのになんか楽なショトカくだち!

97 20/05/10(日)08:18:31 No.687667009

むしろ1は最初からいろんなとこに行けるのが好き 2と3みたいな行く場所ハッキリしてる形式も嫌いじゃないけど

98 20/05/10(日)08:19:02 No.687667069

エレベーターならすぐ帰れるじゃん

99 20/05/10(日)08:19:03 No.687667071

巨人墓地から直通で地上にアクセスできる道なんかあったんです…?

100 20/05/10(日)08:19:09 No.687667087

>病み村攻略して地上戻るのになんか楽なショトカくだち! それはエレベーターあるからいいだろ!?

101 20/05/10(日)08:19:18 No.687667102

でもあのとにかくいろんなところに好きなタイミングで行けるのはかなり好きだった 色々知識付けたら先に欲しいアイテム拾うために早めに難しいエリア通ったりもできたし

102 20/05/10(日)08:19:33 No.687667149

>>3から逆走したけど不快度はアマナが一番だったな >アレでも初期に比べたらだいぶぬるくなってるのがね… 昔はほぼ全ての敵スルー出来るルートあったけど今もあるんだろうか… アプデで潰されてなければ楽できる

103 20/05/10(日)08:19:47 No.687667175

>適当に進めて敵が強かったら別のところに行ってね!ってスタイルらしいけど敵が強いから不正解かな?と思ったら正解ルートだったりすると心折れる お城みたいなやつがムービーで出たけど守ってるリザードマンが強いし 墓の方にいったらツヴァイハンダーとかいう強い武器落ちてるからこの墓の方が正解なんだろう…

104 20/05/10(日)08:20:53 No.687667306

>慣れると祭祀場到着して即地下墓地直行して銀蛇取ってからゲームスタートしたりはする これよく言われるけどどうやって真っ暗な中で敵回避していくの?

105 20/05/10(日)08:21:12 No.687667342

>それはエレベーターあるからいいだろ!? 乗り方が…乗り方がわからなくて…!

106 20/05/10(日)08:21:18 No.687667359

アマナはマップ構造もだけど古竜院ジェットストリームアタックがマジ腹立つんだよな…

107 20/05/10(日)08:22:07 No.687667462

初期アマナは魔術の索敵距離があの空間入る入口くらいまで広いし こっちに届く前に次の魔術撃ってるペースなのでゴリ押しも許されなかった…

108 20/05/10(日)08:22:58 No.687667560

>これよく言われるけどどうやって真っ暗な中で敵回避していくの? 慣れとしか…

109 20/05/10(日)08:23:07 No.687667583

>これよく言われるけどどうやって真っ暗な中で敵回避していくの? ガン盾して耐えながら記憶と七色石を目印に突っ込んでった 黒騎士の出る所まで行けば矢を飛ばしてくるスケルトンの後ろからダイブしたらもう銀蛇だし

110 20/05/10(日)08:23:10 No.687667589

>これよく言われるけどどうやって真っ暗な中で敵回避していくの? 慣れてりゃ配置くらい覚えてるから走り抜けるんだよそりゃあ

111 20/05/10(日)08:23:31 No.687667641

>乗り方が…乗り方がわからなくて…! 降り方が分からず地面に叩きつけられてYOU DIED

112 20/05/10(日)08:23:35 No.687667654

>>慣れると祭祀場到着して即地下墓地直行して銀蛇取ってからゲームスタートしたりはする >これよく言われるけどどうやって真っ暗な中で敵回避していくの? それができる不死者もいなくはない いなくは

113 20/05/10(日)08:23:38 No.687667666

>これよく言われるけどどうやって真っ暗な中で敵回避していくの? 慣れ いやマジで 慣れると七光石の位置を参考にしてパッチの場所まで一息に走り抜けられるよ パッチからは壁伝いに霧の扉まで行ってそこから弓構えた巨大骸骨の足元まで走ってそっと落ちる

114 20/05/10(日)08:24:03 No.687667712

巨人墓場はむしろ慎重に進む方が骨ドッグとかのせいで事故りやすいと思うわ…

115 20/05/10(日)08:24:19 No.687667739

慣れると索敵されない位置覚える程度には短いし あとは何か灰の湖方面の明るいところ目指して走ったりとかですぐではある

116 20/05/10(日)08:24:30 No.687667767

>降り方が分からず地面に叩きつけられてYOU DIED 素材集めて自然と溜まってた人間性をゴミにした要因…

117 20/05/10(日)08:25:05 No.687667841

巨人墓地はルート覚えるのが一番確実だしそうなると明かりは特に要らなくなるので

118 20/05/10(日)08:26:03 No.687667954

病み村攻略してエレベーターで帰ろうとするだろ? 何か毒吹きされたり木のツタみたいな道があったり気になってくるだろ…?

119 20/05/10(日)08:27:14 No.687668077

>巨人墓場はむしろ慎重に進む方が骨ドッグとかのせいで事故りやすいと思うわ… 意外と見つかってない敵を先に見つけちゃうから攻めに行っちゃったりもする…

120 20/05/10(日)08:27:17 No.687668084

俺は太陽虫を被るよこれが俺の太陽なんだ 見つけてからずっとつけっぱなしだ

121 20/05/10(日)08:27:30 No.687668111

>巨人墓地から直通で地上にアクセスできる道なんかあったんです…? 三人羽織の部屋からバモス広場に戻るルートのことを言っていると思われる

122 20/05/10(日)08:27:33 No.687668118

巨人墓場は敵というか獣スケルトンが強すぎてまともにやりあってるとだるいから さっさと駆け抜けられるようにルート覚えたなあ

123 20/05/10(日)08:28:06 No.687668178

>俺は太陽虫を被るよこれが俺の太陽なんだ >見つけてからずっとつけっぱなしだ ンモー気軽に霊界通信

124 20/05/10(日)08:28:30 No.687668215

面倒な敵が多い所はとりあえず誘い頭蓋を投げるマン

125 20/05/10(日)08:28:52 No.687668247

>俺は太陽虫を被るよこれが俺の太陽なんだ >見つけてからずっとつけっぱなしだ おはソラール

126 20/05/10(日)08:29:56 No.687668369

>面倒な敵が多い所はとりあえず誘い頭蓋を投げるマン 使わんと分からんけど音送りとか誘い頭蓋とかあの手の敵誘導系ってダクソシリーズにおいて激強なんだよな

127 20/05/10(日)08:31:01 No.687668517

>俺は太陽虫を被るよこれが俺の太陽なんだ >見つけてからずっとつけっぱなしだ ソラールさん来たな

128 20/05/10(日)08:31:06 No.687668528

急にクソみたいな高難易度の場所に迷い込む可能性もあるけど たしかに周回してるといろんなとこにさっさといける1の構造もいいかなって思う 3とか分岐ほとんどないし

129 20/05/10(日)08:31:08 No.687668533

ソウルとかドロップとか置いといてボス以外の敵を倒さなきゃいけない理由が無いからな…

130 20/05/10(日)08:31:16 No.687668551

>使わんと分からんけど音送りとか誘い頭蓋とかあの手の敵誘導系ってダクソシリーズにおいて激強なんだよな わかってはいるんだけどガチンコしたくなる…

131 20/05/10(日)08:33:38 No.687668884

初代は近接だとボスと拾えるソウルだけでステータス完成させられるからなあ

132 20/05/10(日)08:34:04 No.687668927

>3とか分岐ほとんどないし 利便性を取った結果ゲームそのものがデモンズみたいなステージクリア式に近くなってはいるな

133 20/05/10(日)08:34:36 No.687668995

大体四人の公王の意味がようやくわかったよ…

134 20/05/10(日)08:35:06 No.687669044

誘い骸骨は強すぎるからあまり使うとお散歩ゲームになってしまう…

135 20/05/10(日)08:35:09 No.687669053

昨日俺もセンの古城攻略したけど屋上上がってから毒矢で爆弾巨人死ぬのずっと待ってたり岩転がし巨人の頭に矢撃ちまくるのが楽しかった

136 20/05/10(日)08:35:49 No.687669172

>大体四人の公王の意味がようやくわかったよ… 慣れてる人の一週目とかギリ三人の公王とかになるぞ

137 20/05/10(日)08:36:00 No.687669206

どれ位のレベルと武器でどれ位の進行度の人とマッチングするか 半端に慣れたらわからなくなってきた

138 20/05/10(日)08:36:16 No.687669236

割と三人にはなるけど二人にしようとすると辛い

139 20/05/10(日)08:37:18 No.687669408

>誘い骸骨は強すぎるからあまり使うとお散歩ゲームになってしまう… 3だけどアリアンデルの敵が誘えすぎてマジで即終わる

140 20/05/10(日)08:37:42 No.687669455

約四人の公王はなんでああいう仕様にしたのかな… 過剰火力で撃破出来るとゲーム時間の短縮になって楽しいから…?

141 20/05/10(日)08:38:13 No.687669558

>誘い骸骨は強すぎるからあまり使うとお散歩ゲームになってしまう… 一部の敵って言われるけど殆どの敵に効いたりするの?

142 20/05/10(日)08:38:26 No.687669603

アリアンデル絵画世界は頭蓋が無いと敵がわっと出てくる具合が加減しろ莫迦過ぎる

143 20/05/10(日)08:38:39 No.687669638

>昨日俺もセンの古城攻略したけど屋上上がってから毒矢で爆弾巨人死ぬのずっと待ってたり岩転がし巨人の頭に矢撃ちまくるのが楽しかった 岩巨人はお前何さらっと篝火で復活してんだよ…

144 20/05/10(日)08:38:55 No.687669683

アノールロンドのおっぱいいいよね…

145 20/05/10(日)08:38:58 No.687669687

>一部の敵って言われるけど殆どの敵に効いたりするの? 殆どに有効で稀にボスでも使う

146 20/05/10(日)08:39:39 No.687669797

>アノールロンドのおっぱいいいよね… (狙撃)

147 20/05/10(日)08:39:45 No.687669815

やっぱつええぜ・・・雷のスピア!

148 20/05/10(日)08:39:47 No.687669828

>約四人の公王はなんでああいう仕様にしたのかな… >過剰火力で撃破出来るとゲーム時間の短縮になって楽しいから…? 1の他の連中見るにあんまり深く考えずに作ったんだと思う 大体四人くらいの頃に倒せるだろみたいな感じで

149 20/05/10(日)08:40:07 No.687669884

>>アノールロンドのおっぱいいいよね… >(狙撃) (火炎壺)

150 20/05/10(日)08:40:41 No.687669980

>約四人の公王はなんでああいう仕様にしたのかな… >過剰火力で撃破出来るとゲーム時間の短縮になって楽しいから…? 火力ないとキツくなるデザインにして ラスボスで火力出なくて詰んで辞めたって状況無くすとかかな…

151 20/05/10(日)08:40:44 No.687669987

>やっぱつええぜ・・・雷のスピア! センの古城ではあんまり使わなかったな… いや両手持ちで突っ込んでいってチェストラージクラブ!すれば一発で怯んで次で死んでくれるから…

152 20/05/10(日)08:40:53 No.687670016

おっぱい陵辱して男の娘ともしっぽりしたらアノロンのかぼたんが消えてしまった

153 20/05/10(日)08:41:26 No.687670107

ボスを追い詰めたら発狂して強くなるなら分かる 追い詰めたら見るからに弱体化してびっこ引き始めるやつはやめろ許さん なぜ討伐必須にした

154 20/05/10(日)08:42:03 No.687670208

>ボスを追い詰めたら発狂して強くなるなら分かる >追い詰めたら見るからに弱体化してびっこ引き始めるやつはやめろ許さん >なぜ討伐必須にした さあDLCクリアしてから倒しに行こうねぇ…

155 20/05/10(日)08:42:20 No.687670255

>なぜ討伐必須にした (追加される懐かしさにじゃれ合うムービー)

156 20/05/10(日)08:42:28 No.687670281

https://www.youtube.com/watch?v=NHh82rCnXeo 久しぶりに動画見て連休から1遊び直してるけど いまだに楽しめるはすごいなあと思う

157 20/05/10(日)08:42:38 No.687670309

ドリン様はクソ親父に性別偽らせられたり末路がドロリッチに下半身おしゃぶりされたりで産まれた時から死ぬまで可哀想な人生過ぎない?

158 <a href="mailto:グウィンドリン">20/05/10(日)08:42:42</a> [グウィンドリン] No.687670323

>>>アノールロンドのおっぱいいいよね… >>(狙撃) >(火炎壺) けおおおおおおおおお!!!1!!

159 20/05/10(日)08:43:01 No.687670380

>>なぜ討伐必須にした >(追加される懐かしさにじゃれ合うムービー) 嘘だろそんなのあるの…?

160 20/05/10(日)08:43:39 No.687670477

>おっぱい陵辱して男の娘ともしっぽりしたらアノロンのかぼたんが消えてしまった 篝火の部屋からいなくなるだけでアノロン前に移動してるぞ

161 20/05/10(日)08:44:05 No.687670555

>嘘だろそんなのあるの…? 先にDLC行くとある 理由はDLCやればわかる

162 20/05/10(日)08:44:40 No.687670656

>嘘だろそんなのあるの…? 先にDLCの特定のイベントやるとムービーが変わる もちろん討伐を避けて通ることはできない

163 20/05/10(日)08:44:50 No.687670680

深淵を歩いたようで歩いてないちょっと歩いたアルトリウス

↑Top