虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブラッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/10(日)06:37:32 No.687659030

    ブラックマジック!

    1 20/05/10(日)06:46:51 No.687659655

    バカな!?

    2 20/05/10(日)06:49:55 No.687659851

    割と豆腐メンタル

    3 20/05/10(日)06:51:11 No.687659947

    推理失敗でヘタれて引っ込むのはズルい

    4 20/05/10(日)06:53:56 No.687660106

    推理は外れてないんだよね 推理ショー始める前に金狼が違うトリック授けただけで

    5 20/05/10(日)07:01:49 No.687660622

    深夜帯で良いから再放送してくれないかな…

    6 20/05/10(日)07:03:37 No.687660752

    強そうに生きていくよりも

    7 20/05/10(日)07:07:11 No.687660982

    破壊の死神がトラウマの「」は多い

    8 20/05/10(日)07:07:46 No.687661019

    首無しライダーがものすごくしょぼかったのは覚えてる

    9 20/05/10(日)07:08:15 No.687661058

    追跡ラジコン!

    10 20/05/10(日)07:09:53 No.687661165

    スゥって消えていく死神

    11 20/05/10(日)07:10:37 No.687661212

    金田一のノリで見てたから首なしライダーはショッキングだったよ 夢にまで出てきた

    12 20/05/10(日)07:21:39 No.687661970

    >夢にまで出てきた 夢に出たのは死神とネズミくらいだな…

    13 20/05/10(日)07:27:03 No.687662320

    主人公周りは首がない!って驚いてるのに 他の人は首無しライダー首あったよねおっさんだったよねってバレバレなのひどい…

    14 20/05/10(日)07:28:57 No.687662447

    サブリミナル効果万歳!

    15 20/05/10(日)07:31:13 No.687662613

    しかし今思うとよくこんなノリのやれたな…いや今でもある意味いける?

    16 20/05/10(日)07:35:04 No.687662907

    透明人間に言ってたのを思い出す

    17 20/05/10(日)07:43:56 No.687663599

    (この蘇る金狼ってやつ続編じゃないの?)

    18 20/05/10(日)07:45:50 No.687663752

    金田一これ透明人間何かで金田一二期だった気がする

    19 20/05/10(日)07:47:49 No.687663924

    金田一の後にザ・シェフで銀狼透明人間金田一だった

    20 20/05/10(日)07:49:19 No.687664068

    ザ・シェフやってたのか… 記憶に一切ない…

    21 20/05/10(日)07:49:35 No.687664097

    聖龍伝説っていつだったっけ

    22 20/05/10(日)07:51:21 No.687664257

    なるほどね!

    23 20/05/10(日)07:52:11 No.687664337

    ナメてんじゃねーよ

    24 20/05/10(日)08:15:46 No.687666678

    近藤真彦の世代じゃなかったから近藤真彦と言えばこの歌しかイメージわかない

    25 20/05/10(日)08:16:43 No.687666793

    天使のような悪魔の笑顔

    26 20/05/10(日)08:17:35 No.687666887

    >ナメてんじゃねーよ (ネズミに向かって)

    27 20/05/10(日)08:18:43 No.687667022

    原作とは似ても似つかないドラマ化いいよねよくねえよ

    28 20/05/10(日)08:20:19 No.687667235

    首無しと即席の壁くらいしか思い出せない あと最後銀狼がレーザーかなんかで撃たれたところ

    29 20/05/10(日)08:20:56 No.687667315

    金田一の延長で見てたら違いに驚いて 原作読んだらまた違いに驚いた

    30 20/05/10(日)08:21:47 No.687667420

    >原作とは似ても似つかないドラマ化いいよねよくねえよ じゃあなんですか!ムーみたいな内容のままドラマ化すればよかったんですか! 見てぇ!

    31 20/05/10(日)08:22:00 No.687667442

    ウワーフワクンタスケテー

    32 20/05/10(日)08:22:03 No.687667448

    人体発火現象が力業だった

    33 20/05/10(日)08:22:27 No.687667502

    >ザ・シェフやってたのか… >記憶に一切ない… 波止場のおでん屋台でちくわを百本頼むと現れる…

    34 20/05/10(日)08:22:51 No.687667547

    >ウワーフワクンタスケテー ウワーフワクンタスケテー

    35 20/05/10(日)08:23:33 No.687667648

    このくらいの時テレビ大好きでこの後くらいからなんとなく見なくなっちゃったからキンキキッズのイメージがこのへんのドラマで張り付いてる

    36 20/05/10(日)08:23:36 No.687667658

    >じゃあなんですか!ムーみたいな内容のままドラマ化すればよかったんですか! そもそも超頭脳シルバーウルフを原作にしなきゃいいだろ!

    37 20/05/10(日)08:24:48 No.687667804

    首なしライダーは子供心に衝撃だったな 金田一の後番って事で結構見てた人多かっただろうし

    38 20/05/10(日)08:25:03 No.687667833

    金田一からしばらくキンキが交代で主役ドラマだと思ってたが間にいくつか入ってたのね

    39 20/05/10(日)08:29:09 No.687668279

    交代で主人公やって最終回では新旧主人公がすれ違う演出で期待を煽って 人間失格や未満都市で念願の初共演や初主役!なんて手厚いプッシュだった