虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)05:20:43 テイル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)05:20:43 No.687654536

テイルズって主人公に悲しい過去…仲間に悲しい過去…ラスボスに悲しい過去…感ある

1 20/05/10(日)05:22:29 No.687654614

ミクトランは悲しき過去もクソもないぞ

2 20/05/10(日)05:25:16 No.687654761

天地戦争に負けてしまったミクトランの悲しき過去…

3 20/05/10(日)05:27:04 No.687654877

世界レベルの理不尽と戦ってることが多い

4 20/05/10(日)05:29:49 No.687655024

差別だらけだったりしてほんと糞だな!って世界観が多い

5 20/05/10(日)05:31:27 No.687655121

ミクトランはアレだがリオンは衝撃的だったな

6 20/05/10(日)05:31:47 No.687655146

>世界レベルの理不尽と戦ってることが多い そこまで酷いのはX2くらいな気もする

7 20/05/10(日)05:33:57 No.687655267

ヴェイグは幼なじみ氷付けにした以外特に何もなかった気がする

8 20/05/10(日)05:35:50 No.687655388

ぽっと出のユリスに悲しい過去...

9 20/05/10(日)05:36:27 No.687655422

>ぽっと出のフォルトゥナに悲しい過去...

10 20/05/10(日)05:36:31 No.687655426

2つの対立構造みたいなのはお約束

11 20/05/10(日)05:38:37 No.687655545

ユリスはお話的に収集つかないから丸投げされた感が強い

12 20/05/10(日)05:40:10 No.687655645

D2は悲しい過去...って感じの敵がいない

13 20/05/10(日)05:41:51 No.687655745

エルフとハーフエルフをはじめ民族対立ネタ好きだけど 毎回納得のいく解決せずに世界の危機だけ救って終わる

14 20/05/10(日)05:42:58 No.687655800

>エルフとハーフエルフをはじめ民族対立ネタ好きだけど >毎回納得のいく解決せずに世界の危機だけ救って終わる そもそもPからして主人公の目的が世界を救うんじゃなくて敵討ちだからね

15 20/05/10(日)05:43:42 No.687655837

>エルフとハーフエルフをはじめ民族対立ネタ好きだけど >毎回納得のいく解決せずに世界の危機だけ救って終わる まぁ根本的に即解決するような問題じゃないし

16 20/05/10(日)05:46:41 No.687656012

差別描写は昔はここまでクズはそうそう居ないと思ってたな 割とありふれてた…

17 20/05/10(日)05:48:36 No.687656130

プレステ以降のRPGって大抵そんなのってイメージ

18 20/05/10(日)05:49:48 No.687656207

悲しい過去あった方がキャラ人気はでるし...ミクトランとかお祭りにも呼ばれないし...

19 20/05/10(日)05:50:52 No.687656271

>悲しい過去あった方がキャラ人気はでるし...ミクトランとかお祭りにも呼ばれないし... 手羽先呼ばれてもなぁ… リメイクはめっちゃ強かったけど

20 20/05/10(日)05:52:11 No.687656341

ボストン枠はダオスとミトスの人気が抜きんでてるからやっぱ悲しい過去は必要

21 20/05/10(日)05:52:32 No.687656360

悪趣味なレベルで悲しい過去…の類がブチ込んであるのが割と基本だよねテイルズ がっつり前面に押し出してあるか設定面とかでしれっと入ってるかとかの差はあるが

22 20/05/10(日)05:52:41 No.687656369

イノセンスのラスボスとか悲しい過去そのものだけどモデルが面倒くさいからかあんまり出てこないな

23 20/05/10(日)05:52:48 No.687656376

Eのラスボスの動機が思い出せない

24 20/05/10(日)05:53:33 No.687656417

ミリーナ様に悲しい過去…

25 20/05/10(日)05:53:34 No.687656420

テイルズじゃ珍しい真面目な悪人なんだけどなミクトラン

26 20/05/10(日)05:54:21 No.687656468

悲しい過去...してる仲間の中で兄貴切りてぇで化け物になった仲間もいる

27 20/05/10(日)05:55:41 No.687656539

Vの終盤で偉い人がインフラ捨てて協力しようねってなってたの好きよ まあ一部の腐敗がとんでもないからわからないけど

28 20/05/10(日)05:57:45 No.687656646

>Eのラスボスの動機が思い出せない 宇宙創造の際に生まれた闇が人を利用して全てを闇に飲み込もうとしたとかじゃないっけ

29 20/05/10(日)05:58:24 No.687656682

>Eのラスボスの動機が思い出せない セイファートへの復讐が大まかな理由

30 20/05/10(日)05:59:00 No.687656717

初代であるスレ画の時点で正義か悪かなんて立場によって変わるんだぜみたいな感じだったので そのテーマにしてはダオスはお粗末だった気もするがそこは初代だしということで

31 20/05/10(日)06:01:16 No.687656824

ボイスつきナレーションで悪は人の心だとか強調するわりにはダオスは雑だったな確かに… まあ製作環境のカオスぶりを知るとそれもしょうがないんだが

32 20/05/10(日)06:03:29 No.687656957

ダオスは手段が色々手の混んだ邪悪さだったからな… 事情あったにせよかなり悪だよ

33 20/05/10(日)06:03:50 No.687656974

>Eのラスボスの動機が思い出せない 私が作る闇だけの世界だと怒りとかも悲しみとかもないよ^^ あとセイファート死ね

34 20/05/10(日)06:04:14 No.687656998

Eはそもそもセイファートがクソだからラスボスは悪くないよ…

35 20/05/10(日)06:05:04 No.687657041

>ボイスつきナレーションで悪は人の心だとか強調するわりにはダオスは雑だったな確かに… >まあ製作環境のカオスぶりを知るとそれもしょうがないんだが この世に悪があるとすればそれは人の心だ だろ 出来事の善悪は観測者の捉え方次第なわけよ

36 20/05/10(日)06:05:07 No.687657044

>Eはそもそもセイファートがクソだからラスボスは悪くないよ… 腹いせに世界ぶっ壊すのは悪いよ!

37 20/05/10(日)06:05:38 No.687657078

悲しい過去あった方が動機作りやすいからなぁ

38 20/05/10(日)06:07:39 No.687657187

親殺されてるけどダオス関係ないなそういえば

39 20/05/10(日)06:07:50 No.687657202

ユーリに悲しい過去・・・?

40 20/05/10(日)06:08:37 No.687657240

ユーリはエリート騎士団辞めて履歴書が空白になった悲しい過去が…

41 20/05/10(日)06:09:29 No.687657307

映画は悲しい過去と言えなくもないだろ!

42 20/05/10(日)06:09:47 No.687657329

大きな人間同士の対立(種族や宗教)の間に立つ主人公チーム(対立してる両陣営の人間がいる)がその対立以上に規模のデカい悪意を持つラスボスを打倒!ってイメージ

43 20/05/10(日)06:09:49 No.687657331

>初代であるスレ画の時点で正義か悪かなんて立場によって変わるんだぜみたいな感じだったので >そのテーマにしてはダオスはお粗末だった気もするがそこは初代だしということで 知るか!!!!村の皆の仇だ!!!!死ね!!!! を異世界でも貫くクレスさんにはまいるね…

44 20/05/10(日)06:10:52 No.687657393

ふたつの種族だとかふたつの世界だとかが争ったりするそっちの方がテイルズらしさな気がする

45 20/05/10(日)06:10:53 No.687657397

主人公に悲しき過去はそんな多くなくない? ゲーム中に村滅ぽされたり借金背負ったりはあるけど

46 20/05/10(日)06:10:53 No.687657398

ルークも産まれてからずっと甘やかされてるから悲しい過去なんて無いよな!

47 20/05/10(日)06:11:41 No.687657444

Eはネメシス(「」)が楽しく過ごしてた場所にセイファート(壺民)が割り込んできて勝手に世界(乗っ取り)を作ったら戦争初めて止まんないから内部分裂させてついでにネメシスも封印(排除)したって感じの話だからな…

48 20/05/10(日)06:11:41 No.687657445

イクスもルークも過去なんて無いから安心!

49 20/05/10(日)06:12:01 No.687657458

実際に村滅ぼしたのは親戚のおっさんの手引きだったとかあったけど復讐者のわりにはそこはあっさり流したなクレス

50 20/05/10(日)06:12:16 No.687657472

>イクスもルークも過去なんて無いから安心! レプリカジョーク止めろ

51 20/05/10(日)06:13:12 No.687657537

>イクスもルークも過去なんて無いから安心! そうですね 俺が「イクス」だったら過去があったんですけどね

52 20/05/10(日)06:13:25 No.687657556

>実際に村滅ぼしたのは親戚のおっさんの手引きだったとかあったけど復讐者のわりにはそこはあっさり流したなクレス 訪れたその日くらいにおっさん死ななかったっけ

53 20/05/10(日)06:14:09 No.687657607

テイルズの主人公パーティは気軽に指名手配される印象が強い

54 20/05/10(日)06:14:48 No.687657649

>親殺されてるけどダオス関係ないなそういえば クレスの両親がダオスを封印した 封印されてる状態から人を操れるようになったダオスが黒騎士を操ってクレスの両親を殺して封印解除した

55 20/05/10(日)06:15:40 No.687657692

ジェイドいい加減にせえよ

56 20/05/10(日)06:16:19 No.687657726

死体に人権はないを地で行くイクスに悲しい過去… ごめん過去なんてなかったし記憶も人格も改竄されてたね

57 20/05/10(日)06:16:38 No.687657750

ミクトランとかオリジナルはクソ弱くてリメイクはクソ強かったこと以外どんなキャラだったか記憶にねえ

58 20/05/10(日)06:16:53 No.687657761

主人公パーティーは基本テロリストになるからな

59 20/05/10(日)06:17:54 No.687657815

>封印されてる状態から人を操れるようになったダオスが黒騎士を操ってクレスの両親を殺して封印解除した 部下が勝手にやったと覚え違いしてた……

60 20/05/10(日)06:19:02 No.687657878

両親と日々鍛錬を積むすずに悲しき未来...

61 20/05/10(日)06:19:03 No.687657880

一番の邪悪はソシャゲで消失前のルークとルーク消失後のティア達を合流させる公式だと思う

62 20/05/10(日)06:19:17 No.687657895

クレス売ったおじさんはサクッと口封じされてたのが怖い

63 20/05/10(日)06:20:22 No.687657948

>一番の邪悪はソシャゲで消失前のルークとルーク消失後のティア達を合流させる公式だと思う レイズの事ならティアは消失前じゃなかったっけ? ガイジェイドアニスはまぁその…多分そうなんじゃねえかなぁって感じの被ダメージぶりだったけど…

64 20/05/10(日)06:21:37 No.687658012

Xはなんで敵対したんだかよく覚えてない

65 20/05/10(日)06:21:48 No.687658022

ティアは消失後合流させられる精神状態してないだろ…

66 20/05/10(日)06:24:51 No.687658215

あれ1番最新の状態を映し出すからルーク死ぬ前他は死んだ後じゃなかったっけ?

67 20/05/10(日)06:25:37 No.687658268

すっかりお馴染みのもう一つの世界ネタだけど エクシリアは街一つとダンジョン2つしかマップに無い薄さの上に 来て即効で俺はこの世界を救いたい!みたいになって凄い困惑した

68 20/05/10(日)06:28:44 No.687658449

>テイルズじゃ珍しい真面目な悪人なんだけどなミクトラン 侵略戦争に負けたから次は勝とうってやつだし古代人の味方ではあるからなミクトラン

69 20/05/10(日)06:31:13 No.687658622

ダオスはこっちの星の住民そもそも最初から人間扱いしてないから 哀しき過去はあっても特に同情する気にもならないでサクっと敵討ち出来るいい悪役に思えてきた

70 20/05/10(日)06:32:26 No.687658694

プレイヤー視点で言うとダオスに同情の余地ないけど ミントがまず同情し始めてクレスがダオスを殺したこと後悔し始めちゃうから

71 20/05/10(日)06:34:05 No.687658784

TOVほどラスボスの達成感ないのも無いな 歩いて帰るし

72 20/05/10(日)06:37:07 No.687659006

TOVのラスボスデュークじゃなくて星食みだしな・・・

73 20/05/10(日)06:38:25 No.687659089

LメインシナリオのラスボスのジジイはEDのスタッフロールでちゃっかり生きてた上になんか和解したっぽく握手してておいってなった

74 20/05/10(日)06:39:08 No.687659129

ラスボスでよく呼ばれるのは大抵ダオスかデュークだな 仲間になるやつ除いて

75 20/05/10(日)06:39:26 No.687659150

ライフセットはベルベット抱けよと思った

76 20/05/10(日)06:40:08 No.687659182

デュークはちょっと敵対する理由が薄すぎる 話がわかるやつだし

77 20/05/10(日)06:45:29 No.687659556

>ダオスはこっちの星の住民そもそも最初から人間扱いしてないから >哀しき過去はあっても特に同情する気にもならないでサクっと敵討ち出来るいい悪役に思えてきた してなかったっけ…小説版だけの設定だっけ…

78 20/05/10(日)06:46:51 No.687659654

>Xはなんで敵対したんだかよく覚えてない エレンピオスの存在を知ったガイアスが戦争だ戦争だっていって攻め込もうとするのをジュードたちが止めた 正直に言ってクソみたいな展開だと思った

79 20/05/10(日)06:46:53 No.687659657

アビスのお兄ちゃんはやること極端すぎだし 悲しい過去があってもうるせぇこの気狂がって

80 20/05/10(日)06:47:32 No.687659700

Eはそもそも非物質の世界でネレイドが他の神々を治めていた そこに物質の神セイファートが生まれて勝手に宇宙作った ネレイドはふざけんな世界戻せ!って物質的な意味での無に還そうとしてる 人間は当然物質側なので消されたら困るからセイファートに導かれネレイドと戦うしかない

81 20/05/10(日)06:47:33 No.687659701

小説版だと色々あるけどゲーム内だと喋ってるところ自体数えるほどしかないしなダオス…

82 20/05/10(日)06:48:47 No.687659780

新作もだいぶ暗そうだがお姉ちゃんが美人なのは助かる

83 20/05/10(日)06:49:25 No.687659809

悲しい過去とか一切ないバルバトスが好き

84 20/05/10(日)06:50:00 No.687659857

>してなかったっけ…小説版だけの設定だっけ… 小説版は魔物が率先して動いてたとかだった気がするけどゲームの方だとせっかく来たのにマナの樹が枯れそうだから人間を潰す!くらいで話し合いも何もなかった気が

85 20/05/10(日)06:51:26 No.687659954

アーサー兄さんもやることが極端

86 20/05/10(日)06:52:28 No.687660013

>悲しい過去とか一切ないバルバトスが好き しつこいし強いから大嫌いだ

87 20/05/10(日)06:54:14 No.687660133

>>してなかったっけ…小説版だけの設定だっけ… >小説版は魔物が率先して動いてたとかだった気がするけどゲームの方だとせっかく来たのにマナの樹が枯れそうだから人間を潰す!くらいで話し合いも何もなかった気が 小説版だと話し合って技術提供した上で研究止めないだから印象がちょっと変わる >小説版だと色々あるけどゲーム内だと喋ってるところ自体数えるほどしかないしなダオス…

88 20/05/10(日)06:55:28 No.687660208

ダオスと魔科学については初代なりきりダンジョンで少し語られてるね

89 20/05/10(日)06:57:26 No.687660319

imgじゃスレ見たこともないがストーリーはレジェンディアが一番好きなんだ

90 20/05/10(日)06:57:33 No.687660327

小説版はそもそも魔界の住人が地上侵攻をたくらんでてダオスと人類を敵対させて双方疲弊させるために 魔界の住民が色々人類に攻撃してその罪を全部ダオスの仕業に見せかけて対立煽ってたことになったから マジでダオスは何も悪い事してない

91 20/05/10(日)07:00:14 No.687660515

>ぽっと出のフォルトゥナに悲しい過去... フォルトゥナに関しては現在がかなり悲しい 意気揚々と降臨したらなんか部下の不始末で現地住民からのヘイトMAXになっててそのままブチ殺されるという

92 20/05/10(日)07:02:25 No.687660657

ミトスがボスやってた理由なんだっけ…

93 20/05/10(日)07:02:29 No.687660661

大衆の望みと少数派の望みどちらも聞いてみようって2人の化身を派遣したら少数派代表が神なんて要らないとか言い出した…

94 20/05/10(日)07:02:34 No.687660666

D2の神ってもともと人類の願望の具現化じゃなかった? それが一握りの向上心あって戦闘能力が高い人類が代表面して「人類にお前たちは必要ねー」でぶん殴られる

95 20/05/10(日)07:03:22 No.687660732

>D2の神ってもともと人類の願望の具現化じゃなかった? >それが一握りの向上心あって戦闘能力が高い人類が代表面して「人類にお前たちは必要ねー」でぶん殴られる そりゃフォルトゥナもこんな世界歴史ごと消してやるってなるよね…

96 20/05/10(日)07:05:56 No.687660900

願望の具現化って時点でもうヤバイ

97 20/05/10(日)07:06:50 No.687660964

ダオスは同情するにはちょっとやってる事がガチで引くのがいくつかあるのがな…洗脳好きすぎるし未来からメテオを撃ってくるんじゃない

98 20/05/10(日)07:07:49 No.687661022

>ミトスがボスやってた理由なんだっけ… 姉様の器ガチャ

99 20/05/10(日)07:08:15 No.687661059

>悲しい過去とか一切ないバルバトスが好き 所属していたレジスタンスから裏切られて歴史から抹消され自分を殺した男に好きな女を奪われた!

100 20/05/10(日)07:08:43 No.687661087

>ミトスがボスやってた理由なんだっけ… 4000年間ずっと姉を殺した愚民嫌い!だけど姉様の願い通り人間もエルフも無機生命体に変えてやる!し続けてたら延命保存してた本人からそんなこと望んでませんよ…って言い残されて成仏されたけどそれを認められなくて分かりました!ボクもエネルギー源もってカーラーンへ行きます!ってやろうとしてロイドくんにおまえは最初から間違ってるぜ!された

101 20/05/10(日)07:08:51 No.687661097

>ダオスは同情するにはちょっとやってる事がガチで引くのがいくつかあるのがな…洗脳好きすぎるし未来からメテオを撃ってくるんじゃない そりゃクレスさんもあいつハーメルを滅ぼしただろ!ってアーチェに言いもします

102 20/05/10(日)07:10:29 No.687661202

バルバトスって地上VS天上の戦いの時に天上人の方が優勢と見るや即裏切った売国奴で 女を奪われたもなにも最初から全くの脈無しだった相手ですよね?

103 20/05/10(日)07:10:30 No.687661204

巻き込まれた第三者視点だとクソだけど ダオス視点だとしょうがないかなってなる

104 20/05/10(日)07:10:59 No.687661235

ボス頭おかしいなぁ

105 20/05/10(日)07:11:19 No.687661255

それではこちらの綺麗なバルバトスを

106 20/05/10(日)07:11:32 No.687661276

魔族自体は別勢力なのは小説だけじゃなくて一応原作でもサラっと描かれてるからどこまでダオス主導だったのかは謎ではあったりはする 尺の都合もあるけど魔族関連もうちょっと掘り下げて欲しかった

107 20/05/10(日)07:12:14 No.687661311

>それではこちらの綺麗なバルバトスを (小僧が俺のような英雄になろうとしていて鼻が高いぞ…)

108 20/05/10(日)07:12:47 No.687661365

>それではこちらの綺麗なバルバトスを タイミング次第では綺麗な英雄バルバトスになるのは盲点すぎた

109 20/05/10(日)07:13:12 No.687661399

リッドは悲しい過去何だったっけ…OPで壊れた村にいるような絵は何となく覚えてるんだが

110 20/05/10(日)07:13:16 No.687661404

TODは味方もバカの集まりで良かったな

111 20/05/10(日)07:13:49 No.687661436

クズもおだてりゃ英雄面…

112 20/05/10(日)07:14:53 No.687661501

>リッドは悲しい過去何だったっけ…OPで壊れた村にいるような絵は何となく覚えてるんだが ファラのせい(ファラのせいじゃなかった)で村滅びた

113 20/05/10(日)07:14:54 No.687661502

封じられてたネレイドを解き放ってしまったので村が崩壊親も死亡でファラの病的なまでの奉仕精神の元になってる

114 20/05/10(日)07:15:22 No.687661531

>リッドは悲しい過去何だったっけ…OPで壊れた村にいるような絵は何となく覚えてるんだが 幼馴染に誘われて立ち入り禁止の洞窟に入っちゃって しかもそこにラスボスの封印解いちゃって あふれ出た化け物に村滅ぼされて父が化け物と相打ちになった

115 20/05/10(日)07:15:29 No.687661541

リバースのラスボスは何が目的なの

116 20/05/10(日)07:15:30 No.687661542

バルバトスは元から残虐ファイター過ぎて嫌われ者だったんじゃ…

117 20/05/10(日)07:16:35 No.687661616

>バルバトスは元から残虐ファイター過ぎて嫌われ者だったんじゃ… 承認欲求の塊みたいなもんなので…

118 20/05/10(日)07:17:37 No.687661676

仲間の悲しい過去暴露大会してるときになんの悲しい過去も無いメンバーって気まずい気持ちになってそう

119 20/05/10(日)07:17:48 No.687661693

>リバースのラスボスは何が目的なの ヒューマとガジュマの憎しみの感情が高まり過ぎると生まれる ヒューマとガジュマを滅ぼそうとする あいつに関してはこれぐらいしか情報なかった気がする

120 20/05/10(日)07:18:18 No.687661744

バルバトスは正に倒される為だけの同情の必要すらないゴミクズ野郎なのがいい 存在感あり過ぎてボスより目立ってる

121 20/05/10(日)07:18:45 No.687661776

>仲間の悲しい過去暴露大会してるときになんの悲しい過去も無いメンバーって気まずい気持ちになってそう 仲間が全員後暗い過去がある中なんの悲しい過去もない劣化レプリカ 悲しい過去どころかそもそも過去がなかった

122 20/05/10(日)07:19:21 No.687661818

>仲間の悲しい過去暴露大会してるときになんの悲しい過去も無いメンバーって気まずい気持ちになってそう 学会に認めらず幼馴染のヒモ状態の悲しい保護者だって十分悲しい状態だし…

123 20/05/10(日)07:19:51 No.687661850

>仲間の悲しい過去暴露大会 そもそも主人公勢が自分たちの悲しい過去伝えて同情させようとするようなメンツじゃない

124 20/05/10(日)07:28:50 No.687662436

>バルバトスは正に倒される為だけの同情の必要すらないゴミクズ野郎なのがいい >存在感あり過ぎてボスより目立ってる 英雄になりたくて英雄求めてるカイルと英雄になれず英雄求めてるバルバトスで対になってる点でも倒すべき存在という感が強くなっていい

125 20/05/10(日)07:29:37 No.687662494

エターニアは神々の代理戦争に巻き込まれたようなもんだな

126 20/05/10(日)07:30:28 No.687662555

氷河期世代みたいな出来損ないのチンピラどもがどうなろうが知ったことじゃないけどね

127 20/05/10(日)07:32:18 No.687662692

人と人とがわざわざ思想対立させてんだから悲しい過去があるのが当然なのでは?と思うの

128 20/05/10(日)07:34:25 No.687662860

ダオスは粘着されて可哀想ってなったのを覚えてる

129 20/05/10(日)07:36:33 No.687663018

Gとかもそんな悲しい過去無いタイプじゃ… ラムダの過去もそんな酷いもんじゃないし

130 20/05/10(日)07:38:47 No.687663183

Gはラスボスも家族になるしな

131 20/05/10(日)07:38:54 No.687663194

Gは幼少期に保護対象の女の子が目の前で死んだ→翌日弟が売られた は十分辛いよ シェリア視点だと更に翌日アスベルが突然失踪するし

132 20/05/10(日)07:40:42 No.687663335

お前の悲しい過去…知ったけどやっぱお前のしたこと気にいらねえんだよ!死ね!アルトリウス!!

133 20/05/10(日)07:45:00 No.687663680

悲しい過去と現在の所業のバランスって難しいよね X2のクロノスとかもう現在の所業が酷すぎてなんで消滅させられないんだと思ったし

134 20/05/10(日)07:45:34 No.687663728

最愛の妻にさえ裏切られてるアルトリウスに悲しい過去…

135 20/05/10(日)07:46:08 No.687663782

>悲しい過去と現在の所業のバランスって難しいよね うん >X2のクロノスとかもう現在の所業が酷すぎてなんで消滅させられないんだと思ったし あいつは製作者も最初からバランス取る気皆無では?

136 20/05/10(日)07:47:21 No.687663890

X2はギャグみたいなエンディングが一番マシという にーさんは死んでるけど

137 20/05/10(日)07:49:21 No.687664072

>悲しい過去と現在の所業のバランスって難しいよね >X2のクロノスとかもう現在の所業が酷すぎてなんで消滅させられないんだと思ったし 分けて考えればいいだけだと思う やった理由は分かったけど生存競争に負けたんだから死ねぐらいの

138 20/05/10(日)07:49:30 No.687664087

だいたいこいつが悪いネレイド…

139 20/05/10(日)07:49:31 No.687664090

ダオスの死体とセットで世界樹の実送り出されたんだっけ 今思うと若干猟奇的だな

140 20/05/10(日)07:50:50 No.687664212

>だいたいこいつが悪いネレイド… ネレイドの世界にいきなり自分の世界造り出したセイファートもどうかと思う

↑Top