虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)03:19:16 お喋倒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)03:19:16 No.687644445

お喋倒せた! 倒せてない…? 殺された…

1 20/05/10(日)03:19:55 No.687644532

そなたなど まだまだ 子犬よ

2 20/05/10(日)03:25:44 No.687645309

おぬし…無定型俳句か?

3 20/05/10(日)03:26:05 No.687645354

もう半分じゃないか 頑張ろう

4 20/05/10(日)03:27:20 No.687645493

弦ちゃんかお蝶はどっちかに滅茶苦茶苦戦するぶんもう片方は割とすんなりいくイメージある

5 20/05/10(日)03:29:15 No.687645723

俺はお蝶にも弦ちゃんにも勝てず7本槍にすら負けてふて寝してるよ 居合おじさんは勝てた

6 20/05/10(日)03:30:31 No.687645877

今の進行度は 甲冑マン 城で侍の大軍と戦う ババァ って感じになってる 多分ババアがいちばん弱い

7 20/05/10(日)03:30:38 No.687645892

七本槍は結構強いからな… 周り掃除したいし背後忍殺決めておきたいしで時間もかかる

8 20/05/10(日)03:31:10 No.687645956

お喋り…?

9 20/05/10(日)03:31:23 No.687645974

人によってどのボスに苦戦したか結構違うよね 婆ちゃん楽だったけど居合は切り刻まれた

10 20/05/10(日)03:31:23 No.687645977

二周目お蝶殿の蹴りの威力おかしくない…?

11 20/05/10(日)03:32:34 No.687646111

平田屋敷は絶対罠だよね…俺もそこで一年積んだ

12 20/05/10(日)03:32:45 No.687646127

>お喋り…? 今気づいた… なんでこんなミスしてるの…?

13 20/05/10(日)03:33:22 No.687646179

最近残ってる幻影を光弾に変化させてるって初めて知りましたよ私は 種鳴らし使うか無視するかしかしたことなかった ちゃんと処理しとけば一応メリットあったんだなあと…

14 20/05/10(日)03:33:24 No.687646183

お蝶は弾いてから叩く 弦ちゃんは叩いてから弾く この二人攻略終えると狼の基本が完成するの好き 牛と赤鬼嫌い

15 20/05/10(日)03:33:31 No.687646192

お蝶さんは城内入って瓢箪増やして数珠繋いでいけばいけるいける 数珠増やすのが大変だとは思うけどさ

16 20/05/10(日)03:35:17 No.687646392

火筒取って僧兵までやったら赤鬼に ちょっと進めて刑部やら何やらで数珠集め そして平田攻略に戻る って感じだったなぁ俺は

17 20/05/10(日)03:35:57 No.687646454

死ねば死ぬほど死ぬまでの間隔が長くなって楽しい…

18 20/05/10(日)03:36:12 No.687646483

ソウルやブラボと違って強化出来る上限が進行度に影響されるからキツい

19 20/05/10(日)03:37:31 No.687646609

レベリングみたいな事しなくてもほぼ常時適正レベルってことじゃん?

20 20/05/10(日)03:38:05 No.687646680

お婆ちゃんは二段階目の理不尽さがロマ思い出した あれほどじゃないけど

21 20/05/10(日)03:38:58 No.687646761

お蝶1戦目ノーダメできた! 種鳴らしは使わなくてもいいよね?

22 20/05/10(日)03:39:07 No.687646778

一周目が一番難易度高いと感じたな完全初見だと

23 20/05/10(日)03:39:29 No.687646820

最近やっとクリアして意気揚々と二周目に挑んだら弦ちゃんで普通に死にかけた…何その掴み攻撃!

24 20/05/10(日)03:39:30 No.687646822

弦ちゃんはどのモードでもこっちから攻めたほうがいいわね

25 20/05/10(日)03:40:52 No.687646967

種鳴らしを一個しかくれなかった伊之助許さんぞ

26 20/05/10(日)03:40:53 No.687646969

鬼刑部前に頑張ってお蝶殿倒したけど後回しで良いんだってね…

27 20/05/10(日)03:41:20 No.687647009

チャンバラがいっち番好きだ だから弦一郎が好きだしあのボスやあのボスも好きだ

28 20/05/10(日)03:42:37 No.687647158

種鳴らし使い尽くして音鳴らすんならもう指パッチンでいいじゃん!チワワ指パッチンしてよできないのかよ!!ってなった 無くても倒せた

29 20/05/10(日)03:43:46 No.687647278

甲冑マンはババアより弱いぞ

30 20/05/10(日)03:44:41 No.687647375

破戒僧が好き

31 20/05/10(日)03:47:31 No.687647666

なんだかんだ大ボスは全部楽しかったな

32 20/05/10(日)03:48:38 No.687647771

>なんだかんだ大ボスは全部楽しかったな 二人は猿キュアは好まず...

33 20/05/10(日)03:49:40 No.687647879

居合マンは傘があるとびっくりするぐらい弱いな

34 20/05/10(日)03:51:06 No.687648043

>居合マンは傘があるとびっくりするぐらい弱いな あいつ傘も効くのか 俺蓑で背後に回って勝った

35 20/05/10(日)03:52:03 No.687648133

>あいつ傘も効くのか 傘回しはめちゃくちゃ万能なのだ

36 20/05/10(日)03:52:11 No.687648150

鯉口が光った瞬間傘発動で居合マンは寝ちゃうみたい

37 20/05/10(日)03:52:46 No.687648218

守り鈴無しの居合マンの居合って傘で防げる?

38 20/05/10(日)03:55:58 No.687648579

艱難辛苦だと傘は無敵じゃなくなるはず 艱難辛苦で傘使った記憶ないからうろ覚えだけど…防げてたら使ってたはずなので

39 20/05/10(日)03:58:58 No.687648858

初見時のリプレイ見直してると大半のボス回避主体で立ち回ってて笑う

40 20/05/10(日)03:59:28 No.687648913

傘は二回ジャスト判定あるからタイミングさえあえばまぁ余裕

41 20/05/10(日)04:01:39 No.687649129

>初見時のリプレイ見直してると刀カチャカチャしまくってて笑…恥ずかしい!

42 20/05/10(日)04:03:16 No.687649273

居合とかタイミングよく回避して反撃するゲームだと思ってたよ

43 20/05/10(日)04:04:27 No.687649372

初見の居合は必死に切りかかって必死に弾いたりして死ぬ気で戦ってた記憶ある 弦ちゃんよりも必死になってたのは間違いない

44 20/05/10(日)04:05:55 No.687649497

忍具は気にせず使うのが大事だなって

45 20/05/10(日)04:07:01 No.687649593

練習というかあの敵は戦ってて楽しかったなあっていうのが多すぎるからいつでも再戦できる機能が欲しかったなあ 続編でたらそういうのつけてほしい

46 20/05/10(日)04:07:05 No.687649598

坊主をひたすら後ろから殺すのは絵面がギャグすぎて変な笑いが出た

47 20/05/10(日)04:10:19 No.687649895

勝てなくて叫んだり物に当たったりするtuber動画をさっき見てたけど ちょっと懐かしい気持ちになれた 全然勝てなくって一晩無駄にして誰もお前を愛さない気持ちになって 半泣きで寝た懐かしい記憶がよみがえるね

48 20/05/10(日)04:11:21 No.687649980

勝てると勿論嬉しいんだけど同じくらい寂しくなるボスがたくさんいたのは本当にすごいと思う

49 20/05/10(日)04:13:03 No.687650115

一晩寝て再挑戦したらすんなり勝てること多過ぎて睡眠のすごさ知ったよね

50 20/05/10(日)04:19:55 No.687650666

とりあえず1時間くらい勝てないボスは寝ると勝てる

51 20/05/10(日)04:22:48 No.687650881

>艱難辛苦だと傘は無敵じゃなくなるはず >艱難辛苦で傘使った記憶ないからうろ覚えだけど…防げてたら使ってたはずなので 刀と同じで弾きじゃなければダメージ貫通する ていうかそれ以前に艱難辛苦は体幹ダメージきつすぎて弾き以外に傘使っても速攻で体幹崩されて強制解除させられる

52 20/05/10(日)04:25:25 No.687651111

今まで頼りになってた傘を駄目よしてくる艱難辛苦には参るね……マジ参った……

53 20/05/10(日)04:26:46 No.687651221

普通なら鉄砲砦の釣り橋は傘開いて楽々通れるんだけど 艱難辛苦だとお祈りしながらダッシュで通り抜けるしかない

54 20/05/10(日)04:29:24 No.687651453

弦一郎とか破戒僧とかのボスは 行動パターンを覚え切った瞬間に戦うのがめちゃくちゃ楽しくなる…

55 20/05/10(日)04:30:36 No.687651551

やるじゃないか倅殿

56 20/05/10(日)04:31:38 No.687651643

梟なんて見切りやすい動きするので楽しかった

57 20/05/10(日)04:32:01 No.687651668

>行動パターンを覚え切った瞬間に戦うのがめちゃくちゃ楽しくなる… でもこんな簡単になっちまったのか…っていう一抹の寂しさもあるよね 前座殿とか…

58 20/05/10(日)04:33:19 No.687651759

お蝶殿は蹴りの連撃が 右!左!右!左…右!左!ってタイミングよく捌くのが楽しかった

59 20/05/10(日)04:33:38 No.687651789

>>なんだかんだ大ボスは全部楽しかったな >二人は猿キュアは好まず... 爆竹連打!

60 20/05/10(日)04:34:02 No.687651816

艱難辛苦で最大の敵はもちろん剣聖 二番目に難しいのはお凛ちゃん

61 20/05/10(日)04:34:22 No.687651844

初見プレイ時に種鳴らし貰ったときにてっきり発動後数分効果あるアイテムだと勘違いして即使用したチワワがここに

62 20/05/10(日)04:35:57 No.687651940

>初見プレイ時に種鳴らし貰ったときにてっきり発動後数分効果あるアイテムだと勘違いして即使用したチワワがここに なんで初めて手に入れたアイテムの説明文読まないの?

63 20/05/10(日)04:36:14 No.687651959

ほぼ未強化の状態で挑んだ艱難辛苦凛ちゃんさん強すぎてなんだこれってなった

64 20/05/10(日)04:37:18 No.687652023

>お蝶殿は蹴りの連撃が >右!左!右!左…右!左!ってタイミングよく捌くのが楽しかった 爪長マンの10連撃もうまく弾けると超気持ち良かったな…

65 20/05/10(日)04:38:17 No.687652080

凛ちゃんさんは攻撃のタイミング自体はそんなに難しくないんだけど 弦ちゃんの浮船渡りと同じで5連撃の最後の一つ手前の攻撃が速すぎて弾く難易度がめっちゃくちゃ高い

66 20/05/10(日)04:39:08 No.687652135

>ほぼ未強化の状態で挑んだ艱難辛苦凛ちゃんさん強すぎてなんだこれってなった 艱難辛苦だと錆び丸のお世話になったなあ…

67 20/05/10(日)04:39:23 No.687652152

まぐれだけど艱難辛苦お凛ちゃん1回目で倒せたのは自分の中でちょっと自慢

68 20/05/10(日)04:40:58 No.687652242

スキル全部取ったから後は仮面攻め力に回していいよね…

69 20/05/10(日)04:42:04 No.687652303

>スキル全部取ったから後は仮面攻め力に回していいよね… ちゃんと一心かエマ殿から秘伝書貰った?

70 20/05/10(日)04:56:18 No.687653107

睡眠学習って本当にあるんだ…ってなるなった

71 20/05/10(日)04:57:39 No.687653187

猿二匹はあとから登場する方を先に倒すことと 爆竹で怯ませることと 常に二匹を視界に収めておくことを覚えておくと少し楽になるよ

72 20/05/10(日)04:57:47 No.687653194

>睡眠学習って本当にあるんだ…ってなるなった 無理!もう寝る!起きた!何か行けそう!で数回で行ける…

73 20/05/10(日)04:59:49 No.687653326

猿2匹はクソボスに見えて実は一度には片方しか攻撃してこないナイスデザイン

74 20/05/10(日)05:01:51 No.687653475

動物には大体爆竹がいい感じに効いてありがたい… 牛だの猿だのが苦手でな

75 20/05/10(日)05:02:21 No.687653505

>猿2匹はクソボスに見えて実は一度には片方しか攻撃してこないナイスデザイン 確かに二体ちゃんと前に捉えて飛んでくる攻撃弾いたり避けたりしてればいうてあんまり死なない ただ壁に追い詰められて死

↑Top