虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)01:13:51 No.687616109

ダークセツは沙明をついヤっちゃう衝動を抑えられない

1 20/05/10(日)01:14:20 No.687616252

ライトセツも抑えられない

2 20/05/10(日)01:15:00 No.687616421

ダークの時は生えてるって設定にしよう

3 20/05/10(日)01:15:28 No.687616586

どっちだろうと狂犬じゃねーか

4 20/05/10(日)01:16:55 No.687617026

なんかグノ化するとキモくなる連中も多い中で せっちゃんはこのくらいで済むのあざとい

5 20/05/10(日)01:17:33 No.687617198

1日に3人くらい次々殴る衝動も抑えられない

6 20/05/10(日)01:18:19 No.687617414

ステはロジックよりみたいな扱い受けてるけど割と感情のままに動いてますよね…?

7 20/05/10(日)01:18:48 No.687617557

とりあえず疑ってみようという理由で疑う それはいいけど口に出していうやつがあるか

8 20/05/10(日)01:19:18 No.687617692

汎のくせにエロい唇しやがって

9 20/05/10(日)01:19:27 No.687617742

めんたまひん剥くステラちゃんが一番ひどい顔だと思う

10 20/05/10(日)01:19:38 No.687617795

あんまり見る機会がないダークセツちゃん…

11 20/05/10(日)01:20:02 No.687617906

情報集めるためのきっかけとしてとりあえず疑うのはまぁアリだし…

12 20/05/10(日)01:20:12 No.687617949

ループ組はまあ軽くなるのはしゃーない

13 20/05/10(日)01:20:37 No.687618070

目が赤いせいかノーマルでも時々怖い顔に見える……

14 20/05/10(日)01:21:48 No.687618407

可愛く描かれているのでずるい 見ろよあのステラのイキ顔をよお

15 20/05/10(日)01:25:45 No.687619623

初めて見た時何事かと思うよね グノステラ

16 20/05/10(日)01:26:08 No.687619720

初手に人間だと言え!やってコメットの疑う先にとりあえず合わせてるんだけど 素村でも言い淀んで何となく票集まって死んじゃうレムナンは何なの

17 20/05/10(日)01:26:48 No.687619909

>なんかグノ化するとキモくなる連中も多い中で >せっちゃんはこのくらいで済むのあざとい ステラのアヘ顔で毎回笑っちゃう

18 20/05/10(日)01:27:01 No.687619978

レムナンはタゲられるとそのまま死ぬよね タゲられなきゃ相手にされないけど

19 20/05/10(日)01:27:06 No.687620002

>初手に人間だと言え!やってコメットの疑う先にとりあえず合わせてるんだけど >素村でも言い淀んで何となく票集まって死んじゃうレムナンは何なの 主人公も認める可哀想な人だから…

20 20/05/10(日)01:27:18 No.687620061

大体レムナンの情報が残る…なんで誰も信用しない上にすぐ吊るされるか殺されるんだお前は

21 20/05/10(日)01:27:34 No.687620144

ステラはなんかバグってキモくなるのかなと思う ラキオその目どうしたお前

22 20/05/10(日)01:28:10 No.687620302

>初めて見た時何事かと思うよね グノステラ しかも序盤に見る顔だからな… 何故かステラに好かれる主人公だったけどグノ顔思い出すもんで毎回逃げてたわ

23 20/05/10(日)01:28:18 No.687620342

知の結晶体とも言える存在のステラがあの顔するのがいいんじゃないか 正直めっちゃシコれる

24 20/05/10(日)01:28:40 No.687620451

グノるとコメットの目も地味に大変なことになる

25 20/05/10(日)01:29:07 No.687620579

いや、ラキオは大丈夫だ

26 20/05/10(日)01:29:35 No.687620697

グノコメどんなんだったか思い出せない… そういやあいつすぐ死ぬわ…

27 20/05/10(日)01:29:35 No.687620698

発売初日はそこまでだったが口コミでやった人が増えてきた印象ある

28 20/05/10(日)01:29:42 No.687620725

>いや、ラキオは大丈夫だ (主人公だけ)

29 20/05/10(日)01:29:58 No.687620804

寧ろ百合子様としげみちが変わらなさ過ぎる

30 20/05/10(日)01:29:59 No.687620809

セッちゃんがやっちゃったしゃーあきがエンジニアでめちゃくちゃ混乱した回があった

31 20/05/10(日)01:30:20 No.687620933

セツが開幕ついやっちゃったって言ってたからこん今回はセツがグノかと思ったら 人間だったんだけどこの子人間でもコロコロしちゃうのか

32 20/05/10(日)01:30:22 No.687620942

発売したの1年前だしな… 1年近くスレ建てても0レスがほとんどだった

33 20/05/10(日)01:30:23 No.687620944

ステラのあの顔は絶対悪役だろ…と思ってたらむしろ常識人だった ごめん

34 20/05/10(日)01:30:23 No.687620945

グノジナはヤベーイベント無くなったお陰でひたすら可愛い子になってしまった

35 20/05/10(日)01:30:30 No.687620989

>発売初日はそこまでだったが口コミでやった人が増えてきた印象ある そもそもvitaの後期も後期だったから知ってる人が少なかった

36 20/05/10(日)01:30:35 No.687621029

生存能力無いキャラのグノ顔は結果一覧でしか見たこと無い…

37 20/05/10(日)01:30:52 No.687621128

>グノジナはヤベーイベント無くなったお陰でひたすら可愛い子になってしまった そんなイベントあったのか

38 20/05/10(日)01:30:56 No.687621160

ラキオ(反論する) びっくりするくらい 誰ものってこなかった

39 20/05/10(日)01:31:03 No.687621193

>発売したの1年前だしな… >1年近くスレ建てても0レスがほとんどだった ハードって大切だね…vitaがクソハードとは言わないけど末期も末期だったせいで注目されなかったし

40 20/05/10(日)01:31:15 No.687621254

(哀しむ)

41 20/05/10(日)01:31:20 No.687621283

>ラキオ(反論する) >びっくりするくらい >誰ものってこなかった 百合子(反論する) ラキオは死んだ

42 20/05/10(日)01:31:42 No.687621396

スイッチ版の販売タイミングが丁度ゲームが売れる時期だったのもデカかったと思う

43 20/05/10(日)01:31:52 No.687621444

グノコメットはよく見るとめっちゃキモい 夜の立ち絵がエロいからいいけど

44 20/05/10(日)01:31:55 No.687621463

プレイ中のセツちゃんは強かった試しないけど どれくらいループしたら最終セツちゃんになるんです?

45 20/05/10(日)01:32:05 No.687621511

終わったら久々にレイジングループやろうかなって とか言ってたら作者たちの対談記事が出てたね

46 20/05/10(日)01:32:08 No.687621526

百合子殴って死ぬ奴多すぎ問題

47 20/05/10(日)01:32:09 No.687621531

うっかりエンジニアで名乗り出るの忘れるとバグるんだね……

48 20/05/10(日)01:32:14 No.687621555

連休でプレイした人は多いだろうな

49 20/05/10(日)01:32:24 No.687621610

セツは距離が近いシーンが多くて何度抱けと思ったか

50 20/05/10(日)01:32:59 No.687621821

コメット菌が最強で最強にグロい

51 20/05/10(日)01:33:30 No.687621963

汎でもお尻はある!

52 20/05/10(日)01:33:37 No.687621994

>セツは距離が近いシーンが多くて何度抱けと思ったか 恋人宣言するシーンとか最高だった

53 20/05/10(日)01:33:42 No.687622025

(見放されるレムナン)

54 20/05/10(日)01:33:50 No.687622074

>うっかりエンジニアで名乗り出るの忘れるとバグるんだね…… はンはンはーン

55 20/05/10(日)01:34:00 No.687622123

レムナンって近寄ると疑いだすから残ると立ち悪いよね

56 20/05/10(日)01:34:03 No.687622140

>うっかりエンジニアで名乗り出るの忘れるとバグるんだね…… それだけではバグらないから安心してほしい エンジニアを隠して尚且つ初日にバグをドンピシャで当てて初めてバグる

57 20/05/10(日)01:34:21 No.687622256

セツの驚いてる顔かわいいよね

58 20/05/10(日)01:34:29 No.687622310

レムナンは必死に擁護側に回ってたのに甲斐なく死ぬこと多くて悪いが笑っちゃう

59 20/05/10(日)01:35:01 No.687622516

レムナンは逆にわからないからとりあえず吊る

60 20/05/10(日)01:35:04 No.687622527

>グノジナはヤベーイベント無くなったお陰でひたすら可愛い子になってしまった ちなみにどんなの?

61 20/05/10(日)01:35:22 No.687622671

レムナンはなんかムカつくからボコる枠

62 20/05/10(日)01:35:24 No.687622684

とりあえず吊り先に悩んだらジナがしげみちかラキオを殴る

63 20/05/10(日)01:35:43 No.687622801

>とりえあずステルスしてたらジョナスが死ぬ

64 20/05/10(日)01:35:44 No.687622809

ループ物だから仕方ないんけどあの宇宙のジナと一緒に生きたかった… 泣かせてループとか悲しかったよ

65 20/05/10(日)01:35:45 No.687622815

>レムナンはなんか興奮するからボコる枠

66 20/05/10(日)01:36:11 No.687622958

ステララキオしげみちが吊りやすすぎるので死なせたくない時は吊りにかかる

67 20/05/10(日)01:36:14 No.687622974

ククルシカきたな…

68 20/05/10(日)01:36:20 No.687623009

>>グノジナはヤベーイベント無くなったお陰でひたすら可愛い子になってしまった >ちなみにどんなの? 主人公標本にして食卓で「味噌」汁を飲むエンドは

69 20/05/10(日)01:36:24 No.687623036

レムナンは臓物撒き散らしながら犯すのがいい男

70 20/05/10(日)01:36:35 No.687623115

今ならPS4移植通らないかな… どちらかというとなんでPS4無視しSwitchいったの…

71 20/05/10(日)01:36:55 No.687623216

イベント全然起こせなくなったりするんだけど 起こす条件が難しいのって多かったりするのかな

72 20/05/10(日)01:37:16 No.687623327

>今ならPS4移植通らないかな… >どちらかというとなんでPS4無視しSwitchいったの… 携帯機で出すのがコンセプトだったとか?

73 20/05/10(日)01:37:24 No.687623379

>今ならPS4移植通らないかな… >どちらかというとなんでPS4無視しSwitchいったの… 携帯機で出したかったんだろう そもそもPS4でわざわざ出すほどスペックもいらないし 寧ろ出すならsteamでほしかった

74 20/05/10(日)01:37:26 No.687623386

開発4名体制なんだから気長に待ちなさる 元が携帯ハードだから携帯ハード優先したんだろう

75 20/05/10(日)01:37:31 No.687623433

>今ならPS4移植通らないかな… >どちらかというとなんでPS4無視しSwitchいったの… vitaからswitchで寝転がってやるようなゲームと認識してるのかもしれない

76 20/05/10(日)01:37:37 No.687623484

しげみちは直感上げなくてもリアクションで嘘か本当かわかるから初日の犠牲者にする

77 20/05/10(日)01:38:03 No.687623619

>vitaからswitchで寝転がってやるようなゲームと認識してるのかもしれない 実際スマホで出てもいいよね

78 20/05/10(日)01:38:13 No.687623686

>イベント全然起こせなくなったりするんだけど >起こす条件が難しいのって多かったりするのかな 特定の二人が生き残ってないとダメとか

79 20/05/10(日)01:38:13 No.687623689

人間宣言しない人間は何なんだよ…

80 20/05/10(日)01:38:15 No.687623700

スナック感覚で吊っちゃうせいでしげみち関係が最後の方まで残ってたな

81 20/05/10(日)01:38:28 No.687623798

今インディーズが一番売れるのがSwitchだしリソース少ないとこはSwitch優先でしょ

82 20/05/10(日)01:38:29 No.687623810

ワンループやってスリープさせて ちょっとしたらまたワンループやって…みたいなプレイが出来るのは携帯機の利点だな

83 20/05/10(日)01:38:30 No.687623817

ラキオが開始早々喧嘩売りまくって吊られる流れが多すぎて好き

84 20/05/10(日)01:38:30 No.687623820

VitaとSwitchに出てるインディーズと来りゃすちむーにあるだろと思ったら無くて驚いたゲーム

85 20/05/10(日)01:38:32 No.687623834

初日の1ターン目は毎回夕里子様にお前ごときと仰ってもらうんだ

86 20/05/10(日)01:38:42 No.687623907

レムナンは感情で投票先決めるってわかってから後回しキャラになったな

87 20/05/10(日)01:38:56 No.687624005

ノベルゲーはPCやPS4よりゴロゴロしながらプレイするのがいい

88 20/05/10(日)01:39:05 No.687624064

元は色んなハードでメゾンド魔王出してる開発だし 移植自体はノウハウ持ってるだろうね

89 20/05/10(日)01:39:05 No.687624069

とりあえずでしげみちに13票集まった時は笑った

90 20/05/10(日)01:39:30 No.687624229

>VitaとSwitchに出てるインディーズと来りゃすちむーにあるだろと思ったら無くて驚いたゲーム 開発四人なんであんまり急がせるのもどうかと思うぞ

91 20/05/10(日)01:39:41 No.687624309

しげみちに票集まる時はログ見るとウソバレしてるんだよな…

92 20/05/10(日)01:39:47 No.687624357

>スナック感覚で吊っちゃうせいでしげみち関係が最後の方まで残ってたな そうしてたつもりだけどしげみちは案外コンプ早かった なおレムナンは

93 20/05/10(日)01:39:51 No.687624378

>人間宣言しない人間は何なんだよ… 自尊心が低くて人間名乗れない(レムナン) 自尊心が高くて人間名乗らない(ゆりこ) そもそも人間じゃないと思ってる(シピやオトメ)

94 20/05/10(日)01:39:52 No.687624390

>人間宣言しない人間は何なんだよ… 指図されるのムカつくし…

95 20/05/10(日)01:39:58 No.687624430

サントラとか設定資料集くだち… 夜の曲とかエンディング曲すげえ好きなんだ

96 20/05/10(日)01:39:59 No.687624434

性別変えてみたもののあんまり違いが分かんなかった 3種類もあるのに

97 20/05/10(日)01:40:37 No.687624687

しげみちうやむや持ってるしウソバレなかったら即吊り耐性そこそこある方のハズなんだよな…

98 20/05/10(日)01:40:40 No.687624707

レビューで言ってたけど実際に何百ものループを体験させるループ物って珍しいよね

99 20/05/10(日)01:40:41 No.687624718

>>人間宣言しない人間は何なんだよ… >自尊心が低くて人間名乗れない(レムナン) >自尊心が高くて人間名乗らない(ゆりこ) >そもそも人間じゃないと思ってる(シピやオトメ) なるほど…しげみち?

100 20/05/10(日)01:41:04 No.687624850

男だとジナステラ 女だとしゃーみんレムナンあたりとの恋愛っぽいイベントがあると聞いた 汎はどっちも無いとか

101 20/05/10(日)01:41:14 No.687624919

>自尊心が低くて人間名乗れない(レムナン) いじめ甲斐がありすぎる…

102 20/05/10(日)01:41:17 No.687624939

>>人間宣言しない人間は何なんだよ… >自尊心が低くて人間名乗れない(レムナン) >自尊心が高くて人間名乗らない(ゆりこ) >そもそも人間じゃないと思ってる(シピやオトメ) 上手くできてるもんだな… なぁしげみち?

103 20/05/10(日)01:41:21 No.687624972

>サントラとか設定資料集くだち… >夜の曲とかエンディング曲すげえ好きなんだ ちなみに歌ってるのは絵を描いてる人だ

104 20/05/10(日)01:41:24 No.687624988

>レビューで言ってたけど実際に何百ものループを体験させるループ物って珍しいよね ワンループさくっと終わるゲーム性だからこそよね

105 20/05/10(日)01:41:25 No.687625005

しげみち全裸なのかと思ったらエンディング後のタイトル画面でようやく赤ぱんつ履いてることに気づいた

106 20/05/10(日)01:41:26 No.687625009

俺の嘘に気づいたシピが土壇場でPPして勝てた時は感動した シピはマトモで頭回るから頼もしいな

107 20/05/10(日)01:41:47 No.687625155

>性別変えてみたもののあんまり違いが分かんなかった >3種類もあるのに 男女だと異性との恋愛風イベントというかイベントに追加セリフがある 汎はどっちもオフ

108 20/05/10(日)01:41:50 No.687625169

性別女だとククルシカに目の敵にされがち

109 20/05/10(日)01:42:13 No.687625329

>しげみちうやむや持ってるしウソバレなかったら即吊り耐性そこそこある方のハズなんだよな… 演技がカスでかわいげも低いせいかな……

110 20/05/10(日)01:42:13 No.687625330

ククルシカに嫌われやすい女プレイはめんどくさそうだな…

111 20/05/10(日)01:42:52 No.687625551

グノがジナだけになったときのEDが結構好き芯強い女性はいいね

112 20/05/10(日)01:42:54 No.687625567

カリスマだけ高くてもな…

113 20/05/10(日)01:43:00 No.687625600

>性別女だとククルシカに目の敵にされがち 中身知ってるとアレやな

114 20/05/10(日)01:43:05 No.687625623

>>サントラとか設定資料集くだち… >>夜の曲とかエンディング曲すげえ好きなんだ >ちなみに歌ってるのは絵を描いてる人だ 少人数でやり過ぎでは!?

115 20/05/10(日)01:43:13 No.687625667

>ククルシカに嫌われやすい女プレイはめんどくさそうだな… 男だろうとククルシカが好きなキャラ殴っちゃって嫌われること日常茶飯事だわ…

116 20/05/10(日)01:43:27 No.687625751

>ロジックだけ高くてもな…

117 20/05/10(日)01:43:31 No.687625780

せっちゃんが汎でもせっちゃんと恋仲になりたかった ほかの人達はあんまり…

118 20/05/10(日)01:43:41 No.687625834

ククルシカはガワだけしかいいところがないな…

119 20/05/10(日)01:43:59 No.687626010

>そもそも人間じゃないと思ってる(シピやオトメ) オトメはグノーシアじゃないっていう否定の意味で宣言してるのをよく見る シピはさぁ…

120 20/05/10(日)01:44:04 No.687626039

SQは可愛いよ

121 20/05/10(日)01:44:05 No.687626042

男女汎以外にもネコがあっても良かったと思う

122 20/05/10(日)01:44:08 No.687626070

>シピはマトモで頭回るから頼もしいな しかし自分を改造してるのは狂人では?

123 20/05/10(日)01:44:15 No.687626131

ククルシカさんは1000年も少女をやり続けてる少女のプロなんだぞ

124 20/05/10(日)01:44:17 No.687626144

ロジック高いのは終盤になると強いんよ序盤か中盤に大体吊られるけど

125 20/05/10(日)01:44:20 No.687626160

は?一向に猫ですが?

126 20/05/10(日)01:44:33 No.687626221

しげみちは人間側だと強いから… ただ真を疑うのはやめろ

127 20/05/10(日)01:44:34 No.687626224

>せっちゃんが汎でもせっちゃんと恋仲になりたかった >ほかの人達はあんまり… ジナいいだろ!

128 20/05/10(日)01:44:38 No.687626251

ククルシカとレムナンが留守番の時のEDが意味全くわからなかったけどクリアしてみたらこれは…

129 20/05/10(日)01:44:39 No.687626258

>男女汎以外にもネコがあっても良かったと思う そんなキチガイ1人で十分だよ!

130 20/05/10(日)01:44:40 No.687626264

>男女汎以外にもネコがあっても良かったと思う 凡人っぽい狂人のレス

131 20/05/10(日)01:44:44 No.687626287

>ちなみに歌ってるのは絵を描いてる人だ このゲーム結構ボイス入りの曲多いけど絵の人が歌ってるの…?

132 20/05/10(日)01:44:57 No.687626363

留守番殴ってくるとか正気とは思えないことしてくるのすごいよね…

133 20/05/10(日)01:45:19 No.687626521

ククルシカは勝敗気にしてないから敵でも味方でも都合良いんだよな

134 20/05/10(日)01:45:35 No.687626609

感情で動くやつはダメだなあ!

135 20/05/10(日)01:45:54 No.687626684

>留守番殴ってくるとか正気とは思えないことしてくるのすごいよね… レムナンは嫌いな人優先殴りだからな、自尊心低いからあんまり言動しないけど

136 20/05/10(日)01:45:55 No.687626694

ロジックだけだと誰かさんみたく扇動も抵抗もできずボコられる この場合の唯一の強みは絶対に人だ/敵だくらい

137 20/05/10(日)01:46:02 No.687626736

>ククルシカは勝敗気にしてないから敵でも味方でも都合良いんだよな ククルシカにとってはグノーシア当てとかどうでもいいからな…

138 20/05/10(日)01:46:06 No.687626753

>感情で動くやつはダメだなあ! 初日釣りされるやつのレス

139 20/05/10(日)01:46:36 No.687626951

>感情で動くやつはダメだなあ! まったくだな皆ラキオを見習ってほしいわ ……ラキオ?

140 20/05/10(日)01:46:54 No.687627062

ククルシカは真のエンジョイ勢だからな…

141 20/05/10(日)01:46:58 No.687627091

こ、凍ってる…

142 20/05/10(日)01:46:58 No.687627092

あ、またラキオがやられている

143 20/05/10(日)01:46:59 No.687627098

>>感情で動くやつはダメだなあ! >まったくだな皆ラキオを見習ってほしいわ >……ラキオ? こ、凍らされてる…

144 20/05/10(日)01:47:15 No.687627205

しげみちはグノ確定してるのに信じてくれたから好きだよ

145 20/05/10(日)01:47:18 No.687627228

いや、ラキオは大丈夫だ

146 20/05/10(日)01:47:27 No.687627278

ククルシカはアレ持ってるって子とでいいんだよな

147 20/05/10(日)01:47:31 No.687627304

ロジック高い人が残ってると絶対に〇〇してくれるからありがたいんだけどね

148 20/05/10(日)01:47:37 No.687627332

セっちゃんが汎なのって主人公が男でも女でもヒロインになれるようにって事なのかな

149 20/05/10(日)01:47:50 No.687627425

Switch版売れたら将来フルボイス版とか出るのかしら

150 20/05/10(日)01:48:26 No.687627597

基本的に同じセリフ聞きまくることになるし フルボイス化はやや一考の余地がある

151 20/05/10(日)01:48:31 No.687627622

>Switch版売れたら将来フルボイス版とか出るのかしら ボイスパターン多すぎるしプレイのテンポ損なわれるからフルボイスはまずないだろう 精々パートボイスじゃないか

152 20/05/10(日)01:48:42 No.687627685

>Switch版売れたら将来フルボイス版とか出るのかしら たぶんこの会社後スチームで出したら別ゲーの制作に取りかかると思うよ

153 20/05/10(日)01:48:48 No.687627716

しゃーみんが男キャラだと一番好きかもしれん

154 20/05/10(日)01:48:50 No.687627731

あってもパートボイスぐらいがいい気もする

155 20/05/10(日)01:48:51 No.687627738

フルボイスとめっちゃやってみたいけど声ついたらキチ度上がりすぎませんかねこのゲーム

156 20/05/10(日)01:48:52 No.687627745

序盤だとおまんは人!を高速でしてくれるのはラキオくらいなんだろうけど ゲームが進むにつれ他のキャラもロジックが高まっていく…

157 20/05/10(日)01:48:58 No.687627791

ボイスは付けるにしてもイベントのみくらいでいいと思う

158 20/05/10(日)01:49:06 No.687627834

このゲーム性でテンポって本当に大事だからなぁ

159 20/05/10(日)01:49:11 No.687627862

ようやっと全部クリアした…なんか見てないイベントありそうだけど…

160 20/05/10(日)01:49:27 No.687627952

対象や状況で細かくセリフパターン変わるもんな…

161 20/05/10(日)01:49:28 No.687627966

ボイスって大抵A押したらスキップできない?

162 20/05/10(日)01:49:28 No.687627971

イベントのみパートボイスで後は掛け合い位かやるなら

163 20/05/10(日)01:49:42 No.687628047

>ようやっと全部クリアした…なんか見てないイベントありそうだけど… イベント網羅するの多分無理だわこれ… そもそもコンプしたかどうかを確認する方法がないし

164 20/05/10(日)01:49:48 No.687628085

初日に吊られてけおってるラキオの声とかる~る~はちょっと聞きたいかもしれん…

165 20/05/10(日)01:50:00 No.687628141

このゲームってレベルカンストっていくらくらいなの?

166 20/05/10(日)01:50:07 No.687628191

steam移植はありそうだよな グノーシア配信で興味持った外人のレス多いし

167 20/05/10(日)01:50:21 No.687628310

>ボイスって大抵A押したらスキップできない? それでも毎回頭だけ聞いてると だいたい特定のボイスが嫌になってきたりもする

168 20/05/10(日)01:51:09 No.687628625

>イベント網羅するの多分無理だわこれ… >そもそもコンプしたかどうかを確認する方法がないし そもそも釣りか映画で二者択一イベントあるし男ならジナ、ステラ、女なら土下座、レムナンのイベントCGしか見れないんで

169 20/05/10(日)01:51:10 No.687628631

何が嬉しいってグノーシア配信や実況がすごい増えたことだ Vitaでプレイ済みだったけど他人のプレイ見るの楽しい

170 20/05/10(日)01:51:39 No.687628781

ククルシカの鍵はどうなってるんだろう

171 20/05/10(日)01:51:44 No.687628808

能力は50が限界ねまぁここまで育ててもあまり意味はないが…

172 20/05/10(日)01:51:44 No.687628813

ゲーム的にスマホ移植とかも合いそうだよね

173 20/05/10(日)01:52:22 No.687629021

実況配信見るの楽しいよね 迷走してるのも良いし偽情報流して更に混乱させるの楽しい

174 20/05/10(日)01:52:46 No.687629169

一人人狼出来るゲームってほんと無いもんな

175 20/05/10(日)01:52:48 No.687629172

>迷走してるのも良いし偽情報流して更に混乱させるの楽しい グノーシアのレス

176 20/05/10(日)01:52:51 No.687629189

グノーシア1人で全職業入れて15人で生き残ると経験値30万とか貰えて笑う

177 20/05/10(日)01:53:09 No.687629297

>何が嬉しいってグノーシア配信や実況がすごい増えたことだ 騙されてグノと二人きりになって負けてるの見ると嬉しくなっちゃうね

178 20/05/10(日)01:53:12 No.687629320

無情報でやったが楽しかった…クリアまで200ループもしてしまったけど

179 20/05/10(日)01:53:41 No.687629501

>実況配信見るの楽しいよね >迷走してるのも良いし偽情報流して更に混乱させるの楽しい 「」はうるさい

180 20/05/10(日)01:53:48 No.687629536

>迷走してるのも良いし偽情報流して更に混乱させるの楽しい やめろ!

181 20/05/10(日)01:53:49 No.687629549

だいたいの人が初見でククルシカに惚れて プレイ進めてくと何だこいつってなっていくの笑う

182 20/05/10(日)01:53:58 No.687629597

クリアしたと思ったら真エンドあることにスレで気付いたな

183 20/05/10(日)01:54:04 No.687629626

プレイしてると人狼初心者のころを思い出して楽しい なんでコイツ疑われてんの!?とか説得したいのに全然聞いてくれない感じとか

184 20/05/10(日)01:54:15 No.687629684

ゆりこ吊ろうぜってのに唆されてゆりこに喧嘩売って返り討ちに合う配信者たくさんみました…

185 20/05/10(日)01:54:34 No.687629814

一番厄介なのはグノーシアSQちゃんだな…全く分からん 分からんというかどうしても優遇したくなるからというのもあるけど

186 20/05/10(日)01:54:47 No.687629902

実況映えするよねこれ やってる事は人狼だし

187 20/05/10(日)01:54:53 No.687629942

全部のイベント見るような設計じゃないのはわかるけど見たい! せめて好きなやつ見返したい…

188 20/05/10(日)01:54:59 No.687629961

>クリアしたと思ったら真エンドあることにスレで気付いたな 物語としては一応ノーマルエンドでも終わってるし真エンドみたいな解決がないまま終わる話も結構あるからな…

189 20/05/10(日)01:55:04 No.687629979

>一番厄介なのはグノーシアSQちゃんだな…全く分からん 要はククルシカだからな…

190 20/05/10(日)01:55:09 No.687629997

1番ドン引きしたのはしゃーあき 獣姦マンじゃん…

191 20/05/10(日)01:55:10 No.687629999

その前にsteam来るでしょ多分 そのころにはまた色々手加えられてそう キャラとか増やしてみて欲しい

192 20/05/10(日)01:55:16 No.687630029

キャラのステや説明がプレイヤーの受ける印象としっかりマッチしてるのすごいよね ラキオのウザさとか夕里子様への支配されたさとか

193 20/05/10(日)01:55:21 No.687630052

>だいたいの人が初見でククルシカに惚れて >プレイ進めてくと何だこいつってなっていくの笑う グノーシアプレイで最後の最後までククルシカちゃん残すの楽しい…

194 20/05/10(日)01:55:34 No.687630107

ゆりこ様は基本理論的に吊るか他のキャラの疑惑に少しづつ同調して吊っていくのがいい

195 20/05/10(日)01:55:47 No.687630172

グノーシアSQはむしろ個人的には他のグノーシアとのラインが見えやすくてわかりやすい方だな

196 20/05/10(日)01:55:49 No.687630183

コマンドやステータス揃ってくるとプレイヤー強すぎるから適度にリセットしたり尖った能力にする

197 20/05/10(日)01:55:54 No.687630208

終盤まで生き残ってたエンジニアしげみち(グノーシア)は厄介だった 唐突に終了してマジびっくりしたもん

198 20/05/10(日)01:56:24 No.687630348

ゆりこさまは守るのも興奮するが裏切るのもいい

199 20/05/10(日)01:56:48 No.687630479

>1番ドン引きしたのはしゃーあき >獣姦マンじゃん… 別にシャーミンは動物のダチがいただけなのに酷い

200 20/05/10(日)01:56:49 No.687630492

真エンド終わったんだけどククルシカって両方中身アレってことでいいのん?

201 20/05/10(日)01:56:58 No.687630535

ククルシカとロリコンおじさんとしゃーみんは特に何だこいつってなるなった

202 20/05/10(日)01:57:19 No.687630703

目が赤いのデフォでも怖い

203 20/05/10(日)01:57:19 No.687630710

>真エンド終わったんだけどククルシカって両方中身アレってことでいいのん? 両方っていうか片方しか意識ないから…

204 20/05/10(日)01:57:23 No.687630722

>真エンド終わったんだけどククルシカって両方中身アレってことでいいのん? 両方と言うか人格はアレ1つだよ

205 20/05/10(日)01:57:29 No.687630749

おまえー!しげみちがなー!無罪でなー!許さーん! というかククル直前までしげみち疑ってないのに何最終投票でやってくれてんだよ!

206 20/05/10(日)01:57:41 No.687630805

しげみちはステルス高いから残るとすごく釣れづらいんだ だいたい騙りに出てかつ破綻するからバレるだけで

207 20/05/10(日)01:57:48 No.687630835

人格移植で生き延びるとか大蛇丸かよ

208 20/05/10(日)01:57:56 No.687630870

しげみちは騙りでも真でもCOしたら大体死んでる印象

209 20/05/10(日)01:58:03 No.687630902

個人的に分からんのは味方だろうと割と簡単に切り捨てるグノジョナス まぁ人だろうがグノだろうがいつの間にか死んでるんだけど

210 20/05/10(日)01:58:07 No.687630910

>そのころにはまた色々手加えられてそう >キャラとか増やしてみて欲しい 完成度高いからキャラ増やす余地がなさそうな気がする 増えてほしいけど

211 20/05/10(日)01:58:49 No.687631084

しゃーあきはボノボ式で生きてる つまり

212 20/05/10(日)01:58:58 No.687631127

ジョナスはエンジョイ勢だから…

213 20/05/10(日)01:59:06 No.687631165

>しげみちは騙りでも真でもCOしたら大体死んでる印象 だってリアクションわかりやすいんだもん、直感なくても真なら悲しむだけだし騙りならうやむやにしたがるんで判断材料としてマジで優秀

214 20/05/10(日)01:59:07 No.687631168

キャラ増えると単純に人狼ゲームのバランスが変わるからな…

215 20/05/10(日)01:59:17 No.687631206

>両方っていうか片方しか意識ないから… あれ?勘違いしてたかな… レムナンが生き残ったら出てくる方がアレなのかなと思ってた

216 20/05/10(日)01:59:38 No.687631323

キャラはこれ以上増えてもなぁ それだったら続編の方に目を向けてほしいわ

217 20/05/10(日)01:59:52 No.687631382

生き残ったバグイルカが自殺してしまった グノジナといい人間よりなやつもいるのね

218 20/05/10(日)01:59:58 No.687631395

ククルシカは元はアレだけど 1000年+ループで削れて基本は丸くなってるでいいと思うんだ レムナンのセンサーにもひっかからないし

219 20/05/10(日)01:59:58 No.687631399

追加キャラはアツいなぁまあ期待はできないけど

220 20/05/10(日)02:00:04 No.687631426

騒動の時はお気に入りと二人きりでちょっと興奮しちゃっただけだよ

221 20/05/10(日)02:00:26 No.687631514

イベントというかキャラの絡みはもっとみたいなーって思うけどね

222 20/05/10(日)02:00:33 No.687631543

追加でやるからククルシカの銀の鍵入れての話だな

223 20/05/10(日)02:00:47 No.687631601

ククルシカが動いてるってことは 中身は1000年前に飛ばされたアレだよ

224 20/05/10(日)02:00:48 No.687631607

よく分からんがBBAはふたつの人形を自由に行き来できるとかなのかな

225 20/05/10(日)02:00:56 No.687631650

キャラ増やすよりもイベント条件緩くしてほしいかな

226 20/05/10(日)02:01:08 No.687631726

ククルシカ虐殺はお気に入りと二人で嗜虐の魂が再び目覚めたとかそんな感じで

227 20/05/10(日)02:01:19 No.687631784

後日談的なもの欲しいな エンディングでちょっと語られるけどもうちょい膨らませたのが読みたい

228 20/05/10(日)02:01:29 No.687631822

決選投票になってセツと沙明が最後まで残って二人共凍らせようって決まった後に 沙明が土下座ぶちかましてセツだけ凍らされた時は笑いが止まらなくなった

229 20/05/10(日)02:01:29 No.687631823

シピが協力を求めてくる時って高確率でグノ化してる気がする

230 20/05/10(日)02:01:34 No.687631847

>生き残ったバグイルカが自殺してしまった >グノジナといい人間よりなやつもいるのね グノースに捧げたいって欲求が動物としての本能のようにあるだけで基本は人格変わってないからね

231 20/05/10(日)02:01:36 No.687631853

マジかよ最低だなしげみち

232 20/05/10(日)02:01:43 No.687631882

なにもかも蛇足にしかならないのかもしれんが見たいもんは見たい

233 20/05/10(日)02:01:49 No.687631902

>よく分からんがBBAはふたつの人形を自由に行き来できるとかなのかな そこは推測だけど多分そう 人形が動く理由がほかにないし

234 20/05/10(日)02:02:28 No.687632075

このシステムで別シナリオ別キャラの人狼ゲーでもいいな

235 20/05/10(日)02:02:29 No.687632077

土下座は決まるとめちゃくちゃ理不尽すぎる

236 20/05/10(日)02:02:40 No.687632120

グノース自体がマナンだったりしないのかなこれ

237 20/05/10(日)02:03:10 No.687632244

あまり成功しないって割に結構通っちゃうんだけど土下座

238 20/05/10(日)02:03:20 No.687632285

小さなループと大きなループがあっていいよね

239 20/05/10(日)02:03:21 No.687632294

マナンで統一した方がネタバレ要素薄いかな

240 20/05/10(日)02:03:57 No.687632433

個人的にはセツ以外に恋人エンド迎えたキャラ選んでその宇宙にも意識飛ばしてそこから一緒になるかどうかみたいのも欲しい

241 20/05/10(日)02:03:58 No.687632438

グノーシア2が待ち望まれている!

242 20/05/10(日)02:04:05 No.687632470

村狼占霊狩共狂狐は実装されてるけど ループの条件によって擬似的に子狐や恋人陣営の動きもできるってのがなんか良い 猫又はさすがになかったかな

243 20/05/10(日)02:04:24 No.687632539

>あまり成功しないって割に結構通っちゃうんだけど土下座 あれ何か能力参照してるのかね…

244 20/05/10(日)02:04:30 No.687632561

>猫又はさすがになかったかな 猫はいるのにな

245 20/05/10(日)02:04:39 No.687632610

>生き残ったバグイルカが自殺してしまった >グノジナといい人間よりなやつもいるのね 優しすぎるキャラいいよね ジナも自殺ある

246 20/05/10(日)02:04:52 No.687632660

>グノーシア2が待ち望まれている! グノース事態は問題解決してないけどループする理由とバグが問題だな

247 20/05/10(日)02:05:17 No.687632761

ジナはグノーシアでのイベント複数パターンあるよね…

248 20/05/10(日)02:05:30 No.687632819

>あれ何か能力参照してるのかね… ステルス高い程成功するらしい

249 20/05/10(日)02:05:51 No.687632911

グノジナは宇宙船修理に行ったまま戻らないエンドのヒロイン力が凄かった

250 20/05/10(日)02:06:03 No.687632948

俺はあの世界のジナを泣かせたまま終わりにはしたくないよ

251 20/05/10(日)02:06:06 No.687632962

最後セツがどうなったのか理解が追い付かないんだけど解説記事とかないのか

252 20/05/10(日)02:06:07 No.687632963

さあきの完全無欠に姑息なステ振りいいよね

253 20/05/10(日)02:06:20 No.687633015

ジョナスの話とかレムナンのネチネチした拷問話をだな

254 20/05/10(日)02:06:28 No.687633038

>グノジナは宇宙船修理に行ったまま戻らないエンドのヒロイン力が凄かった グノーシアは、もういない…

255 20/05/10(日)02:06:45 No.687633104

>グノジナは宇宙船修理に行ったまま戻らないエンドのヒロイン力が凄かった グノジナは後生き残った時に好きだを選ぶと私もで終わるのも凄い

256 20/05/10(日)02:07:09 No.687633194

>最後セツがどうなったのか理解が追い付かないんだけど解説記事とかないのか 真エンド見た?

257 20/05/10(日)02:07:15 No.687633221

設定資料集というかキャラシートが見てみたい

258 20/05/10(日)02:07:33 No.687633292

ジナは開幕協力してかばうかばうしたら見れるイチャイチャイベントも破壊力高いそうだな

259 20/05/10(日)02:07:42 No.687633321

特定の動きをするAIにキャラかぶせるだけでこいつはこういう行動するよな…って納得できるのは面白い

260 20/05/10(日)02:07:51 No.687633357

>真エンド見た? 見ても追いつかないのだ

261 20/05/10(日)02:07:58 No.687633384

シピはもう一段掘り下げられたよね多分 なんか奇人なはずなのに印象が薄い

262 20/05/10(日)02:08:10 No.687633425

>ジナは開幕協力してかばうかばうしたら見れるイチャイチャイベントも破壊力高いそうだな 見れたことない…

263 20/05/10(日)02:08:15 No.687633445

>シピはもう一段掘り下げられたよね多分 >なんか奇人なはずなのに印象が薄い まあ猫なだけだからなあいつ…

264 20/05/10(日)02:08:16 No.687633456

>最後セツがどうなったのか理解が追い付かないんだけど解説記事とかないのか セツの銀の鍵に情報が満ちたのでセツのループも終了した 鍵はマナン=ククルシカに譲渡した それ以外に何か疑問でるっけか

265 20/05/10(日)02:08:20 No.687633473

>ステルス高い程成功するらしい なるほど…

266 20/05/10(日)02:08:27 No.687633504

>村狼占霊狩共狂狐は実装されてるけど >ループの条件によって擬似的に子狐や恋人陣営の動きもできるってのがなんか良い >猫又はさすがになかったかな 一回やったイベントはもう起きないのが残念すぎる

267 20/05/10(日)02:08:34 No.687633523

ジョナスはなんで高いステ設定から絶妙に怪しい動きするのか開発者もよく分からないらしいな

268 20/05/10(日)02:08:38 No.687633538

su3879898.jpg むう…汎…

269 20/05/10(日)02:08:41 No.687633553

真エンド見てセツと主人公周りでそんな疑問の余地残ったっけ… グノース関連で疑問残るのは分かるんだけども

270 20/05/10(日)02:08:46 No.687633572

>最後セツがどうなったのか理解が追い付かないんだけど解説記事とかないのか 主人公がノーマルエンドの世界から意識だけ飛ばしてセツのループを止めた、セツはあの世界でループが終わったからあの世界で生き続ける、主人公とセツは世界が違うからもう合うことはないけどありがとうって終わり

271 20/05/10(日)02:09:20 No.687633698

そういや銀の鍵でクトゥルフぽい話になるのかと思ったらそんな事なかったな

272 20/05/10(日)02:09:29 No.687633739

SQと二人で生き残れってやつ あれまさに恋人陣営だよなぁ

273 20/05/10(日)02:09:42 No.687633778

>su3879898.jpg >むう…汎… うわえろ…

274 20/05/10(日)02:09:47 No.687633804

>ジョナスはなんで高いステ設定から絶妙に怪しい動きするのか開発者もよく分からないらしいな あいつバグってるらしいな

275 20/05/10(日)02:09:48 No.687633810

>ジョナスはなんで高いステ設定から絶妙に怪しい動きするのか開発者もよく分からないらしいな なので狂人キャラになった…

276 20/05/10(日)02:09:50 No.687633816

どこのレビューでもベタ褒めだったけど これはベタ褒めするわな…

277 20/05/10(日)02:10:03 No.687633854

恋人ロール普通に面白かったよね

278 20/05/10(日)02:10:10 No.687633886

>そういや銀の鍵でクトゥルフぽい話になるのかと思ったらそんな事なかったな 狂える神々がどうたら夕里子様も言ってたからクトゥルフなんだなとばかり

279 20/05/10(日)02:10:15 No.687633899

>主人公がノーマルエンドの世界から意識だけ飛ばしてセツのループを止めた、セツはあの世界でループが終わったからあの世界で生き続ける、主人公とセツは世界が違うからもう合うことはないけどありがとうって終わり ああ救われた世界が違うのか… 理解できたからもう一度見返してくるありがとう

280 20/05/10(日)02:10:39 No.687633985

ノーマルエンドから意識飛ばしてるのでもいいしメタ的に全部プレイヤーの干渉だった事にセツが気づいたって事でもいい

281 20/05/10(日)02:10:44 No.687633998

>真エンド見てセツと主人公周りでそんな疑問の余地残ったっけ… >グノース関連で疑問残るのは分かるんだけども グノースは電脳化した人間たちの集合意識体って言ってたでしょなぜ感染するグノーシアができたかは疑問だが

282 20/05/10(日)02:11:15 No.687634114

>シピはもう一段掘り下げられたよね多分 >なんか奇人なはずなのに印象が薄い それこそ上の猫又を模してシピが死んだ時だけぬが単独で抜け出して復讐しに来るとかあったらいいな 話があんま広がらないな…

283 20/05/10(日)02:11:16 No.687634118

>どこのレビューでもベタ褒めだったけど >これはベタ褒めするわな… だっておもしれーもん…

284 20/05/10(日)02:11:50 No.687634219

グノースだけで一本作れると思うけどSF人狼するための舞台背景で終わったな

↑Top